薔薇色のつぶやき

薔薇色のつぶやき

PR

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(133)

黒執事

(503)

黒執事(アニメ)

(153)

黒子のバスケ・ハイキュー!!

(136)

ちはやふる・俺物語!!

(133)

進撃の巨人

(148)

マギ・ワンパンマン・DAYS

(112)

薄桜鬼

(81)

心霊探偵八雲・キングダム 他NHK作品

(86)

純情ロマンチカ 世界一初恋 

(75)

裏僕・八犬伝・カーニヴァル

(66)

ギルティクラウン・PSYCHO-PASS

(57)

花咲ける青少年 他樹なつみ作品

(65)

DARKER THAN BLACK

(51)

マクロスF・コードギアス

(50)

STAR DRIVER ・ヴァルヴレイヴ

(44)

デュラララ!!・夜桜四重奏

(55)

図書館戦争・暁のヨナ

(74)

PandoraHearts

(41)

Fate

(48)

WORKING!!・ばらかもん

(41)

ヨルムンガンド・シドニアの騎士

(45)

妖狐×僕SS 絶園のテンペスト

(37)

輪るピングドラム・悪魔のリドル

(36)

07-GHOST LOVELESS BRAVE10

(32)

君と僕。・月刊少女野崎くん

(44)

K BTOOOM!

(33)

河内遙&宇仁田ゆみ&オノ・ナツメ作品

(50)

鬼灯の冷徹 ・宇宙兄弟

(45)

TIGER & BUNNY・ボールルームへようこそ

(50)

信長協奏曲・信長のシェフ

(20)

小玉ユキ&高台家の人々他森本梢子作品

(43)

超訳百人一首 うた恋い。

(16)

小説原作アニメ(アルスラーン戦記 他)

(106)

ゲーム原作アニメ

(47)

オリジナルアニメ(YOIなど)

(71)

宇宙戦艦ヤマト・リメイクもの

(27)

ノイタミナ枠

(35)

お気に入りアニメ

(113)

アニメその他

(110)

少年ジャンプ

(532)

青年誌コミックス感想

(263)

少年誌コミックス感想

(142)

少女・レディースコミック

(238)

BLもの

(58)

声優

(9)

小説他

(15)

今週読んだコミック

(136)

お中華BL

(1)

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

らいち♪♪ @ Re:「進撃の巨人」34巻(完結)感想(06/10) とうとう完結ですね。 諌山先生らしく見事…
anise9684 @ Re:「進撃の巨人」34巻(完結)感想(06/10) ミントです エレンはサイコパス気質 エレ…
範國 のりくに@ Re:週刊少年ジャンプ2020 19号一言感想(04/07) "突然のご連絡失礼致します。私、Ani…
ミント@ Re:別冊少年マガジン5月号「進撃の巨人」139話(完結)感想(04/17) 何度もエラーが 画像認証は正確なのに そ…

Favorite Blog

2024 SBIホールディ… New! mkd5569さん

6位&7位&怪獣8… New! あみりん9129さん

飛石で、またお休み。 New! あくびネコさん

◆◇黒衣の貴婦人の徒… なぎさ美緒さん
SOLILOQUY rumi0503さん
2014年11月23日
XML
カテゴリ: Fate

今回は かったですわ!!作画 惚れ惚れ (*´∀`*)

アーチャーと小次郎さんに 惚れ惚れ (/∀\*)やっぱり いい男 見てるとテンションあがるってもんですd(≧∀≦*)ok! 

もうね、二人とも もいいし、これ 危険 www
冬木の住民じゃなくても え苦しむってもんですわ。

キャスターのお姉さんも愉しませてくれてるし、濃~~いお時間でございましたv

まずはセイバーvs小次郎さん
重さ、威力、速度とも勝っているというのに、小次郎さんの 華麗なる剣さばき
セイバーは攻めきれず・・・。

一々、小次郎さんがセイバーの首を っていて凄いわと思ったら7回も斬ってる
計算だったんですね~
小次郎さんも自分の剣をかわし続けるセイバーに西洋の剣術を認める発言。
セイバーも小次郎さんにはさすがにびっくり。
小次郎さんの不敵な笑みが エロ くて 素敵 (*/-\*)ハート

門の内側では アーチャー+士郎vsキャスター

アサシンとキャスターが協力関係にあると思っていたのに、なんとアサシンは
サーヴァントであるキャスター@田中さんが召喚したことが判明。
ルール無視 ってことのようで。

既にキャスターのマスターもキャスターによって言いように操られているとみる
アーチャー。
聖杯戦争に勝つだけなど容易いことだというキャスターにアーチャーは逃げ回る
だけの 魔女 のくせにと。

柳洞寺の中でならキャスターは 無敵
魔術を使いアーチャーと士郎を翻弄します。
士郎はともかくとして、キャスターの攻撃を凌いで回るアーチャーがよく動きます。
迫力 あるバトルで 見応え充分。

ここらで士郎にも攻撃しておこうかって、士郎に直接攻撃を仕掛けるキャスター。
が、ここでアーチャーが救出。

二人は馬鹿だのタワケだのと可愛い喧嘩をしてますが、助けられておきながら
自分で何とかできると言い出す士郎をアーチャーは放り出します。

キャスターの魔術に掛らないようにってことでしょうが蹴りまで入れるとはww
空間を固定されるアーチャー。
が、アーチャーの方が上手でしたv

アーチャーの投げた剣がキャスターを襲い、続けて カラドボルグ を放ちますv
いや~~~このアングルというかカメラワーク 痺れました!
鳥肌! (*≧∀≦*) 
 カッコ。゚+.(≧∇≦)゚+.゚エエ!!!!

