It's the blog of my life!!

It's the blog of my life!!

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

KENKUMA12

KENKUMA12

コメント新着

KENKUMA12 @ Re[1]:愛知県江南市 麺屋 赤橙 (2012.11.16)(11/16) しんちゃん(^o^)さん >お味はいかが…
しんちゃん(^o^) @ Re:愛知県江南市 麺屋 赤橙 (2012.11.16)(11/16) お味はいかがでしたか? つけ麺+ごはん追…
KENKUMA12 @ Re[1]:ベイトフィネスロッドに改造!!(11/13) Legendさん >Legendです。 >ワイルウイ…
KENKUMA12 @ Re[1]:ベイトフィネスロッドに改造!!(11/13) PDBさん >ケンクマさんって職人ですね。 …
KENKUMA12 @ Re[1]:ベイトフィネスロッドに改造!!(11/13) ばす依存さん >おぉ~~っ!流石‼ >ケン…
Legend@ Re:ベイトフィネスロッドに改造!!(11/13) Legendです。 ワイルウイーゼルは変態ロッ…
PDB@ Re:ベイトフィネスロッドに改造!!(11/13) ケンクマさんって職人ですね。
ばす依存 @ Re:ベイトフィネスロッドに改造!!(11/13) おぉ~~っ!流石‼ ケンクマさんは、器用…
KENKUMA12 @ Re[1]:愛知県豊明市 麺達本店(2012.8.16)(08/16) とのさん >評価が高いから来てみたけど…&…
との@ Re:愛知県豊明市 麺達本店(2012.8.16) 評価が高いから来てみたけど… 正直しょっ…
2005年08月13日
XML
カテゴリ: 2005琵琶湖釣行記
天気 晴れ後曇り後晴れ

表水温 28~29℃前後
釣行時間 6:30~12:30
釣果 20くらい~30くらい5,6匹、巨ギル数枚

過去3回連続ガソリンを50リッター以上焚いてしまっているので、今一番自分が自信が持てる湖東からの出動です。
今回は スミダマン さんに同船していただいての出動です。
早朝からトップで狙うつもりですが、激しい雷雨の為いきなり肩すかしを食らいます。
BUZZJET V-4(NEW) ミニブロス POP-MAX 等を投げ倒しますが、北西からの大きいうねりが入ってきてトップやハードルアーは全く反応ありません。
浜沖の脇にウイードと浚渫ブレイクに絡むところで スミダマン さんがコバスキャッチ。
すかさず スミダマン さんのロッドがブチ曲がり、ドラグがガンガン出されています。
僕もウイードの無い穴側にエレキで誘導し、ネットインしたのは50.5センチのナイスバス。
20050813sumidamanさん50UPGET
なんと3lbラインでキャッチしたとのこと!!
僕と野尻に行ったときからそのままで琵琶湖で使ったそうです(汗)
ウイードの濃いところだったらと思うとゾっとします。

スミダマン さんはコバスながら立て続けにブレイクや取水塔でナイスコンディションのバスを釣りあげます。
僕は次に移動した取水塔で何とか30弱のバスをキャッチ。
挙げ句の果てにフロント魚探が雨水が入り死んでしまいます(泣)
(現在乾燥させて蘇生作業中)
もうこうなったらお助け島に向かうしかないと言うことでうねりのなか、島に到着。

スミダマン さんはナイスコンディションのバスを連続キャッチ。
更に45をキャッチ!!
うねりは収まりますが、今度は北西の強い風。
今度は魚礁に向かいますが、その道中でGPSプロッターの遮光フードが飛んでしまいます(泣)
もうブチ切れてしまった僕は3/4ラバジにブルーザーをセットし、投げ倒しますが無反応・・・。
最後にウイードと浚渫絡みで勝負しますが、風も強く釣りにならなく終了しました。
いや~悪天候に悩まされました。
しかし湖東ジモッティーの スミダマン さんにコテンパンにされました。
修行の日々は続きます。(今回のガソリン消費は20リッターでした)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年08月13日 22時17分44秒
コメント(2) | コメントを書く
[2005琵琶湖釣行記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: