2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全8件 (8件中 1-8件目)
1

毎年恒例になっ来た 母と妹と三人旅今年は5月27.28.29と韓国行ってきました新型インフルエンザの影響で キャンセルしようと出発直前まで悩みましたが 職場の上司に言ったら 申告はしなきゃ~行けないけど 行っても良いよ~と行ってくれたので 思い切って行ってきましたしかし 行く直前にノムヒョン大統領は亡くなるは 北朝鮮はミサイルぶっ放すはで 誰かが私たちの旅行を阻止しようとしてるのでは・・・といろいろ考えてしまった まぁ 無事に帰って来れたし 行ってきて良かった27日朝 旦那に送ってもらって 広島空港に!一応 空港内と飛行機はマスクをしておこうと マスク装着いろいろ手続きして いざ飛行機に!1時間ほどの空の旅なんですけど 一応海外ってことで 機内食が出るのですフライトアテンダントさんも忙しい お弁当配って お茶配って コーヒー配って! そして片づけて そしたらもう着陸です仁川国際空港に着いたら 今は日本人かなり怪しがられてるのか 耳に体温計当てられ熱を測られます 機内で書いた問診票を見せて 通して貰えます でパスポート見せて 荷物を取って やっとロビーに!この画像から分かりづらいですが ドラマの撮影をしてましたあの女優さんだれ?と聞いてみましたが あまり有名ではない人?と言う答え???ロビーに着くと ツアーガイドさんが待っててくれて バスへと乗せられ 説明を聞いて 免税店に連れて行ってくれます東亜免税店という わりとこぢんまりした免税店 初めてのお買い物と言うことで ちょっと覗くだけ!・・・と思ってたら 妹はもうお土産買ってるし・・・早~まだ両替もしてないけど 日本円でも大丈夫その後 ホテルへガイドさんに エステの予約をお願いしようと頼んだら 私の知ってる良いところがあるからココにしなさいと? なんだかかなり強引に!そして 何処か行きたいトコ無いですか バックやさんとか行きたくないですか?といろいろ行ってくるので ちょっと引き気味になってたのに妹と母はかなり乗り気ガイドさんさっさと手配してくれ 一時間後に迎えが来ます バック屋さんについたら 私またお店に連絡入れますね・・・と 他の人をホテルに連れて行くのに去っていきました時間まで部屋でゆっくりしようと 部屋に!申し込む時に 三人一部屋だったら ベットが2コって事もありますよ・・と脅されてたのだけど ちゃんと3コのベッドがあり まぁこの部屋だったら 大丈夫!ホテルが決まったときに 口コミとか読んだら あまり評判が良くないホテルだったけど 私たち結構満足でしたよ 従業員の人も親切だったし ホテルはニュー国際ホテルです今日はここまで
May 31, 2009
コメント(0)

阿蘇へと向かった私たち!九州って 私たちの住んでいる中国地方とは 全然景色が違う車越しに うぉ~!!! すご~い!!! 見てみて!!!旦那と二人 叫んでおりました 殆ど私だけだったかも途中のドライブインで スイカ売ってましたよさすが九州だわぁ~阿蘇に着いたときは もう5時頃草千里に着いたときは もう駐車場も門番さんがいず 無料ものすご~い 広い火口後?の向こうの方に 馬が放牧され のんびり草をはんでましたあまり人もいず ワンコ達もほとんど放し飼い楽しそうに走ってましたさぁ 頂上にと車に乗り込んで 少し走ると ペット立ち入り禁止の札が!ここって ワンコ連れて行っちゃ~駄目だったの!!!?知らなかったとはいえお許し下さいそのせいか 天罰か 頂上へ道路は 時間制限のため しっかりロープが張られていて 上がることが出来ませんでしたココまで来てでも 素敵な景色を堪能して満足!満足!やっと帰路につきましたそして 旦那は 永遠車をぶっ飛ばし めかりサービスエリアまでここで 夕食食べましたじゃじゃ~んふぐ いくら たらこ うに丼(なんでも美味しそうな物全部のってるぞぉ~・・・て感じ)あっこれ前に九州オフ会来たときも 食べた気がするそうして 楽しい九州旅行は終わったのですかのんママ さくらママ 秋まま 小龍まま もう素敵なプレゼントたくさん頂いて 申し訳ないですほんとうに ありがとうございました何年か後に また行きますよ~!!! きっと突然にいっしょに旅行した バティぱぱ バティまま とっても楽しかったですいつもありがとうございます そして ご迷惑いっぱいいっぱいおかけしましたさぁ バティぱぱ 次は何処行こうか!!! ↑ぽちっとお願いします
May 26, 2009
コメント(0)

いったい 九州旅行から何日たったのだろぅ~・・・すみません 楽しみにして頂いてる方・・・っていないか(-_-)2日目の九州ですそうそう 前日にお部屋を担当して頂いた仲居さん?朝食の時も お世話になりました 朝から晩まで働きモンだわそして 私たちが宿を出るとき 見送りまで来て頂き 一緒に写真撮らせて頂きましたこんなに いたれりつくセリの旅館は 超貧乏旅行しか行ったことのない私たち(私と旦那) 初めての経験でした あんな低旅行金で泊まらせて頂いたのに お礼にもう一度 この旅館紹介しておきましょ~ 宝泉寺温泉 季の郷 山ノ湯 です旅館を出発して 向かったのが 久住花公園!ここで 秋ままと小龍ままと待ち合わせです秋ママが待っててくれてました久々の秋ままは 相変わらず元気でかわいい!!!大病した秋君は とっても元気になってましたよ最近 みんなブログ引退してるから・・・秋ママファンのみなさん 秋君も春君もめちゃ元気ですよ 秋ママも元気!元気!突然の呼び出しに 一人で 久住花公園まで駆けつけてくれましたそして 小龍ママとも再開小龍ままんちは 前回お逢いして時より2ワンコ増えて 4ワンコになってました秋ままんち 2匹 小龍ままんち4匹 うちが2匹に バティままんちが2匹総勢10ワンコは すごい!しかも ぜんぶチワワ!!!行き行く人 うわぁ~!!! チワワがいっぱい・・・とかなり目立ってました久住花公園 すご~い!!!もう 花盛りですチワワと花と おばさんとおじさん おにいさんにおねえさんんもなかなか すばらしい取り合わせです人間に集合写真や スナップもいっぱいあるのですが 写真の加工が面倒なので 出てきませんもの すごくお天気が良く 空気のきれいな 最高の所でしたよそうそう アイスも食べたし ぐるぐるウィンナーも美味しかったし お昼はボイボイ?だったかな近くの ワンコOKの所で オムライス戴きましたこのボイボイ(たぶんこんな名前だったと思うのですが・・)羊の牧場もあったのですが 誰かが扉を開けっ放しにしていたため 羊が殆ど 放牧状態になって 駐車場の方までやって来てたのですが あれからどうなってのでしょう?ああいう物なのか お店の人が気がついて無かったのか 私たちはドキドキしながらオムライス食べたのですこの後は 近くのガンジーファームに行って またまた 超美味しいガンジー牛のアイスを戴きましたここはお土産も充実してて パンやシュークリーム ヨーグルト たんまり買い込んで帰りましたものすごい 楽しかった2日間でした・・・てまだ終わってないけど秋ママ 小龍ママに彼 ほんとうに突然の呼び出しで申し訳なかったですでもでも お逢いできて とてもうれしかったですよさぁ 次の九州旅行はいつでしょう 私たち とっても九州が気にいったのですここで小龍まま 秋ままとお別れして 我が家とバティ家は 阿蘇へと向かいました
May 26, 2009
コメント(0)

かのんママ達と別れて 次ぎの行き先はココ九重夢大吊り橋閉まる30分前にようやくたどり着いて 橋を渡ることに!!!しかし ワンコ達は渡れんらしい案内所の前に ワンコ箱が設置されてて そこでお留守番なんだか 超切ないお別れです母ちゃん 早く帰ってきてよ~さすが 日本一 めちゃ高い! しかし これなら祖谷のかずら橋の方がこわいなぁ~!だって 足場は壊れかかってるゎ ギシギシ揺れるわ 違う意味で怖いかもこの橋は 高いけどしっかり安全って感じだもん私高所恐怖症だと思ってたけど これは大丈夫だったここのB級グルメにそそられたんだけど お腹の余裕が無く 泣く泣く断念明るい内に 宿に着かなきゃ~と 今度は宿に向かって走りますお宿は ココですネットでしかも直前に予約した宿だったので ちょっと不安が・・・!道を間違えて 細い道をくねくねしてたどり着いた温泉街ちょっと 華やかさに欠ける ひなびた温泉街?何処の宿よ~ ココ?まさかここ? ここならいいのに~?・・とたどり着いた宿は 2番目に良さそうな宿でした外観上外には 車係の方が居て 入り口に車を横付けすると ちゃんと駐車場に入れておいてくれるし 部屋付きの仲居さんが 荷物を運んでくれるわ! しかし 結構な年配の方にそんな沢山の荷物持たせれないよぉ~部屋もお掃除行き届いてるし この値段で こんなサービス受けても良いの・・・て感じご飯も部屋食だったのですが すぐ隣の部屋が空いてたので そこにご飯の用意して頂いて 私たちのお部屋は ご飯食べてる間にお布団引いてくれてました夕食も超豪華ですさすがの私でも もうおなかいっぱ~いお布団を引いてくれるので ワンコも夕飯に隣のお部屋に連れてきてたのですが 事件がまさか 家の子に限ってこんなお行儀の悪い子に育てた覚えはありません低いテーブルに所狭しと載った食事うちの ぼっちゃま はじっこにあったカモのお寿司を がつ!!!ってかっさらって 食べようと!!!阻止はしたものの なんとお行儀の悪い!!! 一緒に行ったバティパパやママに逢わす顔がございませんこんなんじゃあ ゆっくり食べれないわ・・・とワンコ達はお部屋でゆっくりして頂くことに帰ってきたら すねてたのか まったりしてました福ちゃんはお座布団の上で ココアは・・・私の服の上じゃんたっぷり温泉につかり 上げ膳 据え膳 メチャメチャ幸せな時を過ごしました朝食もまたまた隣のお部屋に用意して頂き 朝からおなかいっぱ~い!そして 出発です ↑ ぽちっと お願いします
May 20, 2009
コメント(0)

行ってきました九州へ2年前の東京お誕生日会に行ったときのみなさん 今度九州旅行企画しますから・・と言ってたのに すみませんほんとに 急遽決まったので(・・・と言うより 我が家のイベントはいつも思いつき)世の中のGW騒ぎで 私たちも何処かへ行きたいよね~・・・高速1000円だし・・・って話からTVで紹介されたこんなサイトを知って チェック入れてたら ワンコと泊まれる宿 っていうのもたくさんあって 最終的に絞ったのが 九州と淡路島淡路島には飛行犬撮影って所があって これに行ってみたかったのだけど 事前に予約が必要らしく なんでも急遽決める我が家では無理・・・と 言うことで九州決定ですトクートラベルで旅館を直前予約して 決行です我が家のワンコ連れ旅行には バティ家族は無くてはならない存在!!!私が何処か行きたい・・と騒ぎ出した頃 バティママから電話がかかり何処か行きたいよね!もう 私たち考えること一緒ですから九州って事は この方達にも連絡をしなきゃ~と!!!とまたまた突然の連絡ですこの方達 はおいおい 出てきますから お楽しみさてさて 出発です九州向けて 高速を飛ばす運転するのは 勿論旦那です!!! 私ペーパードライバーなので休憩に寄ったのは ココ壇ノ浦のサービスエリアです ワンコ達も やっとのびのびですここには 美味しい物いっぱいあるのよねめちゃ美味しそうでショ~ B級グルメに目がないのよね私はうに天 旦那はふぐ天 どちらも美味しいけど ウニが超おいしいそして 次ぎに急ぎます次は この方達にお逢いしますとあるサービスエリアこの方達とは かのんママとさくらママですかのんママファンのかた たくさんいらっしゃったと思います ママもカノン君もジュノン君もパインちゃんも そして姉妹のジャズちゃんも元気ですよ~!かのんママみたいな素敵な画像では無いのが残念ですがちょっと遠いけど カノン君ですよぉあぁ~ こんな画像しか無かった集合写真も撮ってないがっくりかのんママ さくらママ 急にお呼び立てしてしまって すみませんとても楽しかったです しかもたくさんお土産頂いてありがとうございましたまたまた 食べましたかのんママと さくらママに別れを告げて また 急ぎます
May 20, 2009
コメント(4)

丁度 一週間前 1000円高速に乗って 九州の旅に行ってきましたその話は 後に書くとして 今回は 昨日行われた ヤードセールのお話です私の物ぐさな性格のため 殆どというか まったく告知無く 昨日行われた ビーハイブさんのヤードセール あみぐる屋 の りあらちゃんと参加して参りましたもう だいぶ前に参加は決めていたくせに GWや旅行などがあり ラストスパートが出来ませんでしたこんな事では ブースがガラガラじゃん急遽 犬服を持って行くことに!でも 犬服持って行ったことで お客さんとワンコの話で盛り上がったり 話の切っ掛けになったり ものすご~く楽しい時間を過ごせました昨日は ここんとこ暑い日が続いてたのですが もう私たちの為のようにすっきりとさわやかなお天気になり しかもクジを引いた私たちのブースは屋根付き おぉ~!!! なんて幸せこれも日頃の行いの良いせいか告知もしてなかったので きっとそんなにうれないだろ~な~ぁと のんびりお気楽気分で参りましたでも 他のブースの方の宣伝か ビーハイブさんの名声か お客様はたくさん来て頂いて 私たちのブースにも流れて来て頂きました結構いろんな方に 手にとって見て頂き お話させて頂き これよ!これ!!!対人販売のたのしさ! 私も販売のパートしてるのだけど 自分の作ったものをアピールする楽しさ お気に入りの物を薦める楽しさ もうパートで買って~・・・っていうのとは全然違います最近 あまり対人販売のイベントに出ていないので 再確認いたしましたやっぱり 手作りフリマはたのし~いまた こんなのやりたいなぁ~・・・と りあらちゃんと話したのでした昨日 来て頂いて 私の作品を手にとって見て頂いた方 そしてご購入頂いたお客様ありがとうございましたきっと きっとあなたの お気に入りに!!!・・・なるといいなぁ~次回のイベントはここで~す
May 16, 2009
コメント(6)

前に 中央公園にくれえばんの取材が来ていたと書きましたが 載ってましたココアと 福ちゃんしかも めっちゃちっちゃく!!!写真いっぱい取ってくれたジャン・・・であんなちっこいん???これです↓ 目をこらして見て下さいふぅ・・・! 芸能界入りして ステージママで稼ごうとおもったのに こんなんじゃあ無理だそしてそして だいぶ前の日記になっちゃったけど Shima Homeのしまさんと娘ちゃんとイブちゃんをお誘いし 中央公園一緒お散歩が実現しました!中央公園は小型犬の天国です 中央公園のお散歩がすごく好きなココアを見ていると 犬でも 友達って必要なんだなぁ~と思ってしまいますしまさんちのイブちゃん すごくフレンドリーな物怖じしないワンコです! もうみんなの輪に入って遊んでました なかなかの大物です というかモテモテだったしゴールデンウィークは 殆ど仕事だったけど 呉の港祭りは 何年かぶりに覗きに行きました・・・と行っても 長男が会社からのイベントでたこ焼きを焼いてるので 様子を見に行ったのです あわよくばおこぼれのたこ焼き頂けるかとお兄ちゃんがいっぱいの状態でたこ焼き焼いてます しかも テントの前からも焼いてますそして それが出来上がるのを待つ人の列のすごいこといくら何でも こんな状態でおこぼれ貰うわけにはいきません さっさと帰ってきましたたこ焼きは40分待ちだったそうな・・・港祭り 久しぶりに行ったけど 何処からあんな人がやって来たの???ってくらい 人の山でしたね びっくり
May 8, 2009
コメント(2)

またまた 遅い日記ですこの前の日曜日(27日)世羅の花夢の里へ芝桜見に行きました今年で4回目です 初め見たときは 山一面 ピンク色でとっても感激でしたしかし 人間の心って移り変わる物なのでしょうか? ずんずん感動が無くなってくるのは 何故???しかも 今年は 雨でメチャ寒い昨日まで 半袖着ようか・・・と思ってた位暖かだったのに この日は冬ですワンコ達も 歩かせると濡れちゃうので 抱っこですしかも 暖房代わりに ワンコ抱いて 暖取ってます雨は降るし 寒いわ・・・なので 早々に退散 世羅のワイナリーに移動 しかし 雨がずーと降ってるので ワンコは車の中でお留守番して頂くことにうれしいことに ココには足湯という物がこんな寒い日は足湯で暖まろう足湯はとってもよかったですよぉ あんな寒い日は足湯に限る それからはポッカポカでしたしかし もうお外はいいよぉ~っと言うことで この間 ヨーキーのバティさんちで見た ドックカフェ リバティ に行こうと言うことになり 行ってまいりましたしかし 場所がわかりにくく 電話を片手にやっとたどり着きました ←これって 家だけ?リバティさん とっても素敵なドックカフェです しかもドックラン付き(この日は雨だったので 使用しませんでしたけど)広くって 清潔感あふれた 感じの良いお店ですよこの日食べた ケーキセットですリバティの中学生のお嬢さんが しっかりと接客してくれてましたお隣のお席は オフ会だったみたい あとから ブログ見て知ってのですが 広ブロのmocoとママのおひるね日和のりんごさん達のオフ会だったみたいですリバティさん 今度はもっとゆっくりおじゃましたいです ↑ ポチッとお願いします
May 2, 2009
コメント(2)
全8件 (8件中 1-8件目)
1