キャスターはズタボロになりますが、アーチャーは止めを刺さず。
アーチャーと士郎は 似た者同士 だというキャスター。
二人は不本意のようですがw

キャスターを逃がしたアーチャーを士郎が問い詰めます。
どうせキャスターは逃げただろうからこの場合はマスターを倒すのが先だと
アーチャー。
でも、士郎はキャスターのやっていることが許せず。

アーチャーはキャスターが多くの人の精気を吸い上げ力をつけバーサーカー
を倒すのであればそれでいいと。
士郎は 結果のために誰かを犠牲にすることなんて絶対にしない といいますが、
アーチャーはむしろ、冬木の街だけの犠牲で被害が抑えられるのならその方が
良いと考えます。

全ての人間を救うことなどできない と。
士郎の脳裏に切嗣の言葉が浮かびます。
「誰かを救うということは誰かを助けないということ」

無関係な人間を巻き込みたくないというのなら、一人も殺さないという方法では結局、誰も救えないということを認めろというアーチャー。

それでも士郎はキャスターを追おうとします。
っと、突然、アーチャーが士郎に りかかり・・・!?
咄嗟に士郎は逃げようとしますが、背中をざっくり。

その時、アーチャーの 記憶 が一瞬・・・。

血まみれになりながらも這っていく士郎。
「自分のためではなく誰かのために戦うなどただの偽善」 だと言うアーチャー。
士郎の望むものは勝利ではなく平和。
それはこの世のどこにもないと言い、再び士郎に斬りかかり・・・

「さらばだ、理想を抱いて溺死しろ!!」  (*>ω<*)ノ ハイッ 

士郎は何とかアーチャーの剣を避けたようです。

一方、門のところでは小次郎さんがまだ宝具を見せないセイバーに対し、
「死力を尽くせぬのなら、その信念、 力づくでこじ開けようか・・・!
ああ・・・三木さん  エロ い ありがとう!ヽ(*´∀`)ノ

“燕返し” を繰り出す小次郎さん。
これはヤバいと感じたセイバーでしたが、一瞬、宝具を出すのが遅れ・・・
セイバーがコロコロと階段落ち!

小次郎さんはセイバーが燕返しをかわしたことにびっくり。
とはいえ、そんな大したものでもないと言い出し・・・
が、セイバーは燕返しが小次郎の話す程度のものではないことを見抜きます。

小次郎の技は 多重次元屈折現象 で、 なんの魔術も使わず剣技のみで宝具の域に
達した
と感心。

そこへ血まみれの士郎が・・・!
小次郎さんは主に駆けよるセイバーを討ちません。ああ・・・どこまでも 素敵 。。 (/ω\*) 

とてもセイバーを気に入ったみたいで、お互い万全の状態でもう一度戦おうと。
セイバーも死力を尽くさなかった非礼を詫び、必ず全力で戦い決着を付ける約束をしますが、上からアーチャーが 襲撃 !?

自分が見逃した相手を斬りに来るとは何事!?っとセイバーたちを助けてくれる
小次郎さん。
もう、小次郎さんにやられっぱなしですわ。(///∇///)

自分の役割は門番で、行きは見逃したが帰りは別だと、雅さに欠けるアーチャーの
首で今宵は我慢するらしく。

キャスターの手駒風情がとアーチャー。女狐の肝を冷やそうと送ったのに逃げ帰るとは失望だと小次郎さん。

二人とも引きません。

この二人の 剣技 いこと!!
美技 いますわwwwww
もっと見たかった!

その隙にお帰りになるセイバーと士郎。

士郎はアーチャーがキャスターを見逃し、利用するとことには腹を立てても、
自分が斬りつけられたことには怒らないようです。
凛とは協力関係を結んだけどアーチャーは別だから裏切りではないと考えてる
ようで。
なんという士郎の思考・・・(^^;

セイバーはアーチャーの剣筋を見て、非道ではないと思われると。
そしてアーチャーの剣を逃れた士郎は筋がいいと言います。
「俺でもなんとか届きそうな技量」 だとアーチャーの剣技を見て評価する士郎が
恐ろしいですわ・・・。

今度のような失敗を繰り返さないためにもセイバーに剣で戦う方法を教えてもらうことにします。

犠牲者を少なくするために犠牲者を出すと言ったアーチャーにだけは負けたく
ないようです。

そうですか・・・。

いや~~今回は迫力あるバトルの連続で非常に見応えがありました。

次回は慎二くん@神谷さんの活躍がみられるようですね♪楽しみにしたいと思います。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014年11月24日 00時50分28秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: