薔薇色のつぶやき

薔薇色のつぶやき

PR

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(133)

黒執事

(503)

黒執事(アニメ)

(153)

黒子のバスケ・ハイキュー!!

(136)

ちはやふる・俺物語!!

(133)

進撃の巨人

(148)

マギ・ワンパンマン・DAYS

(112)

薄桜鬼

(81)

心霊探偵八雲・キングダム 他NHK作品

(86)

純情ロマンチカ 世界一初恋 

(75)

裏僕・八犬伝・カーニヴァル

(66)

ギルティクラウン・PSYCHO-PASS

(57)

花咲ける青少年 他樹なつみ作品

(65)

DARKER THAN BLACK

(51)

マクロスF・コードギアス

(50)

STAR DRIVER ・ヴァルヴレイヴ

(44)

デュラララ!!・夜桜四重奏

(55)

図書館戦争・暁のヨナ

(74)

PandoraHearts

(41)

Fate

(48)

WORKING!!・ばらかもん

(41)

ヨルムンガンド・シドニアの騎士

(45)

妖狐×僕SS 絶園のテンペスト

(37)

輪るピングドラム・悪魔のリドル

(36)

07-GHOST LOVELESS BRAVE10

(32)

君と僕。・月刊少女野崎くん

(44)

K BTOOOM!

(33)

河内遙&宇仁田ゆみ&オノ・ナツメ作品

(50)

鬼灯の冷徹 ・宇宙兄弟

(45)

TIGER & BUNNY・ボールルームへようこそ

(50)

信長協奏曲・信長のシェフ

(20)

小玉ユキ&高台家の人々他森本梢子作品

(43)

超訳百人一首 うた恋い。

(16)

小説原作アニメ(アルスラーン戦記 他)

(106)

ゲーム原作アニメ

(47)

オリジナルアニメ(YOIなど)

(71)

宇宙戦艦ヤマト・リメイクもの

(27)

ノイタミナ枠

(35)

お気に入りアニメ

(113)

アニメその他

(110)

少年ジャンプ

(532)

青年誌コミックス感想

(263)

少年誌コミックス感想

(142)

少女・レディースコミック

(238)

BLもの

(58)

声優

(9)

小説他

(15)

今週読んだコミック

(136)

お中華BL

(1)

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

らいち♪♪ @ Re:「進撃の巨人」34巻(完結)感想(06/10) とうとう完結ですね。 諌山先生らしく見事…
anise9684 @ Re:「進撃の巨人」34巻(完結)感想(06/10) ミントです エレンはサイコパス気質 エレ…
範國 のりくに@ Re:週刊少年ジャンプ2020 19号一言感想(04/07) "突然のご連絡失礼致します。私、Ani…
ミント@ Re:別冊少年マガジン5月号「進撃の巨人」139話(完結)感想(04/17) 何度もエラーが 画像認証は正確なのに そ…

Favorite Blog

2024 SBIホールディ… New! mkd5569さん

6位&7位&怪獣8… New! あみりん9129さん

飛石で、またお休み。 New! あくびネコさん

◆◇黒衣の貴婦人の徒… なぎさ美緒さん
SOLILOQUY rumi0503さん
2011年12月12日
XML
カテゴリ: Fate

今回は セイバーがライダーに問答で負けちゃうのをみて アーチャーが ぶ話です。

征服王の方がはるかに 王として魅力的だし、王とは何かを分かってる人でしたね。
セイバーはいかにも女性的な正義を貫こうとしてるあたり 目先のことしか見えてない
ようでもあり そんなところが これまた別の意味で 彼女の女性らしさを表し、
魅力 としてみえなくもないなと。

アーチャーなんかは  そそられる ものを感じたのでしょうね。
セイバーの強がりとか 突っ張ってるところが 彼にとっては 屈服 させたいという
征服欲 を駆り立たせたんじゃないかとwwww

従順な女なんかより よっぽど 隷従 させる しみがあるというか。 
この世の全ての富を手に入れたと豪語する彼だから、手に入れ難きものを手に入れる
のは 至福 でしょうからね。

なんかすごくアーチャーの気持ちが分かるわwwww


ライダーは セイバーもまた一国の王であることと自負していることから 
どちらがより王として相応しい を備えているかを見極めるため、
酒を酌み交わしながらお互いの器を計る宴を催します。

二人っきりでの問答かと思えば アーチャーも誘ってましたwww
でも、駆けつけ一杯ってwwww 王のすることじゃねぇ~~~~!!!

金ぴかアーチャーは ライダーが用意した安酒なんて飲んでられっかってことで 
異空間の宝物庫から いい酒を取りだしてくれました~♪
最初から この人に用意してもらえばよかったよね!!

酒と酒器の素晴らしさはわかったけど、聖杯とこれとは別ってことで ライダーは
アーチャーに  聖杯に抱く大望 についてを問いますが アーチャーはお門違いだと
そもそもあれは 俺のもの だと言い出す始末ww

世界中の宝は俺のものって いやぁ~これくらハッキリ言ってくれると清々しいですわ♪

アーチャーの言ってることは キャスターと同じくらいの世迷言だというセイバーですが
ライダーは彼が聖杯を欲しがっているわけでもないのに聖杯戦争に参加している理由を
話すよう仕向けます。

自分のものを盗もうとする賊には しかるべき きを下さねばならない 
要は 筋道の問題 だと語るアーチャー。

「そこにはどんな義があり、どんな理があるのか」と問うライダーに 
自分が王として敷いた法があるだけで 問答の余地などないと応えます。
そうなると 後は剣を交えるしかないと納得するライダー。

聖杯の所有権が他人にあることを認めた上で それを奪おうとするライダーに対し、
今度はセイバーが問います。
「そうまでして 聖杯に何を求める?」

ちょっと顔を赤らめ、恥ずかしそに答えるライダー・・・  「受肉だ」


はぁ?

はぁ~!!!!!?

思わずウェイバーも飛び出してきちゃいましたよwwww
「お前、願いは 世界征服 だって言ってた・・・」

あ~あ ふっ飛ばされちゃいましたがなwww o(⌒▽⌒)ツ☆バンバン

魔力で現生してるとはいえ、この世界に1個の命として転生したい。。

まぁ ライダーったら/////

ウェイバーと一緒にいるうちに 本当に 肉体 が欲しくなっちゃったんですね(/∀\*)
きゃぁ 恥ずかしい・・・ ストレート過ぎる征服王さん///


肉体を持って この天と地を征服する、それこそ我が覇道 というライダーですが、
セイバーはそんなものは 王の在り方ではないと否定します。

では お前の望みは何かと訊かれたセイバーの答えは  「我が故郷の救済を願う」

「自国の滅びの運命を変える」というセイバーに ライダーは呆れ、アーチャー笑い出します。

セイバーが言うことは  自らが歴史に残した行いを否定するというもの
セイバーは 王たるものは、身命を捧げた国の繁栄を願うはずだと言いますが
ライダーは違うと 

身命を捧げるのは王ではなく、民の方が王に捧げるのだと。。
その逆はなく自分たちは 暴君 であるが故に 英雄 なのだと言います。
そして 自分の治世を悔やむ者は暴君以下だと。

例え滅びる結果になろうとも痛みを伴おうとも それは必然であり、悔みはしない・・・
それを覆そうというのは 同じ時代を生きた全ての者に対する侮辱である


力無きものを守ることこそ正しき治世であり、理想に準じてこそ王だというセイバーに 
そんな生き方は人ではないというライダー。

理想を追求しようとするセイバーと人としての本懐を遂げようとするライダー。
どちらも間違ってるわけじゃないんだろうけど 人がどちらの生き方に焦がれると訊かれれば
そりゃ 欲を満たし全てを手に入れる方だわな。。

正義をかざし、清廉潔白の殉教という生き方は 確かに正しき生き方ではあるけれど
それでは 人はついてこない。。

ライダーの言う 「清濁を含め、人の臨海を極めたるものこそが王」 という考え方の方が
これまでの歴史を動かして来た者たちをみれば 納得かも。。

でも その時代とか国とかによって状況は変わるからね。。一概には言えないんだけど。。

ライダーの 「救済された者達の行く末」 って言葉は重かったですよね。
救済だけでは アカンってことですね。 その先の道を示すのが王 だと。。

どのように生きたいのか 民や部下たちの目標や憧れの対象として存在するのも
また王の役目だと言いたいのでしょうね。
人任せではなく、自主的に動ける人間の育成ってことかな。。

ライダーの言うことは 自分の欲を満たすだけの適当なことを言っているようで
なかなか深いですわ。

「貴様は臣下を救うばかりで 導くことをしなかった」

道を見失った臣を捨て置き、ただ一人理想を掲げていたにすぎないセイバーは
生粋の王ではなく 小娘 に過ぎないというライダー。

これで セイバーは  自国の救済 から  自分以外の王の選定 ってことに望みが変わって
しまうんですかね。
ってことは この征服王の言葉がモノ凄く彼女に 利いたってことですよね。。

グサッと来たって感じでしょう。。
セイバーは騎士としてなら 全然問題ないというかむしろ、ナイトの理想だと思うのですが
王としての資質は 自分にはなかったと思ったんでしょう。。

っとここで 全く関係のないアサシンが空気を読まずに登場。
うわぁ~~~~ って 一目散にライダーのもとに擦り寄って行くウェイバーちゃんが
可愛いのなんの!!(p≧∀≦q)〃

この子ったら 本当にライダーを頼りにしてるんですよね。
彼がいないと生きていけないねwww

アサシンがやってきたのは アーチャーのマスターである時臣の計らいのようですが
確かに 無粋 だわ。。
アーチャーは はっきり「 下司なマネ を」って言ってますから 時臣のやり方が
我慢ならなくなってきてるようです。。
自分のマスターとして全く相応しくないって思ってるってことですね。

“多重人格の英霊が自我の数だけ実体化している”
今回もウェイバーが解説してくれます。ありがとうv

「ライダー なぁ・・・おい」って もう ムッチャかわいいウェイバー 
怖くなっちゃって、びくびくしちゃってライダーに えてる  ヵヮ。゚+.(≧∇≦)゚+.゚ィィ!!!
この子 ホントにいいわ!

っと ライダーはアサシンまでも宴に迎えてしまうつもりのようですwww
ドンだけ器デカイんwww

もうギルちゃんもライダーのことを征服 と認めちゃってます。
お互い王の器ありって見極めたってことだよね。雑種から昇格。
後はどっちの格が上かってだけのことですね。。

ところがアサシンさんたち、ライダーのお誘いを無下に断っちゃったものだから
怒りを買ってしまいました。

ここでライダーさんの 固有結界  発動!! ゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
圧倒的 だよね!! 鳥肌!!!

心象風景の具現化!!

なんかよくわからんけど  すげぇ ことだけは確かwww
ギルちゃんは 全然うろたえてないですけどねv

そして、無双の群像の中に  私好みの男前 発見!!
それぞれがサーヴァントって言えるくらいの軍隊が 宝具ってすごいわぁ~~


ウェイバー いいとこに嫁入できてよかったねv


蹂躙せよ!!

って もうアサシン勝ち目なし。。格が違い過ぎるwwww
真昼間の隠れるところの無い砂漠って 何もしなくてもアサシン からびるから。。


幕切れは興ざめだったというライダー。
これで今日はお開きにしましょうってことのようです。
セイバーは まだ何か言いたげですが、これ以上はもうしゃべるなと すっかり 小娘 扱い。

セイバーが掲げる理想は いでもあるから いい加減夢から目を覚まさないと 
英雄としての最低限の誇りさえも失うことになると言い残していくライダー。
結構 親切です。

「あ、ライダーが帰り仕度始めてる!」って気づいたウェイバーが 一目散に戦車に
向かって走ってるところがたまりませんねwww
もう、ホント  可愛い子!!!
ライダーの影にちょこんと隠れてる姿とか 激萌 え!!

ライダーも ウェイバーが 可愛くて仕方ないんだろうなwwww
カッコ良く去っていく征服王・イスカンダルさん。 


そして、やっとギルちゃんのターンが回ってきました。

征服王の言うことなど耳を傾ける必要はないとwww大笑い
いやいや この人 彼が言うことは最もだって思ってる癖にwwww

お前は正しい。。 己が信じる道を行くが良い。
人の身に余る王道を背負いこみ 苦しみに足掻くその苦悩、その葛藤、
慰みモノとしてはなかなかの上等だ。
せいぜい励めよ、騎士王とやら
ことによるとお前は さらなる 我が寵愛 に値するかもなぁ~


アハハハ いいよぉ ギルちゃん!!最高だよ アンタも!!!o(⌒▽⌒)ツ☆バンバン


いやいや 面白かったですわ!!
そしてラストのセイバーのセリフが 意味深でしたよねv

「アーサー王は人の心がわからない」
ますます 今後が楽しみです♪

ウェイバーの可愛い さんっぷリと アーチャーの歪みない 俺様 っぷリに
(p≧∀≦q)〃






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年12月13日 01時56分06秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: