It's the blog of my life!!

It's the blog of my life!!

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

KENKUMA12

KENKUMA12

コメント新着

KENKUMA12 @ Re[1]:愛知県江南市 麺屋 赤橙 (2012.11.16)(11/16) しんちゃん(^o^)さん >お味はいかが…
しんちゃん(^o^) @ Re:愛知県江南市 麺屋 赤橙 (2012.11.16)(11/16) お味はいかがでしたか? つけ麺+ごはん追…
KENKUMA12 @ Re[1]:ベイトフィネスロッドに改造!!(11/13) Legendさん >Legendです。 >ワイルウイ…
KENKUMA12 @ Re[1]:ベイトフィネスロッドに改造!!(11/13) PDBさん >ケンクマさんって職人ですね。 …
KENKUMA12 @ Re[1]:ベイトフィネスロッドに改造!!(11/13) ばす依存さん >おぉ~~っ!流石‼ >ケン…
Legend@ Re:ベイトフィネスロッドに改造!!(11/13) Legendです。 ワイルウイーゼルは変態ロッ…
PDB@ Re:ベイトフィネスロッドに改造!!(11/13) ケンクマさんって職人ですね。
ばす依存 @ Re:ベイトフィネスロッドに改造!!(11/13) おぉ~~っ!流石‼ ケンクマさんは、器用…
KENKUMA12 @ Re[1]:愛知県豊明市 麺達本店(2012.8.16)(08/16) とのさん >評価が高いから来てみたけど…&…
との@ Re:愛知県豊明市 麺達本店(2012.8.16) 評価が高いから来てみたけど… 正直しょっ…
2008年04月11日
XML
カテゴリ: バスフィッシング
今日も仕事でテンパリ気味で残業していましたが、途中でブチ切れて仕事投げ出してエスケイプ(爆)
(とは言えある程度はキリついていましたが(笑))

向かう先は ルアーショップおおのさん です。
日曜の釣行に向けて準備もありますので~。
ここでとあるお客さんが登場!!
写真を持って見えるので僕も見せていただくと、
ムチャンコビックリフィッシュです!!

写真は こちら

70センチと長さもありますが、この太さは尋常ではありません。

色々お話を聞いていると、狙って釣っているのと、デカイ魚を釣る覚悟が僕とは違う事を痛感しました。
以前にも一度お話をしたことがあったのですが、やはりしっかりとしたアングルをお持ちのようです。
彼に言わせると誰にでも釣れる可能性があると言うのです。
確かに同じ日に出ていましたし~。
モチロンロクマルにも届いていない自分ですが、デカイ魚を追い求めて彼ほどでは無いかもしれませんが、覚悟を決めて琵琶湖に臨んでいけるように努力していきたいです!!
近いウチにおおのさんで原寸大写真が展示されるそうです。
それを見るのも楽しみです♪

KENKUMA SCHEDULE

にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年04月11日 22時35分28秒
コメント(8) | コメントを書く
[バスフィッシング] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:驚愕!!(04/11)  
まさる さん
いや~~~とんでもない魚ですね~!!

8kgオーバーって想像すらできませんよ。
今月、ようやく60アップが釣れて浮かれてたんですが
もっと上を向いていないといけませんね~

やっぱ、琵琶湖って凄いですね。
それより、アングラーさんはもっと凄いですが。 (2008年04月11日 22時51分49秒)

Re[1]:驚愕!!(04/11)  
KENKUMA12  さん
まさるさん
>いや~~~とんでもない魚ですね~!!

>8kgオーバーって想像すらできませんよ。
>今月、ようやく60アップが釣れて浮かれてたんですが
>もっと上を向いていないといけませんね~

>やっぱ、琵琶湖って凄いですね。
>それより、アングラーさんはもっと凄いですが。

デカバスを求めるのにはやはりそれなりの覚悟が必要だと痛感させられましたね!!
でも本人は意外とサバサバしていましたが(笑)
全く自慢げでも無かったですし~。
(2008年04月11日 23時00分38秒)

Re:驚愕!!(04/11)  
MAX1969  さん
大きな魚ですね~♪
釣り上げるのも大変そう。
でも、釣り上げた時は心地よいでしょうね(^^)
(2008年04月11日 23時10分44秒)

Re[1]:驚愕!!(04/11)  
KENKUMA12  さん
MAX1969さん
>大きな魚ですね~♪
>釣り上げるのも大変そう。
>でも、釣り上げた時は心地よいでしょうね(^^)

琵琶湖記録ですからね!!
とても釣れませんよ!!
僕も自己記録釣ったときは手のふるえが止まりませんでした。
(2008年04月11日 23時19分18秒)

Re:驚愕!!(04/11)  
SAITO さん
これだけの魚だと笑うしかないですねえ。
ラインが良くもったものですね。20ポンドを力で切って行くのがたまにでますけれどこれに近い奴なんでしょうかね。
 琵琶バスならぬ琵琶クエですな(美味しそう)
日曜日わからない天気ですが頑張りましょ。 (2008年04月11日 23時58分24秒)

Re[1]:驚愕!!(04/11)  
KENKUMA12  さん
SAITOさん
>これだけの魚だと笑うしかないですねえ。
>ラインが良くもったものですね。20ポンドを力で切って行くのがたまにでますけれどこれに近い奴なんでしょうかね。

彼曰くまだこいつはボスじゃないらしく、先に食ってきた若造みたいです。
それでも25ポンドが細く感じちゃうんですよね。

> 琵琶バスならぬ琵琶クエですな(美味しそう)

クエの話おおのさんでも出ていました(笑)

>日曜日わからない天気ですが頑張りましょ。
-----
(2008年04月12日 00時18分33秒)

Re:驚愕!!(04/11)  
hirogon777  さん
琵琶湖にはこんな化け物サイズが居るんですね!
びっくりです^^; (2008年04月12日 02時24分41秒)

Re[1]:驚愕!!(04/11)  
KENKUMA12  さん
hirogon777さん
>琵琶湖にはこんな化け物サイズが居るんですね!
>びっくりです^^;

どうも3倍体らしくこいつでも若造みたいです。
なにせ網に80が掛かったみたいですから~!!
(2008年04月12日 07時41分47秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: