全34件 (34件中 1-34件目)
1
アロハ!良い天気が続きます。夏ですね~。我が家では、エアコンがなく自然の風だけで生活しています。人間は、ハワイアンや沖縄音楽を聴いて夏を満喫していますが、愛犬は暑さでぐったり 1クリックで1円が寄付されます!20円で、途上国の子供の給食1食分に!ウクレレ弾けば、気分はハワイア~ン!ウクレレ弾けば、気分はワイキキ~! こちらも、クリックしてちょんまげ! +++ウクレレ日記+++
2011年06月30日
コメント(2)
アロハ!宅配レンタルCDを初めて、利用してみました。こんな袋に入ってます切手も貼ってあるので、このまま送り返すだけ。う~ん、これは便利!聴いてみたいCDをネットでじっくり探せるので、店舗に行くより手軽です。今回、レンタルしてみたのはコレ 楽天レンタルで「歌ぬ泉」を借りよう円熟した歌と三線を堪能出来るアルバムです。今回は、他、合計4枚、三線関連のCDを借りてみました。ネット予約で楽ラク!24時間いつでも観たいDVDや聴きたいCDをお届け!簡単・便利でお得な宅配レンタルサービス 1クリックで1円が寄付されます!20円で、途上国の子供の給食1食分に!ウクレレ弾けば、気分はハワイア~ン!ウクレレ弾けば、気分はワイキキ~! こちらも、クリックしてちょんまげ! +++ウクレレ日記+++
2011年06月29日
コメント(2)
![]()
アロハ!先行予約していたクラプトンのチケットが届きました!アリーナの真ん中あたり。まずまずの席かな。今回は、一緒に行ってくれる人がいなかったので、お一人様です最近、チケット価格の高騰と、しばらく先の平日の予定が立てにくいということでなかなか一緒に行ってくれる人がいないのです。一人で行くのも気楽でいいのですが、、、 1クリックで1円が寄付されます!20円で、途上国の子供の給食1食分に!ウクレレ弾けば、気分はハワイア~ン!ウクレレ弾けば、気分はワイキキ~! こちらも、クリックしてちょんまげ! +++ウクレレ日記+++
2011年06月29日
コメント(8)
アロハ!ウクレレ・マガジンが届きました。実は、買ったのは今回が初めて。今までは、読むと物欲が刺激されそうだったので、避けていましたが、ついに買ってしまいました寝る前に、ゆっくりと読もうっと。ムック ウクレレ・マガジン05 CD付 1クリックで1円が寄付されます!20円で、途上国の子供の給食1食分に!ウクレレ弾けば、気分はハワイア~ン!ウクレレ弾けば、気分はワイキキ~! こちらも、クリックしてちょんまげ! +++ウクレレ日記+++
2011年06月28日
コメント(8)
![]()
アロハ!Do HAWAI‘Iが主催するハワイ体感イベント“Do HAWAI‘I 2011アロハ ハワイ ネイ フェスティバル”に行ってきました。もちろん、お目当てはネイサン・アウェアウのスペシャルライブ。思ったより狭い会場。ライブの直前には、もう人が溢れていました。やっぱり、もう少し広い会場にすべきだったような。でも、小さい会場のおかげで、間近も観れたのでよかったやっぱり、ハワイの一流ミュージシャン!生で観ると、さすがの迫力です。演奏曲は、ほとんどが、このアルバムから 【21%OFF】[CD] ネイサン・アウェアウ/エ・アポ・マイ価格:1,991円(税込、送料別)愛聴盤です!なかでも、アカカフォールズを聴けたのは感激!途中、スラッキーギター入門コーナーがあったり、後半は超絶ベースのコーナーも!超絶テクニック!ベース編そして、アンコールはオケカイ!会場から飛び入りのフラも参加で大変、盛り上がりました。40分ほどのライブでしたが、サービス満点の素晴らしいライブでした。 1クリックで1円が寄付されます!20円で、途上国の子供の給食1食分に!ウクレレ弾けば、気分はハワイア~ン!ウクレレ弾けば、気分はワイキキ~! こちらも、クリックしてちょんまげ! +++ウクレレ日記+++
2011年06月27日
コメント(2)
![]()
アロハ!Do HAWAI‘Iが主催するハワイ体感イベント“Do HAWAI‘I 2011アロハ ハワイ ネイ フェスティバル”がJR大阪三越伊勢丹にて開催されています。フラのステージイベントや、クラフトレッスン体験コーナー、ハワイのスウィーツを満喫できるイートインコーナー等、楽しそうな催し物が満載ですが、、、なんと元HAPAのメンバーであるネイサン・アウェアウによるスペシャルライブも行われるそうです。 【21%OFF】[CD] ネイサン・アウェアウ/エ・アポ・マイ価格:1,991円(税込、送料別)Do HAWAI‘I 2011アロハ ハワイ ネイ フェスティバル◎開催日:6/22(水)~27(月)◎場所:JR大阪三越伊勢丹 10階催物場詳細はコチラ 1クリックで1円が寄付されます!20円で、途上国の子供の給食1食分に!ウクレレ弾けば、気分はハワイア~ン!ウクレレ弾けば、気分はワイキキ~! こちらも、クリックしてちょんまげ! +++ウクレレ日記+++
2011年06月26日
コメント(4)
![]()
アロハ!野外での演奏で、今日は日焼けしました。う~ん、夏だ~。さて、ウクレレファンのあいだで話題となっている禁断の書。ウクレレ・マガジン ウクレレ・マガジン(volume 05)価格:1,575円(税込、送料込)楽天ブックスで詳細を見る相当、危険な雑誌という噂。ウクレレの増殖を止めるために、ウクレレ・マガジンは買わないつもりだったのですが、、、ある事情が、、、今日、気がついたのですが、知らない間に、楽天ポイントが増えていました~。何故???そういえば、先月、自動車保険の見積もりをネットで最大1100ポイント!楽天自動車保険一括見積もりというわけで、楽天ポイントを1100ポイントゲットしていたのです。しかし、有効期限が7月15日まで。う~ん、失効するのも惜しいそこで閃いたのが、ウクレレ・マガジン!う~ん、どうしようかな~。IWAO先生の記事、読みたいし。CDも付属、、、あ~、ポチってしまいました。とくに危険そうな記事は、マーティン・ウクレレ特集。次はマホガニー製ウクレレが欲しいので、この記事は参考に、、、いや、読むべからずう~ん、マーティン・ウクレレ、欲しいな~。 1クリックで1円が寄付されます!20円で、途上国の子供の給食1食分に!ウクレレ弾けば、気分はハワイア~ン!ウクレレ弾けば、気分はワイキキ~! こちらも、クリックしてちょんまげ! +++ウクレレ日記+++
2011年06月25日
コメント(6)

アロハ!今日は恒例の毎月出演している野外ライブ。ライブというほどの演奏ではありませんが、毎月、出演の機会があるのは有難いことです。関係者の皆様、いつもありがとうございます。さて、今日は天気予報では雨だったような。朝、起きると、まさかの晴れ!野外のため、少しでも雨が降りそうだったら中止になるのですが、今日は夏日!快晴です。もう雨で中止になると思っていたので、油断してました。慌てて用意して会場に。もう暑すぎて、お客さんも、ほとんどいない状態ですが、出店されている方々に向けて、ベストを尽くす、、、といいたいところですが、風で譜面台が倒れそうになったり暑さでチューニングがヘロヘロになったり。でも、楽しく演奏させていただきました。本日のセットリストウクレレバージョンカプアウイ幸せはここに赤いレイ思い出の渚森のくまさん南の島のハメハメハ大王おさかな天国ヘネヘネコウアカタフア・フワイスティールギターバージョンリトル・ブラウン・ジャグアメージング・グレイス小さな竹の橋で浜辺の歌ブルーハワイ珊瑚礁の彼方カイマナ・ヒラアロハ・オエ今日は2部構成で、ウクレレ中心の演奏とスティールギター演奏と二通りのスタイルで演奏しました。スティールギター、久しぶりで緊張~。来月の保育園演奏会に向けて練習中の曲も試しにやってみました。やっぱり、本番と練習は違う!予想外のところで間違えたり、失敗したり。終わってから、いろんな方に声をかけていただき、夏のお祭り、ビアガーデンなどの出演依頼が。本日の教訓お客さんが少ないと思っても、ベストの演奏を目指すこと。聴いてくれている人は、ちゃんと聴いてくれているものです。 1クリックで1円が寄付されます!20円で、途上国の子供の給食1食分に!ウクレレ弾けば、気分はハワイア~ン!ウクレレ弾けば、気分はワイキキ~! こちらも、クリックしてちょんまげ! +++ウクレレ日記+++
2011年06月25日
コメント(8)
![]()
アロハ!今日も、心地よい風が吹いています。リゾートホテルにいるような、気持ち良い天気。さて、ウクレレ人生を振り返る、その4の続きです。ウクレレを始めて、いろんなものが増殖中。まず、ウクレレが増殖→深刻な増殖何故か、ウクレレは増殖する宿命のようです。次はマホガニー材のウクレレを買う予定!?次に、楽譜、教則本が増殖。上達と比例しないのが悲しい1番のお気に入りはコレこの本のおかげで、なんとなくハワイアンっぽいウクレレを弾けるようになりました。そして、1番嬉しい増殖は、、、 ウクレレ仲間が増えたことです!一人で弾いても楽しいウクレレですが、仲間と音を重ねていくと、楽しさ倍増!いや~、音楽って本当に、いいもんですね~(水野晴郎風に) 1クリックで1円が寄付されます!20円で、途上国の子供の給食1食分に!ウクレレ弾けば、気分はハワイア~ン!ウクレレ弾けば、気分はワイキキ~! こちらも、クリックしてちょんまげ! +++ウクレレ日記+++
2011年06月24日
コメント(4)

アロハ!今日もいい天気!気持ちいい気候です。夏だ~。さて、ウクレレ人生を振り返る、その3の続きです。あちこちに出演していると、有り難いことにまた声を掛けていただき、、、という感じでウクレレの腕前はあまり上達していませんが、出演機会は増えてきました。そうなると、やはり練習も気合が入ってきます。僕もIZ氏も、最初は本番前にちょこっと練習するだけだったのですが、去年から、普段の練習にも力が入ってきました。IZ氏も、買ってから、放置していたウッドベースが復活。ほとんどオブジェとなっていたウッドベースが、ようやく楽器として、活用されることに。ウッドベースは、かなり難しいらしく今までで、最大級の気合で練習したそう。そこまで、がんばってくれたIZ氏には感謝です。そこで教訓。上手くなったら、人前で弾いてみよう。ではなく、まず人前で弾いてしまえ。ということでしょうか。演奏者は、人前で恥をかいた分、大きくなるものだ、、、と思います。ほんまかいな?カイマナヒラ~。来月は保育園での演奏会。今までで、最年少の客層ですが、どうなることやら~。 1クリックで1円が寄付されます!20円で、途上国の子供の給食1食分に!ウクレレ弾けば、気分はハワイア~ン!ウクレレ弾けば、気分はワイキキ~! こちらも、クリックしてちょんまげ! +++ウクレレ日記+++
2011年06月23日
コメント(2)

アロハ!さて、ウクレレ人生を振り返る、その2の続きです。ウクレレ初心者(楽器初心者)が集まり、超初心者向けの楽譜で練習スタート。といっても、マンションで開催されるコンサートが年に2回ほど。練習も、本番前に少し頑張るくらいでした。普段は、ほとんど練習もしない状態でしばらく続きますが、去年、あるボランティア団体から誘われて参加することに。活動の場が、マンション内でのイベントから外部での活動に移っていきました。そのうち、いろんな方から声をかけて頂くようになり、老人ホーム、保育園、イベントなどに出演する機会が増えてきたのです。そして、今ではAKB48のライバルと言われるほどの地域密着型アイドルに!ほんまかいな?カイマナヒラ~。 1クリックで1円が寄付されます!20円で、途上国の子供の給食1食分に!ウクレレ弾けば、気分はハワイア~ン!ウクレレ弾けば、気分はワイキキ~! こちらも、クリックしてちょんまげ! +++ウクレレ日記+++
2011年06月22日
コメント(4)

アロハ!さて、ウクレレ人生を振り返るの続きです。イラストレーターN氏ご夫妻にお手伝いしていただき、夏のコンサート(マンション内のイベント)に出演。僕は、まだ、ウクレレを買って2週間くらい。曲は初心者向け教則本に載っていた簡単な曲を数曲。まともにウクレレを弾けるのは、N氏の奥様だけ。N氏は、箒を持ってエアウクレレ~。で、あまりのバカバカしいステージに感動した?住民の方がグループに参加されることになります。そして、下は中学生から、上は、、、秘密までのかなりの年の差グループとして活動を開始するのでした。まだまだ続っくよ~。(ミック・ジャガー風に) 1クリックで1円が寄付されます!20円で、途上国の子供の給食1食分に!ウクレレ弾けば、気分はハワイア~ン!ウクレレ弾けば、気分はワイキキ~! こちらも、クリックしてちょんまげ! +++ウクレレ日記+++
2011年06月21日
コメント(4)

アロハ!今日は、なんとなく書くネタがなくて困った困った、こまどり姉妹。ウクとレレさんが、ウクレレライフを振り返るという記事を書いておられたので、ビンビンビン、便乗~(タイマーズ風に)することにします。 と、ちょっと、わかりにくい小ネタでスタート!フェイマス君を買ったのは、もう5年前。保証書を見ると、7月1日となっていました。あ~、もう5年か、、、ちっとも上達していませんが。さて、そのさらに数年前。今のマンションに引っ越してきて、運悪く、すぐに自治会役員の順番が回ってきました。そして、何故か自治会長に、、、マンションの行事を開催する側になってしまったのです。うちのマンションは、いろんな行事があってそのひとつ、クリスマスコンサートに出演することに。(率先して、盛り上げる側になったので)バンド経験はあったのですが、そのときは一人で弾き語り。次の年は、一人では寂しいのでバンド仲間のIZ氏に手伝ってもらい、二人で数曲、演奏しました。その次の年、友人のイラストレーターN氏ご夫妻に手伝ってもらい、ウクレレを演奏。そのときに買ったのがフェイマスくん。それが、5年前のことでした。 次回に続く、、、IZ氏とN氏は、当ブログにもたびたび登場。外レレの会でも、大活躍のお二人です。 1クリックで1円が寄付されます!20円で、途上国の子供の給食1食分に!ウクレレ弾けば、気分はハワイア~ン!ウクレレ弾けば、気分はワイキキ~! こちらも、クリックしてちょんまげ! +++ウクレレ日記+++
2011年06月20日
コメント(4)
![]()
アロハ!ジュリエット・グレコのコンサートに行ってきました!http://www.tbs.co.jp/event/juliette2011/初めてのシャンソンのコンサート!シアタードラマシティに行くのも初めてです。客席の年齢層は、割りと高め。でも、若い人もチラホラ。ジュリエット・グレコ。84歳だそうですが、スゴイ!ピアノとアコーディオンのシンプルな演奏に乗せて、まるで映画のような、物語を聴かせてくれました。そう、シャンソンとは人生を歌うことなり。 1クリックで1円が寄付されます!20円で、途上国の子供の給食1食分に!ウクレレ弾けば、気分はハワイア~ン!ウクレレ弾けば、気分はワイキキ~! こちらも、クリックしてちょんまげ! +++ウクレレ日記+++
2011年06月19日
コメント(10)
![]()
アロハ!たいして弾けもしないのに、なぜか増殖する楽譜達。今週も、また買ってしまった。今回はウクレレではなく、三線の楽譜。思わずポチっとしてしまったのは、この楽譜ですどうもCD付属というのに弱いのです付属CDの素晴らしい演奏を聴いていると、もう弾けるようになった気分しかし、三線を購入してから、約2ヶ月。あまり上達していません果たして、弾けるようになるのだろうか。しかし、ゴーヤ達は約3週間でこの成長ぶり。3週間前現在のゴーヤ夏にはゴーヤチャンプルーを食べる会を開催して三線演奏を披露する予定ですが、ゴーヤの方が成長が早いようです。がちょ~ん。 1クリックで1円が寄付されます!20円で、途上国の子供の給食1食分に!ウクレレ弾けば、気分はハワイア~ン!ウクレレ弾けば、気分はワイキキ~! こちらも、クリックしてちょんまげ! +++ウクレレ日記+++
2011年06月18日
コメント(16)
![]()
アロハ!雨が上がって、気温も上昇中!ひょうたんも急成長です果たして、イプが出来るのかゴーヤのプランターは密集しすぎ、、、朝顔も育ってきましたが、なんか弱々しいこれがハワイの楽器、イプです 1クリックで1円が寄付されます!20円で、途上国の子供の給食1食分に!ウクレレ弾けば、気分はハワイア~ン!ウクレレ弾けば、気分はワイキキ~! こちらも、クリックしてちょんまげ! +++ウクレレ日記+++
2011年06月17日
コメント(6)
アロハ!久々にホットケーキを焼いてみました。こだわりのホットケーキ。それは、、、鉄のフライパンで焼く男の料理は決して、ホームセンターで売っているようなフッ素樹脂加工のフライパンは使わないのです。本物の鉄製フライパンを使います!そして、本物のハチミツを使う男の料理は、決してシロップを使わないのです。本物のハチミツあるのみ!そう、男の料理とはホットケーキでもウンチクを並べて全力投球で作ることなのです。でも、使っているのは普通の 森永 ホットケーキミックスキャンプでも重宝してます→ダッチオーブン 1クリックで1円が寄付されます!20円で、途上国の子供の給食1食分に!ウクレレ弾けば、気分はハワイア~ン!ウクレレ弾けば、気分はワイキキ~! こちらも、クリックしてちょんまげ! +++ウクレレ日記+++
2011年06月16日
コメント(8)
![]()
アロハ!先日、ブラック・スワンを観て感動したので、久々に「白鳥に湖」が聴きたくなりました。実家に帰ったときにCDを探してみると、、、ケースはあったのですが中身がないがちょ~ん。レコードはあったのですが、、、レコードプレイヤーがないがび~ん。というわけで、買いました チャイコフスキー:3大バレエ組曲 ≪白鳥の湖≫≪くるみ割り人形≫≪眠りの森の美女≫ヘルベルト・フォン・カラヤン(Herbert von Karajan)楽天ブックスで詳細を見る激安であったのでラッキー!懐かしいカラヤンです! 1クリックで1円が寄付されます!20円で、途上国の子供の給食1食分に!ウクレレ弾けば、気分はハワイア~ン!ウクレレ弾けば、気分はワイキキ~! こちらも、クリックしてちょんまげ! +++ウクレレ日記+++
2011年06月15日
コメント(0)

アロハ!今年の夏は、保育園で演奏する予定!老人ホームでは、懐かしのハワイアンを演奏してきましたが、、、う~ん、どんな曲をやればいいのか!?検討した結果やっぱりこの曲です改めて聴くと、アレンジもなかなかカッコいい~。スティールギターのバンプもいい感じです。コーラスも凝っているし、なんと、最終コーラスの前にちゃんとハイナホ~!という声も入っています。 【送料無料】CDツイン どうよう 南の島のハメハメハ大王価格:2,625円(税込、送料別) 1クリックで1円が寄付されます!20円で、途上国の子供の給食1食分に!ウクレレ弾けば、気分はハワイア~ン!ウクレレ弾けば、気分はワイキキ~! こちらも、クリックしてちょんまげ! +++ウクレレ日記+++
2011年06月15日
コメント(6)

アロハ!伝説のスーパー・バンド「ブラインド・フェイス」の二人が、今年、ロイヤル・アルバート・ホールに続いて日本で初共演!11/17(木) 北海道立総合体育センター きたえーる11/19(土) 横浜アリーナ11/21(月) 大阪城ホール11/22(火) 大阪城ホール11/24(木) マリンメッセ福岡11/26(土) 広島グリーンアリーナ11/28(月) いしかわ総合スポーツセンター メインアリーナ11/30(水) 日本ガイシホール12/2(金) 日本武道館12/3(土) 日本武道館12/6(火) 日本武道館12/7(水) 日本武道館わぉ~、楽しみですエリック・クラプトン&スティーヴ・ウィンウッドのライヴは先日、WOWOWでも放送されました。 1クリックで1円が寄付されます!20円で、途上国の子供の給食1食分に!ウクレレ弾けば、気分はハワイア~ン!ウクレレ弾けば、気分はワイキキ~! こちらも、クリックしてちょんまげ! +++ウクレレ日記+++
2011年06月14日
コメント(6)
![]()
アロハ!ハワイアンを聴き始めた頃、よく聴いていたCDがコレハワイアンってどんな曲があるのか、よく知らなかったので、とりあえず、いろんな人の曲が入っているコンピレーションアルバムを聴いていました。聴いているうちに、好みのアーティストとか曲がわかってくるので最初はコンピレーションアルバムがオススメです。試聴も出来るので、是非、好みのアーティストを探してみてください。試聴はコチラ→COLEZO!TWIN!::ハワイアン・ミュージック・ベスト・セレクションちなみに僕はエイミー・ハナイアリイとライアテアがお気に入りです。 1クリックで1円が寄付されます!20円で、途上国の子供の給食1食分に!ウクレレ弾けば、気分はハワイア~ン!ウクレレ弾けば、気分はワイキキ~! こちらも、クリックしてちょんまげ! +++ウクレレ日記+++
2011年06月13日
コメント(0)

アロハ!来月、保育園での演奏会に出演することになりました。今年は、老人ホーム、老人会など、年配の方対象の演奏会は何回かありましたが、今度は、小さな子供達対象です。去年のプレミアムライブより、さらに小さな子供達。う~ん、選曲が難しい子供は、いったい何を演奏すれば喜ぶのかな 1クリックで1円が寄付されます!20円で、途上国の子供の給食1食分に!ウクレレ弾けば、気分はハワイア~ン!ウクレレ弾けば、気分はワイキキ~! こちらも、クリックしてちょんまげ! +++ウクレレ日記+++
2011年06月13日
コメント(6)
アロハ!チューリップを植えていた鉢があいたので、アサガオの種を蒔きました。時期的には少し遅いので、無事、育つか微妙ですこれはイプになる?予定のひょうたん弱々しい枝豆。本当はもっと大きなプランターが必要ですが、ゴーヤとひょうたんにプランターを占領されているので、小さな植木鉢で我慢ひょうたん予備チームゴーヤとひょうたん、予備チーム。プランターを増やすか、考え中。でも、置くところが、、、ゴーヤも、成長中。なぜか、ひょうたん?も発芽。う~ん、このプランターにはゴーヤだけだったはずおまけ 1クリックで1円が寄付されます!20円で、途上国の子供の給食1食分に!ウクレレ弾けば、気分はハワイア~ン!ウクレレ弾けば、気分はワイキキ~! こちらも、クリックしてちょんまげ! +++ウクレレ日記+++
2011年06月12日
コメント(4)
アロハ!ゴーヤの摘心を決行しました!摘心とは、植物の成長点をあえて切り取る作業のことです。摘心することで成長点を失った植物は、脇芽を伸ばして成長しようとするらしく、成長点を放置した場合よりも収穫量が多くなるそう。不思議~。ゴーヤの摘心で検索すると、本葉が5~6枚になった頃、ゴーヤのツルの成長点を切る。のが、ポイントのようです。ゴーヤのプランタにも何故か、ひょうたんの葉っぱが、、、間引きするのが可哀想で放置していたら、ゴーヤより大きな葉っぱになってしまいました。ありそうでなかった!?ゴーヤーを楽しむレシピ集!沖縄ゴーヤーレシピ イプになる予定の、ひょうたんも順調。逞しく、成長していますでも、スタートダッシュが遅れたので収穫が間に合うかは微妙です。 1クリックで1円が寄付されます!20円で、途上国の子供の給食1食分に!ウクレレ弾けば、気分はハワイア~ン!ウクレレ弾けば、気分はワイキキ~! こちらも、クリックしてちょんまげ! +++ウクレレ日記+++
2011年06月11日
コメント(2)
アロハ!今日は愛犬2匹を連れて狂犬病注射に2匹とも、注射はやっぱり嫌いで怖がるのですが、小さい方がとくに怖がりで、必死の抵抗。僕が抱きかかえて、なんとか注射してもらったのですが、恐怖のあまり、オシッコを漏らしてしまいました。もう目が飛び出しそうな勢いで恐怖に震えるのでかえって寿命が短くなっているような気もフィラリアの薬ももらって、なんとか無事、帰ってきましたが2匹とも疲れてグッタリ気味ですもう~、疲れたワン 1クリックで1円が寄付されます!20円で、途上国の子供の給食1食分に!ウクレレ弾けば、気分はハワイア~ン!ウクレレ弾けば、気分はワイキキ~! こちらも、クリックしてちょんまげ! +++ウクレレ日記+++
2011年06月10日
コメント(2)
![]()
アロハ!今日は曇りです。明日は雨かな外レレ・スーパージャムの時は晴れでよかった~。さて、本日のひょうたんはこんな感じイプを作る予定ですが、こんな楽器もおもしろそう死んだと思ったゴーヤ、ひょうたん達もほとんどが無事、発芽結局、予備で購入したひょうたんの種は使わず。問題は、この後発隊。プランター、実家に派遣と先発隊はそれぞれの道を歩んでいますが、後発隊の行くべき場所がありません、、、せっかく育っているので、どうしたものか!?そろそろ育苗ポットでは狭いのか、顔色(葉っぱの色)も優れませんというわけで、里親になっていただける方を緊急募集中です。今年は緑のカーテンで、節電ですよ~。 1クリックで1円が寄付されます!20円で、途上国の子供の給食1食分に!ウクレレ弾けば、気分はハワイア~ン!ウクレレ弾けば、気分はワイキキ~! こちらも、クリックしてちょんまげ! +++ウクレレ日記+++
2011年06月10日
コメント(4)
アロハ!毎日、植物達の成長ぶりを観察するのが日課となっています。中でも、グングン成長するゴーヤは面白い蔓がネットに巻きついていくのですが、それが不思議。ネットに触れていた蔓が、1時間後にはしっかりと巻きついていたり、いつの間に、こんな大きくなったのか!?と思うほど、成長するときはグングン成長します。ちなみに、5月24日のゴーヤはこんな感じhttp://plaza.rakuten.co.jp/locomocostyle/diary/201105240000/最近は、植物観察の時間が至福の時となっています。時間が経つのも忘れて、ぼ~っとしているのはもうご隠居の域です、、、 1クリックで1円が寄付されます!20円で、途上国の子供の給食1食分に!ウクレレ弾けば、気分はハワイア~ン!ウクレレ弾けば、気分はワイキキ~! こちらも、クリックしてちょんまげ! +++ウクレレ日記+++
2011年06月09日
コメント(2)
アロハ!ひょうたん、蔓が伸びてきました。ゴーヤも逞しく成長中。枝豆もにょきにょき。チューリップの球根を掘り上げ。 1クリックで1円が寄付されます!20円で、途上国の子供の給食1食分に!ウクレレ弾けば、気分はハワイア~ン!ウクレレ弾けば、気分はワイキキ~! こちらも、クリックしてちょんまげ! +++ウクレレ日記+++
2011年06月08日
コメント(6)
アロハ。先週、外レレ・スーパージャムで久々にメリケンパークに行きましたが、その近くには、こんなお洒落なビルがあったりこんな犬が昼寝していたり別角度とっても楽しいところでした 1クリックで1円が寄付されます!20円で、途上国の子供の給食1食分に!ウクレレ弾けば、気分はハワイア~ン!ウクレレ弾けば、気分はワイキキ~! こちらも、クリックしてちょんまげ! +++ウクレレ日記+++
2011年06月07日
コメント(12)
アロハ。まだ、外レレ・スーパージャムの興奮、余韻に浸っていますが、、、まだ外レレ未経験の貴方!是非、ウクレレを持ってレッツ外レレ~。外で飲むビールは格別皆で音を重ねていくのは、これまた楽しい~あまりの気持ちよさに踊りだしてしまいますもともと、音楽も踊りも、太陽の下、自然の中で楽しまれてきたのではないでしょうか。それは、神様に対する祈りであったり、自然に感謝する気持ちであったり、物語を伝える手段であったり、あるいは労働の後の気晴らしであったかもしれません。まだ演奏者と聴衆という境界線もなく、舞台も客席もないころから、そうやって、人々は音楽を楽しんできたのだと思います。外で、皆でウクレレを奏でていると、そんな風に思うのです。太陽の光、そよぐ風、あまりに心地よく、なんともいえない幸福感~。日本全国、いろんなところで是非、外レレを!そして、皆で手を繋いで、、、オリエ~、オリエ~ハマル事、間違いなし。音楽を奏でる楽しさの原点に触れた気がします。気軽に、外に持ち出せるのもウクレレのよいところ。部屋で練習するだけでは、勿体無い!今年は、外レレ、大ブームの兆しです。ほんまかいな?カイマナヒラ~。 1クリックで1円が寄付されます!20円で、途上国の子供の給食1食分に!ウクレレ弾けば、気分はハワイア~ン!ウクレレ弾けば、気分はワイキキ~! こちらも、クリックしてちょんまげ! +++ウクレレ日記+++
2011年06月06日
コメント(15)

アロハ。昨日は絶好の外レレ日和。皆でウクレレ弾けば楽しいはず。外でビールでも飲みながら弾けば、もっと楽しいはず。歌って踊って、気分はワイキキ~。そう思って、外レレの会を開催しましたが、、、結果は、、、想像を絶する楽しさでした!どれくらい楽しかったかというと、子供の頃、朝から晩まで遊んで、寝る前に、あ~、今日は本当に楽しい1日だった~。最高だった~。と1日を振り返りながら心地よい疲れとともに眠りに落ちる~。そんな幸せな日があったと思うのですが、昨日は、そんな感じ。やっぱり、日常にはいろいろあって、いやなこと、わずらわしいこと、面倒だけど、やらないと仕方ないこと、いろんなことに追われていますが、昨日という1日は、ハッピーなことだけ。とっても、幸せな1日でした。こんな楽しい日は、人生で何回経験できるか!それくらい、楽しく、そして大切な1日となりました。実行委員副委員長はじめ、皆様のご協力によりと~っても楽しい会となりました。感謝です。当日の様子はこんな感じあさ.さんのブログ『 うくれれ日和 』http://ukulele2010.blog79.fc2.com/blog-entry-136.htmlウクとレレさんのブログ『 奏でよう、leo nanea』http://blogs.yahoo.co.jp/mikahaji/9737182.htmlウクレレ美女軍団に囲まれて、鼻の下を伸ばしていただけとの声も、、、がちょ~ん。 1クリックで1円が寄付されます!20円で、途上国の子供の給食1食分に!ウクレレ弾けば、気分はハワイア~ン!ウクレレ弾けば、気分はワイキキ~! こちらも、クリックしてちょんまげ! +++ウクレレ日記+++
2011年06月05日
コメント(10)

アロハ。明日は、絶好の外レレ、外フラ日和になりそうです課題曲です。Hawai'i Aloha こちらから、歌詞とコードをダウンロードしてプリントアウトしてください。http://www.taropatch.net/download/kgs/Hawaii_Aloha_KGS.pdfイズラエルのバージョンを参考までにといっても、僕もまだ演奏したことないのですが、、、機会があればやってみたいと思ってたので。皆で歌えるように頑張りましょう!太陽の下でウクレレを楽しむ会6月4日(土曜日)神戸メリケンパーク 12時頃に集合です。お弁当を食べながら(ビールでも飲みながら?)ゆっくりウクレレを弾いて歌って踊る語る昼寝する!?まったり~な集まりです。のんびりと、楽しみましょう~。明日は、パーリーシェルカイマナヒラハワイアロハを、ジャカジャカ、ウクレレを弾いて歌って踊ります。フラ体験レッスン?も開催予定他にやってみたい曲があれば演奏しますので楽譜、コード譜をお持ちの方は持参してください。お弁当、お茶などの飲み物は各自、持参してください。レジャーシートなども各自で用意してください。譜面台をお持ちの方は、あれば助かります。ウクレレなど高価な持ち物は各自で管理してください。日焼け、熱中症対策も万全に。あと、コードブック、コード表などがあれば、便利かも。太陽の下でウクレレを楽しむ会集合場所は、神戸ポートタワーです。 ウクレレを持った怪しい人々が目印。万一、はぐれたり、時間に遅れたりした場合の連絡先(携帯番号)をお知らせしますので、こちらにメール下さい!外レレ・スーパージャム事務局 当日、微妙な天気の場合、開催場所が急遽、変更になる可能性があります。その時は、直接連絡します~。 1クリックで1円が寄付されます!20円で、途上国の子供の給食1食分に!ウクレレ弾けば、気分はハワイア~ン!ウクレレ弾けば、気分はワイキキ~! こちらも、クリックしてちょんまげ! +++ウクレレ日記+++
2011年06月03日
コメント(8)

アロハ!先日は寡黙な男を紹介しましたが、今日は饒舌な男を。イラストレーターN氏。年齢不詳。友人であり、仕事仲間であり、人生の大先輩でもあります。見た目は怪しい?ですが、人生経験豊富。ウクレレは、出来ませんがトークが抜群に奥深いので、外レレ・スーパジャム2011に来て頂くことにしました。歌だけの参加です。先日のライブ(ロックバンドの方)にも来て頂き、アンコールでは飛び入りで1曲、歌っていただきました。今回も盛り上げてくれる、、、はず!さて、外レレ・スーパージャム!いよいよ、今週末に開催!予定通り、絶好の外レレ日和に、、、なるはず!歌だけ、踊りだけの方もOK!http://plaza.rakuten.co.jp/locomocostyle/diary/201105180001/集合場所は、神戸ポートタワーです。ウクレレを持った怪しい人々が目印。万一、はぐれたり、時間に遅れたりした場合の連絡先(携帯番号)をお知らせしますので、こちらにメール下さい!外レレ・スーパージャム事務局 当日、微妙な天気の場合、開催場所が急遽、変更になる可能性があります。その時は、直接連絡します~。 1クリックで1円が寄付されます!20円で、途上国の子供の給食1食分に!ウクレレ弾けば、気分はハワイア~ン!ウクレレ弾けば、気分はワイキキ~! こちらも、クリックしてちょんまげ! +++ウクレレ日記+++
2011年06月02日
コメント(4)
![]()
アロハ!今日は映画の日。カリビア~ンも観たかったのですが、ナタリー・ポートマン熱演のブラック・スワンを鑑賞。これは、、、傑作です。映画館で観るべし。多分、今年1番の映画となる予感アカデミー賞を受賞したナタリー・ポートマンはもちろん素晴らしいのですが、他のキャストもスゴイ。カメラワークも、これぞ映画!オープニングから、もう圧倒されました。詳細は書くだけ野暮。映画ファン必見!できれば、映画館で観るべし~。さて外レレ・スーパージャム!いよいよ、今週末に開催!予定通り、絶好の外レレ日和に、、、なるはず!http://plaza.rakuten.co.jp/locomocostyle/diary/201105180001/ 1クリックで1円が寄付されます!20円で、途上国の子供の給食1食分に!ウクレレ弾けば、気分はハワイア~ン!ウクレレ弾けば、気分はワイキキ~! こちらも、クリックしてちょんまげ! +++ウクレレ日記+++
2011年06月01日
コメント(4)
全34件 (34件中 1-34件目)
1
![]()

![]()