

入力信号0.2Vp-pの時コレクタ電流12.45mA以上で歪みは観測されない。
入力信号0.2Vp-pでコレクタ電流が12.45mA以下だと歪む。
差動回路には流せる電流の上限があるからだ。
入力信号0.3Vp-pではコレクタ電流19.9mA以上で歪まないが、コレクター損失を越えてしまう。
無歪み範囲は概ねコレクタ電流に比例するのか?
試作スピーカー31.8(マニュアルコントロ… 2025.11.13 コメント(2)
試作スピーカー31.7(VPの製作23) 2025.10.31
試作スピーカー31.6(実証機の磁気回路と… 2025.10.16
PR
Keyword Search
New!
イィヴィ平野さん
Shige&HappyさんFreepage List
Calendar
Comments
Category