全34件 (34件中 1-34件目)
1
アカネちゃんが友達と観に行きましたが感想は中途半端でつまらなかったと言ってました。豪華な衣装やらセットがキレイだったけど波乱に富んだ一生という語るべきものがある人なのにそれをきちんと描かないなら意味がないと。そうか。5年生の時にツワイクの書いた「悲劇の王妃」という本を読んで以来、マリー・アントワネットは気になる人ですが今回の映画は女優さんが私の好みじゃなくて残念だなと思っておりました。そう言えば、パイレーツオブカリビアンにイマイチ熱をあげられないのはやっぱり共演の女優さんが好きじゃないのよね。ファッションみたいな映画ならヒロインが魅力的じゃないと見てもつまらない。あ、あくまでも私見ですよ。美人かどうかは主観的なものだもの。私の次の予定は「それでもボクはやってない」最近気になっていた加瀬亮サンを見てきます。実はテレビで加瀬亮サンが出ていたので見たら姿勢が良くて、キチンと話す人だった。好感が持てたので、楽しみ、楽しみ。
January 31, 2007
コメント(2)
映画「ゆれる」でオダギリジョーと香川照之さんの熱演に感動したのは先月だったっけかな。作品としても同じ事件を別の角度で見せ、視点を変えたことで展開していくうちに「あれ、どちらが真実?」とわからなくなってしまいそうなストーリー運びに魅せられた私。「ゆれる」の紹介で必ずつく「蛇イチゴ」の西川美和監督という形容が気になったので借りてきました。オープニングのシュールな歌は私の好きじゃないタイプだけど耳に残る。髭をそって、ワイシャツを着て、身支度のシーンで始まるのは「卒業」を思い出したりして(「卒業」ではオープニングではないけれど)前置きが長くなりましたが、今年見た中で今のところ一番です。(ま、一月ですが)「ゆれる」より面白かった。「ゆれる」は堅物な香川照之さんと自由なオダジョーの兄弟でしたが、今回、真面目なつみきみほ演じる妹を残して家を出るのは兄貴。平泉成さん、大谷直子さんの両親をはじめ、達者な役者さん揃いです。おじいちゃん役もどこかで見たことがある。そうだ!さんまさんの師匠の松之助さん。そして主役は「雨上がり決死隊」の宮迫さん。子どもの頃からウソツキ、ダメ男で勘当された長男役が抜群!この映画が公開された2002年には映画の新人賞をたくさん受賞していたらしい。はっきり言って芸人としては下ネタが多くてキライなタイプです。でも、「下妻物語」の深キョンの父親役も良かったけれど、役者さんとしては◎です。ブラボーです。 多くの北野武作品に出演し、最近はテレビでも活躍している寺島進さんもいつもと違って礼儀正しいサラリーマン役ですが出番は少ないけどやはり印象的。一見、幸福そうに見える家族が、実は、といった物語はほかでもよくある。けれど、こんなふうに料理した西川監督のセンスはタダモノじゃない!正義感の強い妹と、インチキを絵に描いたような兄という、対照的な兄妹のやりとり。どのセリフも表情もシチュエーションも瞬きさえ忘れてしまうくらい引きつけらる。登場人物の誰に感情移入してみるかは人によっても違うと思うけど「あ、わかる」「あ、イヤだな」ってドキッとするシーンがたくさんあるよ。たとえば息子の話に耳を傾けて平泉・大谷夫妻といっしょに納得して、その気になって聞いていれば一転して、娘の語る全く逆の意見に焦点が当たると、またそれもうなづけてくる。見る側も翻弄されるけれどそれもまた楽し!子の気持ちも親の気持ちもわかるから大人が観ると若い人が観た場合よりもよりいっそう、共感できるかも。
January 31, 2007
コメント(2)
おかあさんのいない子のいるクラスでおかあさんの本を読むことの是非について書いた日記を読みました。いつもながら♪kaori♪(^-^)ノさんの絵本に取り組む姿勢に感心して・・・。それからいろんなことを思ったり思い出したりしたよ。父の日におとうさんの絵を描かせるのはお父さんのいない子がかわいそうってのもよく論議されました。かけっこでビリになるのはかわいそうと1等賞、2等賞を決めなくなったり。夏休み、学校のプールにがんばって通っても何十メートル泳げたから何級ってのもしなくなっちゃったんだってね。平等にって優しいのかなって不思議です。おとうさんのいない子もおかあさんのいない子もたくさんいるけれど。おとうさんのいない子はおとうさんのいる暮らしと同じ種類じゃないかもしれないけど。おかあさんの気持ちとか周囲の人の気持ちに包まれて違う種類の幸せの中でちゃんと育っていくと思う。たとえばね、みんなが同じオモチャで遊ぶよりも違うオモチャを持っていて交換して遊んだ方がずっと楽しいじゃない。みんな同じがいいわけじゃないと思うけどな。息子と、その友達について書いた日記があります。子どもは現実の中で友達を通して自分の家族とは違う家庭を知り、いいこと、悪いこと、嬉しいこと、つらいことを知り、親が思う以上に考えて成長してます。娘と息子息子と友達
January 30, 2007
コメント(8)
以前、芥川賞候補だった「リトル・バイ・リトル」(同僚の温ちゃんのお嬢さんが好きな作家だと勧められて読みました)そして「ナラタージュ」を今読み終えたところ。なんとなく吉本ばななさんを思い出しました。女子大生の揺れ動く、心もとなさの描写に一番最初に思い浮かんだのが彼女でした。もっとたくさん読んでいれば適切な感想があるのかもしれないけれど。結婚してから読まなくなったからね。学生時代までは活字の虫だったけど結婚、出産、育児と読書より夢中になることがたくさんあったから。そして、やっと読む時間が持てるけど一日中、パソコンに向かっているので仕事以外は目を酷使しないようにと読まなくなっちゃったから。おばあちゃんになって仕事を辞めて、時間ができたら「美女と野獣」のベルみたいに本を読むわ。話がそれましたが、ばななさんは読みやすかったからそれでも何冊か読みましたね。「キッチン」とか「つぐみ」とか好きでした。でも今、「ナラタージュ」をその時ほど本の中に入り込めなくて・・・・。表現の仕方も細やかで上手な作家さんだと思うのに何故でしょう。二十歳の気持ちに遠くなっちゃったのかな。サミシ~。家族から「外食です」のメールあり。今日はパソコンはおしまいにしてDVDを見て返さなくちゃ。今日が返却日のリミットです。目をしっかり休めたら明日はお返事書いたり、感想書いたりお楽しみが待っている♪写真は今日のランチで食べたデザートです。今日のメンバーは初めて一緒に食事した人ばかり。ちょうど私のお向かいに座った彼女は姿勢が良くて、食べ方がとっても上品。髪形、服装、ネイルといつ見ても隙なくキメテいる女性ですが、ますます憧れちゃう!こんなに食べ方のエレガントな人は初めて。どこがちがうのか、これからはチョクチョクご一緒して研究させていただきたいです。私ってどうなんだろうと心配になり、猫背を伸ばしたりして。「オイシソウに食べるね」とは、ほめられますが(〃´∀`)ノ≪*。o゚ォッヵレサマ゚ 明日もいい日にね!!※トップページはなんで オカシクなっちゃったのかな。わかんないな
January 29, 2007
コメント(2)
にがきみさんの足跡を見るたびにテレビの話題がないからガッカリしてるだろうなと思いながらなかなか書けなくてさ。この頃主婦を真面目にやっているので昨年と時間の配分がちがうのです。テレビを見る時間が減ったの。でもそんななか(今のところだけどね)「風林火山」は「メタルマクベス」ですっかりご贔屓になった内野さんだから見てる。恋人役の貫地谷しほりちゃん。内野さん相手に熱演でお金も仕事もない内野勘助に対して年上の女性のような包容力。映画「スウィングガールズ」は友子を演じた上野樹里ちゃんが何といっても可愛かったけど反目し合うけど、親友になるチョイワルの女の子がいたから良かったんだよね。それが貫地谷しほりちゃん。だから名前を覚えておいたんだけど「大奥」ではイマイチだった。(大奥は大大大好きな余貴美子さんも 出ていたけど、好きな役じゃなかったね)だから今度の大河出演は彼女のいいところが出ていて見ていてうれしかった♪スウィングガールズ出演と言えば優等生過ぎてつまらないと思っていた本仮屋ユイカも「僕の歩く道」では草なぎくんの妹役での深い演技ですっかり見直しました。(とエラそうな感想じゃ、苦笑)頼りなげな黒一点の平岡祐太、純情きらりの達彦さんも野球部員で出演してたんだからこの映画は若手の登竜門?あとはキムタクよ、キムタク。ドロドロしたドラマを毎週見たくないけれどやっぱりファンとしては見なくっちゃ。原田美枝子さんはうまい女優さんですがこの頃暗い役ばかりでサミシイです。そして新選組!でも格好良かった好きな女優さんのひとりの京香さんがイヤなオンナの役でワタシ的には残念。踊りながらポッキーを食べているCMの女の子がスッゴク可愛いと思ったらマイボス★マイヒーローの光ちゃんでした!あの番組のスペシャルがみたいな!あとのドラマは見てないよ。それから大河と松さんのことは長くなったのでまた書きます♪では。
January 28, 2007
コメント(6)
久しぶりの新橋演舞場。前に来たときよりキレイになったみたい。(c)松竹苦労して手に入れたチケットだけど1階とはいえ後ろから2番目の席はちょっと悲しいかなS席なのにね~(;O;)今回の染五郎さんはご本人曰く「染五郎ってホントはワルなのね」って観客が思い込むくらいの徹底した悪役ぶりを見てもらいたいという意気込み。「劇団☆新感線」のパワフルな舞台+染五郎さんは『髑髏城の七人』以来。これはアオドクロ、アカドクロと分けてそれぞれ「劇団☆新感線」の古田新太さんと染五郎さんが同じ人物の役を演じるというユニークな試みだった。「劇団☆新感線」ってスゴイな~と思うのは染五郎さんが主演の時はスターとその他大勢といった構成で染五郎さんが引き立つような演技もできて劇団の看板俳優の古田さんが主役のときはほかの劇団員それぞれの見せ場があってどちらも見応えのあるものを作れるところ。そして前にも書いたけれど私の初「劇団☆新感線」観劇は「大人計画」の阿部サダヲさんが共演でこの時、すっかり魅了されたので(木更津キャッツ以来のファンです)今回の染様、古田さん、阿部さんの舞台は見逃してなるものかと気合が入っていたのだ。冒頭、高田聖子さん等が歌う物語の説明の歌詞が聞き取れないのと(音響に難あり?)連日の公演、特に今回の役は長セリフ多しで染五郎さんの声に異変が?と心配したけれど、いざ始まるとテンポの良い芝居にグイグイ引っ張られて今回も大いに楽しめ、大満足。なんたって、阿部サダヲ! さん主役かと見紛うくらいの大活躍。でも、ほかの役者さんもみんなイイ!前に見たときより高田聖子さんの出番が多くてウレシイ。優しくて、意地悪で、可愛らしくて、コワイ。キレイだけど、ちょっとセリフが弱いかなと思ったあの女優さんは誰?と帰宅後調べれば真木よう子さん・・・知らないな。え、「パッチギ!」のガンジャ役。あら、あの映画で私の一番オススメの女優さん。ほかがあまりにも強者揃いだから無理ないね。でもガンジャと知っていたらもっとシッカリ見るんだった~御伽草子や『リチャード三世』がベースのこの『朧の森に棲む鬼』口を開けば嘘ばかりの最低最悪の野心家。普段とは対極のこの役を演じる染五郎さん。極悪非道なのに、憎むべきヤツなのに妖しい美しさにウットリ。とても同じ染五郎さんとは思えない。そしてそのうえに古田さん。染様といっしょにいてもセクシーに見えるアナタは素晴らしいです!なんて贅沢な時間。あ~、観られて良かった!!朧の森に棲む鬼 (K.Nakashima selection) [ 中島かずき ]一人ずつでも充分主役をはれる旬の三人がいっぺんにみられるこの舞台は3倍お得ですよ♪大阪にお住まいの皆様、いいな~。これから大阪公演が観られますよ。(2007-01-27 新橋演舞場にて)『朧の森に棲む鬼』 製作発表記者会見 歌舞伎美人より森が囁くとき、滅びが始まる─ いにしえの神々が棲む神秘の森。累々と重なる死人の山から現れる一人の男、その名をライ(市川染五郎)。獣のような野心に満ちた目をギラつかせ、あらゆる嘘を紡ぎ出すその“舌先”を武器に、ひたすらのし上がることを夢見ている。突然ライの前に現れた森の魔物《オボロ》達。その命と引き替えに王の座を約束する。ひとつの予言と、その舌先同様なめらかに動く剣を与えられ、都に向かうライ。 飽くなき野望の行く末は─?そしてその血塗られた夢の先に、ライが見るものとは─?・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・市川染五郎 ライ阿部サダヲ キンタ秋山菜津子 ツナ真木よう子 シュテン高田聖子 シキブ粟根まこと ウラベ小須田康人 サダミツ/サダミツ似の兵士田山涼成 イチノオオキミ古田新太 マダレ河野まさと ショウゲン川原正嗣 アラドウジ
