薔薇色のつぶやき

薔薇色のつぶやき

PR

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(133)

黒執事

(503)

黒執事(アニメ)

(153)

黒子のバスケ・ハイキュー!!

(136)

ちはやふる・俺物語!!

(133)

進撃の巨人

(148)

マギ・ワンパンマン・DAYS

(112)

薄桜鬼

(81)

心霊探偵八雲・キングダム 他NHK作品

(86)

純情ロマンチカ 世界一初恋 

(75)

裏僕・八犬伝・カーニヴァル

(66)

ギルティクラウン・PSYCHO-PASS

(57)

花咲ける青少年 他樹なつみ作品

(65)

DARKER THAN BLACK

(51)

マクロスF・コードギアス

(50)

STAR DRIVER ・ヴァルヴレイヴ

(44)

デュラララ!!・夜桜四重奏

(55)

図書館戦争・暁のヨナ

(74)

PandoraHearts

(41)

Fate

(48)

WORKING!!・ばらかもん

(41)

ヨルムンガンド・シドニアの騎士

(45)

妖狐×僕SS 絶園のテンペスト

(37)

輪るピングドラム・悪魔のリドル

(36)

07-GHOST LOVELESS BRAVE10

(32)

君と僕。・月刊少女野崎くん

(44)

K BTOOOM!

(33)

河内遙&宇仁田ゆみ&オノ・ナツメ作品

(50)

鬼灯の冷徹 ・宇宙兄弟

(45)

TIGER & BUNNY・ボールルームへようこそ

(50)

信長協奏曲・信長のシェフ

(20)

小玉ユキ&高台家の人々他森本梢子作品

(43)

超訳百人一首 うた恋い。

(16)

小説原作アニメ(アルスラーン戦記 他)

(106)

ゲーム原作アニメ

(47)

オリジナルアニメ(YOIなど)

(71)

宇宙戦艦ヤマト・リメイクもの

(27)

ノイタミナ枠

(35)

お気に入りアニメ

(113)

アニメその他

(110)

少年ジャンプ

(532)

青年誌コミックス感想

(263)

少年誌コミックス感想

(142)

少女・レディースコミック

(238)

BLもの

(58)

声優

(9)

小説他

(15)

今週読んだコミック

(136)

お中華BL

(1)

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

らいち♪♪ @ Re:「進撃の巨人」34巻(完結)感想(06/10) とうとう完結ですね。 諌山先生らしく見事…
anise9684 @ Re:「進撃の巨人」34巻(完結)感想(06/10) ミントです エレンはサイコパス気質 エレ…
範國 のりくに@ Re:週刊少年ジャンプ2020 19号一言感想(04/07) "突然のご連絡失礼致します。私、Ani…
ミント@ Re:別冊少年マガジン5月号「進撃の巨人」139話(完結)感想(04/17) 何度もエラーが 画像認証は正確なのに そ…

Favorite Blog

争奪戦敗退orz New! あくびネコさん

デンパーク あみりん9129さん

2024 SBIホールディ… mkd5569さん

◆◇黒衣の貴婦人の徒… なぎさ美緒さん
SOLILOQUY rumi0503さん
2013年08月19日
XML

ついに七色星団での ドメルさんvs沖田艦長の決戦でしたね。

今回は尺が足りないと思わせるほど盛り盛りでしたv
EDのクレジットがOPに回されてたり 本編のカットがかなりOPに使われてたりと いつもと違う感じでした。
作画がいいから OPに使えるってのがいいですよね。

戦闘機が発艦する場面での構図も面白かったし 作画がとにかく 素晴らし かったです。

戦闘機での対戦は見応えがあり、 ゾクゾク しました!でも 加藤たちがわざとヤマトから引き離されてるらしきところとか ちょっとわかりにく
かったですね。

なんで 張り切って出て行ったハズなのに ヤマトガラ空きで攻撃を受けてるのかと。
加藤たちは 陽動 に引っ掛かっていたんですね。
ドメルさんは その隙に 戦闘機を転送して奇襲をかけてたってわけか。

ヤマトの周りで飛んでるのは玲だけって かなり危ねぇ~~(><)玲は頑張ってましたけどね。

ここは絵になるんだろうけど でも新人の男の子とかが頑張ってたら えたのにww

旧作では どんな展開だったか覚えてません(^^;

で ガミラス艦はドンドンと沈んで行くのに 明らかにガミラス艦よりも攻撃を受け続けているヤマトは沈みません!?

いや 沈んでもらっては困りますけどね。。

でも 最初に攻撃を受けたことで 波動防壁が使えなくなってたと思うし、ガミラス艦なんて
火を噴いて爆発したりしてるのに ヤマトは穴は開けども火は出ないってのも。。
すごいなぁwww大笑い

何に当たっても沈まないから安心。


さすがにドリルミサイル(元は軍事用ではなかったようですが)を波動砲口のブチ込まれた
時は ああ・・・懐かしい。やられたぁ~ って思いましたけど(^^;

サイズピッタリならいいですが、大きさが合わないと けますよね(><)
ヤマト用に開発したわけではないようですし、よくまぁサイズが合ったことwww

今作では新見さんが一時的に営倉から出されて除去作業に当たってましたね。

前回はジャージだったのに 今回は制服のブラ出し。監視カメラとかはないんですかね。

それとも分かっててやってる?
除去作業でもお尻要員になってましたしww
新見さんのキャラがすっかり・・・


バタバタやってる間に ガミラス兵に簡単に侵入され、最高のタイミングで雪が現れ
拉致られてしまいましたね。
結構 ヤバい戦闘中だというのに 彼女は何をしてたんでしょうね~

星名くんが撃たれたことで百合亜の意識が上がってきたようですが、ユリーシャの意識は弾き飛ばされて本体に戻ったのか、元々自由に戻れるのに百合亜の中にいたのか。

なんかよくわかりませんでした(^^;


篠原の二の腕は良かったですね♪
これは  目の保養 となりました(〃∇〃v) 

敵さんは自爆してしまいましたけど、ヤマトのクル―の方へ放り投げてたら 古代くん達OUTでしたよね。。

で、古代くんは 許可をとっての出撃だったんでしょうかね?頭に血が昇っての暴走だったのかしらん。。

わからんでもないですが、ここへきて古代くんが旧作に近づきつつありますww

それにしても あれだけ追いこんでおきながら ドメルさん 詰めが甘すぎたと言うか、
ガミラス艦の装甲が軟すぎといいましょうか。。

ドリルミサイルが逆回転を初めてからの回避が すぎるwww
駄目っぷりのお手本みたいだわ。大笑い

旧作では 逆回転させるまでがドキドキだったと思うのですが、今作ではサクッと。
その後の駄目っぷリ展開は同じような感じだった気も・・・。細かいところを覚えてません。

ドメルさんも自ら動いたことにより、沖田の策にハマってしまい、呆気ないことに。。

最後の沖田艦長への挨拶は やはり イイ男 だったなと思わせてくれましたが、あの几帳面な
挨拶さえなければ 切り札の自爆行為も無駄に終わらなかったハズなのですけどね。。

死を覚悟してまでの攻撃だったのに・・・ 最後の攻撃はほとんどダメージを与えることは
無かったようです。

波動防壁の修理が終わる前に さっさと攻撃しなかったことが悔やまれます。。

って それでは ヤマトが終わりになっちゃうのであり得ませんけどね。


旧作同様、 の強さをみせるヤマト。
見た目ボロボロで 崖っぷちながらも元気に進んで行きます。

ユリーシャは本体に戻りましたが、この後、ヤマトの航海に協力してくれるんでしょうかね?早く治す方法とか教えてくれると嬉しいのですけど。

ドメルさんがカッコ良かったし スピーディな展開も緊張感があって良かったのですが、一つ一つの場面が濃かったので もうちょっとじっくり戦闘をみたいと思いましたね。

最初から こんな感じの展開だったら もっと入り込めたのになぁ。。

宇宙戦艦ヤマト2199 公式設定資料集「EARTH」

宇宙戦艦ヤマト2199 公式設定資料集「EARTH」
著者:西崎彰司
価格:3,780円(税込、送料込)
楽天ブックスで詳細を見る






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013年08月19日 22時07分23秒
[宇宙戦艦ヤマト・リメイクもの] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: