この空のかなたに

 この空のかなたに

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Free Space

my favorite arts





January 7, 2010
XML
カテゴリ: 日々の素描
あけましておめでとうございます

新年にあたっての目標を掲げるのはいつぶりなのか思い出せないのですが、
ふと思い立ったので、いくつか書いてみることにします。


☆時間の管理の仕方について研究する。
→思えば、ちびっこの頃から苦手分野としてきました。
どうも、時間の枠を「こうだ」と決めると、その選択肢のなさに過剰なプレッシャーを感じるようです。
でも、時間の管理がぐだぐだになると、力を尽くしても台無しになることが多いので、
本を読んだり周りの人に聞いたりしながら、いろいろと工夫してみたいです。


☆手をつけているものは、腑に落ちるまでやってみる。

優先順位を1・実学系、2・語学系、3・その他、とつけて、昨年に続きやってみようと思います。
「鳴かぬなら 鳴くまで根気で ほととぎす」って感じで。


☆他者の森をかけ抜けて、自己になる(的な)。
→これを言いかえるなら、人とのかかわりが自分をつくる、とでも言いますか。
先日友達と話していて、人を家に例えるとき、家族との関わりが基礎の部分となり、
友達や仕事上の人とのつながりが建物部分になるのではないか、と思いました。
基礎工事も建物もどっちも大切だけど、昨年はどちらかというと基礎の補修に
軸足を置いていたので、今年は建物の方を重点に取り組もう、と考えています。
文末の「(的な)」は、ある本のサブタイトルからお借りした言葉なので、つけてみました。
こういう表現、好きですね。


☆さっさと怒り、さっさと悲しみ、さっさと寝る。

どうもそういうタイプではないようで。
怒りも悲しみもためないほうがいいんだけど、特に怒りは不眠やうつの原因になるのだとか。
だから、そのときどき感情にメリハリをつけて、怒った!(終)、悲しい(了)、としたいな、って。
現状では、通信簿で2くらいな気がしますが、参考になりそうな本を読んで
目ぼしいものがあれば、話題にしてみたいと思ってます。



→昨年、友達のお子さんと遊んだのですが、ちっちゃい子には大人とちがう楽しさがありますね。
その子は車が好きで、おもちゃの車に「サカイ引越センター」のトラックがありました。
で、次に会うときは「アート引越センター」のミニカーを貢いでさしあげたいなぁ、と。
それと、兄弟のところに最近子どもが生まれたのですが、写真を見るだにかわいらしい。
そんな訳で、愛され対策があれば、ご教授いただけるとうれしいです。
(例)子供には「アート(art)」はわからないかもしれないから「アリさんマーク」の方がいいとか。


他にも目指したいところはあるけど、ひとまずこんな感じで。
目標の骨組みにあるのは、向上心とバランスを大事にね、ってことかな。

どこかの首相さんではありませんが、ぶれたり、ゆれたり、が得意なので、
(って自慢にならないけど)自分の立ち位置を確かめることも忘れないようにと思っています。


年末、お正月は普段よりTVの前にいる時間が長くなるのですが、
ひたすら笑ったのは「笑ってはいけないホテルマン」。家族とお腹をかかえて見てました。

ジャーナリストの大谷昭宏さんとジャーナリストに扮したジミーちゃん(ジミー大西さん)の
対談(?)で、ジミーちゃんが「八ッ場ダム」を「やっぱダム」と言ったときは、
もうツボにはまってしまって。

ほんとにそう読むんだったら、永遠に建設中止できないですね。
だって、やめようとしても「やっぱダム」ってなっちゃうんですもん。


あとは、どちらかというと、かたい系のものを見る時間が多かったんですが、
こんなことばが印象に残りました。

>日本人というのは、自分の体にあった洋服を作るのは実に下手だ。
>ところが、押しつけられた洋服に体をあわすのは実に上手い。  (宮沢喜一さんの言葉)

「自分の体にあった洋服」の選択肢が三つくらいだったらいいんだけど、
選択肢≒無限大と言われた日には、何を選べばいいかわからなくなる。
「何でもご自由に」というのは、「何を選んだらいいかわからない」というのに
限りなく近いのではないかと思います。

しばらくは着ていられるはずだった服が、瞬く間に過去の遺物になる厳しい時代だと思うけど、
感覚をするどくし、柔軟さをもって渡り歩いていければいいですね。


こんな調子で今年も書いていこうと思いますので、よろしくお願いいたしますm(__)m

しんねんのそら  元旦の空模様。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 8, 2010 01:16:46 AM
[日々の素描] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: