LYNNのいたずら毎日
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
2005
2004
2003
2002
2001
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
長いこと使ってきたデロンギのコンベクション・オーブンがとうとう壊れてしまいました。3回の引っ越しに耐えられなかったようです。ケーキやパン、焼き物料理などに活躍してきたのでとても残念。お値段も2万円と少しというコスト・パフォーマンスの高さから、再び同機を購入するのか、それとも主人が独身時代から使っていた電子レンジもお払い箱にして、オーブンレンジを思い切って購入するのかが悩みどころ。 我が家は電化製品を購入するときには、徹底的に調べます。今回も価格.comで評判と価格を調べ、電気やで実物をみて話を聞いて、最終的に出した結論は「ヘルシオ」。財布の紐が非常に固い(良く言うと堅実)主人は、はじめ手頃なデロンギを再び買うことを主張していましたが、私の機嫌が若干悪くなったのを敏感に感じたのでしょうか、あきらめてくれました。だって家にいて料理したりお菓子作ったりするのは、ワタシなんですよ。 幸い楽天のポイントがかなりたまっていました。年度末ということもあって楽天ではヘルシオの一番大きい機種もかなり値下がり。割とお安く買えました。わーん、嬉しい。 三つ星ビストロ(ナショナル)とヘルシーシェフ(日立)と迷いましたが、決め手はヘルシオが基本的にオーブンであるということ。他の高級オーブンレンジは、基本的にレンジなんですよね。マイクロ波で調理をすることに不信感があることから電子レンジが余り好きではない私は、やっぱりオーブンが好き。これからまた心を新たに料理作ります。
2008年04月02日
コメント(23)