薔薇色のつぶやき

薔薇色のつぶやき

PR

Calendar

Category

カテゴリ未分類

(133)

黒執事

(503)

黒執事(アニメ)

(153)

黒子のバスケ・ハイキュー!!

(136)

ちはやふる・俺物語!!

(133)

進撃の巨人

(148)

マギ・ワンパンマン・DAYS

(112)

薄桜鬼

(81)

心霊探偵八雲・キングダム 他NHK作品

(86)

純情ロマンチカ 世界一初恋 

(75)

裏僕・八犬伝・カーニヴァル

(66)

ギルティクラウン・PSYCHO-PASS

(57)

花咲ける青少年 他樹なつみ作品

(65)

DARKER THAN BLACK

(51)

マクロスF・コードギアス

(50)

STAR DRIVER ・ヴァルヴレイヴ

(44)

デュラララ!!・夜桜四重奏

(55)

図書館戦争・暁のヨナ

(74)

PandoraHearts

(41)

Fate

(48)

WORKING!!・ばらかもん

(41)

ヨルムンガンド・シドニアの騎士

(45)

妖狐×僕SS 絶園のテンペスト

(37)

輪るピングドラム・悪魔のリドル

(36)

07-GHOST LOVELESS BRAVE10

(32)

君と僕。・月刊少女野崎くん

(44)

K BTOOOM!

(33)

河内遙&宇仁田ゆみ&オノ・ナツメ作品

(50)

鬼灯の冷徹 ・宇宙兄弟

(45)

TIGER & BUNNY・ボールルームへようこそ

(50)

信長協奏曲・信長のシェフ

(20)

小玉ユキ&高台家の人々他森本梢子作品

(43)

超訳百人一首 うた恋い。

(16)

小説原作アニメ(アルスラーン戦記 他)

(106)

ゲーム原作アニメ

(47)

オリジナルアニメ(YOIなど)

(71)

宇宙戦艦ヤマト・リメイクもの

(27)

ノイタミナ枠

(35)

お気に入りアニメ

(113)

アニメその他

(110)

少年ジャンプ

(532)

青年誌コミックス感想

(263)

少年誌コミックス感想

(142)

少女・レディースコミック

(238)

BLもの

(58)

声優

(9)

小説他

(15)

今週読んだコミック

(136)

お中華BL

(1)

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

らいち♪♪ @ Re:「進撃の巨人」34巻(完結)感想(06/10) とうとう完結ですね。 諌山先生らしく見事…
anise9684 @ Re:「進撃の巨人」34巻(完結)感想(06/10) ミントです エレンはサイコパス気質 エレ…
範國 のりくに@ Re:週刊少年ジャンプ2020 19号一言感想(04/07) "突然のご連絡失礼致します。私、Ani…
ミント@ Re:別冊少年マガジン5月号「進撃の巨人」139話(完結)感想(04/17) 何度もエラーが 画像認証は正確なのに そ…

Favorite Blog

2024 SBIホールディ… New! mkd5569さん

6位&7位&怪獣8… New! あみりん9129さん

飛石で、またお休み。 New! あくびネコさん

◆◇黒衣の貴婦人の徒… なぎさ美緒さん
SOLILOQUY rumi0503さん
2020年05月28日
XML
​​​​​​​​​​​​​ずっと母親と向き合わないと始まらないと書いてきましたが ​凄​
一気に全てを進めた!
やるやん。

これまでの感想は​ こちら ​。



慎二はももちの骨折によって代打の代打にやってきてたんですね。
私はてっきりややこしくするためだと思ってましたわ。

凪に未練があるからちょっかいだしてくるのだと。


それにしても上手く騙せていたのに、その状況に凪が耐えられなくなってました。

慎二は 親も人間だと認め見限ればいい と、その上でやり過ごし掌握する。
それが慎二の 親への対処法

ところがそれを聞いた凪は人間相手ならそんなことできるわけないと。​
おお~~~~そうきたか。

根は凄くピュアないい子だよなぁ。
これまでの凪だったらなんとかお母さんを丸め込んでその場しのぎで済ませていた
でしょうに。

随分変わってきてますね。


もう誤魔化すことはしんどいとばかりに全てをぶちまけちゃいましたね。
彼氏も嘘で仕事も辞めてること、住んでるボロ屋まで全部見せて。

嘘をついた理由は面倒だったからとほんとあからさま。

そこまでせんでも・・・と思いましたが、これでやっと嘘をつくという罪悪感から
逃れられることになりました。


凪を心配するあまりみんな総動員ってのが ​素敵​
なぜか、慎二まで。
ゴンも。
あんたらは凪のことを思っての行動じゃないでしょうに。

吉永さんが上映会終わりって二人を帰らせたのはナイスでした。
凪にとっては今必要な人でもないですし。

全部晒したら、 後は野となれ山となれ だと思ったのにそれだけではすまなかった
ようで。

短期の予定ではあるけど、なんと実家に戻ることになるとは。
実家での生活は凪に過去を思い起こさせ、清算すべきことが山積みだと教えてくれ
ましたね(^^;

学生時代の暗い過去も書き換え必要そうだけど、それよりも大人になってわかって
きたことの方が 根本的な問題 のよう。

母がずっと背負ってきた 地元ヒエラルキー 、これはあかんやつ。

夕が自分で何とかしようとしなかった結果ではあるけど、地元で生活し続ける状況
では、どうにもしょうがなかったってことか。

思考形態 が変わらなければ何をどうすべきなのかがわからない。

凪は母が以前の自分と同じだと気づき、母親もまた自分と同じ苦しみを味わって
いたのではと察することができたよう。

完全無敵・清廉潔白だと思っていた母が実は他人の目からみたらそうでもなく、
大人になった自分の目から見てもそうではなかったと漸く気づき、長年の 呪縛
解けてきましたね。
凪の中での母親像が瓦解してます。

それに元凶は実は祖母だろうということにも気づき始めて。

負の連鎖 ですね。
どこかで断ちきらなくてはなりません。
本人たちが。

どんどん凪が自分の根っ子の部分と向き合って 新しい解決法 を模索しているのが
嬉しいです。
悶々とする日々ではあるようですが、坂本さんやみんなの力を借りて確実に 出口
向かってますよ。

一方、凪を心配したゴンは凪への気持ちが恋であると自覚し北海道まできましたが
その行動力は認めるけど、どうにも情けないというか残念ぷりに思いやられます。
この先彼はどうするんでしょうね。

私ならこの手の世話のやける男はごめん被る。

慎二も凪といると気を遣わなくてもよくて本当の自分を出せるってことで居心地が
いいと思ってるよう。
でも慎二も凪のことが気になるくせに、今のところは自分に都合のいいとこを利用
してるだけですよね。

性根を入れ替えなければこいつもごめん被る。

そして地元の年下のカッコいい勝くん。
ちょっといいんじゃない?

これまでの 事故物件 みたいな男たちとは違って人間性が 信用 できますよ。
彼とは今後、どう関わっていくことになるんでしょうね。
私なら彼一択。

今の勝くんにとって凪は昔遊んでくれたお姉ちゃん、ってだけでしょうが、今後の
関わり次第ではどう転ぶかわかりませんよ。

成長過程にある凪ですが、この先親子問題とどう向き合って、どんな生き方を選択
していくのか非常に気になるところです。

面白いわー。​​​​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020年05月28日 01時01分02秒
[少女・レディースコミック] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: