薔薇色のつぶやき

薔薇色のつぶやき

PR

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(133)

黒執事

(503)

黒執事(アニメ)

(153)

黒子のバスケ・ハイキュー!!

(136)

ちはやふる・俺物語!!

(133)

進撃の巨人

(148)

マギ・ワンパンマン・DAYS

(112)

薄桜鬼

(81)

心霊探偵八雲・キングダム 他NHK作品

(86)

純情ロマンチカ 世界一初恋 

(75)

裏僕・八犬伝・カーニヴァル

(66)

ギルティクラウン・PSYCHO-PASS

(57)

花咲ける青少年 他樹なつみ作品

(65)

DARKER THAN BLACK

(51)

マクロスF・コードギアス

(50)

STAR DRIVER ・ヴァルヴレイヴ

(44)

デュラララ!!・夜桜四重奏

(55)

図書館戦争・暁のヨナ

(74)

PandoraHearts

(41)

Fate

(48)

WORKING!!・ばらかもん

(41)

ヨルムンガンド・シドニアの騎士

(45)

妖狐×僕SS 絶園のテンペスト

(37)

輪るピングドラム・悪魔のリドル

(36)

07-GHOST LOVELESS BRAVE10

(32)

君と僕。・月刊少女野崎くん

(44)

K BTOOOM!

(33)

河内遙&宇仁田ゆみ&オノ・ナツメ作品

(50)

鬼灯の冷徹 ・宇宙兄弟

(45)

TIGER & BUNNY・ボールルームへようこそ

(50)

信長協奏曲・信長のシェフ

(20)

小玉ユキ&高台家の人々他森本梢子作品

(43)

超訳百人一首 うた恋い。

(16)

小説原作アニメ(アルスラーン戦記 他)

(106)

ゲーム原作アニメ

(47)

オリジナルアニメ(YOIなど)

(71)

宇宙戦艦ヤマト・リメイクもの

(27)

ノイタミナ枠

(35)

お気に入りアニメ

(113)

アニメその他

(110)

少年ジャンプ

(532)

青年誌コミックス感想

(263)

少年誌コミックス感想

(142)

少女・レディースコミック

(238)

BLもの

(58)

声優

(9)

小説他

(15)

今週読んだコミック

(136)

お中華BL

(1)

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

らいち♪♪ @ Re:「進撃の巨人」34巻(完結)感想(06/10) とうとう完結ですね。 諌山先生らしく見事…
anise9684 @ Re:「進撃の巨人」34巻(完結)感想(06/10) ミントです エレンはサイコパス気質 エレ…
範國 のりくに@ Re:週刊少年ジャンプ2020 19号一言感想(04/07) "突然のご連絡失礼致します。私、Ani…
ミント@ Re:別冊少年マガジン5月号「進撃の巨人」139話(完結)感想(04/17) 何度もエラーが 画像認証は正確なのに そ…

Favorite Blog

4位&7位&デンパ… New! あみりん9129さん

今日は出勤ですよ。 New! あくびネコさん

2024 SBIホールディ… mkd5569さん

◆◇黒衣の貴婦人の徒… なぎさ美緒さん
SOLILOQUY rumi0503さん
2011年07月08日
XML

これ   キタ━━━キタ━(゚∀゚) ━━━━━━!!!!
凄く イイ!!手書きハート

アバンは 水彩画みたいで へぇ~~って思いました。
原作の雰囲気をそのまま生かしてるのかな。
でも ずっとアニメであれは きついよね(^^;
ってことで さすがに その後は 普通にアニメ塗り。

作画も凄くイイと思います。プロダクションI.G なのね。


主人公のじぃさんが79で大往生したのですが、じいさんには どうしたわけか、
6さいになる隠し子がいたようで。。

親族一同、その女の子・りんをどうするか考えるんだけど
皆引き取る気はなく、施設に入れることに・・・。
そのやり取りをみて腹立だしくなった大吉は 自分が引きとることに。

ってのが あらすじみたいなんですが さすがノイタミナというかいいなぁ。。きっと原作も面白いんだと思うんですけど アニメならではの演出がいい。

音楽もいいし、動きも 表情も りんの仕草とか  可愛い!!

廊下からそっと大吉の後を追うところとか、棺に竜胆を入れるために庭に飛び降りるところとか・・・。

あと やっぱり大吉をおじいちゃんと呼び間違えてから
「違った 大吉」 って言いなおす時の顔!

30男が 6歳の女の子を引き取れば そりゃ ロリと言われても仕方のないご時世ですが、二人でいる時の雰囲気はとても和みます。

なんだろう、すごくりんがしっかりとしていて 大人びてる。

大吉は りんを預かったってことは 現在付き合ってる人がいないってことですよね。あんなイイ男なのにさ。

ま、見た目は地味だし、30にしては オッサンだし なんだか冴えないなぁ・・・って 感じはありますが。。

でも 最近は この一見冴えないおっさんが  イイ男 だったりすることがありますからねv

りんと暮らすことになったら この先、女の人と付き合ったり、結婚したりするには 
どう考えても都合が悪いと思うんだけど、そんなことよりも りんの将来を心配したってところが  素敵 ですわ。

ま、紫計画で ゆくゆくは・・・って 手もあるわけですけど(^^;
彼はロリではないようなので しばらく成長を待っていただきたいと思います。
しっかり育て上げたら きっとリンはいい女になると思うしv

あと10年もすれば 立派に成長するんでしょうね・・・。
もう少し年齢差が 少ないと よりお似合いだと思うのですが それだと若干生々しいので

やっぱこれくらいがいいかもwwww

10年後に 49と16って いいんじゃないかい?

そう言えば これって どこかでみたような話だよな・・・って思ったんですが
殺生丸さまのところも同じような感じですよね!?
うん、それの現代バージョンってことで応援したいと思いますv

大吉と殺生丸さまでは 天と地ほどの差ですけどwwww

すっごくこの先が楽しみだというか これは視聴決定の作品となりました!!

ついでに原作も完結してるみたいだし、手をつけようと思いますv


でね、1話をみてて、りんと対比させるために描いてたんだろうけど、
前田さん家の麗奈ちゃん 可哀そうな子ですね。
こういう子どもって多いと思うけど、子供だから・・・で大人が許してるのがね。

じっとしていられないとか 静かに出来ないってのは 仕方ないことですが
鼻っから親の言うことなんて聞いてないって姿勢と 親の態度がね・・・。
うちの子だったら あんなことさせへんし、言わさへんわ。。

きっと残念な子は 残念な親からってことを言いたかったのかもね。

面倒くさいからと子供の要求を全て飲んでたり、叱り続けてばかりでは結局 後から 手のかかることになるだけ。。

子育てって 押さえるべきポイントを押さえていれば 楽しいし 子供って可愛い♪

小さい時はしっかり要求を聞いてやり、社会性を身に付ける年齢になったら
その子の目線に合わせて理解させる。。それから、叱るなら真剣に叱る。自分に都合が悪いから叱るのではなく、
その子のためにならないから叱るってのが基本。

親が子供にどう接してるかで 大体の後の成長が読めるというものです。
泣きわめく 嘘をつく 暴れる などなどする子供は、要求を通すためにはどれが有効かを 
大人の態度から必死に学んだ結果ですからね。

大吉のお母さんは子育てを 自分の時間を犠牲にして行って来たみたいなこと言ってましたが あれもね・・・。

そんなの聞いた日にゃ子供はショック。
自分の時間を掛けるだけの価値があるのが子育てだと私は思うんですけどね。


うさぎドロップの1話だけで こんなこと考えちゃいましたわwwww
ま、そんなことは 置いといて うさぎドロップ 楽しみにしたいと思います♪

そうそう、昔 実家にも柱時計があって、子供の頃、同じように鍵を差し込んで ぎ~こぎ~こってネジを回してましたわ。

こういうレトロなアイテムが出てくると ふわっと懐かしさが 流れ込んできます^^

この記事のTB先 http://rese912.blog38.fc2.com/tb.php/1251-7c7031fb

別館の同記事

コメント欄に記事URLを貼って TBの代用にしていただくこともできます






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014年06月25日 20時31分43秒
[河内遙&宇仁田ゆみ&オノ・ナツメ作品] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: