It's the blog of my life!!

It's the blog of my life!!

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

KENKUMA12

KENKUMA12

コメント新着

KENKUMA12 @ Re[1]:愛知県江南市 麺屋 赤橙 (2012.11.16)(11/16) しんちゃん(^o^)さん >お味はいかが…
しんちゃん(^o^) @ Re:愛知県江南市 麺屋 赤橙 (2012.11.16)(11/16) お味はいかがでしたか? つけ麺+ごはん追…
KENKUMA12 @ Re[1]:ベイトフィネスロッドに改造!!(11/13) Legendさん >Legendです。 >ワイルウイ…
KENKUMA12 @ Re[1]:ベイトフィネスロッドに改造!!(11/13) PDBさん >ケンクマさんって職人ですね。 …
KENKUMA12 @ Re[1]:ベイトフィネスロッドに改造!!(11/13) ばす依存さん >おぉ~~っ!流石‼ >ケン…
Legend@ Re:ベイトフィネスロッドに改造!!(11/13) Legendです。 ワイルウイーゼルは変態ロッ…
PDB@ Re:ベイトフィネスロッドに改造!!(11/13) ケンクマさんって職人ですね。
ばす依存 @ Re:ベイトフィネスロッドに改造!!(11/13) おぉ~~っ!流石‼ ケンクマさんは、器用…
KENKUMA12 @ Re[1]:愛知県豊明市 麺達本店(2012.8.16)(08/16) とのさん >評価が高いから来てみたけど…&…
との@ Re:愛知県豊明市 麺達本店(2012.8.16) 評価が高いから来てみたけど… 正直しょっ…
2005年09月19日
XML
カテゴリ: 2005琵琶湖釣行記
天気 晴れ時々曇

表水温 24~26℃前後
釣行時間 5:30~13:00
釣果 44、コバス~30クラス大量、ギル1枚

湖北の ファイブオーシャン からスタートします。
まず近くのシャローを エスドライブ で流した後、 ピラニア捕獲の為に
まずそろそろ落ち鮎パターンかなと思い、河口エリアに向かいます。
すると河口沖に結構な落ち鮎の死骸や死にかけが浮いています。
落ち鮎
うねりが凄すぎてうまく撮れませんでした。
しか~し全くの無反応。
すぐさま魚礁に行ってみますが、同着で他のボートとバッティングしたため、すぐさま近くのウイードエリアに行きますがここでも無反応。
途中1バイトのみでとうとう大溝近辺まで南下したのですが、コバス、ギルさえ釣れない状況。
全部ピラニアに食われたんでは? とバカな想像をしつつ、うねりもなくなりベタベタになったところで東にくっきり見える島が目に付きます。
魚が恋しくなったのでその島(沖の島や竹生島では無いです)に向かいます。
先週落としたタックルを魚探掛けで探しつつ(笑) エサカール のDSをフォールやホットケで攻め続けるとやっとこさブリブリのコバスヒット。
次にギルまでヒット(泣)
エサカール のテールがカットされてもそのまま投げ続けますと、フォール中に吸い込むアタリ。
そのままフッキングをかますとズシンと久々に気持ちエエ引き!!
あがってきたのは44のブリブリ!!
44のブリブリ
長さは無いけど ナイスプロポーション でした。

フォール中にバイトがありますが、それに耐えて吸い込むアタリが出るときにスイープフッキングすると25~30クラスが釣れてきました。
とりあえずナイスバスをキャッチしたので、次回に知り合いをご招待すると言うことで色々な場所を時間までチェックする事にしました。
湖東の魚礁に入りますが、ベイトが写るも全くの無反応。
北上し、以前僕が毎回湖北に来るときに入っていたフラットウイードに入ります。
するとライトリグでミクロバスが入れ食い(泣)
これではイカンと言うことで、CCプレデターを投げると25クラスにサイズアップ。
チェリー でも入れ食い。
しかし飽きてしまい、日本海にも行きたいしと言うことで終了。
さて来週のご招待釣行はうまくいくんだろうか・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年09月19日 11時25分29秒
コメント(2) | コメントを書く
[2005琵琶湖釣行記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: