全2件 (2件中 1-2件目)
1

空室対策110番 月100名様限定 特別無料レポート「少ない予算で空室解消!マル秘ノウハウ大公開」 いますぐ!クリック→ http://mail-seminar.com/ 九州電力北九州賃貸経営セミナー セミナー後、参加者の質問に答える竹末こんにちは賃貸経営コンサルタントの竹末です。福岡県の九州電力北九州支店賃貸経営フェスタで講演しました。講演タイトルは「アパートの弱点を強みに変える 入居者ニーズ発見法で満室経営」です。北九州(小倉)は政令指定都市ですが近年、人口減少が進み人口も100万を切って98万人だそうです。地方都市はこれから少子高齢化で人口減少の問題に直面してゆきます。政令指定都市で人口が減少していくのもおかしな現象ですがお隣の福岡市との距離が近いため人を奪われているのではないかというのが理由だそうです。福岡と小倉との新幹線の時間はわずか10分~15分ぐらいですもんね。福岡の大きな市場にヒトもモノも吸収されてしまうかも。そういえば、小倉のアパートの家賃ってすごーく安いんだったな。やっぱり不動産投資やるなら福岡のほうがいろんな意味でいいって聞きました。人も集まるし利回りもそこそこで東京の投資家は福岡へ物件を購入することが多いらしい。不景気だし株も金融商品もリスクが高いので、投資家さんは不動産投資に流れ不動産投資が流行るのも理解できるような気もしますね。ブログは気を使わないので楽ですね。またブログ書きます。
February 22, 2009
コメント(0)

空室対策110番 月100名様限定 特別無料レポート「少ない予算で空室解消!マル秘ノウハウ大公開」 いますぐ!クリック→ http://mail-seminar.com/ 中国地域オーナーズクラブ交流会 中国地域オーナーズクラブ交流会 電気ビル20階からの景色こんにちは賃貸経営コンサルタントの 竹末 治生です。またまた、久しぶりのブログです。私はどうもブログは苦手のようです。(告白・笑)だから、このブログを見ている読者さんはあまり期待せずに待っていてくださいね。ところで2/14(土)に広島の平和大通り電気ビル20階で中国地域オーナーズクラブの交流会にアドバイザーで参加しました。写真のように司会の女性の方とディスカッションしながらのミニセミナーをやりました。オーナーの方からも質問をたくさん受け回答に窮することもありましたがなんとか、皆さんにも喜んで頂けたようです。これから、中国地方の各都市で、このオーナとの交流会を行うそうですから楽しみに待っていてくださいね。近い内にあなたの街に行きますからその時は私とお会いしましょう。一番下の写真は電気ビルの20階からの風景です。平和大通り(通称100m道路と呼んでいる)がよく見えるでしょ。ここは、広島市小網町の電気ビルの最上階のレストランで社員食堂に使っているところですが外部の方も利用できるそうですよ。ぜひ、一度食事に来られるとよいと思います。20階で広島市内を眺めながら食べる食事はまた格別ですねぇ。我々庶民には最高の贅沢ですよ。中電の社員さんはこういった福利厚生があるからいいですね。うらやましいですよ。でも、良いものは一般の人にも利用させる姿勢がさすが、「公」の企業さんですね。それではブログをいつ書くかわからないけどよろしく。
February 17, 2009
コメント(0)
全2件 (2件中 1-2件目)
1
![]()
![]()