2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全3件 (3件中 1-3件目)
1
本日まで、東京ビックサイトにて、大々的な10万人キャンペーンが開催されています各界の方々からの応援メッセージも掲載し、華やかです・・・・今、監督やスタッフたちは石垣島でロケの最中・・・・連絡もなかなかとれませんが、またまた、Pのねえさんは、暴走してるだろうなあ・・・とロケの合間に、ふっと思い出してくれていたらちょいと嬉しいかと・・・(笑)はいかなりの暴走中です!5月の経団連での環境フォーラムで予告篇の上映も決まりそうです。みなさんも来ていただけるようにしたいのですが、500名しかはいらないので、厳しいかも・・・・予告篇、楽しみですね!おっとまだロケは終わらない・・・・
2008.02.29
地球を救う、10万人キャンペーン!はじまりました!北海道洞爺湖サミット記念事業ワールドプレミアプレビュー映画「KIZUKI」大上映会決定!!!主催は、洞爺湖地域温暖化対策まちづくり協議会共済は、洞爺湖周辺エコミュージアム推進協議会その他、サミット公式周辺団体の熱い!協力体制をいただていて、大上映会が可能になった!!!!厳戒態勢の、北海道警察も、お墨付き!!!北海道警察警部のイケメン鈴木さん・・・KIZUKI-HPに、近々アップしますよ!サミット警備状況報告「警備任せて、コチラ道警です!」コメント掲載!!!おたのしみに!!さて・・・・・世界のプレスが注目し始めました!東京都庁・北海道庁・福岡県庁(ロケ地)での記者会見も秒読み・・・皆様へのインフォメーションも、あちらこちら、よってたかって・・・どうか、ご支援ください!
2008.02.18
大阪です夜景360度見渡せる樂待庵・・・・http://www.rakutaian.com/KIZUKIの輪が広がっている。もう手を離れて、どんどん化け物化している・・・それに・・・海外プレスが注目サミットでの上映会も決まり、この映画は上映会までに10万人達成しないと、ニッポンの恥になる・・・もう、そんな存在になってきている・・・近々…北海道警察署に行ってきます。サミットは厳戒態勢で、サミット開催周辺のイベントはその数か月前から規制があり、数週間まえから、公の会館などがすべてクローズ・・・そんな中、伊達市でのサミット記念上映(仮称)は、主催サミット関係者のご尽力のたまもの・・・・・・・・世界中から注目される・・・・道警さんにもしっかりとご説明しご協力いただき、警備も強化していただかないと・・・・ごくろうさまです!!!写真は作曲家の中村泰士さん地球村の高木さんマルシェ(樂待庵)の谷垣さんとその素敵なお仲間グッドニュースの安在さん内田Pと私・・・・・
2008.02.08
全3件 (3件中 1-3件目)
1


![]()