2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全3件 (3件中 1-3件目)
1

12月に入りお孫ちゃんも3ヶ月目、お食い初めをやりました。お食い初めは「この子が一生食べ物に困らないような」祈りを込めて行います。私は仕事でしたので、家内と息子夫婦でささやかに行いました。お嫁さんの方からは、お赤飯が届けられ、両家の心のこもったお食い初めとなりました。これがその時の写真です。
2008年12月30日
コメント(2)
年末も押し迫って来て、どうあがいても新年は来ることでしょう。そして、引き続き不況の嵐が吹くんでしょうね。人によっては絶望の新年を迎えることでしょう。辛いですね。うちの会社も不況の嵐を受け、来年どうしたら、存続できるのか、真剣に考えなければならない厳しい年明けとなりそうです。そんな中、先日NHKテレビで、50過ぎてプロ野球コーチから教師になった方のドラマ「フルスイング」が再放送されてました。その方はとにかく一生懸命な方で、生徒の心をつかんでゆきます。癌で倒れるまで、生徒に生き方を示しました。 氣 力 イコール 最後まであきらめない事この言葉を残して旅立ちました。私の、来年の会社向けの年賀状には米辺の氣力の二文字を書きました。がんばれフナコロ、がんばれニッポン、みなさん、今年もお世話になりました。なんとか来年もがんばりましょう。日本国民全員が大変な世の中、みんなで乗り切りましょう。
2008年12月29日
コメント(2)

僕の孫、12月で3ヶ月目。大きくなりました。どんな子供になるのやら。赤ちゃんは、ママの母乳を飲みながら、大きくなってます。母乳って すごい。うちのお嫁さんは、体は小さいのに、オッパイ沢山出ます。おかげで、孫君は大きく育ってます。最近、笑顔、話声、あーうを聞かせてくれます。
2008年12月07日
コメント(5)
全3件 (3件中 1-3件目)
1