薔薇色のつぶやき

薔薇色のつぶやき

PR

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(133)

黒執事

(503)

黒執事(アニメ)

(153)

黒子のバスケ・ハイキュー!!

(136)

ちはやふる・俺物語!!

(133)

進撃の巨人

(148)

マギ・ワンパンマン・DAYS

(112)

薄桜鬼

(81)

心霊探偵八雲・キングダム 他NHK作品

(86)

純情ロマンチカ 世界一初恋 

(75)

裏僕・八犬伝・カーニヴァル

(66)

ギルティクラウン・PSYCHO-PASS

(57)

花咲ける青少年 他樹なつみ作品

(65)

DARKER THAN BLACK

(51)

マクロスF・コードギアス

(50)

STAR DRIVER ・ヴァルヴレイヴ

(44)

デュラララ!!・夜桜四重奏

(55)

図書館戦争・暁のヨナ

(74)

PandoraHearts

(41)

Fate

(48)

WORKING!!・ばらかもん

(41)

ヨルムンガンド・シドニアの騎士

(45)

妖狐×僕SS 絶園のテンペスト

(37)

輪るピングドラム・悪魔のリドル

(36)

07-GHOST LOVELESS BRAVE10

(32)

君と僕。・月刊少女野崎くん

(44)

K BTOOOM!

(33)

河内遙&宇仁田ゆみ&オノ・ナツメ作品

(50)

鬼灯の冷徹 ・宇宙兄弟

(45)

TIGER & BUNNY・ボールルームへようこそ

(50)

信長協奏曲・信長のシェフ

(20)

小玉ユキ&高台家の人々他森本梢子作品

(43)

超訳百人一首 うた恋い。

(16)

小説原作アニメ(アルスラーン戦記 他)

(106)

ゲーム原作アニメ

(47)

オリジナルアニメ(YOIなど)

(71)

宇宙戦艦ヤマト・リメイクもの

(27)

ノイタミナ枠

(35)

お気に入りアニメ

(113)

アニメその他

(110)

少年ジャンプ

(532)

青年誌コミックス感想

(263)

少年誌コミックス感想

(142)

少女・レディースコミック

(238)

BLもの

(58)

声優

(9)

小説他

(15)

今週読んだコミック

(136)

お中華BL

(1)

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

らいち♪♪ @ Re:「進撃の巨人」34巻(完結)感想(06/10) とうとう完結ですね。 諌山先生らしく見事…
anise9684 @ Re:「進撃の巨人」34巻(完結)感想(06/10) ミントです エレンはサイコパス気質 エレ…
範國 のりくに@ Re:週刊少年ジャンプ2020 19号一言感想(04/07) "突然のご連絡失礼致します。私、Ani…
ミント@ Re:別冊少年マガジン5月号「進撃の巨人」139話(完結)感想(04/17) 何度もエラーが 画像認証は正確なのに そ…

Favorite Blog

舌めっちゃ出てるw New! あくびネコさん

2024 SBIホールディ… mkd5569さん

6位&7位&怪獣8… あみりん9129さん

◆◇黒衣の貴婦人の徒… なぎさ美緒さん
SOLILOQUY rumi0503さん
2010年02月21日
XML
カテゴリ: PandoraHearts

遅くなりましたが、今月のPandora Hearts 面白かったです!!
っていうか、ヴィンセントがいっぱ~~~~いやっぱりヴィンセントがいいなぁ( ´艸`)

では ネタばれを含みながら感想いきますv


Gファンタジー 2010年 03月号 [雑誌]

先月号の感想は  こちら

あの女を初めて目にしたのは 去年の冬の日。
「彼」と同じその翠玉は まるで僕を責めているかのようで
己の業から目を背けるために僕は その光を憎んだ・・・

バスカヴィルの人たちとのお話の最中、どうやらヴィンセントはお眠りしてしまったようで。
グレンの魂を縛る封印の二つ目が壊されたことをヴィンスに確認するロッティ。
そしてナイトレイ家の人間であるヴィンスに首狩りについて知っていることを話させる。

ヴィンスが知っていること
奴はどこぞの違法契約者で ナイトレイに縁のある者を襲っていて
人の首を刎ねるのが大好きは異常者。
そして、いつか 「僕に殺される可哀そうな人」と説明するヴィンス。

「当然でしょう・・・?僕の兄さんを殺しかけた相手だよ?」ギルについて話し始めるヴィンスを止め、自分の仕事はしているのかと問うロッティ。

ロッティ達は封印を探す係だけど、ヴィンスは扉の「鍵」を探す係。鍵とは 本来ならグレンがもっているべきアヴィスへと繋がる鍵の所有権のこと。

扉を取り戻すということは すなわち「鍵」を四大公から奪うということ。
だからパンドラ内で自由に動けるヴィンスがそのありかを探っている。鍵は明確な形があるわけではなく、所有者が鍵と呼ばれる光の玉を身近な何かに
忍ばせて持ち歩いていると思われている。

剣や宝石・・・もしかしたら石に隠している可能性もあるし
所有者を殺せば鍵が出てくるわけでもない。

鍵の存在は四大公にとって命綱のようなものだから たとえバスカヴィルの援助を
しているナイトレイ公爵であっても鍵の在り処だけは決して教えない。

バルマは近づきすぎればこちらの情報がバレかねないし、レインズワースは
レインズワースであのおばあちゃんが怖くて近づけないというヴィンス。
正直 行き詰っているという。

だから 一番ガードが甘そうなベザリウスから攻めていると・・・

オスカー=ベザリウスには バルマやレインズワースのように扉の番人である
黒い翼のチェインと当主が契約できれば理想的だか 彼には
契約者にとって必要な素質が 全くなかったようだとういう。

オスカー=ベザリウスのようなタイプは 自分よりも大切な人間が傷つくことを何よりも恐れる・・・

だから・・・その大事なお姫様を僕がたっぷりと 可愛がって 
鍵の在り処を吐かせるための 切り札 にしあげてみせるよーーー

汚して 堕として 僕だけの玩具にしてやる

オペラにエイダを誘ったヴィンスだが、オペラはそっちのけで口説きにかかる。
「今の僕の心には どんな美しい歌姫の旋律も届きはしないのです
貴女しかいない 貴女しか見えない お許しください・・・僕はもう 耐えられそうにありません・・・

私も耐えられそうにありません・・・(*´д`)ハァハァ

貴女の全てが欲しい・・・欲しくてたまらない・・・!

僕に見せてはくださいませんか・・・?

エイダの手を取り、手袋の上からぺろって舐めるその 舌がエロい (p≧∀≦q)〃

僕の前で 貴女の全てを曝け出してみせて・・・
耳元でささやくヴィンセント (/∀\*)
先月のギルといい、今月のヴィンスといい、アニメで見たかった!!!!

エイダがヴィンスを連れてきた場所は オスカーがエイダのために用意した別宅。
本邸は父の言いつけで友人を招くことも許されていないらしい。
ヴィンスは 男をつれこむなら自分の目に付かない場所にしろってことかと解釈。

そして  女なんて馬鹿ばっか 
低能で 浅はかで なんておめでたい奴等
ナイトレイの地位を目当てに近寄ってくる者も
僕たちに勝手な同情を向ける者も 疎んじる者も みんな

少し優しい言葉をかけてやって 身体をかさねてしまえば 
すぐに僕の言いなりになった

ヴィンスとギルは目元がよく似ているといい、母親似なのか父親似なのか聴いてくる女

そんなの・・・僕が知るわけないだろう
僕が知っているのは僕らの母親が幼い僕らを見世物小屋に売り払ったことだけ
どうしてギルまで一緒に捨てた どうして僕を殺さなかった
僕を殺してさえいれば ギルだけは幸せになれたかもしれないのに・・・

そんな思いを抱いているヴィンスの前に現れたのがエイダ。
この女も同じ。ジャックと同じその翠玉の瞳の奥に 醜い女の顔を隠しているんだ
汚してやる おまえのその無垢な仮面を僕の手で闇に染めて・・・

だが、エイダが招き入れた部屋は
「ヴィンセント・・・様・・・見てください・・・これが本当の私の姿です・・・

!?

エイダが招き入れた部屋は一面に 魔術関連の文献や拷問道具がびっしり。。
エイダは オズがアヴィスに堕とされてから 誰もそれについて教えてくれないので自分で 魔術やオカルトについての情報を集めているうち、すっかり それら
背徳的なものに果てしないときめきを覚えるようになってしまっていた・・・

そして、ヴィンセントの人形に鋏を入れる趣味を「傀儡呪術」のことだと、すっかり同族だと思い それで その部屋に連れて来たのだった。。

だが、ヴィンセントは そんなエイダに対し、オカルトには興味はないしオバケなんてやつは 昔から大嫌いだと叫ぶ!

