It's the blog of my life!!

It's the blog of my life!!

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

KENKUMA12

KENKUMA12

コメント新着

KENKUMA12 @ Re[1]:愛知県江南市 麺屋 赤橙 (2012.11.16)(11/16) しんちゃん(^o^)さん >お味はいかが…
しんちゃん(^o^) @ Re:愛知県江南市 麺屋 赤橙 (2012.11.16)(11/16) お味はいかがでしたか? つけ麺+ごはん追…
KENKUMA12 @ Re[1]:ベイトフィネスロッドに改造!!(11/13) Legendさん >Legendです。 >ワイルウイ…
KENKUMA12 @ Re[1]:ベイトフィネスロッドに改造!!(11/13) PDBさん >ケンクマさんって職人ですね。 …
KENKUMA12 @ Re[1]:ベイトフィネスロッドに改造!!(11/13) ばす依存さん >おぉ~~っ!流石‼ >ケン…
Legend@ Re:ベイトフィネスロッドに改造!!(11/13) Legendです。 ワイルウイーゼルは変態ロッ…
PDB@ Re:ベイトフィネスロッドに改造!!(11/13) ケンクマさんって職人ですね。
ばす依存 @ Re:ベイトフィネスロッドに改造!!(11/13) おぉ~~っ!流石‼ ケンクマさんは、器用…
KENKUMA12 @ Re[1]:愛知県豊明市 麺達本店(2012.8.16)(08/16) とのさん >評価が高いから来てみたけど…&…
との@ Re:愛知県豊明市 麺達本店(2012.8.16) 評価が高いから来てみたけど… 正直しょっ…
2009年01月21日
XML
テーマ: メバリング(618)
前回の釣行でこんな事を目撃しました。

三重南部のやや大きめな港で、渡船や漁船等が沢山係留されていて、しかも常夜灯が有り、
メバルのポイントとしてはなかなかな場所です。

僕もここでカワイイながらも以前メバルを釣った事が有ります。

今回も色々なポイントを彷徨ってここにたどり着いたわけです。

ここで驚いた事に船を係留する浮き桟橋に乗って釣りをしているいかにもバサーあがりの
メバルを釣っている2人組がいたのです。

夜なのにデカイ声でしゃべっていたのでなんとなくわかりました。

一応関係者以外入れないように浮き桟橋に繋がる渡し板に柵が有り、漁業関係者以外立入禁止


この柵は多分空いていたとは思いますが、そう書いてあって入るなんてマナー違反だと憤りを
感じました。

僕はこの時岸壁から釣りをしていて、キャストの精度の事も考えて出来るだけ船が密集していない
所を釣りしていました。

逆ギレを恐れて何も言えなかった自分に反省ですが、やはり立ち入り禁止の所へ入らないのは
常識ですし、車を邪魔な所へ停めたり、ゴミを捨てたり、民家のそばで大声でしゃべったりするのは
モラルの欠如だと思います。

自分が被害者の立場になって考える事は非常に大事だと思います。

人間関係が疎遠な時代だと思いますが、人の気持ちになるって事は大事ですよね。

先日行った伊豆や琵琶湖でもモラルの欠如から釣り禁止になっているところはたくさんあります。

もうこれ以上そう言った場所を増やさないためにも、そして気持ちよく釣りするためにも



にほんブログ村 釣りブログへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年01月21日 22時01分39秒
コメント(4) | コメントを書く
[その他フィッシング] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: