2016/11/13
XML
-本日の遠征記-

『讃岐手もみらぁ麺 笑店』

先週の「寒霞渓」の紅葉がもう一つだったので、今週も家内と二人で紅葉狩りに出かけました、、、事前情報で今が見頃だという「大窪寺」にやって来ました。。。このお寺は四国八十八カ所の最後、"結願"のお寺です、、、なので紅葉狩り以外にも、大勢のお遍路さんが訪れるので途中の道は大渋滞、私は細い旧のへんろ道で渋滞回避しましたねぇ。。。


[お店外観]

で、時間がちょうどお昼過ぎ頃でしたので、寺の前に軒を並べるお店でお昼にしようと思ったのですが、これまた行列行列で大渋滞、、、なので「大窪寺」を出で、近場で調べていた三木町の「讃岐手もみらぁ麺 笑店」さんにやって来ました。。。でもこのお店、ちょっと入り組んだ場所にあって、隠れ家みたいなお店です、、、ナビがなければたどり着けなかったでしょう。。。(笑)


[ラーメン(こってり):¥830(半チャンセット)]

さて我々が入店したのは午後1時過ぎ、、、店内には4組位のお客さんが座っていました。。。我々は4人掛けのテーブル席に着き、私は"ラーメン(こってり)"の"半チャンセット"を、、、家内は"笑店らぁめん"を、また"餃子(5ケ)"もお願いしました。。。そして待つこと約9分、、、順に注文ができあがってきました。。。


[アップで]

さぁ気になるお味です。。。まずは私の"ラーメン(こってり)"、、、こちらはノーマルメニューの"豚骨醤油らぁめん"です。。。ただセットのものは、通常の3/4サイズになるということで、確かに若干小さめのラーメン鉢で提供されています。。。


[各アップで]

麺は加水多めで、しっかり手もみウェーブの付いた中太タイプ、、、ツルシコモチモチの食感で、ゆで加減も固めGOOD!! 深いウェーブがスープもよく絡めます。。。そしてスープは、おおぉぉぉ、、、濃厚な豚骨系醤油味。。。でも九州系のような豚骨と違います、、、クリーミーな円やかさに、優しい魚介系とガーリックの風味も感じます。。。例えるなら、広島系の醤油豚骨をかなり濃くした感じです、、、私的にこのスープ、大好きですねぇ。。。うんうん、旨い旨い~☆




またトッピングはモチシコの"チャーシュー"、ぶっとい"メンマ"、シャクシャクの"モヤシ"、"ネギ"です、、、この"メンマ"をあてに、ビールが飲めそうです。。。


[餃子(5ケ):¥270]

そして"半チャン"の"チャーハン"も、しっかり火が入ってパラパラでOK!! "餃子"も小ぶりながら、ジュワっと肉汁が溢れ出します、、、こちらも美味しいですネ。。。


[各アップで]

次に家内注文の"笑店らぁめん"、、、ほぅほぅこれは綺麗な清湯系のスープでしょう。。。私の豚骨醤油とは正反対で、ほんのり甘みと魚介香るアッサリ味、、、このスープは家内の好みの味でしょう。。。しかもノーマルの"らぁめん"には、"チャーシュー"も2枚トッピングされています、、、うんうん、こちらも旨い旨い~☆


[笑店らぁめん:¥600]

会計の際に、我々が今治から来たことを告げると、店主さんや店員さんが、溢れんばかりの笑顔で話しかけてくれました、、、まさにお店の名前通りの「笑店」です。。。ありがとうございます!! また来ますネ~~♪


[アップで]

そうそう、後で知ったのですがこの「笑店」さん、、、「ぜいたくラーメン 福一」さんなど3店舗をフランチャイズしている「(株)福一」さんの旗艦店のようです。。。そう言えばお店の横には、工場のような建物がありましたねぇ。。。




[メニュー]

*************************************************

住所:香川県木田郡三木町氷上14-1(三木中学校前)
電話:087-898-2917
営業時間:11:00~20:00
定休日:無休(火曜:昼営業のみ 11:00~14:00)
席数:34席

HP: http://www.fuku1.co.jp/
【メニュー】(一例)
※記事中写真ご参照ください
*************************************************






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016/11/16 04:03:37 PM
[県外ラーメン・うどん・そば・パスタ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: