2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全4件 (4件中 1-4件目)
1

今日は夏休み最後の学童。子供たちのお弁当を作るのは今日で終了!今年の夏休みは、夏休み前の学校のイベントでナント私、2度目のギックリ腰をやってしまいました痛いです。本当に痛いんです。ギックリ腰をしたのは日曜日、週が明けて仕事を3日間休みました。木曜日に出社したものの、長時間座っているのが辛くて木、金は4時過ぎに早退。言い訳ですが、そのせいでキャラ弁どころか翌日は普通のお弁当も作れませんでした(ダーリンが早起きして作ってくれました)…と言うことで、今年の夏休みはキャラ弁なし。なので画像もほとんどなし。でも、子供たちに悪いのでキャラ弁ではないけど、何とか可愛い感じに作ったお弁当をいくつかご紹介します♪↓ここからはダーリンに作ったお弁当♪最近子供たちが大好きでリクエストしてくる鶏肉のトマトソース煮込み、バター風味パスタ添え最後はお母さん、毎日お弁当作ってくれてありがとう!って娘っちと息子っちが作ってくれた笹舟♪娘っちはピンクのお花付き。息子っちは白いお花(よく見たらどくだみの花/爆笑)2人のちっちゃい手が激しく愛おしいです
2007年08月31日
コメント(22)
あの場所とは、ランド内の同じ数字が2つ並ぶ場所。今、とてもコーフン覚めやらぬ状態です。予定としてはクリスマスファンタジーの期間中しっかり潜入レポートしてまいります!私の重大な課題として、コース料理に手をつける前に「必ず写真に収めること」どんなに肝に銘じていても、いつも食べちゃってから気づく…。室内も、お食事も、窓から見た風景も頑張って写真に収めてきますね。まだ先の話しなんだけど、嬉しすぎてテンション上がりまくってるのでついついアップしてしまいました(笑)※ランド好きの人なら知ってると思いますが「あの場所」とは、会員制の「33」です。今は詳しく説明しませんが、行ってきたら必ず潜入レポUPしますねディズニー好きの方、楽しみにしててください!あーん、一生行けないと思ってたから夢のようです
2007年08月28日
コメント(18)

YO! HO!東京ディズニーランドへ行って来たよ!今回の私たちのお目当てはウエット&ワイルドパイレーツナイトいやぁ~、最高でした!ちょっと残念だったのが、マナーの悪い人がとっても目立った事。キャストが止めるのを振りほどきショートカットする人。割り込む人。見ていて気分が悪かったし、本当に迷惑でした。ルールは守ろうね。さて、パイレーツナイトは全員が立って見るショーだったので子供たちにも見せてあげたいから一番前の列を確保!・・・と思ったのですけれど、それだけのために何時間もスタンバイするのは子供たちにも負担がかかるので競争率の激しいキャッスル前の鑑賞エリアは早々に諦め風下(笑)で大量の水しぶきを浴びてきました~とにかく立ち見なので人・人・人!ライブに行ったときのような感覚でノリノリで濡れてきましたでも、当然お子たちは全く見えない状況。隣で超ブーイング!仕方ないので息子っちを私が、重い(笑)娘っちをダーリンが抱っこしてYO! HO! YO! HO!と声を張り上げて絶叫&ダンシングしてまいりましたそのせいで今日は両腕と両膝が激しい筋肉痛です(笑)いやぁ~楽しかったなぁ!あんだけ人が集まると最高に盛り上がります!最終日の金曜日は最高にもりあがるんだろうな~?あ~んもう一度行きたいっ!↑娘っちも息子っちも8月がお誕生日なので、2人ともお誕生日シールをもらいました。パイレーツキャップの耳の部分に貼ってみました♪ナカナカかわいいです。真ん中は妹の子供です♪昨日のランドはとても人が多かったです。しかし、その割には食事も買い物もスムーズに出来てストレスは感じませんでした。きっとタイミングが良かったんだろうな♪昨日ランドで買ったもの。Water PleaseのT-シャツをお子達に♪本当は大人も欲しかったんだけど、当然売り切れ来年はもっと早めに来なきゃねぇ。ガゼボで売ってるハートのスーベニアカップ2個。ウエット&ワイルドパイレーツナイトのサントラ(?)が収録されてるCD♪この3つ。いつもに比べて少なすぎ(笑)そしてリニューアルされたスペースマウンテンとカリブの海賊もしっかり楽しんできたよ~!↑ジャックをはじめ、出演者のフラグ(?)がズラーッとならんでたよ。帰りの車で、買ったCDをかけ、余韻を楽しみながら帰宅しました♪今年の夏休みは、保育園時代の仲良しファミリーたちと大人数(総勢40人超!)でキャンプにも行ったし、高知にも帰省し神戸~大阪&USJへも行きました。大人も子供も良く遊び、よく学び(?)何だかとっても充実した夏休みでした。みなさんの夏休みはどうでしたか?後ほどブログ徘徊します~
2007年08月27日
コメント(12)

久々の近況報告です♪・・・って、さっきからこれを書くの3度目沢山書いてたのに2度も消してしまいました久々だから手がなまっちゃってるのかなぁ?気を取り直して、3回目にチャレンジします。頑張れ私!(笑)子供たちの夏休みも残すところ10日を切りました。きちんと計画を立てて宿題を終わらせ、自主学習に励む息子っち大物の宿題が3つ残ってるにも関わらず、余裕で遊びほうける娘っちこの違いはなんなのよぉ~~~娘っちは私に似てるから仕方ないのかなぁ・・・残り少ない夏休み、私も一日仕事を休み(ダーリンも昨日はお休み)子供たちも学童をお休みし、家族で過ごす一日としておりました・・・が、あいにくの雨&気温も少し低めなのでプールに行くのをやめて以前から行ってみたいねぇ~と話していたCOSTCO(コストコ)へ行って来ました♪ご存知の方もいらっしゃると思いますが、アメリカ資本の倉庫型量販店。会員制なので年会費と言うものがあり、一般会員は\4200我が家はダーリンが自営業なので法人会員が適用され¥3675で会員になれました。私も家族カード作っちゃった♪(会員の家族は1人まで無料発行してくれます)まぁ~とにかく品物がデカイ!量が多い!当然ですがアメリカサイズ。こういうの大好きな私たち家族は朝10時のオープンとともにお店に入り、夕方4時半まで満喫いたしました。初めてと言うのもあり、とりあえず店内をグルッと見るだけで2時間くらいかかります。もちろん見てるだけではなく、あーでもないこーでもないと商品を手に取ったりしてるんですけどね。で、買った商品の総合計 → \27508高いーーーー!って思うでしょ?初めてだからつい買いすぎたってのも確かにあります。でもね、どうせ使うものだからと言うことで、今回はハード物中心で購入。なので次回行ったときはソフトもの中心になると思うのでこんなには使わないと思います。(たぶん…)で、こんなに沢山一体何を買ったの?って思うでしょ?見たいよね?(笑)ちゃ~~~んと写真撮りました♪※金額は全て税込みです。後ろの箱は私の大好きなマカロニ&チェダーチーズ12食分入って \748ピザ用のモッツアレラシュレッドチーズ1kg ¥858ピザクラスト直径20cm×8枚入り \580伊藤ハムスライスベーコン500g \628桜卵20個 ¥\295かつおパック3g×50袋 ¥\498ミニパン6個入り×4パック ¥397↑このパンは5分ほどオーブントースターで焼いて食べます。外側の皮がカリッ、中はモチモチで本当においしい。ミニパンと言えども、大きさは普通のロールパン位です。生地がしっかりしてるのでボリュームがあり食べごたえがあります。我が家はこのパンのとりこになってます(笑)次回も買います。