けんちゃんのスローなサイト

PR

プロフィール

KENJI君

KENJI君

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2006.10.04
XML
テーマ: テニス(3469)
カテゴリ: テニス
 今朝は、久しぶりに息子(小3)、娘(中2)両方とも起きてきました。


 行く途中、息子が「オレ、この頃練習しとらんで、サーブが入るかなぁ」と不安そうだったので、「じゃあ、サーブを練習しよう!」と言うことにしました。

 コートに着き、練習を始めると案の定、息子のサーブはネット一直線がほとんどで、なかなか入りませんでした。
 でも、以前の完全なフラットサーブではなく、少し回転をかける打ち方に変わってきていたので、「いいぞ、その打ち方でいいで、ボールを良く見てもう少しラケットの真ん中で打て!」などとコーチに早変わりした僕は息子を励ましました。

 一方、娘のほうは、こちらも久々に相手をしたのですが、サーブの威力が以前より増してきているように思えました。

 少しやっているうちに息子のサーブがだんだん入るようになってきたので、今度は、娘にレシーブに回らせてサーブからの展開の練習をしてみました。

 約束は、娘は弟のサーブを上手に返す。ただし、強打で決めることはしない。ひたすらつなぐ。
 息子はチャンスがあれば攻めてもいい。



 ここまでは僕の練習は出来ませんでしたが、久しぶりに子どもとの練習が出来て満足のお父さんでした。

 そして、帰りの車の中、息子は「サーブが入るようになってきた!」と喜んでくれました。
 自分なりにいい感触があったようでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.10.04 12:36:26
[テニス] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

お気に入りブログ

(自治体)三重県プ… クールヘッド・ウォームハートさん
日々のこと kakugonogoさん
田中およよNo2の「な… 田中およよNo2さん
健康増進 病気予防… 抗加齢実践家てるさん

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: