薔薇色のつぶやき

薔薇色のつぶやき

PR

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(133)

黒執事

(503)

黒執事(アニメ)

(153)

黒子のバスケ・ハイキュー!!

(136)

ちはやふる・俺物語!!

(133)

進撃の巨人

(148)

マギ・ワンパンマン・DAYS

(112)

薄桜鬼

(81)

心霊探偵八雲・キングダム 他NHK作品

(86)

純情ロマンチカ 世界一初恋 

(75)

裏僕・八犬伝・カーニヴァル

(66)

ギルティクラウン・PSYCHO-PASS

(57)

花咲ける青少年 他樹なつみ作品

(65)

DARKER THAN BLACK

(51)

マクロスF・コードギアス

(50)

STAR DRIVER ・ヴァルヴレイヴ

(44)

デュラララ!!・夜桜四重奏

(55)

図書館戦争・暁のヨナ

(74)

PandoraHearts

(41)

Fate

(48)

WORKING!!・ばらかもん

(41)

ヨルムンガンド・シドニアの騎士

(45)

妖狐×僕SS 絶園のテンペスト

(37)

輪るピングドラム・悪魔のリドル

(36)

07-GHOST LOVELESS BRAVE10

(32)

君と僕。・月刊少女野崎くん

(44)

K BTOOOM!

(33)

河内遙&宇仁田ゆみ&オノ・ナツメ作品

(50)

鬼灯の冷徹 ・宇宙兄弟

(45)

TIGER & BUNNY・ボールルームへようこそ

(50)

信長協奏曲・信長のシェフ

(20)

小玉ユキ&高台家の人々他森本梢子作品

(43)

超訳百人一首 うた恋い。

(16)

小説原作アニメ(アルスラーン戦記 他)

(106)

ゲーム原作アニメ

(47)

オリジナルアニメ(YOIなど)

(71)

宇宙戦艦ヤマト・リメイクもの

(27)

ノイタミナ枠

(35)

お気に入りアニメ

(113)

アニメその他

(110)

少年ジャンプ

(532)

青年誌コミックス感想

(263)

少年誌コミックス感想

(142)

少女・レディースコミック

(238)

BLもの

(58)

声優

(9)

小説他

(15)

今週読んだコミック

(136)

お中華BL

(1)

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

らいち♪♪ @ Re:「進撃の巨人」34巻(完結)感想(06/10) とうとう完結ですね。 諌山先生らしく見事…
anise9684 @ Re:「進撃の巨人」34巻(完結)感想(06/10) ミントです エレンはサイコパス気質 エレ…
範國 のりくに@ Re:週刊少年ジャンプ2020 19号一言感想(04/07) "突然のご連絡失礼致します。私、Ani…
ミント@ Re:別冊少年マガジン5月号「進撃の巨人」139話(完結)感想(04/17) 何度もエラーが 画像認証は正確なのに そ…

Favorite Blog

2024 SBIホールディ… New! mkd5569さん

6位&7位&怪獣8… New! あみりん9129さん

飛石で、またお休み。 New! あくびネコさん

◆◇黒衣の貴婦人の徒… なぎさ美緒さん
SOLILOQUY rumi0503さん
2012年02月17日
XML

ほらね。。あんなのを親衛隊に入れておくからこんなことになるんだよ。。

それにしても 亞里沙ちゃんにはあんな風になって欲しくなかったな(><)
いのりに殺られたとばかり思っていたのですが、ちゃんと次回予告にいましたもんね。
そっか 怪我させられただけだったんだ。。

真名って 案外手ぬるい??



集に意見する谷尋。。
集が涯の話を出したことで、葬儀社のリーダーだった涯は こんなやり方をしていたかと。。

でも 集は早くこの状況から逃れるためには規律が守られることが大事だと。もう引き返すことはできないと。

う~~ん 集の こういうところはリーダーには向かないと思うな。。自分の眼で状況把握するってことが出来てないし、頭がいいとは思えないわ。。


人はどうしたら動くのかとか 理論的に知ってることも必要だろうけど、真のカリスマ性のある
リーダーってのは 生まれながらに人を惹き付ける魅力を持ってるだろうと思うし
人が付いていきたくなる人間性 ってのが大事だと思う。。

昔の集はそうだったかもしれないけど、今の集にはそういうところは見られないし。。

ま、そもそも 人の本質ってそんなに変わるものかな。。脚本がまずい気もするww 集さん 安定のブレっぷりだし。

谷尋は もともとは悪いヤツではなかったんでしょうね。潤のことで仕方なくシュガーとして動いていただけだと。。集を裏切ったときのことも。

だけど 集は 利用されただけだと思った。
そして、集にとっていのりだけが自分の側の人間だと。。
例え、いのりの中に 真名が存在していようとも。

谷尋はランクFになっちゃったんですね。。
彼が提案したランク分けは仕方がないとしても 集の扱いに問題があったのでしょう。。
集の態度は 人に反感を持たせるやり方でしかなかったし。

谷尋も 彼の心情を描写するところが少ないので想像するしかなくて 集に対して本当は
どう感じていたのかとか。。
感情が解りにくい人が多いと ちょっと見ていて疲れますね。。

「エクソダス」についての情報は 亞里沙から政府側に漏れているのですが一応、集の計画通り、レッドラインの外へ出ることはできました。

でも  「もう誰も失いたくない」 という割に ヴォイドで戦うってことは 多くの死者を出す
可能性があるわけだし、集の行動は矛盾してます。
気持ちの上ではそうであったとしても 集にとって失いたくないモノは  彼にとって大切
親しい人 だけって言ってるようにも思われます。

