薔薇色のつぶやき

薔薇色のつぶやき

PR

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(133)

黒執事

(503)

黒執事(アニメ)

(153)

黒子のバスケ・ハイキュー!!

(136)

ちはやふる・俺物語!!

(133)

進撃の巨人

(148)

マギ・ワンパンマン・DAYS

(112)

薄桜鬼

(81)

心霊探偵八雲・キングダム 他NHK作品

(86)

純情ロマンチカ 世界一初恋 

(75)

裏僕・八犬伝・カーニヴァル

(66)

ギルティクラウン・PSYCHO-PASS

(57)

花咲ける青少年 他樹なつみ作品

(65)

DARKER THAN BLACK

(51)

マクロスF・コードギアス

(50)

STAR DRIVER ・ヴァルヴレイヴ

(44)

デュラララ!!・夜桜四重奏

(55)

図書館戦争・暁のヨナ

(74)

PandoraHearts

(41)

Fate

(48)

WORKING!!・ばらかもん

(41)

ヨルムンガンド・シドニアの騎士

(45)

妖狐×僕SS 絶園のテンペスト

(37)

輪るピングドラム・悪魔のリドル

(36)

07-GHOST LOVELESS BRAVE10

(32)

君と僕。・月刊少女野崎くん

(44)

K BTOOOM!

(33)

河内遙&宇仁田ゆみ&オノ・ナツメ作品

(50)

鬼灯の冷徹 ・宇宙兄弟

(45)

TIGER & BUNNY・ボールルームへようこそ

(50)

信長協奏曲・信長のシェフ

(20)

小玉ユキ&高台家の人々他森本梢子作品

(43)

超訳百人一首 うた恋い。

(16)

小説原作アニメ(アルスラーン戦記 他)

(106)

ゲーム原作アニメ

(47)

オリジナルアニメ(YOIなど)

(71)

宇宙戦艦ヤマト・リメイクもの

(27)

ノイタミナ枠

(35)

お気に入りアニメ

(113)

アニメその他

(110)

少年ジャンプ

(532)

青年誌コミックス感想

(263)

少年誌コミックス感想

(142)

少女・レディースコミック

(238)

BLもの

(58)

声優

(9)

小説他

(15)

今週読んだコミック

(136)

お中華BL

(1)

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

らいち♪♪ @ Re:「進撃の巨人」34巻(完結)感想(06/10) とうとう完結ですね。 諌山先生らしく見事…
anise9684 @ Re:「進撃の巨人」34巻(完結)感想(06/10) ミントです エレンはサイコパス気質 エレ…
範國 のりくに@ Re:週刊少年ジャンプ2020 19号一言感想(04/07) "突然のご連絡失礼致します。私、Ani…
ミント@ Re:別冊少年マガジン5月号「進撃の巨人」139話(完結)感想(04/17) 何度もエラーが 画像認証は正確なのに そ…

Favorite Blog

舌めっちゃ出てるw New! あくびネコさん

2024 SBIホールディ… mkd5569さん

6位&7位&怪獣8… あみりん9129さん

◆◇黒衣の貴婦人の徒… なぎさ美緒さん
SOLILOQUY rumi0503さん
2013年05月26日
XML

今回は 旧作にもあったお話でしたね。
ちょこっと違ってたような気がしますが(うろ覚えww)だいたいあんなお話だったんじゃ
なかったかなっと。

今回は デスラー総統と沖田館長の勝負。

ヤマトをネズミに見立て、追い詰めていくデスラー総統と 罠が用意された逃げ道に 敢えて
飛びこんで 活路 を見出す沖田艦長。。

いやいや なかなか面白い。。

って ストーリーは知ってるんですけどね(^^;でも やっぱりほら ドキドキするじゃないですか。

前回はちょっとバカ騒ぎが過ぎたというか、軽すぎるヤマトのクル―たちに(メインどころは別だけど)脱力感を覚えずにはいられませんでしたが、ロマンの欠片も感じられなかったし・・・

若い人たちだから時に羽目を外すことがあっても構わないと思うのですよ。
でも、自分たちに課せられた使命に対して 意識が低すぎると思われるような人たちが
多いのはいかがなものかと。。

別れを惜しむ家族が地球にいる者と もう家族がいない者、この先に進むために敢えて
騒ぐ者、ひっそりと決意を固める者、さまざまな人がいてこその赤道祭でいいのだと思う
のですよ。

だけど、コスプレとかそういうの、ヤマトに必要ですかね?これも時代なんでしょうか。。

今回は ガミラス側が出て来たことで ヤマトらしくなりました。よかった、よかったww

ガミラス星→都市→総統 のところで ポロ~~~~ンって あのガミラスを連想させる
まったりとした曲 がくるかな~~~って思ってたのですが違ってて・・・
あら 寂しいわ って思ったら 総統が話を始めた時 ポロ~~~~ンきました♪

やぱり総統の登場にはあの曲だと思うのですよね。
ミステリアス で  大人の魅力 を感じるじゃないですか。

今作の総統は若返ってww  っぽいし、非常に 素敵 になってます。
なので、口元の小さいシワいりません(><)

それにしても ガミラス側はおっさんが豪華ですね~
これぞ、重鎮って感じの人がたくさん。

ヤマトとは正反対ですね。
でも、ヤマトのメインクル―たちは成長過程にあり、これからの戦闘や旅路の中で一人前に
なっていくわけで、それを見守るのも楽しみのひとつなんですよね。

なんて歳を喰ったんだ私はwww大笑い

ま、ガミラス側はおじさん多しといえども、無能の人も多くて・・・(^^;人間 歳を重ねればいいってもんじゃないってことですね。

若くても使える人は使えますし。。

そして、

「ガミラスに下品な男は不要だ・・・」

 キタ━━━━(゚∀゚) ━━━━━━!!!!

名台詞いただきました!

デスラー総統は下品な男はお嫌いv

お酒を飲んで オヤジギャグを口にしただけのことですが、デスラー総統の気に障るような
振る舞いをした者は即刻  処分 されてしまいます。
あのままエアシューターのように家に送り返されていただけだったら笑いますがww

そういえば、セレステラさんはとても有能そうだし、美人さんだし、総統の側近としては申し分ないと思うのですが、前髪がないのが残念。。

いっそのこと、女性じゃなかったらいいのに・・・とか思う。

デスラー総統自らが立てたヤマトを陥れる作戦でしたが、沖田館長の冷静沈着な判断によりヤマトは絶体絶命のピンチを乗り切ることに。

デスラー総統としては 閣僚たちの前で自分の作戦を誇示したかったんでしょうが、それが
面子丸潰れ・・・

ところが、さすが総統。

腹を立てたり、子供じみた悪態をつくこともなく、敢えて敵を大したものだと評価し、戦死した
者たちや遺族への配慮を指示。

これですよ~~


余裕 こそがデスラー総統なのです!!  (/ω\*)ハート

シュルツさんは残念でしたが、ガンツら信頼のおける部下らとともに誇り高く最期を遂げることができたのはせめてもの救い。。

旧作では もっと呆気なくやられてしまっていたような気がしますし。。う~~ん ここもうろ覚えですが(^^;

次回はオリジナルの話でしょうか。

旧作に比べ 設定もキャラも増えた分だけ話に厚みが出来ていると思うのですが、その分、 
メインとなるお話への尺が短く 場面をこなすだけで 余韻 が感じられなくなってしまってる
ような気も。。

旧作の昭和のテンポでは今の時代、間延びしてしまうのかもですが、出来る限り丁寧にメインキャラたちを描いてくれるといいなぁと思います。

って もう22話まで出来てますけどね(^^;






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013年05月27日 00時14分12秒
[宇宙戦艦ヤマト・リメイクもの] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: