It's the blog of my life!!

It's the blog of my life!!

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

KENKUMA12

KENKUMA12

コメント新着

KENKUMA12 @ Re[1]:愛知県江南市 麺屋 赤橙 (2012.11.16)(11/16) しんちゃん(^o^)さん >お味はいかが…
しんちゃん(^o^) @ Re:愛知県江南市 麺屋 赤橙 (2012.11.16)(11/16) お味はいかがでしたか? つけ麺+ごはん追…
KENKUMA12 @ Re[1]:ベイトフィネスロッドに改造!!(11/13) Legendさん >Legendです。 >ワイルウイ…
KENKUMA12 @ Re[1]:ベイトフィネスロッドに改造!!(11/13) PDBさん >ケンクマさんって職人ですね。 …
KENKUMA12 @ Re[1]:ベイトフィネスロッドに改造!!(11/13) ばす依存さん >おぉ~~っ!流石‼ >ケン…
Legend@ Re:ベイトフィネスロッドに改造!!(11/13) Legendです。 ワイルウイーゼルは変態ロッ…
PDB@ Re:ベイトフィネスロッドに改造!!(11/13) ケンクマさんって職人ですね。
ばす依存 @ Re:ベイトフィネスロッドに改造!!(11/13) おぉ~~っ!流石‼ ケンクマさんは、器用…
KENKUMA12 @ Re[1]:愛知県豊明市 麺達本店(2012.8.16)(08/16) とのさん >評価が高いから来てみたけど…&…
との@ Re:愛知県豊明市 麺達本店(2012.8.16) 評価が高いから来てみたけど… 正直しょっ…
2010年05月27日
XML
カテゴリ: サッカー日本代表


僕はオシム翁が倒れた時点で日本代表の南アフリカワールドカップは終わった気がします。

岡田のサッカーはこのブログでも常々つまらないと言っています。

やはりオシムのサッカーの魅力には到底敵わないのだから。

中村俊輔も肝心なところで調整を失敗するのは、学習能力が無いのかと頭をひねります。

正直なところ大きく見てみれば今回のワールドカップは捨てて、その後の日本代表をどう構築して
いくかが大いなる命題です。

協会幹部も含め刷新は必要ですし、監督については選手のモチベーションをあげることができる人を当てるのが良いです。

ただ先の事より目先の事も考えなくては行けません。

ベスト4を目指すのであれば、理想を捨てて現実に徹する必要があります。

現在の23名からベストなメンバーと僕が考えるのは下の通りです。

楢崎

長友 闘莉王 中沢 今野

稲本

長谷部 中村憲剛

大久保(玉田) 矢野(森本) 岡崎(松井)

まず中村俊輔、遠藤、本田の3人は走れない、守備をしないと言う面でチョイスしない方がいいと思う。

中盤はこの3人が守備もできて言い配球ができる面では相手に恐怖を与える事ができる。

特に稲本には徹底して水を運んでもらいたい。

前線も走れて守備ができる選手とポストができる選手を中央に置く事により他の選手が生きる
ので、
この6人でコンディションのいい選手を選べば良いと思う。

守備も真ん中は固定メンバーだけど、サイドバックは運動量を考慮すればこの2人がベスト。

当然岡田はつまらないところで我を張ってリアリズムに徹しれないだろうけど・・・。

また僕的にはベスト4を目指すより、オランダから勝つ事が一番世界を驚かせると思います。

カメルーンにもデンマークにも勝つのは難しいですし、以前のリベンジも含めてオランダに
一泡吹かせようじゃないか!!

その方が今後の日本サッカー界にも糧になるはずです。

起こそうぜ奇跡!!



ブログランキング参加中です♪
良かったら↓をポチっとお願いします!!

にほんブログ村 サッカーブログへ

当ブログの写真は携帯サイトで見れない為、PCで見ていただく事をお奨めします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年05月27日 23時04分20秒
コメント(8) | コメントを書く
[サッカー日本代表] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:世界を驚かすなら  
すーさん さん
ここにきて、また戦い方を変えようとしている日本。
それって意味あるの?って感じ。
自分たちの戦い方なら貫けばいい。
それで敗れて初めて振り返りが出来るというもの。
この国のサッカーへのお灸は、W杯へ行けないという結果がでた方が効くかも。
ただ今の現状は、協会や監督、メディアだけのせいではなく、僕も含めサッカーに携わっているすべてのもの責任ですから… (2010年05月28日 07時50分35秒)

Re:世界を驚かすなら(05/27)  
char1029  さん
各メディアが題している情報って、
いったいどれが本当なのか?って感じです。

踊らされているような気もしますが、
明らかにつまんないサッカーをしているな・・・
ということは分かりますよね。

でも、何だか始まる前に終わっているよな~とか思ったりして。
(2010年05月28日 21時39分06秒)

Re[1]:世界を驚かすなら(05/27)  
KENKUMA12  さん
すーさんさん
>ここにきて、また戦い方を変えようとしている日本。
>それって意味あるの?って感じ。
>自分たちの戦い方なら貫けばいい。
>それで敗れて初めて振り返りが出来るというもの。
>この国のサッカーへのお灸は、W杯へ行けないという結果がでた方が効くかも。
>ただ今の現状は、協会や監督、メディアだけのせいではなく、僕も含めサッカーに携わっているすべてのもの責任ですから…

ネガティブな部分が先行している分、期待も薄いですが、まだ試合前なので、全体で盛り上げる必要はありますね!!
(2010年05月28日 22時45分59秒)

Re[1]:世界を驚かすなら(05/27)  
KENKUMA12  さん
char1029さん
>各メディアが題している情報って、
>いったいどれが本当なのか?って感じです。

>踊らされているような気もしますが、
>明らかにつまんないサッカーをしているな・・・
>ということは分かりますよね。

>でも、何だか始まる前に終わっているよな~とか思ったりして。

今までのワールドカップはそれなりに期待みたいなものはありましたが、今回だけは失望する部分が多く、これからどう向いていくかも方向が見えません。
僕らもメディアに踊らされず、進んでいきたいですね!! (2010年05月28日 22時47分58秒)

Re:世界を驚かすなら(05/27)  
えいこ さん
″オランダ戦に勝つ″に同意!!

つまんないですよね、岡田ジャパンのサッカー。
個人的意見ですが、本田はヒデにはなれないだろうし、俊輔のサッカー選手としてのピークは2002年だったと思ってます。ドイツのときも精彩欠いてましたから。

でも南アでオランダに勝ったら世界が驚愕しますよねー

起こそうぜ、奇跡♪ (2010年05月29日 00時15分10秒)

Re:世界を驚かすなら  
すーさん さん
代表チームのサッカーが面白くないのはやむを得ないと思っています。
代表が戦う試合は、内容より結果が求められることが多く、結果が出ないことはサッカー界の命運を大きく左右されますから。
だから、リスクをあまり冒さない。
ともすると消極的になるかもしれないですね。
それが日の丸を国を背負って戦う試合ですから。
ただ、過去多くの代表選手から感じで、今感じないのは、ハートに伝わってくる熱いものが伝わってこないこと。
それは技術や戦術じゃないんだよね。 (2010年05月29日 15時27分19秒)

Re[1]:世界を驚かすなら(05/27)  
KENKUMA12  さん
えいこさん
>″オランダ戦に勝つ″に同意!!

>つまんないですよね、岡田ジャパンのサッカー。
>個人的意見ですが、本田はヒデにはなれないだろうし、俊輔のサッカー選手としてのピークは2002年だったと思ってます。ドイツのときも精彩欠いてましたから。

>でも南アでオランダに勝ったら世界が驚愕しますよねー

>起こそうぜ、奇跡♪

せっかくワールドカップに出るのだから足跡を残したいですよね!!
奇跡は起きると信じています。
(2010年05月30日 22時13分14秒)

Re[1]:世界を驚かすなら(05/27)  
KENKUMA12  さん
すーさんさん
>代表チームのサッカーが面白くないのはやむを得ないと思っています。
>代表が戦う試合は、内容より結果が求められることが多く、結果が出ないことはサッカー界の命運を大きく左右されますから。
>だから、リスクをあまり冒さない。
>ともすると消極的になるかもしれないですね。
>それが日の丸を国を背負って戦う試合ですから。
>ただ、過去多くの代表選手から感じで、今感じないのは、ハートに伝わってくる熱いものが伝わってこないこと。
>それは技術や戦術じゃないんだよね。

国を背負っているから気持ちは強く持ってもらいたいですね!!
まずはそこからスタートですね!!
(2010年05月30日 22時15分06秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: