It's the blog of my life!!

It's the blog of my life!!

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

KENKUMA12

KENKUMA12

コメント新着

KENKUMA12 @ Re[1]:愛知県江南市 麺屋 赤橙 (2012.11.16)(11/16) しんちゃん(^o^)さん >お味はいかが…
しんちゃん(^o^) @ Re:愛知県江南市 麺屋 赤橙 (2012.11.16)(11/16) お味はいかがでしたか? つけ麺+ごはん追…
KENKUMA12 @ Re[1]:ベイトフィネスロッドに改造!!(11/13) Legendさん >Legendです。 >ワイルウイ…
KENKUMA12 @ Re[1]:ベイトフィネスロッドに改造!!(11/13) PDBさん >ケンクマさんって職人ですね。 …
KENKUMA12 @ Re[1]:ベイトフィネスロッドに改造!!(11/13) ばす依存さん >おぉ~~っ!流石‼ >ケン…
Legend@ Re:ベイトフィネスロッドに改造!!(11/13) Legendです。 ワイルウイーゼルは変態ロッ…
PDB@ Re:ベイトフィネスロッドに改造!!(11/13) ケンクマさんって職人ですね。
ばす依存 @ Re:ベイトフィネスロッドに改造!!(11/13) おぉ~~っ!流石‼ ケンクマさんは、器用…
KENKUMA12 @ Re[1]:愛知県豊明市 麺達本店(2012.8.16)(08/16) とのさん >評価が高いから来てみたけど…&…
との@ Re:愛知県豊明市 麺達本店(2012.8.16) 評価が高いから来てみたけど… 正直しょっ…
2009年01月14日
XML
カテゴリ: 名古屋グランパス
本当は2008年の総括に書くつもりでしたが忘れていました

プレシーズンマッチも今日決まったことだし、もうすぐ2009シーズンが近づいています

と言うわけで去年僕が参戦した試合限定でBEST5を決めます


5位 34節 12月 6日 △0-0 大分トリニータ

優勝ができるかもしれない、最終節、名古屋から2000人ものサポーター、試合前の全員での円陣、
残念な結果、2008年の色々なものが集約された大事な試合でした。

結果的にはグランパスの一番悪い癖が出た試合ではありましたが、相手のホームで無失点で抑える
事ができ、ACLの出場権が獲得できたのは大きかったと思います

来年はこのチームの鍵をこじ開ける事ができれば優勝出来ると思います


4位 21節 8月16日 ○2-1 ヴィッセル神戸

試合早々に流れの中から先制ゴールを取って、追い付かれつつもロスタイムに勝ち越し点を取り、
見事勝利

暑い中、見事な粘り勝ちでした~

意外と見やすく、近くにとても安い居酒屋さんがありましたので、お気に入りになりました


3位 6節 4月12日 ○2-0 清水エスパルス

2008シーズンを象徴する様な素晴らしいゲームでした。

素早いダイレクトパスの連続から、小川がシャドー的に動き前半早々先制ゴール

試合途中は膠着するものの、試合終了間際に後半から投入されたスーパーサブの恵太が
ダメ押しゴール

ベンゲル時代の再来の予感がした試合でした


2位 32節 11月23日 ○3-2 京都サンガF.C.

2点先制するものの、優勝争いのプレッシャーか追い付かれてしまう。

しかし既に退団が決まっていたヨンセンのPKでロスタイムに再びリードしてそのまま勝利
(やはりヨンセンはあちらにしか蹴らないですが

何とか優勝に留まる貴重な勝利でした~


1位 2節 3月15日 ○2-0 浦和レッズ

58000人の大観衆の中、2008シーズン最初のゲームを初めてのアウェイで、


先制ゴールが決まった時にこちらは大歓喜でしたが、スタジアムがシーンと静まりかえったのは、
超嬉しかったですね~



こうやってみると全てアウェイがベストゲームになっていますね~

ホームでも良い試合はありましたけど、この5試合が本当インパクトありましたね

でも今シーズンは是非ホームの試合がベストゲームになって欲しいです


にほんブログ村 サッカーブログ 名古屋グランパスエイトへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年01月14日 22時33分55秒 コメント(4) | コメントを書く
[名古屋グランパス] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: