全57件 (57件中 1-50件目)
![]()
どーでもいいブログ、まだまだ続きます。(毎回ですがw)今朝、妹が学校へ行く支度をしながら歌を口ずさんでいた。寝起きの私は、・・・いや、まだちょっと寝てた。なんだか、妹の声が遠くて、聞き取れない。まだちょっと夢の中だったかもしれない。そのかすかに聞こえる妹の歌が、どーーーしても、何回思い出しても、『それがドーシタ』のサビになってしまう。妹はこの曲を知らない。私も、何となくしか覚えていない。「今朝歌ってたのって、何て曲?」訊くのもなんか変だし、きっと妹は今朝なんとなく歌ってた曲どころか歌を歌ってたことすら覚えてないと思う。でも気になってしょうがないので、勝手に「妹は『それがドーシタ』を歌っていた」という事にしておこう・・・。《送料無料》ウルフルズ/バンザイ~10th Anniversary Edition~(初回限定盤/CD+DVD)(CD)
2008.02.29
コメント(0)
妹が録画した番組を観てて、私は部屋の端っこで なの。 かけながら書き物。そしたらなの。で『泣けてくる』が流れ。テレビからアリナミンのCMが流れ。私のケータイから『泣けてくる』(メール)が流れ。もう、軽いパニックですよ(笑)3箇所とも、曲の入りがバラバラだからなの。 ♪胸の~なか 僕を~テレビ ♪思わずなけてくぅる~ケータイ ♪なんだか泣けてくぅる~3人のトータスさんがバラバラっって笑ってたら、妹のケータイから な、な、なんと!?『大丈夫』が・・・。そこは『泣けてくる』だろっ(爆)ていうか妹はなぜコレを最初にダウンロードしたのか・・・?あ、進研ゼミか。な~るほど~。毎日必ずどこかから、ウルフルズが流れております。嗚呼、2月が終わる。。。もうすぐオンバトのオンエア日だ・・・怖ぇ~(苦笑)怖い怖いと言いながら、録画予約しました。ははははは。まぁ、なんとか見切れてる、くらいになっててほしいです。わっはっはっはっはーと。オンバトの次は・・・チケットが届きますね。ちょっと日が空きますが。チケット届いたら、もう完全にツアーの事ばっかりになりそうです。あとは・・・ああっ!そうだ!あの話題まだ書いてない!武道館ライヴ後ですが、単行本『歌いたいんや! ~思い出せるだけの思い出』発売!『歌いたいんや!』が連載されていた雑誌が1度も手にできなかったので楽しみです。武道館ライヴで先行販売されます。いいなぁ~・・・。本屋で予約しようかな。いや、マジです。『ホームレス中学生』置かれてなかったからね。売れ始めてから見かけるようになりました・・・。広島行きたかったなぁ~・・・。(まだ言いますか)「ファイナル広島じゃけぇ。トータス風邪ひかんようにのぅ~」タカナミさんのモノマネをするトータスさん を真似る私。…ややこしや~ぁ。(笑)先週のマイラジでジングル流れて、本物だぁ~と笑いましたけど。あのジングル、カープファンが反応する入り方なので余計にツボでした。あっ。ヤッサの日だけ六甲おろしを歌います。にわかファンになりますゴメンナサイ。ヤッサに行くためには、夏の補講を免れること大前提・・・。うっすらと過ぎる、「テストひとケタの悪夢」。あれはヤバかった。全然分かってない+授業休みまくった+体調が悪かった とはいえ・・・あれは無い。でも今回は何かが違う予感。なんせ、ヤッサを懸けた戦いですから(真顔)『泣けてくる』がいっぱい流れた、という話題で終わるつもりが、気付いたらヤッサの話してる・・・。AAPおそるべし(笑)
2008.02.29
コメント(0)
文句あるか!・・・ってこないだのブログにトータスさんが書いてはったから「ないです!」とコメントしようと思ったら、もう既に「ないです」コメントがいっぱい。早いな~みなさん・・・。今日は家事に追われて更には来客があって顔出しお茶を出す・・・。お昼は、頂き物の旭川ラーメンを作って食べましたけど・・・それ以外はもう家事。今日は家族は留守だったもんで、ヤッサDVDとか観てのんびりしたかったんですけど。次から次へと用事が・・・。まぁ、家に居る者の宿命ですわな・・・。用事が全部片付いておじぃ達が帰ってきて、ようやくひと息つける。って思ってたら来客。そして今からようやく・・・やろうと思っていた医療の調べ物です(苦笑)や、ヤッサDVDが囁く・・・(笑)ま、負けんよ。誘惑に負けんよ・・・そう、今やらねば。
2008.02.29
コメント(0)
昨夜、マイラジ終わって、なんやかんやして寝て。そして見た夢に・・・久々に天国にいる友達が出てきました。目が覚めて、動けなかったのは、その夢ひとつに嬉しさ、懐かしさ、もどかしさ、怖さ、せつなさ、哀しさいろんな感情を抱いたから。彼が天国に旅立って1年が過ぎて、久々に彼が夢に出てきました。夢の中で、私は病院で働いていて。そしたら、私はその病院のホールで倒れて処置室に運ばれてそのまま入院。点滴刺されてじっと個室で寝ていると、白衣姿の友達が看護師さんと入ってきて。私と彼は、おそらく「久しぶり」と挨拶しながら喋ってたと思います。夢を見たことも、夢の展開も、夢に友達が出てきたことも、彼の顔も覚えてるのに彼とどんな話をしたのか、それだけが分からない。まるで「消音」のボタンを押したみたいに、すっぽりとお互いの会話が抜けてしまって、何を話して彼が笑ったのか、何て言葉を最後に掛け合ったのか、全然分からない。きっと学校で話してたような、バカなことや思い出話をしてたと思いますが・・・。目が覚めて、最初に思ったのは、「彼の声や喋り方を忘れてしまったんじゃないか」ということ。でも。静かに思い出そうとしてみれば、思い出せました。だけど、なんか悔しくて寂しくて。安心、とはならなかったです。「忘れない」とか「忘れたくない」っていつも思ってるけど、でも時々ふと「ひょっとしたら、忘れてしまうんじゃないか」と思ってしまう。「怖い」と思ってしまう。ある時はそう思う自分が、嫌になってしまうこともあります。忘れてしまう怖さは、きっと忘れてしまった事よりも、忘れてしまった自分が許せないから。なのかもしれません。もうちょっとしたら、また会いに行こうと思います。
2008.02.28
コメント(0)
「ぱちんこ冬のソナタ」のCM流れて昨夜のスタンバイ思い出して笑ってしまった。も~昨夜のスタンバイ。語る語る。トータスさんが冬ソナを語る・・・。というかチェ・ジウを語る。ほんでマイラジ・・・圧倒されませんよもう、みたいな事を書いたけど圧倒されてしまった。むははは。あの、イマヤスさんが挙げた「ウ」はものすごい分かるーと笑ってしまうくらい共感。が、圧倒され過ぎたのかどうなのか、メールできませんでした。つーかケータイの存在を忘れてたって言ったほうがいいかも・・・。いやPCで聴いてるから、PCでメッセージ送ることもできたんですが。毎回、何か直談判するイマヤスさん。(大人だから分かってますって言ってましたけどw)もう・・・なんであんなにドキドキしなアカンねん(爆)チェ・ジウを熱く語るトータスさん、ウルフルズを熱く語るイマヤスさん・・・。昨夜は情熱に満ちた(?)マイラジでした。今日は何を思ったのか、朝からブルース練習。ピアノの限界が近い・・・。・・・なんかいつもより調子が悪い。リズム感が悪いとはいえ、もうちょっとマシだったハズ・・・。あっ、15時半から用事があるんでブログ終了!
2008.02.28
コメント(0)
なんやかんやしてるうちに終わってしまいましたがな・・・。書類作成して、夕飯の買い物行って、夕飯作って、妹に数学教えて。今日はカレイの切り身買ったんで、それ煮ましてん。ラクやしヘルシーやし。好き。最近、夕飯の買い物とか行くと、自然に「肉より魚」「肉より野菜」という買い物してます。お陰で肉好きな家族からクレームきますけど。はっはっは。今週のウルフルズPodcastは、ミキオさんが登場。ありがたいですね。ミキオさんのお話が聴けるってのもですが・・・「あ、ミキオさんのこういう部分、忘れてたぞ」って思い出させてくれますから(爆)もうジョンBさんもミキオさんも・・・ねぇ。(言えませんそれ以上は)あ、今日はマイラジ。来ますよ再来ですよ、スキップカウズのイマヤスさん。前回は圧倒されつつ聴いてましたね~。今夜は圧倒されませんからねっ!(笑)どーーーしても我慢できずに武道館ライヴDVD、『クルマン』まで観ました。たぶん明日はこのまま崩れるように(?)ヤッサとか観てるかもしれない・・・。ま、いっか。
2008.02.27
コメント(0)
こんなんでいいのか自分!(笑)なんやかんやしてて「あー今何時やー」と時計見たら4時前って・・・。慌てて寝ましたよ、ええ。で、11時に起きてコーヒー飲んで書類作り。仕事ですから・・・。そのあとは家事。まぁ、仕事みたいなもんですから・・・。昨夜ふと、「何も出来ない自分が1番できそうなのは専業主婦」という説が浮かんで専業主婦も、そら大変なんですけど自分には1番合ってる気がしてならん。が。私の人生プランには「主婦になる」どころか「結婚」すら無かったりして・・・。昨夜は何でか分かりませんが、今思えばどーでもいいような事を真面目に考えてました。たとえば「肉じゃがを出すタイミング」とか・・・。素敵な男性に「家庭的で料理が上手い人がいいですね」と言われたら、ましてやそれが自分の好きな人だったりしたら肉じゃがをすぐにでも出したくなるけど、それは違ーう!という説でして。・・・危ない危ない。もうちょっとで語るとこやったっ(爆笑)あとは・・・ しょーもなさ過ぎて忘れた。ホントに、「もうちょっと他に無いんか?考える事」って事ばっかり。。。酔っ払ってそういう事を考えたり語ったりするんなら分かるけど、飲んでませんからね。何なんでしょうね。冴えてしょーがないんです(診察で言わないとな)寝ようとしたら、頭の中でエドはるみさんが「ホップ ステップ ジャンピングー」ってネタするし。どないなっとんねんですよ。ホップステップ・・・ 前半は笑わないのに後半のこの部分で噴く。そして 思ってしまうこと。こないだ (オンバト)球転がし過ぎたかな・・・ (問題発言) ※10組中、6組に転がしました。
2008.02.26
コメント(0)
ほんと、「あちゃー!」(加藤さん)ですよ。さっき、ブログ更新用のメールが入ってないことに気付いてあれ?とブログにアクセスしようと思ったら・・・「接続できません」・・・・・あっ停まってる・・・(汗)慌てて郵便物の山を捜索。ありましたよ未払いのが・・・。何回目だよこれで・・・。停まったのは今回が2度目・・・いや3度目?コンビニで払ってきます・・・。この時間までケータイ停まってるのに気付かなかったって・・・。寂しくない。哀しくない。うん。・・・・うん。(噛み締めてみる/爆)
2008.02.25
コメント(0)
寒い。テンピュールの枕を干してみたい1日でしたね。(@いつぞやのPodcast)暑さと寒さ、どっちが平気かと聞かれたら・・・うーん・・・。寒いのダメかも。温度は平気でも、ヒザに爆弾あるもんで寒いとかなり不安・・・。今日は何を思ったのか、アルバム『KEEP ON,MOVE ON』の特典DVD観ました。武道館ライヴDVDが観たい観たいと言いながら・・・。観ればいいのに・・・(苦笑)ウルフルズのみなさんは渋谷2日目。ブログ当番はトータスさん。アップされた写真が面白い・・・さすがだ・・・。寒いのでライヴ後、汗で冷えて風邪ひかないよう、参加されるみなさん気をつけて下さい!いやーなんだかんだ言ってるうちに、確実に近づいておりますよ初ライヴまで。楽しみだー。最近アルバム聴いててもテンションの上がり方が今までと違う(笑)あっ・・・その前にアレがあるわ・・・オンバト・・・。うわーーー怖ぇえ~!!(最近、ほんとにビビってます)いや、オンエア日までに学校に顔出しとかないとマズいかな、とか考えてます。行ったらたとえその時調子悪くても元気アピールしないとね・・・。「絶好調ですよ!」と。いや、もう基本的には良い感じなんですよ。ただ、その日たまたま例えば「胃が痛ぇな~」みたいな事になってしまってもその時だけのハプニングですからそれは。基本元気ですから。「絶好調ですよ!」「嘘ばっか、さっき白~い顔しながら胃薬飲んでたやん」「あはっバレた?」・・・Podcastの1シーンをパクってるやないかっ(笑)学校は復学のアレコレで行くことにはなってますけど、行くならオンエア日までに。もし万が一爆笑してる画が流れた時のことを考えると・・・。ほら、怪我で休場してるハズの力士が故郷でサッカーしてて騒がれたじゃないっすか。私の審査した席がちょっとね・・・。あの日のブログに書いたかどうか、とんでもない席だったもんで・・・。ADさんに言われるままスタスタ~っと行動してたらあんな事になったんだもん・・・。どこの席かホンマ言われへん。っていう席です。少なくともこのブログでは絶対に。オフ友でも、知ってるの1人くらいちゃう・・・?オンエアが楽しみじゃないオンエアバトルて(苦笑)いや、でもね、もう「調子が悪い」とか「体調が」っていうハードルの下げ方は卒業したいなと思ってるわけでね。あっ、もちろん私が、ですよ。もう自分には違うやり方があるというか、そういうの見つけたわけですよ。まだ、あやふやな部分はあるものの・・・去年の5月6月みたいな事にはもうならないんじゃないかな、と何となくでも思えてますよ。あの時に何がダメだったかとか何をしたほうが自分にとって本当は良かったのかとか。今いくつか当時の自分に返せるし。きっと、じーっと家で考えてたって何もなってないでしょうね。「あ、あれやってみよう」とか「行ってみよう」とか、ちょっとずつ思えるようになって最近ようやくそれらを実行できるようになりましたもん。バイトやら遊びやら。それが全部と言っていいほど、ウルフルズきっかけですから。いや~凄いバンドやね~。この春からは、すごい味方がいるぞ、みたいな。前回失敗した事も、また失敗するかもしれんけど、やってみようや、って楽に考えられる。4月3日のライヴで、思いっきりエネルギーもらおうと思ってます。おっ! なの。から『泣けてくる』が。いいタイミングで流すね~。グッジョブ。寒いのでグダグダなブログは終わり(笑)今日は本っ当に寒い!! 明日もっと寒いん?嫌やぁ~・・・。これから個人的「大風邪ひきやすいシーズン」に突入するので気をつけないと。3月中旬~下旬がかなり怖い。結構な確率で大風邪ひきますからね。。。予防予防!そしてもし、ひいてしまったら早めの受診! 以上!寒いからホント終わり!
2008.02.24
コメント(0)
島根も風が強いですが、ニュースで関東地方の春一番ニュース観てうわー凄いなーと。・・・いや、大変なことなってますね。もう時間的にアレですけど、C.C.Lemonホールに向かう人、大丈夫かなぁ~・・・。強風で、スタッフに支えられながらレポートする記者さん観てスターの皆さん大丈夫かいな・・・と、いらん心配。あの~ライヴで言うところの、下手側のお2人とか特に・・・外出はしてないと思いますけどね(苦笑)今日は渋谷2Daysの1日目。ほんと、まだ風強いんで気をつけて・・・。
2008.02.23
コメント(0)
2日くらい前から、どーも26時になっても冴えてしまって眠れないなと思ってたら。やっぱりだ。ていうか気付こうよもっと早く・・・。眠れないから、寝室から部屋に上がってきたんですけど、カーテンの隙間から外を見れば。・・・月が満ちておる。明るい。月光ー!私は 月が満ちてると 眠れない。 たとえ 月が 雲の向こうに 隠れていても。地球人歴も今年で23年だというのに、未だに掴めない・・・。ああ。眠剤飲んでも何しても眠れないんだよこの期間は・・・。特にここ6年はね。で、「なの。聴いてたらそのうち眠れるだろう」と音楽聴いてみたりして。いつもの「眠れない」なら、音楽かけてるうちに寝てしまえるんで。が。月が満ちてる時にコレをやるとどうなるか・・・データ不足でした。あちゃー(←某CM加藤さん風に)めっちゃテンションがあがってしまった。ダメだ逆効果だ。更に失敗だったのが、シャッフルにしてたこと。いきなり「じゃ次のベーシストを呼びます ジョン・B・チョッパー!!」・・・と、トータスさんの呼び込みと大歓声が飛び込んできました。5時間ライヴの『ハッスル』。いきなりコレかい・・・!で、そっからやたらとテンションがあがる曲ばっかり選曲される・・・。『キーポン節』ウルフルズ『ダメなものはダメ』ウルフルズ『ロビンソン』スピッツ『ええねん』ウルフルズ『I'm FREE』斉藤和義『sweet memory』エレファントカシマシ『情熱 A Go-Go』ウルフルズ『青い車』スピッツ『僕は行くから』伊東ミキオ『青春ダイナマイト』間慎太郎×2丁拳銃・・・・こんな調子でした、ええ。ほんで、なの。やめて無音にしてもやっぱり冴えたまま・・・。つーか無音にすると、ややこしい事を考えてしまっていかん。無理に寝よう寝ようとするのはやめよう。もう。と、自分に言い聞かせることすら。それそら、冴えさせる一因かも・・・。なもんで、こうしてこんなどーでもよろしいブログを更新。
2008.02.22
コメント(0)
タイトルに意味はなし。(笑)大事な書類の作成を頼まれて、作成。って。作業的にはそんな大変じゃなかったんですけど。それから学校の復学関係のスケジュール確認・・・。気が滅入らないように(笑) なの。かけながら作業作業。もう慣れました、マライア→ウラフルズ→マライア というDJにも。4月8日から5月下旬まではリハビリ期間。ウルフルズのライヴでパワーもらって頑張ろうと思ってます。いや、頑張らんとね。くれぐれも燃え尽きないように(爆)よっしゃ、頑張ろう。
2008.02.22
コメント(0)
明日は机に向かってペンを走らせる日でございます・・・。半日もかからないようなアレでございますけど。で。それ終わらせたら、4月3日の予定を組み直したものをまとめます。ライヴ=体力勝負=スタミナつけなきゃ=スタミナ=ウナギ。という事になってウルフルズのライヴでウナギって言ったらここでしょー!とお店を決めたものの。・・・私はウナギが食えなかった・・・。アホや(爆) すぐに抹消線を引いて却下。あれは約2年前。ウナギの骨が喉に刺さり、病院で鼻からカメラを入れられるハメに。それ以来、真面目なくらいウナギを敬遠・・・。あれから1度も食べてない。で、やっぱ出雲そばだけでええんちゃう? って事になってお店を決めたものの。・・・なんか、やたらと会場周辺を行ったり来たりな行動に・・・。じゃあ、ということで2件のお店を出して、1件はお昼のそば、もう1件は会場に行く前の休憩(お茶)に・・・って事にして。まぁ、お金はあまりかけずに、いろいろ行こうかな、と。景色がウリですから松江は!県民会館の周りは高校時代にグルグルしてたんですけど、逆にそういえば行ったことないな・・・って場所がありまして。そこ行ってみよう、と。もし島根に遠征される方いらっしゃいましたら、会場周辺のお店とか観光スポット教えます。・・・って、その前にネットとかで調べますよね・・・(笑)島根は前回のYOUと、その前はツーウラですよね。その前は・・・あー分からん、98年ですか?半年では覚えられないウルフルズ20年の歴史。(本人も曖昧な箇所あるのに)とにかく!今回4月3日のライヴ前に廻るところは、基本は松江の観光スポットを上位から。ですが、裏テーマとして「ウルフルズゆかりの地を歩いてみよう」というのがあります。過去、ウルフルズのみなさんが訪れたり事件が起きたり(?)した場所に行ってみよう、と。松江の観光スポットを廻るといっても地元なので、プラス何かが欲しかったもので・・・。はーい、アホでーす!(挙手)サコさんが口説かれたというお店を除いて(爆)結構行こうと思ってます。松江城は絶対行きますよ。毎年松江城で花見するんですけど去年行ってないので・・・。桜は咲くかなぁ~4月3日だもんなぁ~。結論。旅は、あれこれ考えてる時が1番楽しい。 少なくとも私は。
2008.02.21
コメント(2)
昨夜のマイラジは過去の生歌音源をいっぱいかけますよという特集でもぅレア音源がいっぱいかかりました。テンションあがったばい。『雨上がりの夜空に』やっぱり大人気でしたねぇ。そらそうですわな。あと、『銀河鉄道999』は『いい女』みたいな事になってて面白かった。当時は、ほんっとに番組の最後の最後に生歌があったため、時計見ながら歌ったそうです。で、ニュースの時間で笑い判定をする機械のニュースが最後にあって、トータスさんが「ウルフルケイスケ調べてみたいなー」的なことを言った次の瞬間、「たぶん、(機械)パーンなりますよ・・・」などと思ってしまった私。えっ?意味?それは・・・ははははっ。ネットで調べたら、本当に笑ってるのかそれとも作り笑い・愛想笑いなのか分かる上にどんだけ笑ってるのか、その笑いを「アッハ」というオリジナル単位で計測できる、と。作った教授の仮説で、横隔膜が云々カンヌンらしいんですが将来、お笑いの賞レースで使われるかも、的なことが記事で書かれてましたが私は、それはダメだと思います。良い機械であっても「芸」の判定には使わないでほしい。機械でお笑い測ったら、廃れないはずのお笑いが廃れるような気がして。話が逸れた。来週はイマヤスさんが来て「ウルフルズはこんなに凄いバンドなんだぞ」という持ち込み企画をされるそうです。また来ますか、あのマシンガントークが・・・。トータスさんのマイラジ聴いて寝た時にウルフルズ関係の夢を観るなら分かるけどチュートリアル徳井さんに愚痴られる、という夢を見ました。徳 「撮られんのもうホンマ嫌やねん・・・」(相次ぐ週刊誌激写)これといった解決策が出るわけでもなく、ただ立ち話して終わりましたけど。こないだもチュートさん出てきたなぁ夢に。忘れたけど・・・。なんか、昨夜のマイラジ聴いてなのかどうなのか・・・ケイスケさんのアコギの音が恋しい。最近ケイスケさんのアコギってなかなか無いですね。あ、5時間ライヴのアコースティックセット聴こう。あと何あったっけ、ケイスケさんのアコギが鳴ってる曲って・・・。
2008.02.21
コメント(0)
まずはPodcast。今回はケイスケさん登場でした。面白い・・・前回のサンコンさんのも面白かったけど今回も・・・。今回も炸裂してます、ケイスケさんの関西弁&擬音(笑)そして今回は「えぇえええーーーーっ?!リーダ~!」って突っ込みたくなる箇所アリ。ジョンBさんは巧いこと面白い話を引き出しはりますね。ほんっとに。そして今回はZAQのムービーも更新。落とし穴を見つけました。なの。を買って、ZAQサイトを毎週開かなくなった為に動画がアップされてるのに気づくのが遅れる。まぁ今日は見つけられましたけど・・・。4人を包む空気が、夏の福岡に似てる気がして怖かった・・・。そして、『ぴあ』の『芸の花道』最終回がアップされてまして、最終回を見事に買い損なった私は、第1回から読み返して感動してしまいました。あの終わり方はあかんて。ウルフルズ分かってる終わり方であかんて。もぅ(何)ジョンBさんの連載は関東版なので私ら西のファンは読めてないのでこういう形でも読めると嬉しいです。>ぴあ編集部さまそして今夜はマイラジありますよ。今週は最後まで聴きたいなぁ・・・前回はニュースまでしか聴けませんでしたから。そんな無理に頑張らんでも・・・って思うんですけど、最近、ライヴが近づいてきたからという理由でライヴDVD観ておりません。私の脳みそは結構勘違いする脳みそでして・・・行ったことあるように感じるんですよ。お笑いライブではありますが、前例ありますからね・・・。が。バトン作って回答してから、めっちゃくちゃライヴDVDが観たくなっております。武道館ライヴがめっちゃ観たい。あかん。観るなら1ヶ月きる前でしょうかね・・・。あ~、でもあんまりがっつり観ると錯覚するからなぁ私・・・。♪オトコは妄想~ オンナは空想~ いや妄想?~ ノノ~ノーン・・・即興とはいえ、なんつー歌を口ずさんでんだよ私は・・・。
2008.02.20
コメント(0)
![]()
これね~(笑)昨日だったっけ?『スッキリ!!』で紹介されてテンションあがったなぁ~。[話題沸騰バスグッズ]誰もが一度はあこがれる!?万札風呂★[予約販売】セレブ気分が味わえる入浴剤 「バブリーバブルバス」120枚セット【フェスティバル0208×5】もともと入浴剤が好きなんですけど、おとんが入浴剤嫌いなもんで、好きなときに楽しめない我が家。昨夜おとんが泊まりでいなかったので大チャンス。が。そういう時に限って無い・・・。結局どうしたかってーと、お湯にワインを少し混ぜて入りました。ははは。せっかくなら、この入浴剤を楽しみたかった。マジで。このお札の入浴剤、お湯に入れてバシャバシャかき混ぜると溶けてって泡風呂になります。うわー。万札風呂いいなぁ。買おうかな・・・。そして『借金大王』を歌いたい。(やっぱりそれか)今夜もうどん食べました。・・・ていうか今日は朝を除いてみんなうどん(爆)
2008.02.20
コメント(0)
今日は塩むすび付きで。ちなみに握り方は千原せいじさんが某番組で披露した握り方です。昆布でも添えればよかった・・・。
2008.02.20
コメント(0)
![]()
『オリラジ経済白書』で、またも『ガッツだぜ!!』が。ていうか番組があの曲で始まったような錯覚に陥る・・・。で、1ヶ月で100万稼ぐって企画の第2弾が現在進行中。お店に迷惑がかかるといけないのでまだ芸人さんの顔は出されてませんが・・・。分かる人は全然もう分かってるよ・・・。その、進行状況を報告するVが、怒鳴られまくってて蹴られたりしてて「うわ~・・・」ってなVで、そこに『泣けてくる』が・・・。あれは泣き虫の●●氏じゃなくても泣くべ・・・。あんなシビアな映像とともに『泣けてくる』聴いたのはまさに『音霊』以来。お金の大切さが伝わるものになれば、ファンとしても嬉しいですが。で、我が家の『泣けてくる』が似合う男・おとんが、またもや・・・・。学校に提出しなきゃならん大事なものを放置してたらしく電話かかってきました。学校からの電話にかなりビビってしまった私・・・(苦笑)「調子はどう?」の質問に、「ええ、まぁぼちぼち・・・」と答えましたけど。ホントは全然「ぼちぼち」じゃないのに・・・。『おネエ☆MANS』観て大爆笑してたっての(爆)用件は、まあそういう事で。役員会の出欠かなんからしいです。それが未提出。どないなっとんねん、と。・・・いや関西弁じゃなかったですけど実際は。私も寝耳にウォーターで、平謝り。そんで、「どないなっとんねん」とおとんに訊こうとケータイを開くとメールが1件。おとん。「今日は境。」に泊まる、って事らしい内容。・・・境やなくて堺やろ・・・。まぁ、ケータイの漢字変換を覚えたばかりだから仕方ないか・・・。絶対ヨド(ヨド●シカメラ)で買い物して帰るぞ・・・(娘歴23年の勘)あ! そうそう。春物コートをゲットしました。おかんが買ってきました。・・・・あー吹雪くなぁー(待て)なぜおかんは、すぐにピンクをチョイスするのか・・・。着る人が着たら、きっとええモンなんですけどね・・・私ですからね・・・ ははは。♪なんだか泣けてくぅる~・・・【CD】KEEP ON,MOVE ON/ウルフルズ
2008.02.19
コメント(0)
天ぷらうどんにしてみました。おにぎりは無いです。
2008.02.19
コメント(0)
今日はテキスト&問題集と睨み合い、今ちょっと頭痛が・・・(苦笑)なもんで、今日はブログのネタがない。最近欠かせないもの、というネタでも・・・。★iPodなの。★マスク (寝るとき絶対)★加湿器 (寝るとき絶対、暖房も加湿暖房!)★コーヒー★皮膚科で出してもらった保湿ローション★目薬 (目が乾く。疲れる。)★ヘアゴム (書き物する時に、ジョンBさんみたいな感じで使ってます)★アホ思考 (まぁほどほどに・・・)あ、昨日からタイスケモバイルに新登場したフラッシュ待受を使ってます。かっこいい。
2008.02.19
コメント(0)
私の回答でーす。【ウルフルバトン】(ラブ・ラブ・ラフ!)<ちょっとだけ真面目に>■メンバーの第一印象 [トータス松本] なんちゅー楽しそうな目で歌うんだこの人は!! [ウルフルケイスケ] 笑顔がいいなぁ~ [サンコンJr.] パワフルなドラマー!! [ジョン・B・チョッパー] 何か気になる・・・何かが気になる・・・でもそれが何か分からない・・・■トータスさんについてTV出演やインタビュー、ラジオ、ライヴのMC、エッセイ、ブログ、そして楽曲・・・とにかくいっぱい喋ったり考えを発表する機会がメンバーで1番なのに、まだトータスさんを掴めていないような気がします。常に何かを、そして深いとこまで考える人だから、かなぁ。。。■ケイスケさんについてケイスケさんがツアーブログとかで「ギターの音どこまで飛んでゆくかな」って書いてはるのを先日マイラジでイジられてましたがあれ私すっごい好きですよ。ほんとあの乾いたスカーッとした音がどこまでも飛んでゆけー!って感じで好きなんで。この方が「松本くん、ギター弾かんでええから」って言わなかったら今どうなってたでしょう・・・。■サンコンさんについて「メンバーで誰が1番好き?」と訊かれたらこの方を挙げます。あれは・・・えーと、ツーウラのDVDで惚れたんですよたしか。そして同時期に「厄年でも何でもないのに、とんでもない災難が・・・」って事になった、つーこともあり、『音霊』観て号泣。『ヤッサッサ』(2年目ヤッサ)の『大阪ストラット』でコーラス間違えた瞬間の「やってもたー」という表情を時々思い出すのは何故でしょう。(知るか)■ジョンBさんについて先ほど「トータスさんを掴めてない」って書きましたが、トータスさんと違う意味で掴めてないのがこの方・・・。5時間ライブCDで未だに落ち着いて聴けないのが『ハッスル』。『ええねん』PVの最初のカットで感動するのも変わらずです。最近なんであんなに急にとてつもない色気を得たのか誰か教えて下さい(笑)■サポート・伊東ミキオさんについてえっ、メンバーちゃうの?! というのが最初。その後、ミキオさんの経歴(?)と楽曲を知り惚れたのは言うまでもなく。生まれて初めて見た、ピアニカを投げるミュージシャン。最近は・・・ライヴ前にトータスさんとおふざけするミキオさんを見たとき、確実に近づいてるなと思った。(『音霊』)■トータスさんがいい感じなPVといえば? 『夢』 『サムライソウル』■ケイスケさんがいい感じなPVといえば? 『笑えれば』■サンコンさんがいい感じなPVといえば? 『かわいいひと』 『ヤングソウルダイナマイト』 『笑えれば』■ジョンBさんがいい感じなPVといえば? 『ええねん』 『バカサバイバー』■ウルフルズの空耳シリーズ(?)。何が好き? 『ムーボン音頭』■『ガッツだぜ!!』についてこの曲の前に『借金大王』とかあったんですけどね、やっぱ『ガッツだぜ!!』でドカーンといったので半年前まではその印象が強かった。この曲は、実はあまり聴かないんです。ウルフルズ流してて聴くくらい。『ガッツだぜ!!』は、どんどん変わってってるじゃないですか?それが好きなので、ライヴで聴きたい曲です。私はね。10年後の『ガッツだぜ!!』とか気になる。■歌詞を覚えるのが早かった曲は? 『たしかなこと』と『四人』。<ここから、もしも系&A・A・P系になります>■友達の結婚式で歌を歌うことになりました。 が、新郎の友人が『バンザイ』を歌うので『バンザイ』は歌えません。何を歌いますか? 『エンジェル』 (実際はラヴソングじゃないですが) ■仲のいいor面倒をみた後輩の卒業式に歌をプレゼント。何を贈る? 『開けてけ!心のドア』■ウルフルズをあまり知らない人とカラオケに行きます。どういう作戦でアピールしますか? まず、『ベストだぜ!!』のメドレーを入れて、あとはPVが出るものから歌っていきます。たぶん。■ウルフルズのライヴのお手伝いができます。何に立候補しますか? 救護班。■ウルフルズのコピーバンドをやることになりました。 あなたのパートは?(すべての楽器が演奏できるとして) もちろんキーボード。サポートという立場の難しさを勉強したいから。■セットリストは?(アンコールは除いて) 『ええねん』 『愛撫ガッチュー』 『あそぼう』 『イェーマン』 『たった今!』このへんでMCとかしてみたり(え) 『笑えれば』 『泣けてくる』 『バンザイ ~好きでよかった~』ここで「最後の曲ー!」って叫ぶ、と。(私はヴォーカルじゃないから叫べないけどね・・・) 『それが答えだ!』■では、アンコールがあったとしたら? 『ワルツ!』 『大丈夫』 『夕方フレンド』(『いい女』は歌わない、という・・・・/爆)■ウルフルズのPVに出演できます。過去に遡ること可能。どのPVに、何の役で出る? 『アホでケッコー』のジャージ芸人軍団の1人!(即答)■悩み事を相談。内容は学校・仕事について。誰に相談する? トータスさん。■悩み事を相談。内容は将来への不安。誰に相談する? ジョンBさん。■悩み事を相談。内容は恋愛。誰に相談する? ケイスケさん。(でもきっと脱線する)■悩み事を相談。内容は今夜の晩御飯のメニュー。誰に相談する? (そんなんスターに相談すんなよ) ケイスケさん。■悩み事を相談。過去の嫌なモヤモヤが吹っ切れない。誰に相談する? サンコンさん。■悩み事を相談。内容は音楽のこと。誰に相談する? トータスさん&ミキオさん。(お説教になる恐れアリ・・・?)■どちらかに就職できます。ワーナー?タイスケ? ワーナー■何の仕事を担当? プロモーション関係(昔、ほんとになりたかった時期あり)。スターに愚痴られても構わない!■街でメンバーに遭遇したら? 隠れるor逃げる・・・・。 ■PVが作られていない曲の中で1曲、リクエストした曲のPVが制作されることに。 何を推しますか? 曲そのものにストーリーあれど・・・『全日本昔話選手権』。■過去の番組出演が再放送されることに。何を再放送してほしい?(大人の事情は無視しましょう) しりとり歌人王■「ひとつだけ言いたいことは・・・」誰に何を? トータスさんへ。 「サーフィン中に折れた前歯の治療は、美容目的じゃないので保険ききます。」半年前から進歩してないような気がしてきた・・・(おいおい)
2008.02.18
コメント(0)
バトンなんて作ったことないもんだから、なんか変なバトンに・・・。普通ならあるであろうHNとかファン歴とか、ありません(笑)【ウルフルバトン】(ラブ・ラブ・ラフ!)<ちょっとだけ真面目に>■メンバーの第一印象■ [トータス松本] [ウルフルケイスケ] [サンコンJr.] [ジョン・B・チョッパー]■トータスさんについて■ケイスケさんについて■サンコンさんについて■ジョンBさんについて■サポート・伊東ミキオさんについて■トータスさんがいい感じなPVといえば?■ケイスケさんがいい感じなPVといえば?■サンコンさんがいい感じなPVといえば?■ジョンBさんがいい感じなPVといえば?■ウルフルズの空耳シリーズ(?)。何が好き?■『ガッツだぜ!!』について■歌詞を覚えるのが早かった曲は?<ここから、もしも系&A・A・P系になります>■友達の結婚式で歌を歌うことになりました。 が、新郎の友人が『バンザイ』を歌うので『バンザイ』は歌えません。何を歌いますか? ■仲のいいor面倒をみた後輩の卒業式に歌をプレゼント。何を贈る?■ウルフルズをあまり知らない人とカラオケに行きます。どういう作戦でアピールしますか?■ウルフルズのライヴのお手伝いができます。何に立候補しますか?■ウルフルズのコピーバンドをやることになりました。 あなたのパートは?(すべての楽器が演奏できるとして)■セットリストは?(アンコールは除いて)■では、アンコールがあったとしたら?■ウルフルズのPVに出演できます。過去に遡ること可能。どのPVに、何の役で出る?■悩み事を相談。内容は学校・仕事について。誰に相談する?■悩み事を相談。内容は将来への不安。誰に相談する?■悩み事を相談。内容は恋愛。誰に相談する?■悩み事を相談。内容は今夜の晩御飯のメニュー。誰に相談する? (そんなんスターに相談すんなよ)■悩み事を相談。過去の嫌なモヤモヤが吹っ切れない。誰に相談する?■悩み事を相談。内容は音楽のこと。誰に相談する?■どちらかに就職できます。ワーナー?タイスケ?■何の仕事を担当?■街でメンバーに遭遇したら? ■PVが作られていない曲の中で1曲、リクエストした曲のPVが制作されることに。 何を推しますか?■過去の番組出演が再放送されることに。何を再放送してほしい? (大人の事情は無視しましょう)■「ひとつだけ言いたいことは・・・」誰に何を?「暇や~ ブログのネタがない~」って時に、よかったらどうぞ。。。
2008.02.18
コメント(0)
![]()
今日は2月の18日ですがな。半年前、6ヶ月前のちょうど今ごろの時間。私は偶然テレビで観たウルフルズの『愛ヤッサ博』で魂揺さぶられてしまいました。あれからもう6ヶ月ですか。早いもんですねぇ・・・。途中、いや、けっこう最後のほうだったんですよね観始めたのが。いやっ、違う!!今思い出した!!違う違う~!最初にチャンネル合わせたのが『大阪ストラット』で、「なんか大阪の歌うたってる・・・」って思ってそこで1回チャンネル変えたんだ!今思えば、なんちゅーことを・・・!!で、やっぱ他局は通販とか競馬とかそういうのしかやってなくて『ヤッサ』カムバック。そっからちゃんと観たんです。何だっけなぁ・・・何か知ってる曲だったんですよね。あー・・・『ええねん』だったか『ガッツだぜ!!』だったか・・・。で、ウルフルズのライヴを初めて観たのが『ヤッサ』だった為、驚きと分からないことだらけで。『ガッツだぜ!!』でトータスさんが倒れるくだりのあの演出に驚き。ケーヤンのギターから火が噴いて驚き。(花火ね)『A・A・P』って何?って気になったり。『いい女』で、なぜトータス氏はなかなかマイクに辿り着けないのか(爆)でもとにかく、エンターテインメント性を追求し演奏もしっかりしてるライヴにすっかり魂揺さぶられてしまって、放送終了後すぐ「ウルフルズ」と検索しましたねぇ。翌日、レンタルショップに車を走らせて『ベストだぜ!!』とか『ヤッサ』とか借りて。何度か書いてますけど、リリース順を知らなかった為におかしな順番で鑑賞しましたが。あれだけ(と言っても私にしか分からないけど)迷っていたのに『ヤッサ』観て、「歌うってプロでも素人でも、やっぱり気持ちいいもんなんだ」って思ってヴォイストレーナーの先生のもとを訪ねて歌ったり。それまで、奥田美和子、Cocco、鬼束ちひろといった音楽をひたすら聴いていた私は正反対と言ってもいいウルフルズの音楽に力をもらいました。もちろんそれまで聴いてたアーティストの音楽が嫌いになったとかじゃないですけどね。とにかく、出会ったタイミングがよかった。前にも書いたけど。ウルフルズと出会って、半年。この半年で、私はちょっと変わりました。すごくいい方向に変わったのか、それとも、そんなに変わっていないのか。そのへんはよく分からないけど、ちょっと変わったぞ、ってのは感じてます。1つ言えるのは、変なプライドというか、前に進むのに邪魔になってた足枷が消えたかな。合言葉はそう、A・A・P!!半年前の私よ、あれは「アホ・アホ・パワー」の略なのだよ(笑)よし、今からちょっとカタカタ打ち込みますかね・・・。【送料無料】ウルフルズ/ベストだぜ!!ウルフルズ/YOUKEEP ON,MOVE ON/ウルフルズ[CD]
2008.02.18
コメント(2)
![]()
レッドカーペット観てたら、たまに感じる「何か」を感じて録画ボタン押しました。そしたら、なだぎさんの次に松原タニシさんというピン芸人さんが登場、紹介キャッチコピーの「笑ってくれたらええねん」にハッ?!としたらとてつもなく聴き覚えある音楽と、なんか観たことある姿で松原タニシさん登場。『ええねん』のPVパロなやつ、『ええねん』歌いながらフリップめくるやつ。なんでしょう、ああいう時に顔が熱くなってしまうのは。音源はおそらく打ち込みで作られたものであろう物でしたが、「♪えーえーえー ええねん」のコーラスがちゃんと入ってました。(チェックするとこがなんか違う・・・?)カラオケ音源?歌は松原さんが歌ってます。フリップではなく普通の紙をめくっていくため、指サックしてましたけど。顔(頭)の角度や立幅はトータスさんと同じ。芸人さんが打ち上げで『ええねん』歌うってのはあってもネタにしますか・・・。ウルフルズがお笑いのネタに登場するの、久々だー。松原タニシさん。調べたところ、松竹芸能所属。名前を聞いたことがあるなぁ~・・・・あ、R-1の結果速報で名前見たかも。何かを感じて録画ボタンを押してウルフルズ関連に遭遇すると、時々怖い(笑)ええねんウルフルV3(DVD) ◆20%OFF!チュートリアルが遂にテレビでああいうネタを・・・!!私らファンは『ヨシモト無限大』火曜日で見慣れてるからいいんですけど・・・あれは決してチュートリアルが迷子になった形じゃないです(笑)チュートリアル/チュートリアリズム(DVD) ◆20%OFF!チュートリアル/チュートリアリズムII(DVD) ◆20%OFF!
2008.02.17
コメント(0)
R-1、なだぎさんが2連覇!なだぎ武は、ディランだけじゃないのだ!!ファミコンのくだりで一瞬だけ不安になりましたけど、やっぱ面白かった。功太さんのあのネタ好きなんですけど、結果は残念だったなぁ。。。なだぎさん、2連覇したことによってまた面白く強くなるんだろうね。期待してます。優勝おめでとうございます!!2点差だった芋洗板係長、これからいろんな番組(レッドカーペットとか)出るだろうなぁ。
2008.02.17
コメント(0)
ここ最近、ウルフルズライヴ関係の夢を見ることが増えてきました・・・。ライヴが近づいてるからかなぁ。こないだ、夢カテ更新するほどじゃないなと書かなかったんですけど、MCでトータスさんが大爆笑し、ライヴが結構な時間中断する夢を見ました。で、昨夜またもウルフルズのライヴの夢を見ました。ウルフルズのライヴ、島根県民会館。今まで席運に恵まれてきた私は2階席を経験したことがないのですが、私の席は2階席の2列目真ん中。あんなに遠いんですかね・・・? 分からん。で、自分の席につくと私の左隣の女性が「あの・・・もしよかったら、席替わってもらえませんか?」と声をかけてきて。1つ席が横にズレるくらい全然いいですよー、と替わりました。18時30分きっかりにJ.B.の曲が流れ起立(笑)下手側から演者登場。その瞬間、現実では出せない「キャー」という声を出してました。が。・・・あれ・・・ケーヤンじゃない・・・トータスさんじゃない・・・サンコンさんじゃない・・・ジョンBさんじゃない・・・ミッキーじゃない・・・全っ然知らない女性5人のバンドが出てきて演奏スタート。さっき席替わった人と、「えー?なんでなん?」とアタフタアタフタ。ほんで、気づいたら周りのお客さんがチラホラ帰り始めてる・・・。で、その人が「帰ろう?何か食べて帰ろうよ」と私に言ってきて。「え、でも・・・。・・・いいですけど・・・」と、荷物を持とうとした瞬間。その人が「奢って!!」。席替わってもらって初対面で「奢って」???・・・その人もすごいけど、了承した私もすごいと思う(笑)ほんで会場近くの出雲そばの美味しいお店に入ったら、魂揺さぶる男&ブギーマンが出雲そば食べてました・・・。お互い気づいて、固まる4人(爆)ここで目が覚めたんですけど、どういう事なんでしょう・・・・。ちなみに昨日は、ライヴ当日の行動スケジュール改訂版を作ってました。それ関係あるんでしょうかね・・・?夢に出てきた出雲そばのお店は、行く事が決定した店でした。ていうか、ちゃんとしたライヴの夢が見たい・・・けどライヴ観た事ないから仕方ないか・・・。
2008.02.17
コメント(0)
いよいよ明日、R-1決勝です。今年は誰が優勝するでしょうね。去年はポン兄(土肥ポン太さん)ネタ順が1番だったもんなぁ・・・。M-1みたく「えっ、何者?!」って芸人さんが優勝したら面白い。かも・・・。芸歴が長い人が優勝傾向にあるので、それで言うとナベアツさんですけどネタがしっかり作られてないとだめですから、芸歴は関係ない。かも・・・・。でもM-1ほどドキドキ感がないのが正直なところです・・・。
2008.02.16
コメント(0)
今日2月15日は、おばぁの誕生日。天気もまぁまぁだったので、おばぁとおじぃ3人でランチ行きました。・・・ファミレスですけど(苦笑)「ハンバーグやらステーキやら、あげなもん(あんなもの)ばっかで嫌だ」とファミレスにここ何年も行った事がなかったおばぁ。最近は和食も結構あるんだよ、ってことで某ファミレスへ。3人揃って和膳を注文。(私は雑穀ご飯が食べたかったので)おばぁは今日で75歳。元気で、長生きしてやー。誕生日おめでとう。 未熟な孫より。
2008.02.15
コメント(0)
届きました~♪1月に入会手続きをした、ウルフルズのファンクラブ。「入会特典が入ってるんだろうな~」と、封筒触った感覚で・・・(笑)毎月楽しみです♪
2008.02.14
コメント(2)
この更新のみになるかもしれません・・・。いや、なんかあったら更新するかも、ですが。やんなきゃならん事を、あと回しにしてたもので・・・(苦笑)今週のウルフルズPodcastは、リズム隊のお二人ですwそして今日は大阪でのライヴです。あと、本日のマイラジはトータスさんお休みです・・・。代打は、・・・あっ忘れた(汗えーと、そろそろ、やんなきゃならん事を再開しますんで。では。【追記】明日も今日みたいな調子で、ちゃんとブログ更新できないかもしれないです・・・。ま、しょーもないネタを更新するつもりです(苦笑)
2008.02.13
コメント(0)
今日、ようやく『たしかなこと』を歌ってはる『MUSIC JAPAN』から先日のMステのアルバムCMを取り上げたMトピまでをDVDにやきました。『音霊』(1時間Var.)をやくかどうか迷ったけど・・・やきました。がっつり受け止めました。(どういう意味やねん)で。お風呂でトリートメントなじませ中。突然。ほんと突然♪ジェレイドのCMを観たことを 思い出す~ (『思い出す』メロディーで)以前、武道館ライヴ(シングル全曲やります ♪そうねだいたいね~)が決まった時自分は九段下に行けない。じゃあ島根のカラオケ店でひっそりと自分がやろうってアホなことを提案し、ファン5ヶ月はシングル全曲歌えるのか?という検証をした際のことです。『コマソンNo.1』は歌えない、と書きましたけど。サビ(だけ)歌えるー!!ていうかあれウルフルズやったんやー!!そうかー!!そう、私はあのジェレイドのCMの、ショウウィンドウ内の4人がまさか『ガッツだぜ!!』を歌ってたウルフルズであると見てなかったらしいのです。あぁ懐かしい。まゆ毛を手入れするメンズが増えたであろうあのCMとか。あーーーーーそうだーーーー!!スッキリしたぁーーー!!ちなみにポスカムは、『バカサバイバー』の初回で観て「ああああー!」と(笑)当時は久々にトータスさんをテレビで観た、という印象だった気が・・・。ほんとはそうでもないはずですが。「歯ぁだけかい!!」というサンコンさんツッコミVar.好き。というかサンコンさんが好(自重/爆)あれ?ケイスケさんが何か言ってるVar.なかったっけ?ポスカムのCMで流れてるのは『まいどハッピー』なのに『A・A・Pのテーマ』だと思っていた私の音楽的記憶力は大丈夫だろうか・・・。まぁファン3日目ってそんなもん・・・よね・・・?気づけばあと1週間でファン半年。えっ嘘っ?!早っ?!うわー時間がどんどん過ぎてゆくー!ライヴが迫ってるー!復学するー!!どないすんねーん!うがー!!・・・おっと、♪なんも考えへんといこーやぁ~(『まいどハッピー』) ですね。
2008.02.12
コメント(0)
って、ここ何年か毎年言ってますけど。今日、TSUTAYAに返却行って、家帰ってから鼻ムズムズ&くしゃみ。ここんとこ、外出して帰るとこうです。風邪じゃないし。ついに来たか花粉症?!・・・って毎年言って毎年違ってるんですけど(笑)ちなみに去年は、このセリフを言った数日後に風邪で寝込んだような・・・。風邪って意外と、気をつけてると余計にひきません?まったく風邪の予防してない時には全然ひかへんのに湿度やら栄養やらいろいろと気ぃ使って予防してる時にドスンと来ません?私だけっすか?今シーズンは煙草やめてんから、勘弁して・・・(マジで)・・・あ、何か買い忘れたと思ったらマスクの買い置き。まだ予備あるけど。寝るときは加湿器を稼働さしてマスクしてます。
2008.02.12
コメント(0)
メモらなかったので、断片的にしか書けませんが・・・。『KEEP ON,MOVE ON』のライヴに行く夢・・・なのかどうかも断言できないなんだあれ?っていう夢でした。なお、実際のライヴと同じ点、つまりネタバレはありません。一応書いとかないとね。ほんっとに断片的にしか覚えてないので、おかしな点を挙げていきます。1.島根県民会館ちゃうやろ?私は、このブログで何回も書いてるとおり島根公演しか行きません。いや、行けません。で、島根県民会館に行くのですが、入り口は島根県民会館なんですよ。でも入ると出雲市民会館なんですよ。。。で、私は1階席の後ろあたり。ホールの造りが、全然違う。「どこ?ここ・・・」みたいな。ほんでまだ時間がたっぷりあって、会場内を歩いてると、いきなり市民会館の廊下が我が家の廊下に。2.私の家、どないなっとんねーん!?我が家の廊下を歩いてくと、私の部屋に上がる階段があるんですがそこにウルフルズのサブマネージャー奥氏が。で、自分の部屋に行こうとすると、止められて。奥氏 「メンバーの楽屋になってるんで・・・」(言うの?)私の散らかった部屋が、楽屋になってる?!え?それは困る!!ていうかあんな環境、喉に悪ーーーーい!!と階段をかけ上がると(サブマネ突破)ほんとにメンバーが部屋をウロウロしてる・・・!!「こんな汚い部屋に居てたらあきません!!」と言うと、トータスさんが「大丈夫大丈夫、それよりもう衣装に着替える時間やから出てって」と。・・・はい、と素直に部屋から出てって、ホールに戻りました。夢の中では、たとえ自分の部屋でも楽屋と言われたら納得しましょう。(?)3.イリュージョン!?まさか自分の部屋が楽屋になってたとは・・・と戸惑ってると開演。なのですが。ステージの上には機材トラックが1台、ドーン!と。え?どうすんのコレ?!とザワザワしていると、トラックからメンバーが。で、トラックの上から黒い布が落ちてきて、スタッフさんが覆いきれてない部分を覆って。ジョンBさん ミキオさん トータスさん サンコンさん ケイスケさんという並び順で、全員がその黒い布を持って「せーの」で引くとあのデカい機材トラックが消えて、楽器たちが現れて。トータスさん「どや顔」(笑)で、それぞれ位置について1曲目がスタート。ウルフルズはエンターテインメント性を追求してるバンドですが・・・ツアートラック消しますか、そうですか・・・!(※もちろん私の夢の中の話です)こんな感じで、何それ?!っていう夢でした。ライヴの夢なら分かるけど(何回か見てるんで)・・・ツアートラック出てきたのに驚いた。あと、奥氏と遭遇(?)した廊下。軽いリフォームを数年前にしたんですけど、リフォーム前の廊下だったな。。。なんでやろ・・・。ライヴが楽しみなのと、そのライヴの前後(というか主に後)が気がかりなのかなぁ。だって、この夢見て起きて、またウトウトした時に校庭に整列させられるのが嫌で逃げ出そうとする夢見たもん・・・。いろいろ考えすぎてんのかしら最近。いかんいかん。口内炎できましてん。(何でそんな事こんなタイミングで…)
2008.02.11
コメント(2)
![]()
私のバレンタインの愚痴はもういいとして、ウルフルズの皆さん本日は仙台でライヴ。先日、金曜のMステを妹が録画してて。そしたら「Mトピ」というコーナーでまたもウルフルズが紹介されました。前回は・・・あれは『たしかなこと』リリースされた後だった気が。『サムライソウル』の歌詞の秘密が取り上げられましたが今回は、アーティストのPV等にお笑い芸人さんが出演してるもの特集。・・・・はいそうです、次課長・河本さんです。まずは、トータスさんのアカペラのが流れて、そのあとに河本さんVar.が流れたんですが・・・スタジオの出演者さんがクスクス笑ってるんですけど・・・・。で、現場で意気投合して作られた共演Var.も、もちろん紹介されました。トータスさんギター、河本さんタンバリンのやつ。・・・やっぱりスタジオの出演者がクスクス笑ってる・・・。ちょっと笑えるような違和感がありつつも、ひとつの形になってて面白いCMですね。さすが『変なコブクロ』(命名:トータス松本)。こういう、Mトピ的なやつは公式に情報が出ないことが多いので見逃しやすいですがその分、観れると嬉しいもんですね~。ラテ欄にももちろん出ないので、観ないと分からない特集。妹グッジョブ。ゲストにジャニーズorスピッツが出る時にウルフルズを取り上げて下さい(笑)>各局ちなみに島根では、ほんと滅多に流れませんこのCM。妹が共演Var.に1回だけ遭遇して、あとは情報番組とかで取り上げられた時だけ。そういうCMあんまり流れないからなぁ・・・。【CD】KEEP ON,MOVE ON/ウルフルズ島根でのライヴまで2ヶ月きりました。どーしましょっ(何が)そういや今日の明け方(?)、『KEEP ON,MOVE ON』の夢見ました。まだ観に行ってないライヴの夢なんか見れるのか、って思いますけどすっごいワケの分からない夢でした。あ、あとで夢カテ書いて更新しますか・・・。
2008.02.11
コメント(0)
他人のバレンタインで1日潰れた。・・・だからバレンタイン嫌いやねん。あのね、「おれ今年1個しかもらわれへんかった」「俺去年より減った」っていう男性。その1個が手作りだと仮定して、それ1個にどんだけ女子が頑張ったか考えてほしいわ~。まず何作るか、本命と義理は違うもの作ろう、とか作る前にいろいろ考えます。で、買い物行くでしょ。いろいろ買わなあかんのよ作るとなると。板チョコを刻んで湯銭で溶かしてハート型に流してデコペンでなんか書く。それだけでも結構面倒なんですよ、なのにそういうの渡すと「これって溶かしただけじゃん。手作りじゃねーよ」ってリアクションされる。やってみ、いっぺん。大変だから。結構疲れるから。モロゾフの1500円くらいのチョコのほうが見た目もお洒落で美味いのは当たり前ですよ。「えぇっ?」って思うようなやつでも手作りだと2千円3千円かかってんのよ。で、チョコが出来ました、と。手作りだとラッピングも自分でやりますわな。そのラッピングもどんなのがいいか悩むし、包装グッズもお金かかってるし。で、渡す時に着飾る人もおりますよ。少なくないですよ。服を選ぶ時間。メイクする時間。とにかく時間がかかるんです。まぁ「時間=愛」なのか、って言われたら違いますけどせめてね、ちょっとだけ考えてあげて下さい。「よっしゃー!今年は8個ゲットー!!」っていう喜び方じゃなしに、「そんなに手間と時間をかけてまで手作りくれたんや!!」っていう喜び方をしたほうが男として、いい感じになってくと思いますよ私は。男の中の男とは、そういうものじゃなかろうか、と。・・・なんかすげー語っちゃいましたけど、シラフですので(爆)
2008.02.11
コメント(0)
妹が、バレンタインチョコ作りを手伝え、と。なんでやねん。。。一昨年もそういえば手伝わされたような・・・。去年は右手の中指を負傷して包帯グルグル巻きだったので逃れられましたけど。なんで作れないものを作ろうとするかねぇ・・・。しかも何種類も。というか、どうやら最初から私が手伝うこと前提で何を作るか決めてるらしい。そこに愛はあるのかい?(古っ!)バレンタインは平日。妹は学校なのでこの連休に作るんです毎年。で、1種類だけ作って、あとは明日に。なんで16時になってから始めようとすんねん。ほんなら私の性格が出たねぇ・・・。なんかデコレーションのデザイン画描いた(爆)他人のバレンタインに夢中になってどーすんねん。ははは・・・。で、なの。かけながらデザイン画を描いてたらセールスの兄ちゃん来たんですけどね。ファーストタッチおかしいっての。敬語で、どこの者か名乗ったり用件言ってから次第に言葉遣いがフランクになるなら100歩、200歩譲って許すとしても。最っ初からタメ口ですよ。そして関西弁。私の勘では兵庫か滋賀出身じゃなかろうかと。とか言って京都だったらどうしましょ。(どうでもいい)セールスマンとはいえ、いきなり上からタメ口きかれるのが大嫌いな私は沢尻作戦決行。「さぁ」「特にないです」「別に」みたいな。「さぁ?分かんないです。それも分からないです。さぁ?ないです」で、バイバーイ。お帰りいただいて、コーヒー淹れながら「考えられへんわ」と、千原せいじさん口調に(爆)ほんとは、「お前仕事でうち来てんやろ、なぁ。仕事やんなぁ?ビジネスやろ? 仕事でうち来て初対面で何でタメ口きいてんねん。 親しみやすいと馴れ馴れしい間違えてへん?なんで今タメ口きいたん?なぁ?」って言いたかったんですけど。(島根県民ですが、キレると関西弁になる私)穏便に事を終わらせるべき昨今なものですから、ええ。そこは沢尻作戦までにしときました。ちょっと前は電話勧誘が頻繁にあって、梅田の兄ちゃんにキレてましたけど。たしかブログで怒りを綴ってると思うんですけど。「俺のベシャリおもろいから釣れるわすぐー」っていう感じで毎回来るので「全然おもんないですよ」って言ったら電話来なくなりました。とりあえず、今日来た人はまた近いうちに来ると思うのでそれはそれは丁寧に、常識人として、スマートに、応対したいなと。(ネチネチ言うな)このイライラを発散すべくキーボードで思いつくまま弾いてたら知らんうちにウルフルズの『夢』を弾いてました。プチイラで思いつくまま弾くと、最終的にこういう曲に辿り着く(笑)そういえば、なの。買いに行った時、新しく出た電子ピアノを試し弾きしたんですけど。最近のって、鍵盤のタッチレスポンスをボタンで変えられるんですけどあれ、あんまり好きじゃないようです私。なんか違くないか?と。CASIOのやつで、悪くないかも?っていうのがありましたけどね・・・。でも今1番弾きたいのは、やっぱりグランドピアノ。セナトールが松江にあるって知ってから、なんか無性にグランドピアノが恋しい(爆)
2008.02.10
コメント(0)
『ロックの学園』の総集編、観ました。いやぁーーー凄い。観てるだけでテンション上がるのは、やっぱり場所が学校だからでしょうね。BONNIE PINK教諭のライヴ映像というか、ライヴ観たの初めてでしたけど。私が憧れる女性ヴォーカリストの形かもしれない。ちょっと前は、対照的なヴォーカリストに憧れてましたけどね・・・。で、ジョンBさんがベースで参加されてたわけですが・・・。長ラン姿。ウルフルズの時とはちょっと違う色気がありましたねー。加藤ひさし先生の物理の授業、めちゃめちゃ面白かったです。最後に登場したのがせっちゃん。・・・もとい、斉藤和義教諭。もうね・・・。やっぱり惚れるわ、あの人のギターにゃ。『I LOVE ME』のギターですよ。「おっ!ギター! おっ、ナイスカッティーング!」・・・って、それ『今夜どう』ですね(笑)『歩いて帰ろう』のギターもかっこよい。曲の世界観も好きだし。総集編しか観れなかったのが残念でしたけど・・・でも総集編でも観れて良かった。まさか、あんなにも楽しそうなイベントだとは思わなかった・・・。ジェラシー(爆)
2008.02.09
コメント(0)
![]()
なの。からアルバム『ええねん』が流れてます。『ええねん OSAKAN グラフィティ』観たくなる・・・(笑)私、ウルフルズの『愛ヤッサ博』をテレビで観た翌日にレンタルビデオ屋でいろいろ借りて発売順も何も分からずに借りたんですけど(たぶん『ヤッサ』から借りてると思う)で、『ええねん OSAKAN グラフィティ』はたしかアルバム『ええねん』聴く前に観たんですよ。「アルバム『ええねん』が映画になった!?」って書いてありましたけど、『ええねん』を聴いてないもんだから、あれ観たあとに『ええねん』聴いたらなんか『ええねん OSAKAN グラフィティ』のサントラみたいな感覚がして。もちろん逆なんですけど、ええ。最近観てないなぁ・・・(っていう気がしてるだけかも)。とか色々考えながら、現在ウルフルズツアー島根公演当日の行動計画を練り直し中。どっかの新知事ちゃうねんから、こんな過密(?)スケジュールやめようや、と。2ヶ月ないですねライヴまで。ライヴのなんやかんか(美容院やら便乗ショッピングやら・・・)もですが復学のなんやかんやもあります。ライヴの3日前とかにバタバタ段取るの嫌なんで。忙しいよ、来月は(笑)ウルフルズに、ああいうタイミングで出会ったから復学に前向きになれてるのかも。あ、『ええねん』終わった。『KEEP ON,MOVE ON』かけるべー。ウルフルズ/ええねん【CD】KEEP ON,MOVE ON/ウルフルズ
2008.02.09
コメント(0)
あっ、更新されてる。 ウルフルズのツアーブログ。・・・ではなくて。 もちろんそれもなんですが。 学校のHPが。 なぜいつもレクはボウリングなのかい? (私、大が付くくらい嫌いです) なぜ日帰りで京都? なぜ2階の教室に卓球台? なぜ一部の連絡事項がサンダーバードで送られるの? 朝礼じゃダメなの? ・・・最後の2つはHP関係あらへん(笑)
2008.02.08
コメント(0)
![]()
Hey! Mr.Angryman /斉藤和義It's Just Love / MISIAてんてこまい my mind /ウルフルズ相愛/ウルフルズニャーホホ/ウルフルズびんぼう '94[5時間ライブ]/ウルフルズカーテンコール/GLAY忘れちまえ/ウルフルズすっとばす/ウルフルズEverything / MISIASwing /斉藤和義悲しみの果て/エレファントカシマシ孤独な旅人/エレファントカシマシ蝉/斉藤和義愛がなくちゃ/ウルフルズキスして抱きしめて/ MISIAクルマン/ウルフルズ夕間暮[instrumental]/スキマスイッチエンジェル/ウルフルズ時の雫/GLAYたしかなこと/ウルフルズそして、これからも/GLAYおし愛 へし愛 どつき愛/ウルフルズアホらしい/ウルフルズ帰ろう/ウルフルズ元気を出して/ウルフルズ甘いワナ ~Paint It, Black~/宇多田ヒカル春を愛する人/GLAYPAPARAPA /斉藤和義Escape / MISIA恋の涙/ウルフルズ月影/斉藤和義大阪ストラット(アルバム・ヴァージョン)/ウルフルズあそぼう/ウルフルズロビンソン/スピッツ誰よりも/ウルフルズ泣きたくないのに/ウルフルズばっかりすっきり/ウルフルズ全日本昔話選手権/ウルフルズほら急げ/ウルフルズB&C(Album Version)/宇多田ヒカルやだぜ[5時間ライブ]/ウルフルズ掌/ Mr.Children君にささげよう/ウルフルズユーレイ/ウルフルズアニマル/ウルフルズ彼女はブルー[5時間ライブ]/ウルフルズいい儲け/ウルフルズサンキュー・フォー・ザ・ミュージック/ウルフルズオヤジのうた/ウルフルズやだぜ/ウルフルズいい女 (『爆発オンパレード』)/ウルフルズツーツーウラウラ/ウルフルズAutomatic /宇多田ヒカルランデブーチョ/ウルフルズ愛してる/ウルフルズスカーレット/スピッツ誰よりも[5時間ライブ]/ウルフルズ青春ダイナマイト/間慎太郎×2丁拳銃In My Room /宇多田ヒカル44口径/2丁拳銃ひとつだけ/ Bank Band赤い薔薇/エレファントカシマシガッツだぜ!!/ウルフルズかすみ草/斉藤和義いっさいがっさい(恋泥棒編)/ウルフルズ風に吹かれて/エレファントカシマシハッスル[5時間ライブ]/ウルフルズおやすみ東京/ウルフルズDreamlover / Mariah Careyevergreen / Bank Bandおいでよチャチャチャ/ウルフルズF♯のバラード/伊東ミキオシルバーフィッシュ/伊東ミキオもしも.../ウラフルズ(ウルフルズ)男の中の男/ウルフルズダメなものはダメ/ウルフルズバンザイ ~好きでよかった~[5時間ライブ]/ウルフルズ星を見ていた/ウルフルズAlways Be My Baby / Mariah CareyMickey's Boogie /伊東ミキオ大阪ストラット(パート1)/ウルフルズアカツキの詩/スキマスイッチアホでケッコー/ウルフルズラブラブ一直線/ウルフルズ両方 For You /ウルフルズワンダフル・ワールド/ウルフルズトレモロ/斉藤和義心/ウルフルズすっとばす[5時間ライブ]/ウルフルズイェーマン/ウルフルズレコードまわすよ/ウルフルズ嫌いになれない/斉藤和義Love Takes Time / Mariah Careyガッツだぜ!![5時間ライブ・ジョンBヴァージョン]/ウルフルズ青春デストロイ/ COWCOW×2丁拳銃雨が降り出しても/伊東ミキオイロトリドリノセカイ/ Bank Band春夏秋冬/ウルフルズ歌うたいのバラッド/ Bank BandI'm FREE /斉藤和義僕の人生の今は何章目ぐらいだろう/ウルフルズしあわせですか/ウルフルズEmotions / Mariah Carey渚/スピッツブギーマン/伊東ミキオそばにいるのは誰/ウルフルズ忘れない日々/ MISIAサムライソウル/ウルフルズSUN SUN SUN'95/ウルフルズウルフルズA・A・Pのテーマ/ウルフルズあぁ半年/斉藤和義決断の日/斉藤和義First Love /宇多田ヒカルウソつけ!ウソいえ!ウソぬかせ!/ウルフルズ悲しくない/ウルフルズ手をつないで/ウルフルズ・・・同じアーティストが3曲も4曲も続いたり同じアルバムから曲が流れるのがなんか面白くないなと思ったので、これだけ再生したところでようやく設定変えました(爆)Al GreenやSam Cookeといった音楽はまだ入れてないです・・・。今はシャッフルやめて、せっちゃんの『I LOVE ME』再生中。I LOVE ME/斉藤和義[CD]
2008.02.08
コメント(0)
日が当たってきて、雪が溶けてきました。 ウルフルズのみなさん本日は静岡でライヴなり。
2008.02.08
コメント(0)
雪がめっちゃ積もってるし何より寒い。 なのでコタツで勉強。 と言っても音楽かけながら、ですけどね・・・。
2008.02.08
コメント(0)
シャッフルで音楽聴いて過ごした本日。ちなみに今は斉藤和義さんのアルバム『Because』から『決断の日』が流れとります。シャッフルにしてたら、やっぱウルフルズが多いんですけどケイスケさんヴォーカルの『君にささげよう』が終わって、次の曲が流れないので「あれ?終わった?リピートにしてなかったっけ?」と思った次の瞬間♪おーれーがー もし ハゲたらぁ~『君にささげよう』から遡る事数年前のケイスケさんの歌が・・・(爆)あの曲、アタマの4秒が無音なんですよね・・・。あとね、マジで?!って思ったんですけど『しあわせですか』『ユーレイ』『ハッスル』(しかも5時間ライヴ)という流れになって、ジョンBさん呼び込まれた時の歓声に泣きそうなった。うちの なの。はウルフルズの歴史を知っているんだろうか・・・(んなワケない)ちなみにその『ハッスル』のあとに流れたのは『逃げろ』。ははは。で、そんな調子でゆっくりまったりして過ごして、さっき血圧測ったら、上103 下86 という感じに復活。まだ本調子じゃないけどね・・・。で、そんな私に1つ、仕事の話が舞い込んできました。が、保留中。私なんかでいいんですか?的な内容なもので・・・。先方の希望・要望を聞いた上で改めて考えた方がよさそうかなぁ。人に何かを教える、って上手じゃないもので・・・。勉強にはなるけど仕事となると、ね。前に使ってたやつも、今使ってる なの。もそうだけど・・・なんか『今夜どう?』よく流れる気がするなぁ・・・。今はミキオさんの『Mickey's Boogie』が流れとります。
2008.02.07
コメント(0)
昨夜のマイラジ、ニュースまでしか聴いてません・・・。 面白かったんですけど なんか調子悪いな、と。 で、今日はずーっと目眩。 血圧測ったら・・・低すぎて笑った(え) 薬飲んで音楽聴いて過ごしてます。 火曜の通院で、薬貰っといて正解だった・・・!
2008.02.07
コメント(0)
なの。に、とりあえず140曲くらい注入(笑) 私のは4GBなの。 値段がね・・・(苦笑) でも。今まで使ってたやつは1Gだったんで、 どんどん入るのが嬉しい(笑) あ、マイラジ(スタンバイ)。 集中したいので終わり(爆)
2008.02.06
コメント(0)
買っちゃいました(爆) そうなの。買っちゃったの、なの。 今まで使ってたやつは・・・妹に譲りまする。
2008.02.06
コメント(0)
![]()
ランダムで、今『たしかなこと』が流れてます。最近、北海道シチューのCMもなかなか流れなくなって寂しいですな・・・。(王理恵さんのほうをよく見ますね最近は)アリナミンは流れます。で、最近『ガッツだぜ!!』がテレビから流れることが増えたような。音楽番組の、過去のランキングとかだけじゃなく『オリラジ経済白書』の番宣CMにて流れてて、番組内でも使われてるらしいと虫のインフォメーションで知って今日観たら「♪ガッツだぜ!!~」とずーっと流れてまして(100万円稼ぐって企画)。この先またこの企画やるらしいので耳にしますね・・・。(え?『泣けてくる』も使われてたん?)こないだは某報道番組のお父さんのためのワイドショー講座(某の意味なし)で橋下さんのランキングVで、大阪の町の人と握手して回ってる映像に『ガッツだぜ!!』が。ランダムで音楽かけて、『ガッツだぜ!!』の前後が『KEEP ON,MOVE ON』の曲だと凄い違うなーって最近思うようになりました。やっぱトータスさんの声とか歌い方とかいろいろと。そして、なんとなくひっかかる、私の記憶・・・。小学生(高学年)の時、運動会の応援歌か何かで『ガッツだぜ!!』を使った気がするけどそれが我々の組だったのかよそだったのか・・・。で、我々の組だったとしても替え歌にしていた可能性が99%・・・。というかね、『ベストだぜ!!』の収録曲ってほとんどの曲、どっかで聴いてるんですよ。『バンザイ』『明日があるさ』『借金大王』はもちろんのこと・・・『かわいいひと』はポッキーのCMで。『それが答えだ!』もCMで聴いたような。『ワンダフル・ワールド』はドラマで。「最近ウルフルズ、タイアップ多い」と思われてますが、うーん・・・私にしたらそうでもない・・・かなぁ。あっ、あとそうそう。先日、友達とお茶した時。私の車で私の運転で怖い思いをさせたであろうあの日・・・。ウルフルズってどんなイメージか聞くと「ストレート・直球」で、『ガッツだぜ!!』とかのイメージというか、そういうのが強いようで。出掛けることが決まった瞬間、私の車だろうが彼女の車だろうが、絶対『KEEP ON,MOVE ON』かけよう、と思って(笑)実際かけたんですけどその時、たぶん言った友達は忘れてるであろう言葉が私には頭に残ってて。『情熱 A Go-Go』が流れてる時、彼女が「今、「お元気ですか」って言った?え?私の聞き間違い?」って言ったんですよね。「お元気ですか ちゃんとメシ食ってますか」のとこですよ。「いや、お元気ですか、で合ってるよ?」って返したんですけどウルフルズを、ファンってわけじゃない、いちバンドとして見てる人って「お元気ですか」ってトータスさんが歌ってると驚くのかぁ、と。それがなんか新鮮に感じたんですよ私。ファン歴浅いのに。ね・・・。で、「この曲書いてる頃、トータスさんキャンディーズに凄いハマっててね、 あ、もともと好きだったんだけど、そん時・・・」云々カンヌン説明したような。あっもちろん全部マイラジ情報です(笑)ウルフルズはツアー中、明日はえーっと、高知ですね。ケータイのスケジュールに、全日程が入ってます(爆)あと2ヶ月きりました、私の参加する島根公演まで。その日の予定も、1人なのに「しおり」みたいな感じで紙に書いてます。いや、もともとそういう性格で、こないだのオンバトもタイムスケジュール組んでました。その「しおり」の内容も、なんか昨日くらいから「ここ、変えようかな・・・」とかまたちょっと優柔不断さが出てきまして。ライヴ前にいろいろ組み過ぎ・・・(苦笑)最後の最後の曲が『いい女』だとしたら、『いい女』まで体力もたへんぞ、みたいな。そういえばオンバトの公録から帰ってから友達に「審査員大変だった」という内容のメールをしたら(ネタバレもちろんなし)件名に「おつかれさまですアリナミン」って入れてくれた。なのに。それに触れる事なく、本文にレスしてしまった・・・!!(アホ)・・・って、どんなタイミングで『アホでケッコー』流れとんねん(マジ)アホでケッコー!ベストだぜ!!【CD】KEEP ON,MOVE ON/ウルフルズ
2008.02.05
コメント(0)
ウルフルズツアーブログのサコC 「よかですか?」ミキC 「よかですよ!」が気に入っております。今日は朝起きたら喉に違和感が。トータスさんの表現をお借りするならば「微イガラ」。で、病院行ってきました。と言っても微イガラとは無関係な、ただの通院日。ほんで、最近寝付きがMAXに悪いんですよ。寝ちゃえば7時間でも8時間でも眠れるんですけど、生活リズムが崩れかけてるので夕食後に安定剤飲んで、ボーっとさして、寝る前に眠剤という技に出ることに。。。なんでルリシンの副作用でウトウトすんのに、本業の薬がアカンねん。あと、通院日は帰りに学校に寄って近況報告をする、というのがあったんですが復帰が近づいて不安定な時期に入ってきたので「やめましょや」と言われました。学校行くとね、ほら・・・数回しか授業受けてないのに「検定試験受けない?」って言われるし、毎日何時間勉強してる?って聞かれるし4月に入ってくる子と違って経験があるんだからすぐに検定受けられるとか言われるし私ね、休学してるんですよ。なんでそんなにがっつかなアカンのですか。そういうのが積み重なって潰れて休学してるのに、なんで言うかねぇ~と先生。ですよね!そうですよね!とりあえず、「よかですか?」「よかですよ!」って事になったので復学の段取りやら手続きやらの時期が来るまで、学校には行かないことにします。昨夜、ヨシモト無限大の「ライセンスの90分」をいただきシステムで1~2ヶ月分まとめて観ました。やっぱ好きだ・・・この2人のフリートーク。
2008.02.05
コメント(0)
またしても薬の副作用で眠気がきて、1時間半くらい寝てしまいました・・・(汗)こ、この私が・・・ルリシンごときで1時間半も・・・!きぃ。で、そしたら夢を見まして。ブログのネタに困っていた万ブ番(万年ブログ当番)の私は待ってましたと更新することに。・・・・・ あ゛ネタバレになるから書けない・・・!先日のオンバトでボールを転がさなかった、某芸人さんに飲みながらいろいろ言う夢。なので書けません・・・ オンエア日になっても内容が生々しくて書けません・・・。また今日も オチのないまま 終わったよ・・・ブログ川柳(爆)
2008.02.04
コメント(0)
ウルフルズのツアーブログ。昨日ライヴ後に移動をしたため、今日はオフ日となりまして。今日は、当番さんが1件更新するくらいかな~と思っていたら!!カメラ付きケータイでブログ更新するのにハマってしまったのかどうなのか、サンコンさんが、いっぱいブログ更新。電池パックの寿命を3ヶ月くらいオーバーしたケータイからチェックできないくらい。1年以上平気な人もいると思いますが、私は番組参加やらブログやらで酷使してきましたから今では毎日、時には1日に2回くらい充電してます。3月に電池パックを換える予定。ポイントが貯まってたら機種変するとこなんですけどね・・・。って、私の電池パックの話じゃないって(爆)サンコンさんの更新っぷりに驚いてますw サービス精神旺盛!!
2008.02.03
コメント(0)
全57件 (57件中 1-50件目)


