薔薇色のつぶやき

薔薇色のつぶやき

PR

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(133)

黒執事

(503)

黒執事(アニメ)

(153)

黒子のバスケ・ハイキュー!!

(136)

ちはやふる・俺物語!!

(133)

進撃の巨人

(148)

マギ・ワンパンマン・DAYS

(112)

薄桜鬼

(81)

心霊探偵八雲・キングダム 他NHK作品

(86)

純情ロマンチカ 世界一初恋 

(75)

裏僕・八犬伝・カーニヴァル

(66)

ギルティクラウン・PSYCHO-PASS

(57)

花咲ける青少年 他樹なつみ作品

(65)

DARKER THAN BLACK

(51)

マクロスF・コードギアス

(50)

STAR DRIVER ・ヴァルヴレイヴ

(44)

デュラララ!!・夜桜四重奏

(55)

図書館戦争・暁のヨナ

(74)

PandoraHearts

(41)

Fate

(48)

WORKING!!・ばらかもん

(41)

ヨルムンガンド・シドニアの騎士

(45)

妖狐×僕SS 絶園のテンペスト

(37)

輪るピングドラム・悪魔のリドル

(36)

07-GHOST LOVELESS BRAVE10

(32)

君と僕。・月刊少女野崎くん

(44)

K BTOOOM!

(33)

河内遙&宇仁田ゆみ&オノ・ナツメ作品

(50)

鬼灯の冷徹 ・宇宙兄弟

(45)

TIGER & BUNNY・ボールルームへようこそ

(50)

信長協奏曲・信長のシェフ

(20)

小玉ユキ&高台家の人々他森本梢子作品

(43)

超訳百人一首 うた恋い。

(16)

小説原作アニメ(アルスラーン戦記 他)

(106)

ゲーム原作アニメ

(47)

オリジナルアニメ(YOIなど)

(71)

宇宙戦艦ヤマト・リメイクもの

(27)

ノイタミナ枠

(35)

お気に入りアニメ

(113)

アニメその他

(110)

少年ジャンプ

(532)

青年誌コミックス感想

(263)

少年誌コミックス感想

(142)

少女・レディースコミック

(238)

BLもの

(58)

声優

(9)

小説他

(15)

今週読んだコミック

(136)

お中華BL

(1)

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

らいち♪♪ @ Re:「進撃の巨人」34巻(完結)感想(06/10) とうとう完結ですね。 諌山先生らしく見事…
anise9684 @ Re:「進撃の巨人」34巻(完結)感想(06/10) ミントです エレンはサイコパス気質 エレ…
範國 のりくに@ Re:週刊少年ジャンプ2020 19号一言感想(04/07) "突然のご連絡失礼致します。私、Ani…
ミント@ Re:別冊少年マガジン5月号「進撃の巨人」139話(完結)感想(04/17) 何度もエラーが 画像認証は正確なのに そ…

Favorite Blog

2024 SBIホールディ… New! mkd5569さん

6位&7位&怪獣8… New! あみりん9129さん

飛石で、またお休み。 New! あくびネコさん

◆◇黒衣の貴婦人の徒… なぎさ美緒さん
SOLILOQUY rumi0503さん
2014年02月06日
XML
やっぱり面白いですわ。

キャラが増えてきて話に厚みが出てきました!

絵はとてもシンプルな線ですが、和服の襟の線や帯の曲線が上手いので とても
艶めかしい
です。
そこはかとなく漂う 色香 って感じ?

下品なエロさではなく、すごく大人の上質な色気なので これはなかなか上級編www

そっと指先が触れているとか、そういう僅かに熱を与え合うことでエロスを感じてしまうような
人知れず交わされる水面下での 恋情

ストーリーはまだそれほど展開していないものの、この先を期待せずにはいられませんね。

これまでの感想は こちら

月影ベイベ(2)

月影ベイベ(2)
著者:小玉ユキ
価格:450円(税込、送料込)
楽天ブックスで詳細を見る



伝統芸能”おわら”を巡る地方高校生の青春
伝統芸能”おわら”を守り継ぐ、地方の町に東京から転校してきた、蛍子(ほたるこ)。
地元の人間しか踊ることが難しい”おわら”をなぜか蛍子は美しく踊ることができた。
気になる光の前に、さらなる秘密が…!?

「坂道のアポロン」の次作は、伝統芸能!
小玉ユキが描く、地方発高校青春物語、深まる第2巻!


相変わらず、おわらを踊る学生たちが 色っぽい
あの顔を隠す 傘の角度 と 指先や腰付きはたまらんものがありますね~

1巻で里央は光のことが好きなんじゃないかと思ったのですが、全然そんなことはありません
でしたね。
それどころか、蛍子のことを結構気に入ったようで、あれこれ世話を焼いてくれます。

観察力は鋭いようで、おわらの衣装を着付けた蛍子をみる円の表情と、円をみる蛍子の
表情から これは ただならぬ関係 だと感じ取ったようです。

他の生徒たちも 蛍子に対する円の様子にいつもとは違うものを感じたり・・・
二人の雰囲気がまるで恋人同士のようだと思われたり・・・。

これではまずいと思った光は 自分が間に入り、わざと蛍子と親密さをアピール。

ほとんどの女の子はそれで騙されちゃいますが、里央はシビア。
本当は蛍子と光は付き合ってないのではと いを持ったようです。

何より、蛍子をよくみていればしっかりと顔に出てますもんね。

でも、本人同士が付き合っていると言いはるので それ以上は追及せず・・・

明らかに何か 事情 がありそうだと気付いているものの 大人の対応 をする里央。
好感度が上昇ですv

おわらの代表になったことで 蛍子は他の生徒と接する機会が増え、少しずつ学校に馴染み
始め、また、里央との距離も近くなりました。

同世代なんてまるで眼中にないって感じの蛍子だったのに、表情も柔らかくなって笑顔も
出てくるように。

イケメングループおわら5には もっと登場して欲しいところですし、この中から誰かが蛍子の
ことを好きになるのではと思っていたんですが・・・

なんと、全然別方向の郷土芸能部の部長がイイ感じで参入wwww

最初は 蛍子が短期間でおわらを踊れるようになったのだと思い、天才だと毛嫌いしていた
のですけどね。

彼は踊りが苦手だったから 胡弓では頑張ろうと すごく努力して弾けるようになった人だから
努力しないでできる人が気に入らなくて。。

ところが 蛍子もまた、最初から踊りが上手かったわけではなく、小さい頃から毎日毎日
努力して踊れるようになったのだと知ると 途端に印象が 好転 www。

態度までがコロッと変わってしまいました。
このままいくと、どうやら彼は蛍子に惚れるのだろうと思われますv

ってことは、彼もまた 蛍子は円のことが好きなのだと言う事実にぶつかり、 悶々 とした
日々を過ごす一人になるってことですね。

今後、彼がどんな風に光や蛍子と絡んでくるのかが楽しみです。


円は蛍子が光と打ち解けているような様子をみても嫉妬するでなく、見守ってるみたいで・・・。
とはいえ、浴衣姿の蛍子をみて戸惑ったりはしてますが。

おじさんが女子高校生の浴衣姿をみて ドキリ としてるなんて、それはそれでちょっと何ですがw

が、それって 蛍子を見てるんじゃなくて蛍子の姿に 蛍子の母親・繭子を重ねて見てるって
ことなのでしょうね。


高校時代、繭子と円は好き合っていたようですし・・・

おわらを3人で踊ったってことから、もう一人の男子生徒も繭子のことを好きだったんでしょう。
円とは恋敵だったと思われ。。

三角関係とまではいえなかったのかもですが、円と繭子が好き同士だったのに 一緒に
なれていないことから、その男子生徒が何かやらかしたのかもしれません。

もしかしたら、蛍子の父親はその男子生徒とか?
他に考えられるのは家の事情とか?


円は蛍子が体育祭で代表として踊るのを富樫という男に知らせているので、多分、この富樫が
その男子生徒なのでしょう。

今現在、あまりよくない噂があるようで・・・。
もし、当時から素行が悪かったのだとしたら・・・。
やはり、繭子に手を出した可能性が無きにしもあらず??

もしくは 二人を選び切れず、繭子は二人の前から姿を消したとも考えられますが。


繭子に生写しの蛍子をみて思わず富樫は蛍子の肩に手を掛けますが、それを見咎めた女教師の 対応の速さ 素晴らしい wwww大笑い

富樫が蛍子の知り合いでないことを確認するや否や  見事な 肘打ち!

この先生大好き!!
今後の活躍を期待したいと思いますv

次巻では 光はこの富樫から  円が隠してる 秘密 について知ることになるようです。
早く私も知りたいww


この作品、とても 話の構成が上手 いので グイグイと引き込まれていきますし、生徒たちが 
郷土の踊り“おわら”に真摯に向き合っている姿にも好感 が持て 非常におススメです。

原作がもう少し進んだら ぜひアニメ化して欲しい作品ですが、先にドラマ化してしまいそう・・・。

月影ベイベ(1)

月影ベイベ(1)
著者:小玉ユキ
価格:450円(税込、送料込)
楽天ブックスで詳細を見る






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014年02月06日 22時53分39秒
[小玉ユキ&高台家の人々他森本梢子作品] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: