It's the blog of my life!!

It's the blog of my life!!

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

KENKUMA12

KENKUMA12

コメント新着

KENKUMA12 @ Re[1]:愛知県江南市 麺屋 赤橙 (2012.11.16)(11/16) しんちゃん(^o^)さん >お味はいかが…
しんちゃん(^o^) @ Re:愛知県江南市 麺屋 赤橙 (2012.11.16)(11/16) お味はいかがでしたか? つけ麺+ごはん追…
KENKUMA12 @ Re[1]:ベイトフィネスロッドに改造!!(11/13) Legendさん >Legendです。 >ワイルウイ…
KENKUMA12 @ Re[1]:ベイトフィネスロッドに改造!!(11/13) PDBさん >ケンクマさんって職人ですね。 …
KENKUMA12 @ Re[1]:ベイトフィネスロッドに改造!!(11/13) ばす依存さん >おぉ~~っ!流石‼ >ケン…
Legend@ Re:ベイトフィネスロッドに改造!!(11/13) Legendです。 ワイルウイーゼルは変態ロッ…
PDB@ Re:ベイトフィネスロッドに改造!!(11/13) ケンクマさんって職人ですね。
ばす依存 @ Re:ベイトフィネスロッドに改造!!(11/13) おぉ~~っ!流石‼ ケンクマさんは、器用…
KENKUMA12 @ Re[1]:愛知県豊明市 麺達本店(2012.8.16)(08/16) とのさん >評価が高いから来てみたけど…&…
との@ Re:愛知県豊明市 麺達本店(2012.8.16) 評価が高いから来てみたけど… 正直しょっ…
2005年08月20日
XML
カテゴリ: 2005野尻湖釣行記
天気 曇り時々晴れ一時スコール
風 南東~北
表水温 不明
釣行時間 7:00~16:00
釣果 20クラス、33、40、41のスモール 計4匹

相変わらず景色は良いです。
ロケーションはバッチリ

前夜から吹いていた南風は朝もまだ吹いています。
とりあえず風の当たっているロックの岬でセミを投げてみますが反応ありません。
次に移動したかなり大きめのロックの岬を風が当たっている側をセミで一通り流した後、もう少し魚がいるところを絞るため エスドライブ
良さげな場所を通すと必ずスモールが数匹チェイスしてきます。
一度35クラスの群れがチェイスしてきて エスドライブ に当たってきますが、吹っ飛ばされておしまい(泣)
出た場所でライトリグを投入して粘りますがノーバイト。
その後インレット沖のディープフラットで魚探を掛けてみますが、全然ベイトが写らないので釣りせずに退散。
倒木エリアシャローで バグアンツ4インチ テキサスを打ちます。
うろうろする40クラスのラージは見ますがまたしてもノーバイト。
その後ディープを転々としますがベイトがいるところを重点的に探しますが芳しくありません。

野尻湖マリーナ
の若旦那にお助けコールをし、状況を説明します。
底ベタのベイトがいることを話をするとライトキャロなんていかが?と言うことで試してみます。

7mでボトムに魚影が良く写っています。 3インチグラブ のライトキャロを流すとバイトが多発。
しかし乗ったのは20クラスのスモールスモール(笑)
スモールスモール
程なく北風に変わり、浅いところでは小さいのしか釣れないと思い、12~13mで粘ってみますが、周りでスモールスモールが釣れているようですが、僕はノーバイト。
昼過ぎてそろそろお食事タイムかなっと言うところでスコールが降り出します。

休憩も程々に再び島西の12mラインに入ります。
ここで サターン3インチ の1/8ozジグヘッドをリフト&フォールするとナイスコンディションの33メスをキャッチ!!
ナイスコンディションの33

また魚探にエエ反応がでたのでマーカーを打ち、フットボールジグ3/8oz+ 3インチグラブ をフォールさせるとバイト!!
エエ引きをして上がってきたのはゲロゲロ40オス!!
ゲロゲロ40

40でもお口が小さい
こんな小さいお口でラバジをバキュームしていました。

再び粘るとまたしてもラバジをフォール中にバキュームします。
今度はちょっとサイズアップですが、更にゲロゲロの41オス!!
更にゲロゲロ41

最後の最後でお腹一杯!!
久々に納得の釣果で満面の笑み(笑)
ラバジに使用したロッドがバトラーの ワイルドウィーゼル と言うロッドなんですが、ソリッドトップで非常に食い込みが良く、これが無ければもしかすると獲れなかったかも知れません。
琵琶湖でヘビダンをあまりやらなくなったので手放そうかな?と思っていましたが、これで手放せなくなりました。
なかなかの変態ロッドです(笑)

しかし時間もなくなりベイトも移動したようで終了。
小さいのは浅いところで底ベタで、デカイのは深いところで浮いているような感じでした。
来週土曜に団体ツアーが控えています。
このパターンは果たしてそれまで生きているのであろうか・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年08月20日 17時32分52秒
コメント(0) | コメントを書く
[2005野尻湖釣行記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: