全13件 (13件中 1-13件目)
1
こんにちは? 初めて携帯からの更新にチャレンジ?してます。 前回の日記更新後、久しぶりに会社から仕事の依頼?… 31日朝7時半に家を出て 家に入ったのが午後6時。 久しぶりに出勤したのでクタクタ倍増です? パソコンも開く時間がなくコメントを頂いた皆さん、お返事出来なくてゴメンねm(__)m 今晩は、お出掛けから戻ったらゆっくりお邪魔します。
2007.08.31
コメント(5)

こんにちは前回の日記の続きです。 2日目・・・ チョット朝早かったけど8時にホテル前で待ち合わせ。色とりどりのお花が見頃の美瑛までドライブに出かけました。まずはパッチワークの路に向かいセブンスターの木を見にいきました。 途中立ち寄った丘では・・・ 大きなワンちゃんに出会いたかぽんさんとマロンと私でナデナデ。とっても大人しくてお利口さんでしたよ。 他にもたくさんの丘に寄りました。かんのファーム 四季彩の丘 ロールちゃん キレイだね~ 4人乗りのバギーで散策 大きなノロッコもあるよ。 美瑛の町並みを写した写真館拓真館へ歩く3人の間隔が・・・ そして お昼ごはんは旭川に戻り・・・ 我が家からも近いんだよお蕎麦屋さんの 長五郎へココのお店は待ち時間にお店名物の 長五郎餅が出ます。ポタポタに柔らかく、甘さ控えめ。 マロン以外みんな同じおそばを注文!!小さなえび天が5本のぶっかけそばです。 そして お別れの時間・・・2日間といっても 実質14時間弱。あっという間の2日間でした。また、いつか逢えることを願って・・・ design* もかたん☆
2007.08.30
コメント(10)

●●●●●● こんばんは 今日は先日 仙台から遊びに来てくれたうさ友 ぴょんくんのママ たかぽんさんとの思い出の写真達をUPしたいと思います。各写真をクリックすると大きく見れるよ!! 1日目 8月25日 到着後 一緒にお昼ご飯を食べにあさひかわ ラーメン村 の いし田へ 塩ラーメンを食べました。クチコミでは美味しいって言われてたけど・・・私の5本指には入らなかったなぁ~ お腹が満たされたところで旭山動物園へ気温が高かったのかモグモグタイム後だったからかヤル気ゼロの動物さんたち・・・ お休み中のサイ 爆睡中のライオン満腹のシロクマ 座って牧草を食べてたキリンのまりもちゃん やっと通過したアザラシ 気持ちいい~ペンギンもちろん うさちゃん達も見てきたよ 動物園を後にし・・・夕飯まで時間があったので旭岳の麓までドライブパパが工事に携わったホテルも確認!! そしていよいよ 夜ごはん~ 私も一度行ってみたかったところへ大雪地ビール館やっぱり北海道と言ったら・・・ジンギスカンでしょ~ タレで食べるよりも岩塩をつけて食べると美味しかったよ~ お腹いっぱいになったところで一日目が終わりました。 つづく・・・ ●●●●●●designed BY まよ(^-^*)
2007.08.28
コメント(14)

こんばんは 我が家みんなで楽しみにしていた8月のイベント・・・ 私がブログを開設したときからのお友達であるうさ友のママ たかぽんさんがわざわざ仙台から私たち家族に会いに来てくれたんです。 飛行機代・宿泊代を出してまで遊びに来てくれるなんて 感激~ せっかく来てくれたんだから色んなところに連れて行ってあげたいなぁ~と計画を練り練り・・・ 旭山動物園や美瑛の町を走り回ってきました。 初めて会ったはずなのに昔からのお友達のような感覚で楽しい2日間を過ごしました。 たかぽんさん 遊びに来てくれてありがとう 楽しかった様子は後日UPするね template-まりもん
2007.08.26
コメント(14)

● My Diary ● こんばんはさっきの出来事・・・マロンがお友達とウチで遊んだ後、途中まで送りに行って なかなか帰ってこないのでチョットだけ心配になって持たせている携帯で位置を確認。確かに自宅前に着いている。けど、全然 帰ってこないの。気になって 電話をかけてみたら・・・今にも泣き出しそうな声で『バッタ・・・バッタが・・・』『バッタがこっち見てる~~~』 実はマロン 大の虫嫌い。何とか青虫は触れるようになったんだけど、ハエを見てもビビリまくりのマロン。 仕方なく 階段を下りて 迎えに行くと大人の小指ほどの小さなバッタ。確かに マロンの方を見つめていたよ もうそろそろ バッタぐらい平気になって欲しいものです。 明日は ずっと楽しみにしていた8月の最後のイベントの日です。 2ヶ月前から決まっていたことなんだけどワクワク ドキドキ 早く明日にならないかなぁ~ うさこも会いたいなぁ~ design by sa-ku-ra*
2007.08.24
コメント(8)

こんにちは 昨日の朝うさこがチョット変な行動を・・・まずはご覧ください 牧草を拾って口にくわえているんです。拾いきれなくてパラパラと落としては同じことの繰り返し・・・・巣作りでも始めようとしているんでしょうか?夜には私の足にしがみつき・・・ 今朝は何事も無く 普通のうさこに戻りました。 月曜日・・・今度はパパと一緒にお仕事をしている方の奥様がお亡くなりになりました。52歳でした。くも膜下出血により突然のことでした。 残されたご主人と二人の男の子の事を思うとたまらなく辛いです。 昨日は家族でお通夜に参列してきました。ご家族はもちろん私たちも脱力感でいっぱいです。 マロンがまだ幼稚園に入る前、自宅の裏で焼肉をするということでお邪魔したことがありました。マロンが幼稚園に入る頃にはリュックを買ってくださった思い出も。とても明るくパワフルで気さくな奥様でいらっしゃいました。 晩年は体のアチコチに病を抱え、辛い日々を過ごしていたことは聞いていました。けど、早すぎる生涯です。 早かれ遅かれ訪れるであろうこういうこと を少しづつ考えなくては・・・帰ってからパパとそんな話をしていました。いつ 訪れるかは誰にも分からないし・・・ それにしても先日の会長、今回の奥さん、まだまだ コレからという年齢なのに・・・ design* もかたん☆
2007.08.22
コメント(13)

こんばんは~8月も半ばを過ぎて色々な行事やイベントも次々と終わりどうしても やりたかったことがありました。 一つ目は車のシートクッションのカバーを変える コト 二つ目は頭の中で描かれている形の斜めがけのバッグを探す 今日 2つとも 達成しました 車のシートクッションはなかなか 同じ柄が揃って売っていないので今まで使っていたクッションにカバーをかけることに。運転席・助手席・2列目&3列目 全てお揃いです。車の色がグリーンなので クッションもグリーンにしてみました。直線縫いなのでとっても簡単だったよ。 そして斜めがけのバッグマロンが幼稚園の頃に使っていたバッグで肩ひもをの長さを結んで調節できるモノを持っていました。そのバッグが可愛くて欲しいなぁ~と・・・でも、なかなか私の思うようなバッグが無いのでやっぱり自分で作っちゃいましたワンポイントのくるみボタンはうさちゃんだよ~A4サイズぐらいで携帯やお財布、他にもたくさん入るよ バッグの布が余ったから今度は車用にティッシュカバーを作ろうかと計画してるのよ 自分好みのモノが作れて今日は満足の一日だったよ~ 8月も残り13日我が家にとっての楽しいイベントがあと一つ design by sa-ku-ra*
2007.08.18
コメント(12)

ただいまぁ~いやいや~ どこかにお出掛けしていたわけじゃ~ないよ!!やっとパソコンの前に戻ってきたのよ~ ヤル気70%ってところかなぁ~ こんなこと言ったら道外の人に怒られちゃうかも知れないけど 今週に入ってから暑かった!!13日にお盆休みに入ってから15日まで3日間 34度越え・・・・・・・・ジメジメジメジメ・・・・・・・・・・ こういう暑さが苦手な私はパソコンに向かう気力も無く ゴメンネ~32度って気温を見るとダウンしちゃうのよ だってね、扇風機回してもぬるい風が吹いてくるだけだし~ クーラーが欲しくて電気屋さんに行っちゃったよ~でも、北海道の夏なんてクーラー使うの数日だろうし。 案の定 クーラーは要らなかったよ。昨日の天気は最高気温も20度を超えることなく肌寒かったのよ~ 今日も20度をチョット超えたぐらい。 夏も終わりかなぁ~? 夏も終わりといえばマロンの夏休みもあと2日来週の月曜日から2学期が始まります。 暑い中 コツコツと自由研究を頑張ったよ 今年は学年の課題として『大豆の食文化』の研究学校の学年農園で大豆を育てているのでその大豆の事をネットや書籍などで調べレポートを書くという課題。3年生にしてはチョット難しいので親の手助けを必要とする課題です。 マロンは大豆から作られる豆腐について調べ自分で大豆から豆腐を作りました。(私の手が必要となったんですよ~) そして 自由研究は3年生で習う漢字の内 習った漢字の部首を調べてまとめました。 漢字は小学6年間で3年生が一番多く習うそうです。 暑かったね~ うさこ暑いですよ~8月13日うさこも暑い夏 よく頑張ったね template-まりもん
2007.08.17
コメント(8)

こんにちは うさ友の☆TAKUさんからバトンが回ってきました本当ならタイトルに次に回したいお友達の名前を書いてビックリさせちゃうってことなんだけど・・・ココに来てくれたお友達の皆さんお暇なときにでもこのバトンを受け取ってくださ~いTAKUさん ゴメンネちゃんと回せなくって・・・ それではバトン は じ め っ !!1.回してくれた人の印象は? 奥さん&うさぎのぷりんクン&バイクをこよなく愛する お兄ちゃん(一人っ子の私はお兄ちゃんお姉ちゃんに憧れが・・・)2.自分の好きな人間性? 協調性のある人かな?3.反対に嫌いなタイプは? わがままな人。 周りの事を考えないで行動する人4.自分がこうなりたいと言う理想像 テキパキと行動できるような・・・ そんな感じかな? 最近だらけてるからなぁ~5.自分の事を慕ってくれる人に叫んで下さい 私のこと慕ってくれる人いるかなぁ~ 私のお友達のみなさ~~~ん6.そんな慕ってくれる人達にバトンタッチ お時間があるときにこのバトンもらってください7.タイトルに回す名前の人を入れてビックリさせてください 特定の人のお名前を入れれなくてごめんよ~8.宝くじで三億円あたったら? そうだなぁ~ まずはうさこが走り回れるくらい広ーいリビングの お家を建てたいなぁ そして、次の宝くじを めいいっぱい買う。 あとはマロンが生涯困らないように残して あとはパパとの老後の資金だね9.どんな告白をされたらグッときますか? ん~ グッとくる相手からなら どんな言葉でもグッとくるかもね10.こんな人が理想 そ~だなぁ~ いつも家族を暖かく守ってくれる人。 パパって言っておいたほうがイイのかな11.異性のこんな仕草にグッとくる・・・ 何に対しても一生懸命取り組んでる姿かな12.このバトンを回してくれた人を食べ物に例えると? 食べ物~? 何だろう プルンプルンのプリンかなぁ? うさちゃんもぷりんクンだし・・・ 甘くて優しい感じだからね13.今何聞いてる? マロンが遊んでる Wiiソフト 『スーパーペーパーマリオ』 マリオが走り回ってる足音もね14.今恋してる? うさこに夢中15.ストレス解消法は? ウインドーショッピング 見ているだけでも幸せだよ~16.異性の好きな部分は? 17.今食べたい物は? TAKUさんと同じく お寿司18.好きな人と行きたい場所は? 車で日本一周したいなぁ~。19.マイブームは? パパの実家から収穫してきた プチトマトをチビチビ食べること20.好きな言葉は? お買い得21.これがまわってきた時どう思った? ビックリしたよ~ でも、タイトルを見て思わず 『はーい』って返事しちゃったよ22.ディズニーの中で好きなキャラクターは? Pooh が大好きだったよ 今でもマイカーはPoohさんが23.今何時? 午後4時20分・・・ おっと!! お米を研がなくっちゃ~24.うまい棒は何味が好き チーズ味 チーズ味のお菓子は大好きだよ 25.愛って何? かわいがる。 いとおしむ。 大切にする。 心惹かれて好きになる。 好む。 by マロンの国語の辞書より 26.生まれ変わるなら男?女? やっぱり女がイイなぁ27.仕事中眠くなったらどうする? ブラックガムを噛みまくる28.今みたい映画は? レミーのおいしいレストラン マロンと夏休みに行きたいねって話してたんだよなぁ~。29.今1番欲しいものは? 当選している宝くじ30.10年後どうなっていたい? マロンが成人前かぁ~。 こうしてブログ続けているのかなぁ~? パパと道外に旅行したいなぁ終了~思ったよりも結構長かったね~。そんなことで どうぞよろしくね designed BY まよ(^-^*)
2007.08.09
コメント(8)

こんばんは 今日は マロンが髪を短くしたい!! というので私が10年来お世話になっている美容室に連れて行ってきました。 どうも雑誌を見て真似たい髪形があったらしくその雑誌を片手に・・・ 思いっきり短くなりました。マロンは大満足鏡に穴が開きそうなくらい眺めっぱなし結構ショートもお似合いだよ template-まりもん
2007.08.08
コメント(6)

● My Diary ● こんばんは我が家のうさこは 先日の事がウソのようにすっかり元気になったよ!!ご心配お掛けしました~ ココ数日 ジメジメとした日が続き雨がシトシト・・・ 時々 豪雨・・・ 北海道には梅雨がないと言われていますがたぶん『蝦夷梅雨』北海道に関するサイトに説明されてました 梅雨に関しても、北海道にはないといわれていますが、実際は存在しています。「蝦夷梅雨(えぞつゆ)」と呼ばれる北海道独特の梅雨は、もちろん本州の梅雨とはぜんぜん違います。2週間くらい雨の日が続き、晴れてもちょっとだけですぐに雨になる・・・。そんなぐずついたはっきりしない天気が続きます。これを蝦夷梅雨と呼んでいるわけですが、はっきりいってこんなの梅雨経験者からすればなんもたいしたことないです。本州(内地)が梅雨で苦しんでいるとき、北海道ではすっきりした過ごしやすい天気になっています。もちろん暑いじめじめした空気というのはありません。蝦夷梅雨になったとしても、道産子はなんも意識せず、ただただ「天気悪い日続くねぇ」で終わってしまいます。したがって、厳密には違いますが、「北海道には梅雨がない」ということでいいのではないでしょうか。この先 1週間も予報はグズグズ今年は海水浴に行くこともなく夏が終わりそうです。 そんなグズグズで落ち込み中ハッピーな出来事が!!お友達のたかぽんさんから私の大好きな 笹かまぼこが届きました。なぜ私が笹かまぼこが大好きなのか・・・それは私が小さい頃の話。おばあちゃんが食べていた笹かまぼこ。どーしても 食べたかった。でも、ケチンボだったおばあちゃんは自分の息子である私の父とコッソリ食べていたの。父は少しだけ分けてくれたけどおばあちゃんは一人占め。ほんの少しだけ食べた笹かまぼこがとても美味しくていつか お腹いっぱい食べてやる~~って そんな みじめな思い出があったのです。思う存分 食べさせていただきました。しょうが醤油で・・・ たかぽんさんが言うとおり肉厚でとっても美味しかったよ!!どうもありがとう 実は今晩マロンと二人でお通夜に参列して来ました。 私が勤める会社の会長が日曜日にお亡くなりになりました。 お正月にはマロンにお餅をくれたり、会社に連れて行ったときにはおやつを買ってくれたり・・・とても優しい会長でした。マロンがどうしても会長にお別れを言いたいと・・・ 63歳 まだまだコレから!!っていうのに・・・ design by sa-ku-ra*
2007.08.07
コメント(10)

こんばんは 昨日 無事、ダンスの発表会が終わりました。当日 心配した台風の影響も無く小雨程度で済みました。 早速ですが発表会の様子を・・・ 1曲目 スカイハイ そして2曲目 アナザーナイト初めの6人で並んでいる前列の向かって左にマロンが居ます。 そして、今日は『お疲れさん会』と称して隣町の深川にある温水プール施設に行って来ました。お疲れさん会なのに 結構疲れちゃったプールのあとは パパの実家近くの公園で焼肉をしてきました。パパの足元で火が・・・ 実は・・・このブログを書き込んでいる最中うさこの様子がおかしく病院に行って来ました。 鼻のピクピクが激しく背中で呼吸してる感じ。チョット頭を触っただけで伸びきってしまって・・・大好きなドライフルーツも全然見向きすることなく。 必要以上のストレスが原因だったらしい。今日は外から聞こえる打ち上げ花火の音と近くの公園で行われていた盆踊りの音楽&太鼓の音その時間帯から様子が変でした。 はっきりした原因はわからないけど 過度の呼吸により空気を大量に飲み込んだのかお腹が張ってるとのことでした。 食欲を無くしている感じだったので栄養補給・安定剤・お腹の張りをおさめる注射をしてもらってきました。 今 現在は 病院に行く前よりも落ち着いています。 ママは うさこが暴れたのを押さえきれずかっちゃかれちゃった 今晩は近くで一緒に寝ようかな? template-まりもん
2007.08.05
コメント(12)

こんばんは いよいよ明日 マロンの発表会です。 今日の午後からはリハーサルがあり会場のステージでの姿を見てきました。 やっぱり小さな教室で見るのとは違い広々としたステージでの姿はイイですね~。 ちょっぴり ウルウルしてしまいました。 一部分だけ撮影してきました。頭に2つキラキラがついているのがマロンです 1曲目スカイ ハイ 2曲目アナザー ナイト 次回は一通りのステージをUPしたいなぁって思ってます。 マロンの出演は午後3時頃・・・ちょうど台風が北海道に上陸する頃でしょうか 私・・・変身してきたよ クセっ毛でお手入れが大変なので 高校のときからずっとパーマです template-まりもん
2007.08.03
コメント(6)
全13件 (13件中 1-13件目)
1
![]()
![]()