袋のまま冷凍保存できるのも素晴らしい♪BEEF JERKY ¥998 HOT×2&スパイシー×2&スタンダード×3の7P入りダーリンが食べたいというので買いました♪↓そして、今回一番力の入ったハード物の始まり(笑)LUXの詰め替え用シャンプー&リンス共に¥1310大きさがわかりづらいと思いますが、ナント「2リットル入り」なんですよーー!J&Jのベビーローション(すやすやタイム)300g×2 ¥1050IVORYのボディーソープ709ML×2本 \998ファブリーズ800ML×2本 \1178IVORYもファブリーズも日本のスーパーではあまり見かけないもの(ソニプラにはあるよ)特にこのファブリーズは私もダーリンも大好きな香り!即買いでした(笑) ふふふふふ、このキッチンマジックリン何リットル入りだと思います?隣は柔軟剤なんだけど、両方ともBIGだからわかりづらいと思いますがマジックリン 4.5リットル ¥1498KIRKLANDの柔軟剤 5.9リットル \1368(この柔軟剤の香りも好きなの♪ダウニーの香りっぽいかな?)4.5リットルに5.9リットル…ってどんだけ~??でもでも、置く場所さえあれば家にある容器に移し替えて使えばよいのでとってもとってもお得ですよね?お子たち…というよりもダーリンが買おうといったポップコーン約3.6kg ¥988子供たちの学校用雑巾(ヒモ付♪)30枚入り ¥858円1枚30円しないんですよーー?!これで小学校卒業するまで大丈夫かな?(笑い)そして最後に…これまた大きさがわからないと思いますが、全てデカイです(笑)HEINTZのトマトケチャップ 1.2kg×3本 ¥1148HERSHEY'Sのチョコレートシロップ×2本 ¥728ゴマドレッシング 1リットル ¥558シーザーサラダドレッシング 1リットル ¥498フレンチマスタード 850×2 ¥599KRAFTパルメザンチーズ 453g×2 ¥1788(私の知っている限りでは、同タイプの80g入りの底値が¥248なので相当お得!)ホテルマーガリン 1kg ¥368安いので全く期待せず買いましたが、このクオリティーでこの味だったら大満足。決して激ウマ!ではないですよ。まあまあの味だったからってことね(笑)そして最後に、これまた私の大好きなハラペーニョの缶詰380g×6缶 ¥978ビネガー入りなのでピクルスちっくなのかな?Subwayのトッピングにも似たのがあるよ私はサンドイッチやサラダにバシバシ入れて食べちゃいます。ピザのトッピングにもgoodフードコートではアメリカンサイズのピザとホットドッグが売っており、入り口でもらった割引クーポンを使えばホットドッグとドリンクのセットが\200なので(ドリンクはお変わり自由です!)家族4人でまずそれをオーダーしサイドディッシュにピザ2ピース(さすがにホールでは無理でした/笑)と、クラムチャウダー(具沢山で食べ応えあり♪おいしかったよ)をみんなでシェアしました♪子供たちは店内にある試食コーナーでつまみ食いしまくりおもちゃコーナー、本コーナーなどもあったので楽しんでましたよ。いつも行くスーパーだとあまりノリ気のしないお子たちですが、コストコには「また行きたい~♪」と言ってました(笑)今度は友人も誘って何人かで行き、2つパックのものなんかをシェアできると一段と効率的&経済的なお買い物ができるんじゃないかな?って思います♪Bigサイズのお買い物の数々、楽しんでもらえましたか?(笑)明日はTokyoDisneylandへ行って来ます♪ジャックスパロー楽しみ~今回の夏休みは8月頭に高知に帰省し、大阪の友人宅へよりUSJへも行って来ました。高知の海も川も山も本当にきれいで癒されました~♪そちらと一緒にDisneylandの話も一緒ににUPしようと思ってます♪(いつになるのか?)残り少ない夏休み、みなさんも元気で楽しくお過ごしくださいね!
2007年08月25日
コメント(12)
全4件 (4件中 1-4件目)
1
![]()

![]()