私のことなんて嫌いになりましたよね っと落ち込むエイダだったが
ヴィンスは  持ちこたえ 、「まさか」って とっておきの笑顔をエイダに向けるv

が、すっかり疲れてソファに横たわるヴィンス。
どうやらそこはパンドラの一室でギルに呼び出されたらしい。
このソファに後ろ向きに横たわるヴィンスが 今月号で一番  そそられました(〃∇〃v)

「どうしたヴィンス・・・何かあったのか」と声を掛けるギルに
「兄さん、あの女はやめておいた方がいいよ」
どうやら あの後、5時間に及ぶオカルトトークを聞かされていたらしい・・・御苦労さま。

ギルがヴィンスを呼びだした要件は首狩りのことだった。
「言わずとも分かっていると思うが・・・お前も十分気をつけてーーー」
ギルが自分のことを心配してくれるのを嬉しがるヴィンス

「首狩りに付いての情報が入ったらすぐに教えてくれ」というギル。
「わかった また手紙と花束を送るよ」
そして 「この先何か思いだすことがあれば・・・オレに聞かせてくれ」
「どうして・・・?」
「おまえと・・・ちゃんと話合ってみたい」
そう 伏せ目がちに言い残し去っていくギル。
残されたヴィンスは驚きの表情。。
なんだろう・・・心なしか 少し前より景色がクリアに見える気がする・・・
オズが受け止めるからと言ってくれたからか?
我ながら単純だと微笑むギル。

ア~~~ン この二人の美形兄弟いいよ!! ハートハートハート(p≧∀≦q)〃

一方、 レインズワースのお部屋には シャロンちゃんが呼ばれる。
オズたちと同行し、人が惨殺される光景を目にしてきたことに対し 心配をしている様子。
だが、シャロンは今回の経験により、とても大切なことを理解したという。
それは 自分が非力な存在であるということ。

ひがんでいるわけではなく、「おまえは無力だ」と指摘されることで チェインの力を
無意識に傲っていた己の姿を初めて自覚したこと、そして 必死になりすぎ自分が
空回りしていたことも自覚したと・・・

そんなシャロンに レインズワースの女たるもの、たとえどんな時であろうとも
明るく・軽やかに・美しくあるべきねっと そして 同じものを見、考えるだけが共に歩くことではないと たとえ違う道を歩んでいたとしても人と人は繋がれる
そんな 言葉を掛ける おばあさま。

どうやら それは 今回のことでシャロンがダメージを受けいているのではとブレイクが心配し シェリル=レインズワース に相談した結果だったようで・・・

「ほらね、心配いらないでしょう?ザッ君」とか言われてるし。。
そして、そろそろ 「目のこと」 もシャロンになら話しても大丈夫だと言う。

が、しかし ブレイクと シェリルは別件について話をしていたようです。
それは  オズ=ベザリウスの過去に関する調査報告。

オズは確かに25年前に ザイ=ベザリウスとレイチェル=セシルとの間に生まれた子だが
出産直後に ザイ=ベザリウスは 生まれたばかりの赤子を連れ去っている。
「自らの手で洗礼を行うために連れ出した」とれが言い分だったそうだが、
果たしてその言葉は本当なのか
それともその間に オズの身体に何かを施したのか
または その赤子を別の誰かとすりかえたのか

我々が知るオズ=ベザリウスは 本物ではないかもしれないと報告するブレイク。。

あらま・・・ いろんな方向に話が転がって行ってます。。オズの容貌から行って、ベザリウス家の人間に間違いはなさそうですが・・・

もしかしたら 生まれてすぐに占い師とか そういうとこに連れて行って オズの
魂というか 身体について何か調べたとか??
グレンの生まれ変わりだったらいいのにと思ったら 逆に ジャックの生まれ変わりで
お父さんびっくり?! とか??

とにかく 一番の謎は  オズが何者であるか  のようです。。
それにしても 相変わらず謎だらけですが 今月号は ヴィンスが エロ かったからいいv






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年02月21日 17時45分04秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: