薔薇色のつぶやき

薔薇色のつぶやき

PR

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(133)

黒執事

(503)

黒執事(アニメ)

(153)

黒子のバスケ・ハイキュー!!

(136)

ちはやふる・俺物語!!

(133)

進撃の巨人

(148)

マギ・ワンパンマン・DAYS

(112)

薄桜鬼

(81)

心霊探偵八雲・キングダム 他NHK作品

(86)

純情ロマンチカ 世界一初恋 

(75)

裏僕・八犬伝・カーニヴァル

(66)

ギルティクラウン・PSYCHO-PASS

(57)

花咲ける青少年 他樹なつみ作品

(65)

DARKER THAN BLACK

(51)

マクロスF・コードギアス

(50)

STAR DRIVER ・ヴァルヴレイヴ

(44)

デュラララ!!・夜桜四重奏

(55)

図書館戦争・暁のヨナ

(74)

PandoraHearts

(41)

Fate

(48)

WORKING!!・ばらかもん

(41)

ヨルムンガンド・シドニアの騎士

(45)

妖狐×僕SS 絶園のテンペスト

(37)

輪るピングドラム・悪魔のリドル

(36)

07-GHOST LOVELESS BRAVE10

(32)

君と僕。・月刊少女野崎くん

(44)

K BTOOOM!

(33)

河内遙&宇仁田ゆみ&オノ・ナツメ作品

(50)

鬼灯の冷徹 ・宇宙兄弟

(45)

TIGER & BUNNY・ボールルームへようこそ

(50)

信長協奏曲・信長のシェフ

(20)

小玉ユキ&高台家の人々他森本梢子作品

(43)

超訳百人一首 うた恋い。

(16)

小説原作アニメ(アルスラーン戦記 他)

(106)

ゲーム原作アニメ

(47)

オリジナルアニメ(YOIなど)

(71)

宇宙戦艦ヤマト・リメイクもの

(27)

ノイタミナ枠

(35)

お気に入りアニメ

(113)

アニメその他

(110)

少年ジャンプ

(532)

青年誌コミックス感想

(263)

少年誌コミックス感想

(142)

少女・レディースコミック

(238)

BLもの

(58)

声優

(9)

小説他

(15)

今週読んだコミック

(136)

お中華BL

(1)

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

らいち♪♪ @ Re:「進撃の巨人」34巻(完結)感想(06/10) とうとう完結ですね。 諌山先生らしく見事…
anise9684 @ Re:「進撃の巨人」34巻(完結)感想(06/10) ミントです エレンはサイコパス気質 エレ…
範國 のりくに@ Re:週刊少年ジャンプ2020 19号一言感想(04/07) "突然のご連絡失礼致します。私、Ani…
ミント@ Re:別冊少年マガジン5月号「進撃の巨人」139話(完結)感想(04/17) 何度もエラーが 画像認証は正確なのに そ…

Favorite Blog

2024 SBIホールディ… New! mkd5569さん

6位&7位&怪獣8… New! あみりん9129さん

飛石で、またお休み。 New! あくびネコさん

◆◇黒衣の貴婦人の徒… なぎさ美緒さん
SOLILOQUY rumi0503さん
2012年06月03日
XML
カテゴリ: Fate

今回 作画良いですね。ウエイバーの髪とか いい感じでしたv

今回は 見所 満載!! っていうか ここからずっと クライマックス なのかな。

ウエイバーが魔術によって暗示を掛けていたおじいさんは いつのまにか その暗示が
解けていたようで・・・。それでも ウエイバーとともに過ごした日々を想うと このまま もうしばらくこの生活を
続けて欲しいと。。

本当の孫たちは ウエイバーのようには優しくなかったんですね。

でも ウエイバーは 戻ってこれないからもしれないから約束はできないと言います。
命を掛けて 何かを成そうとしていることを察したおじいさんは この歳になって振り返ると
人生、命を掛けるほどのことは そんなにはないと。。

う~~ん こればっかりは 何とも言えないかも。。人によって境遇や環境は様々だから。。

でも おじいさんの言いたいことはわかる。いい人だなぁ・・・

切嗣は40時間寝てないとは。。
さすがに それはキツイよね(><)
セイバーのことは 相変わらず 無視。。

一方、アイリを拉致ってきた綺礼。
アイリが悶えてる様が何とも エロ い・・・ 今回、アイリさんも見せ場盛りだくさん。

「切嗣がお前を見抜けても 逆はない」 とアイリさんはかっこよく言い放ちます。
お前に切嗣の心は理解できないという アイリさんの表情、凄く良かったです!!

今回作画がいいというか 表情の付け方がいいですね。

切嗣が聖杯に望むものは 「恒久的な世界平和」 だと アイリに聞かされた綺礼は今度は 切嗣の願いを目の前で打ち砕くことを びとすることに。

どこまでも 歪みなく己の 愉悦 を追い求めることにしたようです。

アイリによって語られる切嗣が切ないです。

追い求めた理想のために 常に愛する人を切り捨てる決断を迫られてきた。
切嗣は理想を追うには優し過ぎる人・・・
いずれ失うとわかっていても 愛さずにはいられない。。

大原さん さすがです!!
苦しむアイリが エロ過ぎて・・・   泣けてきます号泣

人が生きている限り争いは無くならないという綺礼の言葉は正論でしょう。だからこそ 切嗣は奇跡にすがるしかなかったのだというアイリ。

アイリは 切嗣の冷淡さの裏にある優しさを心底理解していたから 一見外道に見える切嗣の行いも全て受け入れてこれたのでしょうね。

切嗣が彼女に与えたもの・・・前回語られたことが 彼女の全て。。

舞弥は また別かな。。

舞弥にとっては 切嗣がやろうとしたことを補佐することが全て。
それが善であろうと悪であろうと・・・ 彼女には関係なく、切嗣が成したいと思うことを 
全力でサポートすることだけが彼女の全て。

どちらも いい女でしたね。。

切嗣は ひとりぼっちになってしまったのか・・・。切ない。。

そして、今回はウエイバーも エロかわいい!!胸元がちょろっと見える辺りがwww

何やら狼煙が上がり、今夜は 決戦 になると言うライダー。
ここから先は 本当に強い者たちだけの戦いになると・・・

それを聞いたウエイバーは 全ての令呪を持って マスターとしてライダーに命じます。 必ず勝利し、聖杯を手に入れ 世界を掴めと。。

自分が一緒では ライダーの足で纏いになると思ったのでしょうね。
令呪を使い切り、これで自分はマスターでなくなったから 後は好きに暴れて来いと
ライダーを見送るつもりだったウエイバー。

ウエイバーが重ねて令呪を使うところは  鳥肌 モノでした!!

ところが ライダーは マスターでなくなったとはいえ、ウエイバーは友だと勝利を見届ける覚悟なのだろうと愛馬にウエイバーを乗せます。

久しぶりの ウエイバーの ばか~~ん が良かったv

もう、この二人 どれだけ  を深めてるのよ!! (/ω\*)もう 離れられないくらいの結びつきになってる。
もはや 二人はマスターとサーバントの関係ではないってことですね。

よかったね、ウエイバー  入りおめでとう!!゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
ウエイバーが 可愛過ぎる!!

お馬さんにお姫様を乗せ、いざ出陣の征服王でしたv

そして こっからは一気に惹きこまれました!

狼煙を上げたのは綺礼。
そこに集まったサーヴァントやマスターたちを殺すために。
それを承知で向かう切嗣。

「今宵の俺は手加減抜きで行く・・・」

う。。ギルちゃんのセリフが妙に めかしい(*/-\*)

今宵のギルちゃんは 別嬪さんですvやはり、作画は人物重視にしていただけると非常に嬉しいです♪

次回は ギルちゃんとライダーの戦いか・・・!!
うわぁ~~ ゾクゾク するわ( ´艸`)

そして アイリの中。山盛りの裸体アイリ。。

聖杯と一体化したのか 飲み込まれたのか・・・聖杯の中でアイリとしての意識はあるのか・・・

なんかよくわかりませんが またもや EDで泣けました号泣

切嗣とアイリが過ごした日々・・・
もう、切嗣に母性本能くすぐられっぱなしだわ。
ほっとけないよね。

アイリがいい女で良かったわ!!舞弥さんも ありがとう!!

ちょ コレまじ 原作読みたいんっすけど!!

原作読んで もっとどっぷり漬かりたいよね。。きっと もっとエグイんだろうな。。

星海社文庫Fate/Zero 1~6巻セット著:虚淵玄

星海社文庫Fate/Zero 1~6巻セット著:虚淵玄
価格:4,180円(税込、送料別)

別館記事   TB先:http://rese912.blog38.fc2.com/tb.php/1709-59fe9290






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012年06月03日 22時47分00秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: