薔薇色のつぶやき

薔薇色のつぶやき

PR

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(133)

黒執事

(503)

黒執事(アニメ)

(153)

黒子のバスケ・ハイキュー!!

(136)

ちはやふる・俺物語!!

(133)

進撃の巨人

(148)

マギ・ワンパンマン・DAYS

(112)

薄桜鬼

(81)

心霊探偵八雲・キングダム 他NHK作品

(86)

純情ロマンチカ 世界一初恋 

(75)

裏僕・八犬伝・カーニヴァル

(66)

ギルティクラウン・PSYCHO-PASS

(57)

花咲ける青少年 他樹なつみ作品

(65)

DARKER THAN BLACK

(51)

マクロスF・コードギアス

(50)

STAR DRIVER ・ヴァルヴレイヴ

(44)

デュラララ!!・夜桜四重奏

(55)

図書館戦争・暁のヨナ

(74)

PandoraHearts

(41)

Fate

(48)

WORKING!!・ばらかもん

(41)

ヨルムンガンド・シドニアの騎士

(45)

妖狐×僕SS 絶園のテンペスト

(37)

輪るピングドラム・悪魔のリドル

(36)

07-GHOST LOVELESS BRAVE10

(32)

君と僕。・月刊少女野崎くん

(44)

K BTOOOM!

(33)

河内遙&宇仁田ゆみ&オノ・ナツメ作品

(50)

鬼灯の冷徹 ・宇宙兄弟

(45)

TIGER & BUNNY・ボールルームへようこそ

(50)

信長協奏曲・信長のシェフ

(20)

小玉ユキ&高台家の人々他森本梢子作品

(43)

超訳百人一首 うた恋い。

(16)

小説原作アニメ(アルスラーン戦記 他)

(106)

ゲーム原作アニメ

(47)

オリジナルアニメ(YOIなど)

(71)

宇宙戦艦ヤマト・リメイクもの

(27)

ノイタミナ枠

(35)

お気に入りアニメ

(113)

アニメその他

(110)

少年ジャンプ

(532)

青年誌コミックス感想

(263)

少年誌コミックス感想

(142)

少女・レディースコミック

(238)

BLもの

(58)

声優

(9)

小説他

(15)

今週読んだコミック

(136)

お中華BL

(1)

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

らいち♪♪ @ Re:「進撃の巨人」34巻(完結)感想(06/10) とうとう完結ですね。 諌山先生らしく見事…
anise9684 @ Re:「進撃の巨人」34巻(完結)感想(06/10) ミントです エレンはサイコパス気質 エレ…
範國 のりくに@ Re:週刊少年ジャンプ2020 19号一言感想(04/07) "突然のご連絡失礼致します。私、Ani…
ミント@ Re:別冊少年マガジン5月号「進撃の巨人」139話(完結)感想(04/17) 何度もエラーが 画像認証は正確なのに そ…

Favorite Blog

2024 SBIホールディ… New! mkd5569さん

6位&7位&怪獣8… New! あみりん9129さん

飛石で、またお休み。 New! あくびネコさん

◆◇黒衣の貴婦人の徒… なぎさ美緒さん
SOLILOQUY rumi0503さん
2015年07月08日
XML

すっかり間が空いてしまってますが、「アシガール」感想です。

4巻まではレンタルで読んでいたのですが、どうにも我慢ができず大人買い。やっぱ こういうときは大人で良かった~って思いますよねwww

一気に感想いきます。
まず、3巻。これまでの感想は こちら

アシガール(3)

アシガール(3)
著者:森本梢子
価格:452円(税込、送料込)
楽天ブックスで詳細を見る

はぁ・・・若君 イケメン。

前巻でどう考えても分が悪い戦をなんとか科学の力でひっくり返せない
ものかと唯は現代に戻って弟・尊に泣きつくと・・・
さすが 天才! やってくれました。

謎のまぼ兵くんと強化でんでん丸を持って再び戦国へ。

満月から次の満月で移動すると元の時代の3分後に戻れるってのが
いですね。
理論はわからないwww

劣勢の若君のために尊が作ったのは国立競技場のサポーターさんたちを映像で映し出すという代物www

まぼ兵ってのはまぼろしの兵たちってことねw大笑い

戦国の世の人々にとって うぉ~~~~~ って大歓声上げて応援してるサポーターは敵兵に見えるようでwww
確かにそうだわねww

すごいな尊!天才以上だよ!!

すっかり敵は援軍がきたと大慌て。
しかも三万ってww
うん、確かにそれくらいはいるかもねwww
ホロだけどwww

唯は一人敵軍に突っ込もうとする若君を追い掛け馬を引くことに。
しっかり名前を覚えてもらうことにも成功v
足だけはホント いんだなw

が、若君の傷の手当てをしてるときに顔をじっとみられ・・・
もしや ふく ではないかと若君に!?

唯は女だとバレたら戦に出ることもできなくなるし、若君を近くで守れなくなるものだから必死に誤魔化し・・・。

いやいや 絶対側室になった方が楽しめるだろうに!!!
が唯はあくまで若様を り抜きたいらしい。

あっぱれよぉおおお!

若君のお馬番になれて喜ぶ唯でしたが、実際はムサい男たちと馬の世話を
するだけ。
ほとんど掃除というwww

若君の元へは、手違いで呼ばれてしまったふき姫がせっせせっせと若君を
待ってる文でアピール。
若君はあまり興味がないようで・・・(^^;

面白味がないと思ってるようですね。
確かにふくは 強烈 でしたよねwwww
若君、お目が高いというか、ちょっと変わってるというかw

こっちは笑わせてもらって大満足ですが、実際に戦国の世に唯みたいなのは
女扱いはしてもらえないでしょうねwww

若君のお世話ができると喜んだのに全く会えずでがっくりの唯でしたがなんと
チャンス到来!!

若君が「遠乗りゆくから付いて参れ」と!
唯としてはデートだと大喜びwwwww

なわけないわな。
馬の横で疾走する唯www大笑い
どんなデートだよwww

もうホント腹筋が いwww

まぁ若君が楽しそうならいいかと思う唯でしたが、再び・・・チャンスが・・・!
っていうか、崖から落ちそうになったところを若君に抱えられて命拾い。若君、しっかり唯の お胸を握ったよね・・・?
むにってww

胸のない唯だけど、ダイレクトに掴めばさすがに手応えはあったんじゃない
のかとヒヤヒヤしますが、若君は何も言わず・・・
それはそれで何とも哀しいというか、複雑な唯ですが、別れ際に「腹の肉が
たるんでおる」って言われwww大笑い

でも、若君、気づいたんだろうな♪ 

若君に呼ばれ唯は何事かとドキドキしていくと、人払いをしてこちらへ参れと。
またも唯は若君の隣へ座り込んでwww

戦国の世に身分をわきまえずにそんなところへ座るヤツがいるかよwww
若君はそんな唯が面白いようですけど・・・ん、やっぱり若君も かもwww

若君は唯にあん餅を食べさせてくれて~唯は大喜びでばくばくww

そんな姿を微笑ましく見つめる若君。。

イケメン・・・ (*/-\*)

じっと見つめられて慌てて唯は和議のことに話を振ります。

若君が和議の席へ出ることになったようで、和議に反対の強硬派が多い中
唯は戦になったらまた誰かが死ぬから和議はやらなきゃダメだと。。

そんな唯の言葉に若君はやっぱり唯之助が ふくだと確信 したようで。
戦国の世で戦はダメだなんて言う者はそうそういませんもんね。

「ところでまだ腹は決まらぬか」

って  ぎゃぁああああああああああああ

若君 唯を側室に迎える気  満々 だよwwwwwww
たまらんな若様。。

惚れたってより 面白い ってことのようだけどwww

ふくだとバレてたとわかり唯は大慌てで逃げ出しますが、成之の陰謀を
知ってしまったことから気絶させられ・・・
唯が気が付いたときにはすっかり時遅し・・・

慌てて吉田城へ向かいますが、若君は城中で曲者の放った矢を受け 重傷。
夜明けまで持たないという状況だと知り唯は 強硬手段 に。

でんでん丸を使ってじいを気絶させ、若君の傍へ。真っ白な顔に遅かったかと泣いてすがる唯。

「これ・・・唯之助・・・そこ・・・は痛い」

唯は一刻を争う状況に若君にでんでん丸を持たせ抜くようにいいます。

現代に若君を送って尊になんとかしてもらおうってことのようで。
必死の唯の願いを 「お前は面白いの」 と若君。

素直に言うとおりにします。

そして 「お前はあの夜のふくであろう」 と。
唯は観念して認めます。

唯の本当の名を聞くとすっーっと若君は消えていき・・・

ひぃ~~~~~若君、現代へタイムトリップしちゃったよwww

おいおい、どうなるんだこれ???ってとこで次巻。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016年03月05日 00時58分32秒
[小玉ユキ&高台家の人々他森本梢子作品] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: