It's the blog of my life!!

It's the blog of my life!!

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

KENKUMA12

KENKUMA12

コメント新着

KENKUMA12 @ Re[1]:愛知県江南市 麺屋 赤橙 (2012.11.16)(11/16) しんちゃん(^o^)さん >お味はいかが…
しんちゃん(^o^) @ Re:愛知県江南市 麺屋 赤橙 (2012.11.16)(11/16) お味はいかがでしたか? つけ麺+ごはん追…
KENKUMA12 @ Re[1]:ベイトフィネスロッドに改造!!(11/13) Legendさん >Legendです。 >ワイルウイ…
KENKUMA12 @ Re[1]:ベイトフィネスロッドに改造!!(11/13) PDBさん >ケンクマさんって職人ですね。 …
KENKUMA12 @ Re[1]:ベイトフィネスロッドに改造!!(11/13) ばす依存さん >おぉ~~っ!流石‼ >ケン…
Legend@ Re:ベイトフィネスロッドに改造!!(11/13) Legendです。 ワイルウイーゼルは変態ロッ…
PDB@ Re:ベイトフィネスロッドに改造!!(11/13) ケンクマさんって職人ですね。
ばす依存 @ Re:ベイトフィネスロッドに改造!!(11/13) おぉ~~っ!流石‼ ケンクマさんは、器用…
KENKUMA12 @ Re[1]:愛知県豊明市 麺達本店(2012.8.16)(08/16) とのさん >評価が高いから来てみたけど…&…
との@ Re:愛知県豊明市 麺達本店(2012.8.16) 評価が高いから来てみたけど… 正直しょっ…
2010年10月02日
XML
2010100201

1-2

得点 ケネディ、小川


残り10試合、ここからはどこと当たろうと、1試合1試合勝ちに行く事が大事です

少しまったりとしたゴール裏を打破するために気合いを入れて後押しします



案の定カウンターを受けて先制点を奪われてしまう

ポゼッションは取れていてフィニッシュまで行くのだけど、ギリギリ入らないジレンマに襲われます。

後半はゴール裏全体も後押しの気持ちが強く、選手に伝わったのか徐々に点の臭いがしてきます。

そして遂にケネディがペナルティエリアで倒されPK獲得

しっかりこれを決めて同点

しかしここからがなかなか点が入らず膠着します。

千代反田が入り、闘莉王があがっていくパワープレーにシフト。

しかしパワープレーには少しネガティブに感じるの僕だけだろうか

ですがそんな心配も吹き飛ばし、サイドからの崩しで小川が逆転ゴール

この前の清水戦辺りから得点をする雰囲気はありましたが、遂にやってくれました

最高な形で

そして試合終了


とてもキツイ試合でした。

正直負けてもおかしくなかったです。

でもしっかり価値を拾えた事は評価できると思います。

次は天皇杯で、主力も代表で抜けますが、獲れるタイトルは全て欲しいからしっかり勝たせたいと
思います


ブログランキング参加中です♪
良かったら↓をポチっとお願いします!!

にほんブログ村 サッカーブログ 名古屋グランパスエイトへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年10月02日 22時32分10秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ベガルタ仙台戦に参戦(2010.10.2)(10/02)  
MAX1969  さん
現地サポート、お疲れ様でした!
苦しい試合だったようですが、今年は下位にきっちり
勝ち切るところが頼もしいですね。

小川の得点も嬉しい限りです☆
天皇杯での活躍も期待します。
(2010年10月04日 00時06分41秒)

Re[1]:ベガルタ仙台戦に参戦(2010.10.2)(10/02)  
KENKUMA12  さん
MAX1969さん
>現地サポート、お疲れ様でした!
>苦しい試合だったようですが、今年は下位にきっちり
>勝ち切るところが頼もしいですね。

今年は取りこぼしがないからここに入れるんですよね!!
僕らも絶対気を抜かないようにしています。

>小川の得点も嬉しい限りです☆
>天皇杯での活躍も期待します。

夢生がいない分頑張ってもらいたいですね!! (2010年10月04日 07時12分57秒)

Re:ベガルタ仙台戦に参戦(2010.10.2)(10/02)  
SUGI さん
お疲れ様でした。
やっと、小川選手が点を取ったので
彼の中でも少し吹っ切れたんじゃないかな。
とにかく1戦1戦大事に戦ってもらいたいですね。
しかし、17年目にしてやっと優勝に近い状況なのに
改編時期といえどもまた、一つグラの応援番組が無くなって
しまい残念です。 (2010年10月04日 23時04分19秒)

Re[1]:ベガルタ仙台戦に参戦(2010.10.2)(10/02)  
KENKUMA12  さん
SUGIさん
>お疲れ様でした。
>やっと、小川選手が点を取ったので
>彼の中でも少し吹っ切れたんじゃないかな。
>とにかく1戦1戦大事に戦ってもらいたいですね。

やっと得点しましたね。
彼らしい思いきりの良いプレーであったので、これからもっとイケイケでやってもらいたいです。

>しかし、17年目にしてやっと優勝に近い状況なのに
>改編時期といえどもまた、一つグラの応援番組が無くなって
>しまい残念です。

なんだか寂しい気持ちで一杯ですね。
(2010年10月04日 23時16分31秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: