全22件 (22件中 1-22件目)
1

デジイチ(CANON)お急ぎの方はこちらをポチヨロチク~ 現在 全写真部門 「29707人中」 最高位の 「2位」 です 皆様の応援の`ポチ`を励みに頑張って毎日更新したいと思います <皆様にお願い> <PM11時45分>を過ぎるとせっかくの応援ポイントが入らな ない事が多いので その前に 「応援」 よろしくお願い致します スマホか 別のPCを お持ちでしたらそちらも応援して頂けると助かります Best Collection(36)アーティステックな風景と花たち 3月3日(日) (1) 群馬県尾瀬ヶ原湿原の夜明 ピンク色の靄から大きな太陽が出て幻想的な風景でした日の出が間に合う様にホテルを出発して「山の鼻付近」の木道で日の出を待って撮影 (2) 日野橋付近の増水した多摩川は中国の大河の様でした 朝焼けで靄がピンク色に染まり日本画の様な幻想的な風景でした 右下に見えるのはオオサギの親子のシルエットです (3) 新宿三井ビルから青梅街道沿いに見える夕景の富士山をガラス越しに撮影 3月のカレンダー カレンダーはブロ友のミミちゃんが写真を加工して作ってくれました ミミちゃん6285 の 散歩とファッションブログはこちらです 神代植物公園5月の牡丹 お帰りに応援の 'ぽち'お願いいたします 応援ありがとうございました
2013.02.20
コメント(71)

デジイチ(CANON)お急ぎの方はこちらをポチヨロチク~ 皆様の応援のお陰で全写真部門 「29707人中」 最高位の 「2位」 迄上がりました 応援ありがとうございます 皆様の応援の`ポチ`を励みに頑張って更新したいと思います <皆様にお願い> <PM11時40分>を過ぎるとせっかくの応援ポイントが入らな ない事が多いので 恐れ入りますがその前に 「応援のポチ」 よろしくお願い致します スマホか 別のPCを お持ちでしたらそちらも応援して頂けると「1位」が近づきます のでご協力よろしくお願い致します コメントにその旨をお書き頂ければ助かります Best Collection(35)アーティステックな風景と花たち 3月2日(土) (1) 京王線の高幡不動の紫陽花園で額紫陽花をソフトフォーカスで撮影しました (2) 明治神宮の菖蒲園で菖蒲を日本画の様に撮影してみました 背景が日陰なので黒く落ち込んでいます 菖蒲の花が綺麗に浮かび上がる様に撮影 (露出補正マイナス1) (3) 神代植物園10月「シュウメイギク」を背景を暗い土にして花を浮かび上がらせソフトF撮影 莉緒ちゃんがモデルの 3月のカレンダー カレンダーはブロ友のミミちゃんが写真を加工して作ってくれました ミミちゃん6285 さん の楽しいお散歩とファッションブログはこちらです お帰りに応援の 'ぽち'お願いいたします 応援ありがとうございました じいじ~がんばってくだちゃ~い rioも おうえんちてま~ちゅ~
2013.02.20
コメント(69)

デジイチ(CANON)お急ぎの方はこちらをポチヨロチク~ 皆様の応援のお陰で全写真部門 「29707人中」 最高位の 「2位」 迄上がりました 応援ありがとうございます 皆様の応援の`ポチ`を励みに頑張って更新したいと思います <皆様にお願い> <PM11時40分>を過ぎるとせっかくの応援ポイントが入らな ない事が多いので 恐れ入りますがその前に 「応援のポチ」 よろしくお願い致します スマホか 別のPCを お持ちでしたらそちらも応援して頂けると「1位」が近づきます のでご協力よろしくお願い致します コメントにその旨をお書き頂ければ助かります Best Collection(34)アーティステックな風景と花たち 3月1日(金) (1) 私の師匠の故秋山庄太郎先生の助手の方にボードを持ってもらい ソフトフォーカスレンズはこの時は高価で持っていなかったので 同じCANONを使っていたので巨匠がこのレンズを使いなさいと私に貸してくれました 初めてのソフトフォーカス撮影に感動した写真です (2) 神代植物公園で「故秋山庄太郎先生」と一緒に薔薇園を撮影した時の写真です (3) 故秋山庄太郎先生主宰の「花の会」主催撮影会で「栃木県日光植物園」でソフトフォーカスでヤマユリを撮影 木々の間からスポットの逆光線がヤマユリに当たった所を撮影 新宿御苑の桜 3月のカレンダー お帰りに応援の 'ぽち'お願いいたします 応援ありがとうございました じいじ~がんばってくだちゃ~い rioも おうえんちてま~ちゅ~
2013.02.20
コメント(75)

デジイチ(CANON)お急ぎの方はこちらをポチヨロチク~ 皆様の応援のお陰で全写真部門 「29707人中」 最高位の 「2位」 迄上がりました 応援ありがとうございます 皆様の応援の`ポチ`を励みに頑張って更新したいと思います <皆様にお願い> <PM11時40分>を過ぎるとせっかくの応援ポイントが入らな ない事が多いので 恐れ入りますがその前に 「応援のポチ」 よろしくお願い致します スマホか 別のPCを お持ちでしたらそちらも応援して頂けると「1位」が近づきます のでご協力よろしくお願い致します コメントにその旨をお書き頂ければ助かります Best Collection(33)アーティステックな風景と花たち 2月28日(木) (1) 福島県曽原湖畔の民宿の庭に咲くサルビアの花に霜が降り朝日を浴びて輝いていました (2) 自宅から徒歩3分の新宿中央公園で 椿の花に雪が付いて綺麗な花を「MACRO撮影」 (3) 数年前新宿に大雪が降った時の新宿中央公園の雪景です 外人の子供と家族がカラフルな服を着ていたので急いで望遠で撮影 霧氷の様な樹が綺麗でした左側が東京都庁です 新宿御苑の桜 2月のカレンダー 莉緒ちゃん駅長さん2月カレンダー お帰りに応援の 'ぽち'お願いいたします 応援ありがとうございました じいじ~ がんばってくだちゃ~い rioも おうえんちてま~ちゅ~
2013.02.20
コメント(76)

デジイチ(CANON)お急ぎの方はこちらをポチヨロチク~ 皆様の応援のお陰で全写真部門 「29707人中」 最高位の 「2位」 迄上がりました 応援ありがとうございます 皆様の応援の`ポチ`を励みに頑張って更新したいと思います <皆様にお願い> <PM11時40分>を過ぎるとせっかくの応援ポイントが入らな ない事が多いので 恐れ入りますがその前に 「応援のポチ」 よろしくお願い致します スマホか 別のPCを お持ちでしたらそちらも応援して頂けると「1位」が近づきます のでご協力よろしくお願い致します コメントにその旨をお書き頂ければ助かります Best Collection(32)アーティステックな風景と花たち 2月27日(水) (1) 北海道美瑛の朝靄の丘の風景 丘のなだらかな曲線が綺麗に交差している場所を撮影 (2) キンポウゲ科の黄色い花の上に生まれたばかりの玉虫の様な綺麗なバッタを撮影しました (3) 新宿御苑の池にかかる橋の上から唐松の新芽が雨に濡れて雫をはじいている様子を撮影 新宿御苑の桜 2月のカレンダー 莉緒ちゃん駅長さん2月カレンダー お帰りに応援の 'ぽち'お願いいたします 応援ありがとうございました じいじ~がんばってくだちゃ~い rioも おうえんちてまちゅ~
2013.02.20
コメント(73)

デジイチ(CANON)お急ぎの方はこちらをポチヨロチク~ 皆様の応援のお陰で全写真部門 「29707人中」 最高位の 「2位」 迄上がりました 応援ありがとうございます 皆様の応援の`ポチ`を励みに頑張って更新したいと思います <皆様にお願い> <PM11時40分>を過ぎるとせっかくの応援ポイントが入らな ない事が多いので 恐れ入りますがその前に 「応援のポチ」 よろしくお願い致します スマホか 別のPCを お持ちでしたらそちらも応援して頂けると「1位」が近づきます のでご協力よろしくお願い致します コメントにその旨をお書き頂ければ助かります Best Collection(31)アーティステックな風景と花たち 2月26日(火) (1) 長野県立科高原スキー場の早春の風景 コオニユリ ギボウシ ヨイマチグサ等が雨上がりの靄の中で群生して咲いている風景は幻想的で自然のソフトフォ-カスです (2) 福島県花見屋山公園の染井吉野の桜を ソフトフォーカス撮影黄色のボケはレンギョウ (3) 自宅から3分の早春の新宿中央公園で咲き始めの ハクモクレンを青空をバックに撮影 新宿御苑の桜 2月のカレンダー 孫の莉緒ちゃん駅長 2月カレンダー お帰りに応援の 'ぽち'お願いいたします 応援ありがとうございました じいじ~ がんばってくだちゃ~い rioもおうえんちてま~ちゅ~
2013.02.20
コメント(77)

デジイチ(CANON)お急ぎの方はこちらをポチヨロチク~ 皆様の応援のお陰で全写真部門 「29707人中」 最高位の 「2位」 迄上がりました 応援ありがとうございました皆様の応援の`ポチ`を励みに頑張って更新したいと思います <皆様にお願い> <PM11時45分>を過ぎるとせっかくの応援ポイントが入らな ない事が多いので 恐れ入りますがその前に 「応援のポチ」 よろしくお願い致します スマホか 別のPCを お持ちでしたらそちらも応援して頂けると「1位」が近づきます のでご協力よろしくお願い致します コメントにその旨をお書き頂ければ助かります Best Collection(30)アーティステックな風景と花たち 2月25日(月) (1) 栃木県那須市大沼湿原の湖畔に群生した「ヌマハリイ」の曲線と直線を組み合わせて作図 (2) 栃木県奥日光の「龍頭の滝」赤や黄色に紅葉した木々と滝の白さとのコントラストが綺麗 滝を白く幻想的に表現する為三脚と電子レリーズを使ってスローシャッター(1/2秒)で撮影 (3) 栃木県奥日光いろは坂の紅葉 男体山を背景に入れる為高い崖に登って撮影 新宿御苑の桜 2月のカレンダー 新宿御苑の枝垂れ桜 3月のカレンダー お帰りに応援の 'ぽち'お願いいたします 応援ありがとうございました じいじ~ちゃちんがんばってくだちゃ~い rioもおうえんちてま~ちゅ~
2013.02.18
コメント(71)

デジイチ(CANON)お急ぎの方はこちらをポチヨロチク~ 皆様の応援のお陰で全写真部門 「29707人中」 最高位の 「2位」 迄上がりました 応援ありがとうございました皆様の応援の`ポチ`を励みに頑張って更新したいと思います <皆様にお願い> <PM11時45分>を過ぎるとせっかくの応援ポイントが入らな ない事が多いので 恐れ入りますがその前に 「応援のポチ」 よろしくお願い致します スマホか 別のPCを お持ちでしたらそちらも応援して頂けると「1位」が近づきます のでご協力よろしくお願い致します コメントにその旨をお書き頂ければ助かります 薔薇をクリックして 「ランキングポイントをみる」 をクリックすると見られます Best Collection(29)アーティステックな風景と花たち 2月24日(日) (1) 栃木県奥日光戦場ヶ原で見た夕日 オレンジ色の夕焼けと黒い雲のグラデーションが綺麗 (2) 栃木県奥日光中禅寺湖の舟着き場で見たアーティスティクな氷のつららの造形 (3) 福島県駒止湿原に初雪 紅葉したモミジの黄色い葉と赤い葉のコラボがファンタスティク 新宿御苑の桜 新宿御苑の枝垂れ桜 お帰りに応援の 'ぽち'お願いいたします 応援ありがとうございました じいじ~ちゃちんがんばってくだちゃ~い rioもおうえんちてま~ちゅ~
2013.02.18
コメント(67)

(CANON)お急ぎの方はこちらをポチヨロチク~ 皆様の応援のお陰で全写真部門 「29707人中」 最高位の 「2位」 迄上がりました 応援ありがとうございました皆様の応援の`ポチ`を励みに頑張って更新したいと思います <皆様にお願い> <PM11時40分>を過ぎるとせっかくの応援ポイントが入らな ない事が多いので 恐れ入りますがその前に 「応援のポチ」 よろしくお願い致します スマホか 別のPCを お持ちでしたらそちらも応援して頂けると「1位」が近づきます のでご協力よろしくお願い致します コメントにその旨をお書き頂ければ助かります Best Collection(28)アーティステックな風景と花たち 2月23日(金) (1) 福島県裏磐梯曽原湖の夕日 浮き島の左側に夕日が落ちる場所まで移動して撮影 湖面にうつり込んだ赤い夕日が光って綺麗な風景に感動しました (2) 福島県会津西街道沿いの蕎麦畑を撮影 小雨が降っていたので雨雲が低く暗いです (3) 朝靄が立ち込む雑木林の上の雲間から太陽が斜めに差し込み 神が降りて来そうな神秘的な風景に出合い あまりの神々しさに感動しました 「栃木県那須にて撮影」 新宿御苑の桜 2月のカレンダー 横浜みなとみらいの中華店で食べた料理 包んでいるラップを開けると お帰りに応援の 'ぽち'お願いします 応援ありがとうございました じいじ~ちゃちんがんばってくだちゃ~い rioもおうえんちてま~ちゅ~
2013.02.18
コメント(76)

デジイチ(CANON)お急ぎの方はこちらをポチヨロチク 皆様の応援のお陰で全写真部門 「29707人中」 最高位の 「2位」 迄上がりました 応援ありがとうございました皆様の応援の`ポチ`を励みに頑張って更新したいと思います 薔薇をクリックして 「ランキングポイントをみる」 をクリック すると 写真カテゴリ「2位」のランキング一覧が見られます <皆様にお願い> <PM11時40分>を過ぎるとせっかくの応援ポイントが入らな ない事が多いので 恐れ入りますがその前に 「応援のポチ」 よろしくお願い致します スマホか 別のPCを お持ちでしたらそちらも応援して頂けると「1位」が近づきます のでご協力よろしくお願い致します コメントにその旨をお書き頂ければ助かります Best Collection(27)アーティステックな風景と花たち 2月22日(金) (1) 「ミツバツツジ」の花を背景が日陰で暗い所をバックにして 花を浮き上がらせて撮影 「栃木県那須町で5月撮影」 枝振りと花が綺麗な被写体を見つけアングルを考えて撮影 (2) コオニユリにアゲハチョウがとまっている所をソフトフォーカスで撮影「栃木県日光植物園」 (3) 草原のグリー色をぼかして赤いアザミと黄色いチョウを撮影 「福島県尾瀬大江湿原」 新宿御苑の桜 2月のカレンダー 莉緒ちゃん駅長さん2月カレンダー お帰りに応援の 'ぽち'お願いいたします 応援ありがとうございました じいじ~ちゃちんがんばってくだちゃ~い rioもおうえんちてま~ちゅ~
2013.02.18
コメント(79)

デジイチ(CANON)お急ぎの方はこちらをポチヨロチク~ 皆様の応援のお陰で全写真部門 「29707人中」 最高位の 「2位」 迄上がりました 応援ありがとうございました皆様の応援の`ポチ`を励みに頑張って更新したいと思います <皆様にお願い> <PM11時45分>を過ぎるとせっかくの応援ポイントが入らな ない事が多いので 恐れ入りますがその前に 「応援のポチ」 よろしくお願い致します スマホか 別のPCを お持ちでしたらそちらも応援して頂けると「1位」が近づきます のでご協力よろしくお願い致します コメントにその旨をお書き頂ければ助かります Best Collection(26)アーティステックな風景と花たち 2月21日(木) (1) 福島県と新潟県の県境にある南郷スキー場に「ヒメサユリ」の花が群生して咲いてた雨上がりなので雫がついたピンク色の百合が斜面一面に咲いている情景はファンタスティク (2) 雪解けした尾瀬の湿原には「ミズバショウ」の白い花(苞)が群生した風景が見られます 黄色い棒の様に見えるのがミズバショウの花です 例年だと5月下旬が見頃です (3) 福島県の裏磐梯スキー場の斜面に「アカモノ」の可愛い花が咲いていました 5月撮影 新宿御苑の桜 2月のカレンダー 新宿御苑の枝垂れ桜 3月のカレンダー お帰りに応援の 'ぽち'お願いいたします 応援ありがとうございました じいじ~ちゃちんがんばってくだちゃ~い rioもおうえんちてま~ちゅ~
2013.02.18
コメント(82)

デジイチ(CANON)お急ぎの方はこちらをポチヨロチク~ 皆様の応援のお陰で全写真部門 「29707人中」 最高位の 「2位」 迄上がりました 応援ありがとうございました皆様の応援の`ポチ`を励みに頑張って更新したいと思います <皆様にお願い> <PM11時45分>を過ぎるとせっかくの応援ポイントが入らな ない事が多いので 恐れ入りますがその前に 「応援のポチ」 よろしくお願い致します スマホか 別のPCを お持ちでしたらそちらも応援して頂けると「1位」が近づきます のでご協力よろしくお願い致します コメントにその旨をお書き頂ければ助かります Best Collection(25)アーティステックな風景と花たち 2月20日(水) (1) 「ヤマシャクヤク」花は3~4センチです1日で散ってしまいます 真っ白い花で形も奇麗で京菓子の様です 友人宅の花で咲いた時に連絡を貰って撮影しました 翌日散りました (2) 赤色が綺麗な「ドウダンツツジ」です まるで可愛いランプの様です 秋には緑色の葉が真っ赤に紅葉して綺麗です (3) 「ヒメリンゴ」の蕾はピンク色で可愛いです 花びらの淵がピンク色で綺麗 秋には小さなリンゴの様な可愛い赤い実をつけます 背景のピンク色は花びらのボケです 新宿御苑の桜 2月のカレンダー 新宿御苑の枝垂れ桜 3月のカレンダー お帰りに応援の 'ぽち'お願いいたします 応援ありがとうございました じいじ~ちゃちんがんばってくだちゃ~い rioもおうえんちてま~ちゅ~
2013.02.18
コメント(79)

ポチヨロチク~ 皆様の応援のお陰で全写真部門 「29707人中」 最高位の 「2位」 迄上がりました 応援ありがとうございました 薔薇をクリックして 「ランキングポイントをみる」 をクリック すると 写真カテゴリ「2位」のランキング一覧が見られます <皆様にお願い> <PM11時45分>を過ぎるとせっかくの応援ポイントが入らな ない事が多いので 恐れ入りますがその前に 「ポチ」 願い致します スマホか別のPCをお持ちでしたらそちらでも 応援して頂けると「1位」が近づきます コメントにその旨をお書き頂ければ助かります Best Collection(24)アーティステックな風景 2月19日(火) (1) 群馬県沼田市にある「日本のナイアガラの滝」と言われている「吹き割りの滝」を撮影滝の落ち口まで水量が少ないのでギリギリ迄近づいて撮影滑って滝に落ちて亡くなった人がたくさんいるので 良い子の皆さんは絶対に近づかない様に注意して下さい (2) 長野県女神湖は11月末~12月初めに湖が結氷します 湖の岸から氷が張りだします 湖底から出る湧水で 湖面の氷が解け色々な丸い形になります (3) 奥日光中禅寺湖で湖面が夕日でかがやいていました 漁舟を入れて作図 新宿御苑の桜 2月のカレンダー お帰りに'ぽち'お願いいたします 応援ありがとうございました じいじ~ちゃちんがんばってくだちゃ~い rioもおうえんちてま~ちゅ~
2013.02.15
コメント(83)

デジイチ(CANON)お急ぎの方はこちらをポチヨロチク~ 皆様の応援のお陰で全写真カテゴリ「29707人中」最高位の 「2位」迄上がりました 応援ありがとうございました皆様の応援の`ポチ`を励みに頑張って更新したいと思います <皆様にお願い> <PM11時45分>を過ぎるとせっかくの応援ポイントが入らな ない事が多いので 恐れ入りますがその前に 「応援のポチ」 よろしくお願い致します スマホか 別のPCを お持ちでしたらそちらも応援して頂けると「1位」が近づきます のでご協力よろしくお願い致します コメントにその旨をお書き頂ければ助かります Best Collection(23)アーティステックな風景と花たち 2月18日(月) (1) 群馬県藤原スキー場で撮影 この公園では数十万本のコスモスが見られます ピンク色のコスモスが 綺麗に見える様に ブルー色の池をバックにして俯瞰撮影しました (2) 神代植物公園で薄いピンク色のボタンを撮影背景がうるさいので黒いボードを立ててボタンの下から自家製レフ版を花に当てボタンが浮き上がって見える様に撮影 (3) 手前のシュモクレンの花に木漏れ日が当たっていたので 背景のシュモクレンをボカして手前の花が綺麗に浮かび上がって見える様な 構図で撮影 「神代植物公園撮影」 新宿御苑の桜 2月のカレンダー 新宿御苑の枝垂れ桜 3月のカレンダー お帰りに応援の 'ぽち'お願いいたします 応援ありがとうございました デジイチ(CANON)
2013.02.15
コメント(77)

デジイチ(CANON)お急ぎの方はこちらをポチヨロチク~ お陰さまで全写真カテゴリ 「29707人中」 最高位の 「2位」 迄上がりました 皆様応援ありがとうございました皆様の`ポチ`を励みに 頑張って更新したいと思います Best Collection(22)アーティステックな風景と花たち 2月17日(日) (1) 新宿中央公園に雪が降った日は鳩達は寒いので木の枝に並んで寒さを凌いでいます (2) 新宿中央公園のオブジェの先端の金属のボールに 公園が魚眼レンズで撮影した様な 公園の雪の風景が写り込みを発見したので 面白いので撮影しました 地球儀の様です (3) 新宿中央公園に隣接している熊野神社で2月3日 節分の豆巻きが毎年行われます大人も子供も夢中で年男が投げた物を取ろうと手を上げて夢中になっている風景を撮影 新宿御苑の桜 2月のカレンダー 新宿御苑の枝垂れ桜 3月のカレンダー お帰りに応援の 'ぽち'お願いいたします 応援ありがとうございました デジイチ(CANON) じいじ~ちゃちんがんばってくだちゃ~い rioも応援ちてま~ちゅ~
2013.02.15
コメント(79)

デジイチ(CANON)お急ぎの方はこちらをポチヨロチク~ お陰さまで写真カテゴリ 「29707人中」 今までの最高位の 「2位」 迄上がりました 上位は激戦なので皆様の応援よろしくお願い致します 応援をを励みに頑張ります <皆様にお願い> <PM11時45分>を過ぎるとせっかくの応援ポイントが入らな ない事が多いので 恐れ入りますがその前に 「応援のポチ」 よろしくお願い致します Best Collection(21)アーティステックな風景と花たち 2月16日(土) (1) 調布市神代植物公園の土手の上に咲いていたロウバイの花を 土手の下からローアングル逆光撮影 ロウバイの花を輝かせています 「露出補正マイナス1」 (2) アメジストセージの花を ソフトフォーカスで新宿御苑で撮影色をパステル調に仕上げて みました 背景の黄色いボケは芝生 黒色は木の幹 茶色は土の色のボケです (3) 栃木県那珂の川沿いで「ヒメジオンと紫色の豆科の花」をソフトフォーカスで撮影 背景のブルー色は川の水のボケで手前のグレー色は土手のコンクリートのボケです ハイキー調で 花の色が柔らかく ソフトな写真に仕上がりました 新宿御苑の桜 2月のカレンダー 新宿御苑の枝垂れ桜 3月のカレンダー お帰りに応援の 'ぽち'お願いいたします 応援ありがとうございました デジイチ(CANON)
2013.02.15
コメント(69)

<皆様にお願い> PM11時45分迄に応援しないと せっかくの応援ポイントが入らない 事が多いので恐れ入りますがその前に 「応援のポチ」 よろしくお願い致します Best Collection(20) 2月15日 (1) 山梨県忍野の川に日の出ともに川靄が立ちそこに朝日が当たりピンク色になり 葉に霜が降り 縁取が朝日で輝いて綺麗 (2) 紅葉した赤い葉が霜で葉の淵を白く輝かせて綺麗 (3) 奥日光小田ヶ原湿原 池面が氷り紅葉した唐松の葉の黄金色が写り込み 湖面がブルー色 黄金色に輝き コントラストが幻想的 バレンタインプレゼント ブロ友の あるかりともさん から タヌキのお人形とスイス「LINDT」の チョコを頂きました 素敵なプレゼントをありがとう バックも 早速使わせて頂きます ブロ友のKさん 手作りハートの苺チョコレートケーキ 早速頂きました ありがとう ブロ友のTさん ミルフィーユVコレクションチョコ サクサクして美味 ぽち よろしく 応援ありがとう
2013.02.11
コメント(80)

デジイチ(CANON) おポチヨロチク~ お陰さまで全写真カテゴリ 「29601人中」最高位の 「2位」 迄上がりました 皆様応援ありがとうございました `ポチ`を励みに 頑張って更新したいと思います お陰さまで「デジイチCANON」カテゴリは「1位」安定キープしています Best Collection(19)アーティステック風景と花たち 2月14日(木) (1) 福島県猪苗代湖周辺の雑木林に吹雪が木の幹に付き 綺麗な模様の 風景になり雪と雑木林のモノトーンの世界になりました (2) 栃木県と福島県の県境の八溝山山頂で夕日が当たりピンク色に輝く霧氷の風景が 見られました まるで童話の「花咲かじいさん」の様に枯れ木花が咲いた様な風景でした (3) 福島県桧原湖が全面結氷していました 湖面の上に動物の足跡を発見 足跡を写真の構図のナナメに入れて作図しました 直線よりも立体感が出て来ます 新宿御苑の桜 2月のカレンダーです 新宿御苑の枝垂れ桜 3月のカレンダーです お帰りに応援の 'ぽち'お願いいたします 応援ありがとうございました デジイチ(CANON)
2013.02.11
コメント(70)

デジイチ(CANON) おポチヨロチク~ お陰さまで全写真カテゴリ 「29601人中」 最高位の 「2位」 迄上がりました 皆様応援ありがとうございます `ポチ`を励みに 頑張ります 現在3位と 数十ポイントの 僅差の接戦なので引き続き応援よろしくお願い致します Best Collection(18)アーティステックな風景と花たち 2月13日(水) (1) 長野県女神湖の蓼科スキー場 横の峠を車で上がり急いで撮影しました 女神湖に 夕日が写り込んだ所を撮影したくて 見晴らしの良い場所迄急いで移動して撮影 (2) 群馬県草津から志賀高原へ抜ける峠で日の出に遭遇したので 急いで車から降り山の 尾根と雲間の間から出た太陽を撮影 朝日が当たった雲がピンク色に染まり綺麗でした 日本画の墨絵の様な風景です 太陽が山の尾根から少し出たタイミングで撮影しました (3) 福島県針生町の段々畑の上から日の出を撮影 朝日で朝靄がオレンジ色になり 油絵の様な重厚な写真の仕上がりになりました 三角は稲穂を干した物です 新宿御苑の桜 2月のカレンダーです 新宿御苑の枝垂れ桜 3月のカレンダーです お帰りに応援の 'ぽち'お願いいたします 応援ありがとうございました デジイチ(CANON)
2013.02.11
コメント(81)

忙しい方はこちらにポチ ヨロチク~ お陰さまで全写真カテゴリ 「29601人中」最高位の 「7位→2位」 迄上がりました 皆様の応援の `ポチ`を励みに頑張って更新したいと思います Best Collection(17)アーティステックなブルーの花たち 2月12日(火) (1) ヒマラヤの青いケシ(那須南が丘牧場のロックガーデンで撮影)神秘的なブルー色です (2) 「ギボウシ」の花に 赤トンボが 止まっています 背景は池なのでブルー色です (3) 紫色のランの花を 背景にブルー色のボードを バックに置いて撮影しています (4) ブロ友のさくらさんからバレンタインプレゼントで2センチのミニカメラを頂きましたブロ友の京師美佳 さんさんからクイズで頂いた防犯ブザーワンちゃんにカメラを持たせるさくら220119 さんのブログは薔薇や色々な花・錦鯉・素敵な雑貨がみられます (5) お菓子の箱を空けると→ 「もみじがいっパイ」と「冬の恋人」のお菓子も頂きました上の2つの動く写真はブロ友の ミミちゃん6285 が写真を加工してくれましたありがとう早速おやつに頂きましたとっても美味しかったです 何時もお心使いありがとうございます 源平桃の2月のカレンダー お帰りに応援の 'ぽち'お願いいたします 応援ありがとうございました じいじ~がんばってくだちゃ~い
2013.02.11
コメント(74)

デジイチ(Canon) お急ぎの方はこちらをポチヨロチク~ お陰さまで全写真カテゴリ 「29601人中」最高位の 「7位→2位」迄上がりました 皆様の応援の `ポチ`を励みに頑張って更新したいと思いますよろしくお願い致します Best Collection(16)アーティステックな風景と花たち 2月11日(月) (1) 多摩川の日野橋付近の日の出の風景です前日大雨が降ったので水量が多く大河の様に見えます早朝で川靄が立ちピンク色に染まり 中国の大河を思わせる風景に感動しました 晴れていると奥に見える高架道路や鉄塔が 朝靄に隠れ趣のある風景となりました (2) 北海道美瑛の丘の夕景の風景です 空が黄金色に輝いて素晴らしい夕景でした (3) ベストコレクション風景編 最後の写真にふさわしい美瑛の丘の黄金色の夕景です あまりの美しさに撮影するのを忘れそうでした 黄金の雲と唐松のバランスの良い場所で撮影 唐松の上の黄金色に輝いた空と雲の淵取りが綺麗に輝いていました 天使のはしご(海軍の旗の模様)も出ていました 二度と見られない壮大な風景でした 莉緒ちゃん駅長さん2月カレンダー ミミちゃんが莉緒ちゃんの写真を加工してくれました ミミちゃんありがとう junさんから頂いた画像を加工して 2月のカレンダー作って見ました莉緒ちゃんがアンパンマン電車を持っています 駅長さんの帽子がとってもかわい~い ミミちゃん6285 さん可愛いミミちゃんの ファッションが見られます お帰りに応援の 'ぽち'お願いいたします 応援ありがとうございました デジイチ(CANON) 莉緒2歳半になりまちたお話も上手になり ジイジとたくさんお話出来る様になりまちた ミミちゃん2月の莉緒カレンダー作ってくれてありがとうごじゃいまちた~
2013.02.10
コメント(74)

おポチヨロチク~ お陰さまで全写真カテゴリ 「29601人中」最高位の 「7位→4位」 迄上がりました 皆様の応援の `ポチ`を励みに頑張って更新したいと思います 保存したブログをUPしたら 昨日と今日UPが逆になったのでコピーして改め て更新しましたのでコメント件数が少いですご了承ください前コメント28件デス Best Collection(15)アーティステックなブルーの花たち Thema Blue 2月1O日(日) (1) 白いランをフォトショップで「色温度」を調整して ブルー色のランに変えてみました 深海の神秘的な色をイメージして作品を作ってみました (2) ピンク色のランをテーマのブルー色にして神秘的なランの花を作ってみました (3) ピンク色の「タイツリソウ」の葉を ブルー色 にしたらピンク色の花が黄色になりました 色温度を調整して 現実にあり得ない色のタイツリソウの花を作って遊んでみました 本物の写真は花がピンク色で葉は鮮やかな緑色 ソフトフォーカスで撮影 お帰りに応援の 'ぽち'お願いいたします 応援ありがとうございました
2013.02.10
コメント(50)
全22件 (22件中 1-22件目)
1