January 27, 2007
コメント(5)
その日を迎えるまではドキドキだったけど楽しくて可愛くて夢中になれたおはなし会「るるるるる」が楽しかったから五味太郎さんの同じ傾向の絵本をめくる。五味さんの絵本は黙って読むのじゃなく声に出すと面白さがふくらむ本。ひとりより みんなで見た方が楽しさがはじける本かな。おはなし会でねりらくさんが読んだ「いない いない ばあ」は定番中の定番。マンネリかもしれないけど、赤ちゃんたち いっしょになって「ばあ」って声を出してほんとに楽しそうだった。「うれしいね。今の赤ちゃんたちも こういう本を喜んでくれるんだね。 赤ちゃん(のピュアな心)って 私達の子育ての頃と変わらないのね」おはなし会が終わったあと、ねりらくさんがシミジミつぶやいた。3歳までが対象。毎回通ってきてくれても長いお話が聴ける頃には幼稚園に行っちゃってここのおはなし会に来られなくなっちゃうんだね。雨の日や保健所の予防接種と重なる日は少ないんですよって図書館の担当者の方の談。「おかあさんが家で赤ちゃんに 絵本を読んであげる」参考になるようにそれだけが条件であとは自由に自分たちで構成できる。あんまり気負わないで続けたいな。絵本は建前、若いママがユッタリした気持ちになってくれたらが私の下心。ママが元気になれるおはなし会にできたらいいな。そういう想いで読みたいの。
January 26, 2007
コメント(4)
と同僚に誘われたので茅場町まで行きました。以前の勤務先が近いので連れて行ってくれるって。板の上に乗った小麦粉の固まりを(水とか塩とかで練ったもの)を専用の包丁でシュル、シュル削って茹でたてを食す。とテレビやマンガで見て知っていたけど食べたことはなかったので ふたつ返事で参加しました。茅場町の駅からすぐ。みんなでおしゃべりしてたらすぐ着いた。外観からしてチャイニーズ!注文を聞いてくれるおじさんも中国訛りで期待でワクワクは最高潮!そして、三つ子が行水できそうな大鍋に削られた麺が飛んで行く!厚みもまばらで端っこがフリルのようにギャザーが寄った麺はほうとうみたい辛いの苦手な私はげんこつ肉入り刀削麺、みんなは坦々麺の刀削麺を頼んでお互いにスープを味見したけどどっちも、ウマーッ!お肉はトロッと柔らかだし、何と言っても麺の歯触りがすっかり気に入ってしまったので また来たいな~。会計の時、お店の人に同僚が話しかけられた。「この頃、来なくなったので気にしてたのよ」って。照れながら彼女は転職したことを説明していた。お店から出て「わ。常連なの?」「うーん。スゴくないんだよ。 だって、ランチでしか来てなかったのに」 「たくさんお客さん来るんだろうに 覚えていてくれたのね」「なんかウレシイね。」ちょっとホワホワしちゃったね~。とは言え、コーヒーが大好きなワタシ。〆はやっぱりケーキとコーヒーで。慣れた職場を離れるのはさみしいけどだからまた 新しい出会いもあるんだよね。で、だから方向音痴で都会が苦手なワタシもありがたいお友達のおかげで美味しいものを食べさせていただけるわけでございます。_(._.)_ワタシはグルメじゃないけれど食べるのは名人よ。出されたものは残さず食べます!作った人と自然の恵みに感謝を込めて!そして寝る前に「スロトレ」の本を読んで寝るの。まだ成果は表れてません。(〃^∇^)o彡☆あははははっ
January 25, 2007
コメント(6)
20日に公開された「それでもボクはやってない」を観たい理由は3つ1.「Shall we ダンス?」の周防監督の新作だから 「シコふんじゃった。」も面白かったし。2.「主演の加瀬亮とは何者? このところアチコチでこの名前を見る。3.「たとえ車内でバンザイ (要するに絶対女性を触ってないぞ!と アピール)していても 降りた途端痴漢の容疑で捕まった 気の毒な男性もいると映画の番宣で 周防監督自身が語っていたうちのは、「バンザイして通勤してる」と言ってたけどその努力さえも無駄な抵抗なのか!これは一大事!男性専用車を作ってやってほしいと常々思っていたので見に行かなくちゃ!そして主演の加瀬亮!さん。最近の活躍は目を見張るようです。「硫黄島からの手紙」、「ハチミツとクローバー」、「花よりもなほ」、「パッチギ!」、「誰も知らない」、「壬生義士伝」、「アカルイミライ」・・・・・・(赤は見てない、青は見る予定 緑は既に観た映画)ただ、どの役だかおぼえてなーい。「壬生義士伝」は周平の役だって。おぼえてないな~。「新選組!」で浅利君が周平だったよね。「パッチギ!」は「ウエストサイドストーリー」を彷彿とさせて好きな映画だったのに。朝鮮の女の子と日本人の男の子の恋、ケンカばかりの朝鮮人と日本人。ケンカのシーンはコワイからなるべく見ないようにしてたので友達の役の子はあまり記憶にない。(^^ゞ沢尻エリカも兄貴アンソンもオダギリジョーとかそれぞれ良かったけど。 (オダギリジョーは「有頂天」とも「ゆれる」とも 斉藤一とも全くちがうキャラでホントにうまい人だな~。 フツウの2枚目じゃないのを本人も楽しんでるみたいで いいな~。そうだ半分しか見ていない「メゾン・ド・ヒミコ」 続きを見なくちゃ)アンソンに片思いしてるけど片思い、その後家庭の事情で退学し看護師になるガンジャと言う女の子が一番良かったけど。さて加瀬亮さん、浅野忠信に憧れて演劇を始め、その浅野さんの付き人だったそう。このエピソードだけでも興味津々です。
January 25, 2007
コメント(0)
図書館での2回目の「おはなし会」来年度は定期的にいっしょに読み聞かせをすることを快諾してくれたねりらくさんとのはじめての読み聞かせ。当日ウキウキしながら図書館行きのバス乗り場を案内してやっぱり、やっちゃいました!乗るバスを間違えちゃってねりらくさんをたくさん歩かせちゃいました。ごめんなさい。でもちょうどいい運動になるといたって寛大。私と組む人は寛大じゃないとダメなんだね。ねりさんちの子どもたちより私の方が手がかかるかも。(;´д`)さて、用意してきた絵本を読む順番をベテランねりらくさん考えてくれる。対象が0~3歳児なので飽きたころに手遊び入れようか等と打ち合わせが佳境の時に携帯電話が鳴る。「もうおかあさんたち集まってますよ~」「ウソ~」まだ時間前じゃない!と思いつつあわてて駆けつける。次回からは別室じゃなく直接会場がいいのかな。「ねりらくさんがいるから安心だよ」「でも私だって、赤ちゃん向けははじめてよ」そう言いながらも『おててがでたよ』を読むねりらくさんさすがに年季がはいっているだけあって((〃^∇^)o彡☆あははははっ )赤ちゃんの気持ちを惹きつけるの上手!リズム、声の大きさ、間、勉強になるな~私は恥ずかしくて、早く読んじゃってる気がするもん。私は12月に「ノンタンが好きなの」と言ってた男の子との約束したので「ノンタン、おしっこシーシー」読んだよ。そして最後の一冊は『るるるるる』本日のゲストが読んでくれる事になっているんだけど遠方からのため、「おはなし会」終了前に間に合うかどうか。「間に合わなかったら私が読むけど、 ゲストの読む『るるるるる』を聴きたいのよ」ねりらくさんの祈りが通じてちょうど間に合った!そしてたくさんの『る』と少しの『れ』とひとつの『ぐ』しかないこの絵本を芸術的に!読みこなすカプちゃんの『るるるるる』がエンディングを飾って終了!「今日はじめて参加したんですけど、 面白かった。また来ます」と頬を赤らめて恥ずかしそうに話しに来てくれたおかあさん。わざわざ私達のところに来て子ども自身にも「ありがとう」を教えようとお礼に来てくださったおかあさんたち。こちらこそ、来てくれてありがとう、聴いてくれてありがとう、また今度ね。カプちゃんもねりらくさんもありがとう。絵本が好き、子どもが大好き、楽しいから読むの、それだけだよってふたりの姿を見ていたら進むべき道が見えたよ、いえ、あの時はただ単純に楽しかっただけだけど。それと忘れちゃいけない、♪kaori♪(^-^)ノさんの遠いのにいつでもゲスト出演OKと心強いお言葉。お嬢様が中学生活に慣れて安心したころに来てくれたらウレシイナ。だって子どもにとっては小学生から中学生へは彼らの短い人生の中でのスッゴイ出来事だものね♪2月はおやすみ、3月にもう一度。そして4月からはレギュラーで読み聞かせをします!楽しみ、楽しみ。
January 24, 2007
コメント(6)
心の整理がついたので第一回の読み聞かせの報告!近所の図書館で読み聞かせボランティア募集あり。で、はじめてはドキドキなので同じように始めたばかりの人と組んでのスタート。どの絵本を読むか、いろいろ考えた挙げ句、私は読み慣れた「しろくまちゃんのホットケーキ」に。うちの子どもたちが暗唱するくらい大好きだった本。第一回目だから思い入れのある本にしてもいいよね~。それと紙芝居をひとつ。いつもは録音室のマイクの前、人前で読むのはやはりドキドキだから。こはるちゃんが聴きに来てくれました。ママは「祝・初読み聞かせ」としてクッキーの差し入れつき。ダンケ!!!会社の同僚の温ちゃんも応援に。知ってる顔があると安心できる。どうにか落ち着いて読めるかな。本を読んだあと、クリスマス前だったのでパパとママと赤ちゃんと楽しくクリスマスを過ごすためのアイデアを披露。「赤ちゃんがいるから もうロマンティックなことは無理とあきらめないで赤ちゃんといるからこそのステキなクリスマスにしてね」と簡単かつ効果大の工夫をいくつか。ウチの子が赤ちゃん時代に作ったクリスマスリースも持参して「パッチワークなら赤ちゃんが寝てる間に少しずつ作れるよ」「本は図書館にあるから参考にしてね」とPRも忘れずに(^○^v「おかあさん達喜んでくれて良かったね~」と温ちゃんから。携帯で撮った「おはなし会」の写真入りメール、アリガト。さて、「性格と方向性の不一致」が原因でコンビは解消となりました。新しくて良い本がたくさんあるから古い本は一切、読みません、その日のお話はなし会はテーマに沿ったもので統一して、ときっちりしたタイプの彼女からみたら私はいいかげんでだらしないんだろうな。なによりも打ち合わせにないおしゃべりをしたのがお気に召さなかったみたい。一次は私は読み聞かせ不適格者かと落ち込んで悩んだりもしたんだけど読み聞かせのベテランの人に相談して貴重なアドバイスもいただいてやっぱりやめないことになりました。古い本だっていい本は読みたいし、読む本はその日集まった子どもとかお天気に合わせて変えたいし、いきあたりばったりで、いい加減に思えちゃうかもしれないけど。赤ちゃんに絵本を!も大切だけどママが幸せでなくちゃ、義務で読んでいるのなら読んでもサミシイと思うのね。そんな想いを理解してくれてほんとうにうれしかったです。さすが、ベテランさんたちの言葉は含蓄があるね、シミジミ。コンビを組んだ彼女にはすっかり嫌われたみたいで送ったメールもお返事ナシ。私に直接言わずに中傷されてひどく傷ついたりしました。けれど、客観視すれば私は確かに扱いにくい規格外の人間なので無理もないことと理解もできるようになりました。つーか、冷静になるよう努めようと思います。やり方は違っても、赤ちゃんとおかあさんの役にたてたらいいもんね。そしていつか折り合える日が来たら最高だけど、どうやることやら・・・。以上、かっこ悪いので封印していた過去でした。(〃^∇^)o彡☆あははははっ
January 23, 2007
コメント(6)
久しぶりにお局の音羽さんとAKKOさんで新年会をしようと予定していたのが音羽さん急用のため、不参加(;O;)二人になってしまったのでカラオケ大好きのAKKOさんリクエストで新春シャンソンショー、ウソウソ(〃^∇^)o彡☆あははははっ シャンソンは早口言葉でふざけただけま、歌い初めかな。ただ歌うのもつまらないので今日は映画音楽のみ!歌うことにしました。いのちの名前 千と千尋の神隠し サウンドオブサイレンス 卒業かざぐるま 蝉しぐれ花 いま会いにいきます動物と子どもたちの歌動物と子どもたちの歌 雨にぬれても 明日に向かって撃て メロディフェア小さな恋のメロディー 日曜日よりの使者 日曜日よりの使者Shall we dance? 王様と私草の想い ふたりMOON RIVER ティファニーで朝食をハイティーンブギ ハイティーンブギいつでも夢をいつでも夢をテルーの唄 ゲド戦記吉永小百合から近藤真彦、はてはジュリーアンドリュースまで歌っちゃって楽しかったけど、サスガに声が出なくなった~。
January 22, 2007
コメント(2)
買ったばかりですので成果はまだまだまだ 100グラムも減ってません。いつも笑ってることでシワとかシミはごまかせるけどプロポーションはごまかせない!(〃^∇^)o彡☆あははははっ 「じぇりさんってどんな人?」って誰かが、私の知り合いにたずねた時「じぇりさんって あの太った人よ」って言われたらヤダナー!とフト思った。麻nekoさんとこで知った本を早速注文。かっこよくないよりかっこいい方がいいよね~。それに今年は「おはなし会」で若いおかあさんと さらに若い赤ちゃんに会う機会ができるんだから見た目も大事よね。2007年はちっちゃい目標をいっぱいたててドンドン クリアして笑って過ごそうと思います。
January 21, 2007
コメント(2)
ブログの更新はどうにか なんですがのぞき見が精一杯でコメントにレスが遅れてゴメンナサイ。でも、携帯からそっとのぞいたりして「わ、感想書いてくれてありがとう!」とニコニコ元気になってるとこ。書きたいことはいっぱいある。0~3歳児向けの「おはなし会」も楽しく、無事に終了したのでその話もね。でも書く時間がなかなか取れません。(;O;)図書館で次に読むための絵本をチェックしてたらあっと言う間に3時間経過。帰宅後はハサミと生地相手に格闘!クッションカバーの汚れが目立つので久々にパッチワークで作ろうと思って。(カプちゃんの影響で眠っていた作品制作欲が起き出したみたい)最後に作ったの、いつだったかな何を作ったんだっけ。フルタイムになってから縫ってないね。手作りオヤツも読書もしてないね。フルタイムの仕事でインターネットやらたくさんの出会いやら、いろいろ得たけど失ったものもそれだけあるってことだ。いっぺんにはできないので今日はまず必要枚数だけピースを断った。早く仕上げたいので形はシンプル。三角をつなぎあわせることにしたのでたくさんの生地から1種類につき2~3枚分ずつカットして籠にいれた。そんなこんなで、夜はあっと言う間に更けて。今からパソコンを開けたらタイヘンなことになるのでやめといた。私がふたりいたら、ひとりは書く係になれるのにな。
January 20, 2007
コメント(6)
design++dalu++会社が終わってから珍しく単身!!でお買い物。都心と人込みはあまり好きじゃないのに。目的はお線香と友人へのお礼と家族の誕生日のプレゼントを探しに。お線香は同僚のお母さまが新年早々、お亡くなりになったので私とあともう一人から。ほかの誰も言い出さなかったから、「二人だけでいいね」ってことで。お葬式も済んだあとだしデパートから送ってもらうことに。会社からお通夜に行くことも皆でお香典をさしあげることもなく味気ないね、派遣って。人が生まれたり、死んだりってもっと大切なことだと思うけど。それにね、残されたご遺族にも、亡くなった方にも「お宅のお嬢さんは会社で必要とされているんですよ」ってちゃんと知らせてあげたいなって。哀しい時だからこそなぐさめられることがあってもいいでしょ。そんなことを思いながら・・・・。東京とは言え、ローカルなところに住んでいるのでたまのデパートはキラキラまぶしいです。新しい、おもしろいものだらけ。売り場をさまよって(例によって方向音痴)結局、閉店までごやっかいになっちゃいました。疲れたのと、荷物が多かったのでもう一つの大事な目的は泣く泣くパスしました。何かって?東京ではそのデパートの地下でしか買えないお店のしば漬けと千枚漬け。特に千枚漬けはこの季節だけだから。ピースケが小学生のころ好きな食べ物を聞かれて「しば漬け」と答えてよく笑われたり、驚かれたりしたの。京都好きの妹がいつもおみやげにくれるしば漬けがあって家族中の大好物。美味しくて、すぐなくなっちゃうので買ってくると、少しでも長持ちするように細かく刻んでから食卓に出したものでした。新宿駅。たくさんの人が訪れ、たくさんの人が去っていきます。その人の数だけ家族や恋人や大切な人がいるんだなってイルミネーションの灯よりアタタカなもの::: kira kira :::
January 19, 2007
コメント(2)
本日は専業主婦の日。朝からセッセとお片づけ。整然とした我が家に >^_^<ヤッター!イイ気分♪夕べは一気に一冊読破。読んだのは、島本理生さんの本。温ちゃんオススメの島本理生さんは、温ちゃんの娘さんが好きな作家。「なんだか 会社のことが落ち着いたらやたら本が読みたくなって。なんでもいいんだけど、とりあえず娘が好きなのは、どんな本かと思って」と言うので、昨日、温ちゃんを図書館へご案内。二人で、島本理生さんの本を数冊借りた。「あとね、アライマン」「?(°_ 。)?(。_ °)?アライマン?」誰だソイツ。スーパーマン?スパイダーマン?アライマン?「『千の風になって』って知らない?」「知らない。パソコンの仕事になってから ほとんど本読まなくなっちゃったんだよね」希望者多数のため、アライマンは貸し出し中。画家のエッシャーもお留守。ところが今日、掃除機かけながら、テレビを見ていたら「紅白歌合戦」の効果でクラッシック系アーティスト初の一位と秋川雅史さんを取り上げていた。「千の風になって」あの歌だったのね。我が家は家族揃って紅白見るのが恒例。子どものころのようにワクワクしないけど年取った母も知ってる歌手やその年に活躍した審査員がでるので安心して見ていられるので。(今年は裏切ってくれたアーティストもいましたが)昨年の吉永小百合さんの詩の朗読もそうだけどたくさんの人が見ているときに平和へのメッセージは大切だなと想いながら聴いていました。秋川さんのことは知らなかったけれど新しい年を迎えようとする清々しい気持ちにふさわしい深い優しい歌声だった。上手な人が一位になるのはいい気分♪そして嬉しいことにその番組ではほかにも二人、この歌を出していますと作曲者で作家の新井満さんと中島啓江さんのCDも紹介してくれた。おかげで新井さんのご尊顔と歌声も知ることができた。本職二人はさすがに上手だけど新井さんには作曲者としての思い入れの分存在感があって、三人三様、素晴らしい歌でしたよ。この詩の想いが、多くの人に届けばいいね。アライマン、リクエストしてでも読まなくちゃ。
January 18, 2007
コメント(12)
design++dalu++** らいおんきんぐ **「明日も来ない?」ボンゴかな?打楽器のオニイサンがニカッと白い歯を見せて笑った。「プラチナチケットだって知らないんだな」と心で思った。子どもたちと一緒に2度ほど見たライオンキング・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・コマーシャルでもかかっているのでミュージカルや映画をご覧になっていない方もきっと聴いたことのあるでしょ、主題歌のサークル・オブ・ライフingonyama bakithi baba生命はめぐるサークル・オブ・ライフ最近は劇団・四季に行ってないので(決してキライになったわけではないの 他の舞台も観たくて足が遠のいただけです)図書館で見つけて懐かしくて借りた!大好きな青山弥生さん演じるラフィキの声で始まった途端「ああ、コレコレ!」ってカンジでアフリカの大草原がそこに広がったあの時のサバンナの匂いが鮮やかによみがえったやっぱり このワクワク感がいいな~四季の舞台を観たときもストーリーよりも音楽が気にいって、終わってからも立ち去りがたくて最前列まで走ってオケピをのぞいてたのだ。太鼓を叩いていたオニイサンはあまりの私の感動ぶりに明日も来たらもっと良い演奏を聴かせてくれると言ったのだが四季のチケットなんて簡単に取れないんだぞ!あれから何年も経って音楽だけ聴いても鑑賞に堪えるのはさすが!さっきからずっと同じCD聴いてる!もしかしたら3、4世代前の私はアフリカに住んでいたかもシマウマか人かは定かじゃないけどね。馬系の生まれ変わりなら蹄でタップっていいでしょ。踊って、そして音痴な歌も大きな声はりあげても隣近所から苦情も来ないよねだってアフリカだもん♪・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・しかし、パソコンの不調は続く。1時間くらい再起動を繰り返したりディスプレイの設定をいじったけどお手上げ!今日はアフリカの草原を走ることにして文明とは手を切ることにしよう*************************************
January 17, 2007
コメント(2)
温ちゃんから12月に行った「ディズニーランドの写真ができたよ」ってミニ・アルバムをもらった。最近デジカメと携帯ばかりでこういうの懐かしいカンジ。キレイに撮れてるね!サスガ、デジカメ。ディズニーランドは平日に限る!12月19日、クリスマスシーズンにもかかわらずこれだけまわれたよ。2月もいいんだって。イベントとイベント合間。お天気が悪い時は待たなくて済むからあったかいカッコしてGO!だって。さて、アルバムを開くと(スキャナ故障中で画像が荒いのは許して!)ワールドバザールの大きなツリー夢のホリデーはここからスタート!「ピーターパン空の旅」でフワリと上空からネバーランドをぐるりと一回り。「ロジャーラビットのカートウィーン」は自分で運転するのが面白いね。「ビッグサンダー・マウンテン」は久しぶりにワーワー、キャーキャー。「魅惑のチキルーム」はハワイアンムードいっぱい鳥たちの歌に聴き惚れて。「カリブの海賊」は映画のジョニー・デップを思い出しながら。「ジャングルクルーズ」、船長のジョークに思いっきり笑って。「ウエスタンリバー鉄道」は歩き疲れた時にちょうどいい具合。「バズ・ライトイヤーのアストロプラスター」初めてだったけど、的に当てるのムズカシイ!「ミクロアドベンチャー」、8年前は雨の日だったので待たずに入れました。8年経ったら晴天でもあまり混まなくなってました。でも、あいかわらず 面白い。興奮度高し。次回もまた!「スタージェット、一人乗り」その気になって操縦してました。 「ジョリートロリー」にも乗りました。可愛くてちょっと恥ずかしかったけどま、そこがディズニーランドだから(^○^)「ホーンテッドマンション」はクリスマスバージョンで「ホリデーナイトメアー」「ホーンテッドマンション」、前回来たときは入らなかったので、「ナイトメア・ビフォー・クリスマス」と同じものとは知りませんでした。先月、映画を観たばかりなので「オー、ジャック!」と再会を喜ぶ。吹き替えもちゃんと市村さんでワォ!クリスマスだけの為に細かなところまで全部飾り直したその見事さに2回も入っちゃいました!「イッツ・ア・スモールワールド」も冬バージョンに模様替え。「ベリーメリーホリデー」は1月22日まで。いつもの「小さな世界」の歌に加えて各国のウインターソングでお出迎え♪「蒸気船マークトウェイン号」に乗りながら花火を見ようかと相談していたらNG。その間はオヤスミなんだって。火の粉が飛ぶからかしら?「クリスマス・ドリームス・オン・パレード」、暗闇の中でキラキラ、「エレクトリカルパレード」そしてシンデレラ城の点灯式。いったん暗くなったあと、クリスマスソングに合わせてイルミネーションが輝き始めるの。冬の夜空に咲く花火。寒さを忘れそうな豪華さもさることながら見つめる人達はおとなも子どももウットリ、幸せそう。楽しくて、食いしん坊の私が食べるのを忘れてましたが食べたのはみんな オイシカッタヨ。ワゴンで売ってるチュロスとポップコーン。私達が食べたのはハニーレモン味のチュロス。甘ったるいのは苦手なんだけどこれはgoo(^○^)bだったよ。ポップコーンはカレー味。ホーンテッドマンションの前で買いました。アカネちゃんが好きな「ナイトメア・ビフォー・クリスマス」の容器入り(容器代900円)をフンパツしちゃった。「おみやげ、喜ぶかな」と嬉しくて振り回していたら、その場で半分こぼしました(T_T)「ゴハン物が食べたい!」という連れに合わせ丼物をチョイスしたけど、コレがヒット!見た目より美味しくて三人ともゴキゲン。アドベンチャーランドにある「ボイラールーム・バイツ」だよ。いつも子どもといっしょだったディズニーランド。「あの時はこうだった、ここではこんなことが」何度も何度も思い出しちゃった。大きな荷物とカメラを抱えて、始終子どもに話しかけていたディズニーランド。最後に来た8年前と違ったのは、閉園時までたくさん残っていたベビーバギー。おかあさんもお出かけしたいんだよね。おとうさんは忙しいってたまにしか連れてきてくれないのかもしれないものね。赤ちゃんはすっかり疲れてるけどね。「お日さまのあるうちに帰らなくちゃ」と付き添いの母に急かされて後ろ髪引かれながらランドを後にしたよな~。今や、私がおばあちゃんの心境だ!
January 16, 2007
コメント(2)
お仏蘭西ザンス年末年始はマカロンやら焼き菓子の頂き物が多くあら、このレーズン味のチョコもそうだわと、箱や袋を見るたびにメイドインお仏蘭西こんなにお仏蘭西ばかり食していたらお仏蘭西人になっちゃうかもとよくよく辺りを見渡せばあら国産のお菓子も頑張ってるよし、よし :::::beadsbear:::::
January 16, 2007
コメント(2)
もちろん仕事の場であるわけだけど一緒に働く人の存在は大きいわけです。実はズルヤスミしちゃいました。自分でもビックリで学校に行きたくなくてホントにお腹が痛くなっちゃう子みたいで。心と体はやっぱりつながってました。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・前の日に隣の課の人に誘われて食事をしました。カンジのいい人だなと思っていた人達と。最初はワイワイ言いながら美味しく、楽しく時間が過ぎていって。だんだん打ち解けてきたらドンドン同僚の悪口がはじまってあらゆる人の辛口の寸評が始まったの。ヤダナ、こういう会話と思いつつムキになるのも大人げないと曖昧に笑ってやり過ごして「楽しかったね、またね」と別れたあと、無理に抑えていた自分の気持ちが頭をもたげてきて爆発しちゃったみたい「やだー!」大人げなくてもいい。今度は一緒にゴハン食べない!廊下で会釈だけでケッコウ!と、威勢のイイコトを言えるまでケッコウ凹みました。あそこがキライ、ココがキライ、あそこがダメ、ココがダメ。私だって苦手な人はいるけれど直接利害関係がない人のことまでアレコレ言うことないじゃない。アンタは一体どれだけのもんなのよ!と啖呵を切って席を立てたら気持ちよかっただろうな~。言えばよかったかなと思ったりイイトシして何を青いこと言ってんだと、グダグダ悩んでたんだよね。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・こう言うときは面倒だけどいいこともあった。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・絵本の読み聞かせを手伝ってくれたりディズニーランドへ一緒に行ったこともある仲良しの温ちゃんを陥れていた悪いヤツにバチがあたりました。12月いっぱいでよそに行ってしまいました。ちゃんと神様は見ていたのね。意地悪にめげず、ニコニコしながら仕事をキチンとすること、正攻法で戦った温ちゃんはエライ!温ちゃんからの電話を聞いていて涙がジワ~ン。人の悪口を肴に飲んでる人より自分を高めることで仕事に臨んだ温ちゃんが好きだな。私は好きなところにいよう。私は好きな人といよう。みんなから好かれなくたっていいや。
January 15, 2007
コメント(6)
親子ってと考えながらテレビを見ていると親子ばかりが気になる始まったばかりの「華麗なる一族」も父と子そして芸能花舞台の幸四郎さんと染五郎さんも。父ができなかったミュージカルに挑戦した幸四郎さん。幸四郎さんができなかった女形もこなす染五郎さん。染五郎さんの踊りはお面を後ろ向きに被って前は女性、後ろは狐。前向きと後ろ向きで踊る「後面(うしろめん)」狐の時はタイヘン。背中を向けたまま、手も頭も逆に動かして自然に見えるように踊るのは難しいだろうな。最後、お客様にお尻を向けて挨拶するのも面白いですよとニコニコしていた染五郎さん。舞台でのキリリとのギャップがまたステキ!
January 14, 2007
コメント(0)
design++dalu++風歌。さんのアドバイスどおり寒中見舞いで お一人ずつ丁寧に手書きで書くことにしました。そして昨年も同じような事を書いていたはずとフト思い出しました。人生の折り返し地点を過ぎたら命や思いやりやさみしさやらに敏感になりますね。※昨年の日記"亡くなった方への年賀状"
January 13, 2007
コメント(6)
:::::beadsbear::::::::::beadsbear::::::::::beadsbear::::::::::beadsbear:::::@(。・o・)@お@(。・◇・)@や@(。・。・)@す@(。・_・)@ノみ♪
January 12, 2007
コメント(4)
design++dalu++わーーーい!私の部屋ができます。3LDKのマンションで4人家族だから私の部屋がなかったの。「みんなは個室があるのに私だけない!」と言ったら「いいの。家中がじぇりの部屋だからいいじゃない」とうちのに言いくるめられていたのですが。確かに子どもが小さいころは個室にこもっていられなかったけどもう自分の部屋があってもいいよね。結婚前、実家にいる時代は妹と一緒の部屋。姉妹ゲンカの時に勢いで「個室がほしい」と言って2階にいろいろ運んだけどサミシクテ一日でリタイヤして以来の自分の部屋。ボーズの部屋を整理して私の部屋にするんだ~。ちょっといいかも。
January 11, 2007
コメント(0)
スペシャル オイシ~イ!は友達の手作りジャム原材料は鏡餅用のダイダイ目のつけどころがシャープでしょ(^ー^)お汁粉にお餅といっしょに入れてみるのも楽しいかもよ♪:::::beadsbear:::::そして1月生まれの友人二人とのランチ。バースデイ・ケーキのお供はランチワイン!え、私はコーヒーだけどね。お誕生日の方は特別よ(〃^∇^)o彡☆あははははっ :::::beadsbear:::::そして運良く食べられたYOUのオムライス先月は涙を飲んだのでリベンジ?!行列になっていたので食べたらすぐ御会計!晴れて暖か、外を歩くのが気持ちいいね。テレビ放映後の混んでいるときも、そうでないときも いつでもキチンとした気持ちの良い応対は銀座だからでしょうか。:::::beadsbear:::::歩く人々をながめながら ホッとひといき。バリスタ特製のカフェカプチーノ。カップに注がれたエスプレッソに泡立てたミルクを繊細かつ大胆に注ぐとデザイン・カプチーノの出来上がり。ウットリその手元に見とれていたけれどハートと葉っぱは家庭でも作れるんですって。作り方はこちら器用な方はお試しあれ!:::::beadsbear:::::
January 10, 2007
コメント(4)
クリスマスツリーがステキだったから1月はどうなっているかしらと気になりました。 :::::beadsbear:::::三越の前から見るとただの白いボール。紅白はおめでたいけど今月はつまらないなと ちょっとガッカリ。:::::beadsbear:::::近づいてみたら「あ」:::::beadsbear:::::真珠に見立てた球形のオブジェは全部 お花でした。やっぱり スゴイね!見に来て よかった:::::beadsbear:::::
January 9, 2007
コメント(6)
あー。今さらながらですが新年が開けた気がする。成人式とあって、ささやかだけど、我が家でお祝いすることになった。独立している彼は区の式典の後に顔を出す予定。おばあちゃんは久しぶりの再会に素直に喜んでいるけれど、どうなることやら。と親の心配をよそに、やってきた彼は上機嫌でおばあちゃんの手料理をパクついてる。そしてお祝いを受け取るとそのまま友人との飲み会へ出かけようとしている。父親にとがめられると「今日のメデタイ席に似合わない話はどうも」そうじゃないでしょ。問題は進路に迷ったことではなくて近況を知らせず心配かけたことでしょ。ポツリ、ポツリ、話し始めた近況。回り道をたくさんしたけれど、彼なりに何かをつかんでいる様子。まだ、まだ、まだ、まだ心配は絶えないけれどね。うれしいからブログのお年始に行ってこよっと。清々しい気分で眠れます♪
January 8, 2007
コメント(16)
犬年は終わっちゃったけどジャーマンシェパードのジェニファー(推定6歳)の話。山に捨てられ、あと2、3日で処分されるところを引き取られました。ジェニファーの命を救ってくれたのは神奈川県藤沢市に住む歯科医の伊野さん。でも捨てられていたので怯えて吠えるので近所から苦情がくることもあったジェニファーを伊野さんは大事に育ててくれました。そしてしつけのために入れたドッグスクールで訓練士の松本律子さんがその隠れた才能を発見してくれたのです。足場の悪いところを全くこわがらないところは震災現場で活動する災害救助犬に向いていると飼い主の伊野さんに勧めてくれたのです。ココまでの話だけでも感動なのに伊野さんはジェニファーへの想いから「危険な現場での活動は死と直面する」と断ったと言うのです。伊野さん、ありがとう!苦情が来た時点でまた捨ててしまう人だっているかもしれないのにとんだ犬拾ってきちゃったなって。なのに、危険なことはさせたくないって守ろうとするのはおかあさんみたい。「助けられた命で今度は人の命を救うかもしれない」そう思いなおした伊野さんの愛情と訓練士の松本さんの熱心な指導のもと拾われてから2年後、国際救助犬の試験で三席に入賞したジェニファー昨年の試験では瓦礫が敷きつめられたアパート内から人を探し出す難度の高いテストで唯一の合格犬にもなりました。嬉々として救助にあたるジェニファーは今日もがんばって訓練しています。たゆまぬ深い愛情と正しい指導!犬でも人間の子どもでも同じだねと新聞読んで泣き初め!
January 7, 2007
コメント(0)
パワーストーン展へ行こうと真優ちゃんから誘われた。会場である書店は彼女の元の職場。「いいけど、私、石に興味はないよ」宝石、アクセサリー類は興味ナシ。髪だって、体だって、顔だってほんとはなんにもつけたくないくらいあ、体は多少は。最低限パジャマ程度に隠れたらOK。そういう人なので申し訳ないが誰か別の人を誘ってくださいと普段なら言うとこだけど。年末にケンカしたあとなのでそんなに行きたいところならつきあいましょうとついて行った。アンモナイトや鮫の歯の化石とかいろいろあって面白かったよ。恋に効くもの、健康に効くものとか不思議な力を秘めてる石たち娘のおみやげに小さなものを買いました。
January 6, 2007
コメント(4)
年末のこと。美味しいお寿司屋さんを教わっているうちに「なんか、すぐ食べたくなっちゃったね」と会社の帰りに二駅先まで隣の課のおトキさんと早速出かけた。お酒が強くて気性もサッパリのおトキさん教えられた通りに注文してシラコだのアンキモだのウニだのに舌鼓!おトキさんのご主人はすでに定年退職されている。夕飯を作って待っていらっしゃるのでいつもみんなと寄り道してもほとんど食べないのにね。「おトキさん、大丈夫?」「そうだね。帰ってからも食べるから これくらいにしておこうか」「ご主人もだけど、 カロリーも心配!!」「そっちの方がコワイかも!」美味しいニコニコ顔が御会計の時まで続く良心的なお店でございました。お店を出たおトキさんが別れ際に「楽しく仕事をしたいと思うから 課の中ではグチれないのよ。 結局、ちがう課のじぇりちゃんに 聞いてもらうことになっちゃうわね」「たまに一、二時間寄り道して 美味しいもの食べながら パッと発散するのもいいじゃないですか?」「そうね。また来ましょうね!」それにしてもお米の国の人で良かったわ♪お米で育った私達はやっぱりお米が大好き!!
January 5, 2007
コメント(0)
あっと言う間に楽しいお正月は終わりお仕事、お仕事。やだなー、もっとのんびりしたいなと思いながらも実際みんなの顔を見ると元気が出てきて今年は去年より良い仕事をしたいなと誓うのであった。秘かに 秘かに 胸の奥でよ、だって私がこんなに真剣に思っているって誰にも気づかれたくないもん♪王様の耳はロバの耳じゃないけど穴掘って 叫びたい!仕事への想いとスキルが一致していた前の職場から一転、全く別の仕事になって半年あまり...バリバリ仕事をしているって実感がなくて物足りないんだよ~いろんな事を教えてもらって楽しみながらお給料がいただけてありがたい職場ですけど....新しいシステムを習得するのは若い子の方が早い!ビジネスライクに処理するのは若いこの方が長けてる!床しいことが邪魔になる時だってあるんです! (`´)ってわけで、ノンビリしたお正月の反動でスッカリ疲れて帰って来たのでした。夕飯作ってくれてアリガト。ジョン・レノンよろしくハウスハズバンドだね。ゴチソウサマ!子どもが大きくなって家族の帰宅時間がバラバラになってからお料理を作ろうって気持ちがすっかり減ってしまいました。ちょっと義務感で作ってる私に比べてうちのが作る夕飯はアッタカイよね。私が疲れている時を不思議と察知して台所に立ってくれることには感謝、感謝。でも、ヒトとして負けてるカンジでクヤシイ気もするので明日からは主婦もちゃんとします。と、言いながらおコタでウトウト。今日はズルしちゃお!
January 4, 2007
コメント(0)
いつもパソコンを開いて ききみみやを開くとドキドキしていました。変なトラックバックがついていなければいいのになって。12月はたくさんついていて ウンザリだったし、読みに来たいそじまんさんたちとも話題になってましたよね。風歌。さんのアドバイスどおり、楽天以外からのトラバを受け付けない設定にしたら全然来なくなりました。そんなにたくさんの方と行ったり来たり出来ないので(リンク先にも思ったように顔を出せず不義理しているので)楽天間のトラバでじゅうぶん、じゅうぶん♪ずーっと、このままヘンナのこないといいな~
January 3, 2007
コメント(0)
お正月の楽しみはたくさんいただく年賀状書くときはフーフー言うんだけどいただいた年賀状を見ながら懐かしい人達の顔を思い浮かべるのはやっぱりいいものです。小学生時代の友達、仕事上でのお付き合い、子どもがお世話になった方などちょっとした我が家の歴史ってカンジただおつきあいが遠くなってしまって年賀状だけの方もずいぶんいて書き添えるヒトコトにも悩むことも。こちらがさしあげるからあちらもお義理で...が実態なら来年からは思い切ってやめようかなお出しした年賀状を喜んでくださるのなら年賀状一枚書く手間を惜しまなくてもいいんだけどなと毎年同じことで迷ってる。それと欠礼のハガキを頂いた方への適切なご挨拶の仕方ってあるのでしょうか。
January 2, 2007
コメント(6)
あけましておめでとうございます!昨年もホントにたくさんの優しさをありがとうございました。おかげさまでホントに充実した一年でした。今年はスマートにこなせるようにより精進しなくてはと思っている初春です。けれど実際はテレビを見ながらおコタでゴロゴロです。のんびりがいいんだって。「あんたはいつもウチにいないから」隣にすわっているだけでいいんですって。親ってありがたいな~と思うお正月
January 1, 2007
コメント(2)
全34件 (34件中 1-34件目)
1