そんなのって 周りの人間にしたら納得いかないよね。
自分の身内を守るために犠牲にさせられるってことだから。

それも 「アンタを守るためだ」と言われて動かされてるわけだし、騙されているようなモノ。。

戦闘シーンとか人物の描写とか作画は凄くいい のですが、話の展開のさせ方が
すごく な感じを受けるし、なんか すっきりしないんですよね。

感情移入がしづらい。。

全てが終わったところで 革命が起きたようです。

ま、恐怖政治が来れば その後は革命と相場は決まっているのですけど。
あまりにも 安易というか・・・。
颯太に 後ろから突き飛ばされてるし・・・。

颯太は単純だから 矛先が集に向くのは仕方ないんでしょうね。
人の上に立つという経験もなさそうですし、人を動かす苦労も知らないっぽいから。

だけど あの親衛隊の人らは ひとつも悩むことなく集にくっついて利用するだけ利用し
いらなくなったら捨てるという・・・。

使い捨てにしてるのは どっちもどっちだと思いますわ。

集はまだ みんなのためを想って 自分の感情を犠牲 にしただけ マシだと思います。。
それにしても ホント誰にも感情移入できないというか・・・共感出来ない。。

集が取り残されることになるだけならまだしも 白涯さんが やってきました。顔は 涯なのかもしれないけど 涯さんじゃないや・・・。

何の躊躇いもなく 集の右腕を斬り落とし、王の力を奪 いました。

涯は以前、GHQからその力を奪おうとしている立場でしたが、今はどうなの?
政府側で作られたみたいだし、そっち側の人間ってことですよね。。
彼もまた 以前の想いとは別の行動動機によって動いていくのでしょうね。。

そんなのは もう涯さんではなく。。悩みもなく ただ冷酷に行動していくだけなんて・・・。

亞里沙はどうやらこの白涯さんに そそのかされたようですが(そのための以前の伏線
だったのね・・・)
彼女は 涯が真名とともに肉体が滅んでいることを知らないから(真名のように身体は
以前のままでなくても 記憶とか精神体みたいなのを 別の身体に移せば存在できる
ってことなら本人が生きているとも言えるのかもですが)

すっかり涯だと信じているのでしょうね。。

情報を手にするのに 身体使うって、どこの女スパイだよ。。学園モノじゃなかったの?
彼女には もうちょっとお嬢さまとして プライドを持っていて欲しかったです。
あんな学生相手に身体使うなんて安易すぎる。頭を使って欲しかった・・・。

それとも 情報を手にすれば 涯が自分のものになる と思ったのか??もしかしたら そんなことを涯が吹きこんだのかもしれませんね。
甘い囁きがあったとか・・・。

それなら手段は選んでいられないわね。。
でもって、その甘い囁きをカットしないでください。 エロ 涯さんは欲しいwww

ああ・・・涯が 集の腕を斬り落とす日がこようとは・・・ ( p_q)

こんな展開は 見ていて楽しくないです。


なんか 仕方のない必要悪とか そういう納得のいく背景があるのならともかく
そういうところは 隠してしまって話が展開されていくので おいてきぼり感半端なく。。

驚きの展開ってよりも ドン引きの展開って感じ??

急に すーっと冷めてしまったような・・・。

これで集の周りにはいのり以外、完全にいなくなったってことですね。集は みんなを助けることが出来たけれど、右腕を無くし、王の力も失った。。

この後 どうなるのでしょうね。。

次回予告では 涯が世界に宣戦布告し、逃げるいのりと集を 亞里沙が追い掛けるってことのようですけど。。

集はよくあの怪我で生きてますよね。。涯が致命傷を受けても生きていたのは キャンサーのお陰だったとか何とか言ってましたけど。

集は 普通の身体だろうし、失血死してもおかしくない。。それに 医療行為も行われてないだろうから 傷口が化膿したりすることもあるだろうし。。

それだけ  集の生命力が強いってこと??

春夏は 涯を生み出した時点で、涯に集の力を移すことは想定済みだったってことですね。
涯を生み出したことで 集に恨まれるって思ったのかと 私は思ったのですが
それ以上のことを考えていたとは・・・。

春夏も 何を考えているのかさっぱりわからない人です。集から王の力を奪うことで 命は守れると思ったのか??

次回から また涯さんご活躍になられるようですが なんかなぁ。。あんなに 涯さんの復活を望んでいたのに 気が乗りませんです。。

大体、先週の涯さんのあの身体からして ムキムキし過ぎてましたよね。あんなに腹筋割れてなくても。。

涯さん 細身なんだから 当然筋肉はついてるにしても  もっとしなやかで引締った身体 お願いしたかったですわ。
私 マッチョ系苦手なので・・・。

誰も聴いてないかもしれませんけどね。。

そして 白涯さんのあの衣装。。

後ろ姿は いいとしても、前の黒いところ デザインがちょっと・・・。あれでは 前バリにしか見えないのですが。。 (*/-\*)

エンドカードなんて 凄いいいのに どうしても気になる。。誰か止めてあげる人はいなかったのでしょうか・・・。

ああ・・・なんだかなぁ・・・ っというのが 率直な感想。。

四分儀さん、出番です!!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012年07月09日 23時05分50秒
[ギルティクラウン・PSYCHO-PASS] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: