It's the blog of my life!!

It's the blog of my life!!

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

KENKUMA12

KENKUMA12

コメント新着

KENKUMA12 @ Re[1]:愛知県江南市 麺屋 赤橙 (2012.11.16)(11/16) しんちゃん(^o^)さん >お味はいかが…
しんちゃん(^o^) @ Re:愛知県江南市 麺屋 赤橙 (2012.11.16)(11/16) お味はいかがでしたか? つけ麺+ごはん追…
KENKUMA12 @ Re[1]:ベイトフィネスロッドに改造!!(11/13) Legendさん >Legendです。 >ワイルウイ…
KENKUMA12 @ Re[1]:ベイトフィネスロッドに改造!!(11/13) PDBさん >ケンクマさんって職人ですね。 …
KENKUMA12 @ Re[1]:ベイトフィネスロッドに改造!!(11/13) ばす依存さん >おぉ~~っ!流石‼ >ケン…
Legend@ Re:ベイトフィネスロッドに改造!!(11/13) Legendです。 ワイルウイーゼルは変態ロッ…
PDB@ Re:ベイトフィネスロッドに改造!!(11/13) ケンクマさんって職人ですね。
ばす依存 @ Re:ベイトフィネスロッドに改造!!(11/13) おぉ~~っ!流石‼ ケンクマさんは、器用…
KENKUMA12 @ Re[1]:愛知県豊明市 麺達本店(2012.8.16)(08/16) とのさん >評価が高いから来てみたけど…&…
との@ Re:愛知県豊明市 麺達本店(2012.8.16) 評価が高いから来てみたけど… 正直しょっ…
2011年01月24日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今まで手術はおろか入院もしたことが無い健康体だった僕ですが、1/31から遂に入院する事に
なりました。

高血圧で腎臓の方があまり芳しく無いようです。

一昨年の秋頃から少し血圧が高いなぁと言うことで地元の病院で投薬治療を行っていましたが、
暖かい時期には少し下がるものの寒くなると結構最高血圧が高くなっていました。

つい最近までは自覚症状は無く、12月頃から顔が火照りだし、耳鳴りもするようになりました。

以前ブログで腰椎分離症により下半身の痺れが有ると書いていましたが、実はこれも高血圧症
による血行不良での痺れだった様です。

この痺れも一昨年秋に階段を登ると膝に違和感があったので、血圧が上がってきたのと


重い物を持ってもあまり痛くなかったし、歩いたり階段登りさえしなければ出ない症状で
息が上がるのもおかしいなぁと思っていたわけです。

CTスキャンを撮ったら動脈で急激に狭くなっているところもあり、どうもこれが原因じゃないかと
思われます。

今のところ入院2日目にカテーテルを行う予定です。

これがうまくいけば入院も短くなると思うけど、手術となると長引くかもしれません。

本当入院が決まってからの数日、手術や治療に対する不安、仕事への不安、原因が分かった事
へのポジティブな気持ち等、本当心が揺れています。

特に釣りやサポーターがやれないことの残念さもありますが、まずはしっかり治す事が大事だと
自分に言い聞かせ続けています。

色々な方々からも励ましもあり気力も湧いています。




そう言えばツイッター始めました
良かったらフォローしてやってくださいな♪
こちらで~す


ブログランキング参加中です♪
良かったら↓をポチっとお願いします!!

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年01月24日 21時59分34秒
コメント(16) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:入院する事に(01/24)  
高血圧は怖いですからね・・・

しっかり治して完全復活してください! (2011年01月24日 23時00分32秒)

Re[1]:入院する事に(01/24)  
KENKUMA12  さん
バスハンター.さん
>高血圧は怖いですからね・・・

>しっかり治して完全復活してください!

ありがとうございます。
まずは治療に専念します。
(2011年01月24日 23時12分06秒)

安静第一  
Legend さん
ゆっくり腎臓からなおすように!
 入院したらまず検査、検査でしょうね、美人の看護師さんは期待しないように。
 退院の話をするのはまだ早いけれど、退院しても食生活運動、睡眠時間などみなおさなあかんよ。
ラーメンとかはたぶんダメとおもうよ。味噌もね (2011年01月25日 10時41分21秒)

Re:安静第一(01/24)  
KENKUMA12  さん
Legendさん
>ゆっくり腎臓からなおすように!
> 入院したらまず検査、検査でしょうね、美人の看護師さんは期待しないように。
> 退院の話をするのはまだ早いけれど、退院しても食生活運動、睡眠時間などみなおさなあかんよ。
>ラーメンとかはたぶんダメとおもうよ。味噌もね

アドバイスありがとうございます。
食生活も含め、生活もしっかり変えていこうと思います。 (2011年01月25日 12時22分58秒)

Re:入院する事に(01/24)  
ダンジリ さん
入院ですか・・?
大変ですね~ しかし、早く判ってよかったですよ。
私も、2月8日には血便が出たので大腸カメラ検査行います。
無理せずに、ゆっくりと治療に専念して下さいね~! (2011年01月25日 12時23分28秒)

Re[1]:入院する事に(01/24)  
KENKUMA12  さん
ダンジリさん
>入院ですか・・?
>大変ですね~ しかし、早く判ってよかったですよ。
>私も、2月8日には血便が出たので大腸カメラ検査行います。
>無理せずに、ゆっくりと治療に専念して下さいね~!

ご無沙汰してします。
ありがとうございます。
本当倒れる前で良かったと思います。
まずは治療に専念します。 (2011年01月25日 12時26分06秒)

Re:入院する事に(01/24)  
貧乏侍 さん
入院ですか。まあここまで来たら頑張って療養して下さい。
入院中は色々と大変ですが二度と経験できない事ばかりなので有る意味貴重です。経験上入院中は食生活も完璧になりますので健康的に減量出来ます(笑)退院後は肉体・精神面も含めてかなり変わると思いますので今後の人生を考え直すチャンスでもあります。 (2011年01月25日 14時46分43秒)

Re[1]:入院する事に(01/24)  
KENKUMA12  さん
貧乏侍さん
>入院ですか。まあここまで来たら頑張って療養して下さい。
>入院中は色々と大変ですが二度と経験できない事ばかりなので有る意味貴重です。経験上入院中は食生活も完璧になりますので健康的に減量出来ます(笑)退院後は肉体・精神面も含めてかなり変わると思いますので今後の人生を考え直すチャンスでもあります。

まずしっかり治すことに専念します。
(2011年01月25日 19時40分01秒)

Re:入院する事に(01/24)  
こんばんわ~
高血圧ですか(^^;
この際ですから、しっかり療養して
元気に復活してくださいね!
復活お待ちしております。 (2011年01月25日 21時31分07秒)

Re[1]:入院する事に(01/24)  
KENKUMA12  さん
☆ まっさん ☆さん
>こんばんわ~
>高血圧ですか(^^;
>この際ですから、しっかり療養して
>元気に復活してくださいね!
>復活お待ちしております。

ありがとうございます!!
しっかり療養してそちらに遊びに行ける日を楽しみにしています!!
(2011年01月25日 22時08分14秒)

Re:入院する事に(01/24)  
原因がはっきりしたことが一番です。
サポーターとしての活動をする上で体調を整えることができたという点では良かったのではないかと思います。
初めての入院ということで食事や消灯時間などで慣れない事があると思いますが短期間ならあっという間に終わるでしょうし、1ヶ月以上なら慣れてくると思います。 (2011年01月25日 22時26分49秒)

Re[1]:入院する事に(01/24)  
KENKUMA12  さん
シロウト2004さん
>原因がはっきりしたことが一番です。
>サポーターとしての活動をする上で体調を整えることができたという点では良かったのではないかと思います。
>初めての入院ということで食事や消灯時間などで慣れない事があると思いますが短期間ならあっという間に終わるでしょうし、1ヶ月以上なら慣れてくると思います。

初めての入院で不安なども有りますけど、まずはしっかり体調を整えたいと思います。
(2011年01月25日 23時25分51秒)

Re:入院する事に(01/24)  
MAX1969  さん
高血圧、しっかり治してくださいね。
Jのオフシーズンであることが不幸中の幸いでしょうか。
カテーテル治療が順調に運ぶことを願ってます。

当方は高血圧ではありませんが、運動不足の状況になっているので、
生活習慣を見直ししないといけないです。
(2011年01月26日 23時17分17秒)

Re[1]:入院する事に(01/24)  
KENKUMA12  さん
MAX1969さん
>高血圧、しっかり治してくださいね。
>Jのオフシーズンであることが不幸中の幸いでしょうか。
>カテーテル治療が順調に運ぶことを願ってます。

>当方は高血圧ではありませんが、運動不足の状況になっているので、
>生活習慣を見直ししないといけないです。

ありがとうございます。
やっぱり今までの色々な蓄積なんでしょうね。
本当サッカーと釣りがオフ(に近い)状態なのが幸いです。
まずはしっかり治していきます。
MAXさんも食生活とか気を付けてくださいね~。
(2011年01月26日 23時38分43秒)

Re:入院する事に(01/24)  
K3 さん
お久しぶりです。
いつものKENKUMAさんのように、ポジテブに考えて
普段中々できなかった、ゆっくりとした時間を楽しんでください^^
気になってた本なんかを読む良いチャンスかもしれませんよ~

復活ブログを楽しみにしてますね^^b (2011年01月28日 10時25分16秒)

Re[1]:入院する事に(01/24)  
KENKUMA12  さん
K3さん
>お久しぶりです。
>いつものKENKUMAさんのように、ポジテブに考えて
>普段中々できなかった、ゆっくりとした時間を楽しんでください^^
>気になってた本なんかを読む良いチャンスかもしれませんよ~

>復活ブログを楽しみにしてますね^^b

ご無沙汰してます。
ありがとうございます。
ゆっくり本とか読むようにします。
多分病院からもブログやツイッターするかもですが(爆) (2011年01月28日 12時36分49秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: