全188件 (188件中 1-50件目)
石狩振興局地域政策課のやもちゃんです今日は暑いですねー札幌の最高気温は28℃このまま夏突入でしょうか夏といえば、海に行ったり、山に行ったり、キャンプしたり、ドライブしたり・・・と、外にお出かけしたい季節ですよね今回は、そんなこれからの季節におすすめの企画があるのでご紹介します現在、さっぽろ近郊の8市町村(札幌、江別、千歳、恵庭、北広島、石狩、当別、新篠津)を巡る「2017アラサツスタンプラリー100」が実施されていますちなみに、AROUND SAPPORO、略して「アラサツ」ですw観光名所・温泉・グルメ・アクティビティなどなど、石狩地域8市町村の魅力がぎゅっと100箇所詰まったスタンプラリーになっていますスタンプラリーに参加&応募すると、抽選で旅行券など豪華賞品が当たります応募の締め切りは来年の2月19日。まだまだ時間がありますので、全件制覇も夢じゃない・・・のですが、スタンプ100個集めなくても、6個から応募できますのでご安心くださいちなみに私も参加していて、スタンプ9個GET済あと91個、頑張ります最近、天気の良くない週末が多いですが、スタンプラリーなら雨の日でも楽しめますぜひこの機会に、アラサツスタンプラリーに参加して、石狩地域8市町村の魅力を堪能してみませんか・応募期間 平成29年4月28日(金)~平成30年2月19日(月)・応募方法 ①スマートフォンでの参加&応募 ②専用台紙での参加&郵送応募・応募締切 早期応募賞締切 平成29年8月31日(木) 最終応募締切 平成30年2月19日(月)詳しくはこちらをご覧ください↓↓(さっぽろ観光ナビHP)http://sapporo-kankou.jp/arasatsu2017/メールマガジン「北海道いしかりファンクラブ」会員募集中http://www.ishikari.pref.hokkaido.lg.jp/ts/tss/ishikari-fanclub/boshu.htm食べる!遊ぶ!旬体験いしかりhttps://www.facebook.com/ishikarishun
2017.06.30
北海道石狩振興局調整課・整備課です 石狩管内は、気候に恵まれ、美味しいお米などの農作物がたくさん収穫されています。 美味しい農作物を生産している場所は、春・夏・秋・冬の四季を通じて、どんな農村風景に変化するのか そんな様子を皆様にお伝えしたく、毎月、同じ場所で撮影し、ご紹介していきます 今回の第2弾は、5月に撮影した写真です(^^)/。 前回第1弾は平成29年3月と4月撮影した写真でした。 また、石狩振興局の公式キャラクター「フランチェスカ」もHPに登場してます!◯ 詳細は、石狩振興局調整課・整備課HPの「新着NEW「H29.6.30 【写真館】農村風景パノラマ写真(毎月紹介)のご紹介【第2弾】を掲載」 をクリック! → 石狩振興局調整課・整備課HPは、こちらをクリック
2017.06.30
美唄市光珠内にある「道総研」林業試験場では、夏休み中の小中学生のみなさんに森林やみどりに親しんでいただけるイベント、グリーンフェスティバル2017を開催します!!◆と き:7月22日(土)10:00~15:00◆ところ:林業試験場(美唄市光珠内町東山)葉っぱでスタンプしたオリジナルのエコバックつくりや、さし木教室、シカ角を使ったアクセサリーつくりなど、楽しい催し物がたくさんあります参加無料ですので、是非おこしください!!http://www.hro.or.jp/list/forest/research/fri/event/gfannai29.html
2017.06.30
皆さん、ごきげんブー! とかち豚丼振興局の係長「ぶたどんまん」だBu~。 今週末の7月1日(土)から2日(日)の2日間、札幌市で開催される「サッポロビール★道産子感謝Day」に出店する【十勝ラクレットモールウォッシュ】と【十勝池田肉(ミート)サーカス】のPRに行ってくるぶー! と、その前に、今回は・・・ 僕の友達が・・・ 皆さん、察しが良いブね。 そう、ご存じ「サイロウシ」君だbu。 僕は7月16日(日)の「オビヒロホコテン」に行く予定だBU-それでは、また次回!! ということで、あとはサイロウシ君よろしく!【十勝ラクレットモールウォッシュ】と【十勝池田肉(ミート)サーカス】は、サッポロファクトリー会場の煙突広場に出店するモー!【十勝ラクレットモールウォッシュ】は、十勝川温泉の【モール泉(せん)】で熟成させたプレミアムなラクレットチーズが道産子感謝Day特別価格で味わえるモ!熱々に溶かしたラクレットチーズを【ホットドッグ】や【じゃがいも】にかけて食べるも~。 その他にも十勝の新鮮な牛乳を使ったヨーグルトや、十勝各地のチーズ工房で作られた、美味しいチーズも販売しているので、是非、遊びに来てもーーー。【十勝池田ミートサーカス】は、酪農王国十勝の池田町が誇る、牛肉、豚肉、羊肉が勢揃い!そして厳選された旬なお野菜も取り揃えてるので、申し分なしだもー。 今回はそれだけじゃないモ。 ここだけの話だけど、裏メニューが・・・なにっ!(←誰?)【十勝池田肉(ミート)サーカス】でお買い上げ頂いたお肉を・・・うんうん!!(←だから誰)【十勝ラクレットモールウォッシュ】のお店に持って行くと・・・おっっっ!!!(←だから ヽ(゜Д゜)ノ ) トッピング料金でラクレットチーズをかけることができちゃうモーモーモー!最高だぜー! いいぞ十勝! やってくれるゼやっぱり!(←もう誰でもいいし、人数増えてるし!) ジューシーなお肉と熱々のラクレットチーズが絶妙なコンビネーションだモー。(注:ここだけの話ではありません。当日、会場にてお楽しみください) ちなみに、このラクレットチーズの熟成に使用している十勝川温泉自慢のモール温泉は、植物由来の弱アルカリ性で、肌がすべすべになる【美肌の湯】として有名なんだぶ~。 この道産子感謝Dayで、十勝の美味しい食を楽しんだ後は、やっぱり十勝に行ってみて、美肌の湯と美味しい食でリフレッシュだモー! とりあえず、この週末はサッポロファクトリー会場で待ってるモー!☆「サッポロビール★道産子感謝Day」についてはこちら(http://www.sapporobeer.jp/news_release/0000021648/index.html)☆「サイロウシ」のブログはこちら(http://sairoushi.cocolog-nifty.com/)★ぶたどんまんサポーターズクラブのFaceBookはこちら(https://www.facebook.com/butadonman.club/)★ぶたどんまんサポーターズクラブのtwitterはこちら(https://twitter.com/butadonman_club?lang=ja)
2017.06.30
6月24(土)・25(日)に、主催事業「ネイパル深川にはじめてのおとまり」が開催され、1~3年生の児童42名が参加しました。 1 違う学校の人とも仲良くなれた友達作り 「好きな遊びは鬼ごっこです。よろしくね!」 「お兄さんのまねっこ遊び☆」2 問題を解きながら3kmの道のりを歩いたウォークラリー 「ラッキー!四葉のクローバーを発見」 「もうすぐゴールだ。がんばろう!」 3 おいしい夕食そして楽しい就寝準備「おいしい~。おかわりしていい?」 「布団の準備中におばけが…」4 楽しくておいしいペットボトルdeピザ作り①「材料をペットボトルに入れよう。」 ②「振って!振って!振って!」 ③「ピザ生地がいっぱい出てきたよ。」 ④「おいしい!家でも作りたい!!」5 みんなで最後に… 「一緒に活動した友達とボランティアの皆さんでハイポーズ!」 事業後、子どもたちから、「楽しかった。」「もう1泊したい。」「また来たい。」など、嬉しい声がたくさん聞かれました。また、この2日間、小さな子どもたちの頑張りと笑顔をたくさん見ることができとても嬉しかったです。 「みんな、またネイパル深川に遊びに来てね!!」
2017.06.30
釧路総合振興局くしろ地域支援室です。夜の阿寒湖を彩る、マリモの灯。7月1日から、幻想的な阿寒湖を楽しむイベント「夏希灯」が行われます。マリモに見立てた光の球に願いと希望を込めたメッセージを入れて湖に流し、遊覧船に乗って、夜の阿寒湖の風景を楽しむ事ができます。ぜひ、阿寒湖で夏の夜のひとときをお楽しみください! ・開催期間:平成29年7月1日(土)~8月31日(木)・時間:19:50~20:45・料金:大人(中学生以上)1,500円 子供(小学生)1,000円(税込)詳しくは、釧路・阿寒湖観光公式サイト「SUPER FANTASTIC Kushiro Lake Akan」をご覧ください。 http://ja.kushiro-lakeakan.com/things_to_do/2547/釧路地域の旬な情報を発信する釧路観光連盟のサイト「道東くしろ観光ファンクラブ」もぜひご覧ください。http://www.kushiro-fan.com/
2017.06.30
日高の美味しいものをたくさん集めた日高フェアが開催されます低温殺菌にこだわった、生クリームのような飲み口の牛乳や自家製のミニトマトを使ったソルベ、トマトのチーズスフレ、カタラーナなどのスイーツから、タコの卵で作ったかまぼこや、日高昆布を使ったふりかけといった海のものまで、日高の美味しいものを取りそろえています7月8日(土)と7月9日(日)は、14:00から各日50名様限定で、アンケートにお答え頂いた方々に昆布をプレゼント日高フェアにぜひお越しください 【イベント実施概要】〇日時 平成29年7月5日【水】 ~平成29年7月11日【火】8:30~20:00〇場所 どさんこプラザ札幌店(札幌市北区北6条西4丁目 JR札幌駅西通北口1階)〇主催 日高振興局、日高管内観光連盟〇問合せ 日高振興局商工労働観光課(Tel:0146-22-9283)〇パンフレットダウンロード先http://www.hidaka.pref.hokkaido.lg.jp/ss/srk/hidakafareindosapura.pdf
2017.06.30
6月28日小樽市で、警視庁の警察官などを名乗って 「犯人が持っていた資料の中からあなたの個人情報が出てきました。」 「金融庁から連絡があります。」などの不審電話が多数かかってきました このような電話は、その後警察官や金融庁を装う者から、 「現金(通帳、キャッシュカード)を預からせてください。」等と連絡が入り、自宅付近や駅に受け取りに来る「オレオレ詐欺」の予兆電話と考えられます。 また、同日、札幌市南区でも区役所職員や銀行員を名乗って 「年金(医療費)の還付金があります。通知が届いていませんか。」 「手続きのためスーパーのATMに行ってください。」という不審電話がかかってきています これも、ATMに不慣れな方に操作方法を指示し、お金を振り込ませようとする「還付金等詐欺」の予兆電話と考えられます。 このような詐欺は、電話に出る方が「不意打ち的」にだまされる一方で、犯人はたくさんの人にだましの電話をかけ「場数」を踏んでいます。 犯人は電話に出た方を巧みに動揺させたり、「うまい話」に乗せようとあの手この手でだましてきます。電話に出る際には、相手が別人になりすましていることを念頭に、慎重に対応することが大切です。自宅の電話を留守番電話に設定しておくことが効果的なほか、詐欺対策用の電話機や、電話に取り付ける防犯機器も市販されています。 このような詐欺は、どこの地域でも、誰でも狙われる可能性がありますので、家族やご近所の方など、周囲から被害者が出ないよう、皆さんで情報共有して注意しましょう。
2017.06.29
檜山振興局地域政策課です。檜山管内の江差町では、7月1日(土)、2日(日)に『第64回 かもめ島祭り』が開催されます江差のシンボル「かもめ島」と青い日本海を会場に、道内でも数少ない海の祭典が豊かな自然の中で賑やかに行われます祭りのメインは、江差の海の男たちが一丸となって行う瓶子岩しめ縄かざりですこれは、漁民の守り神、前浜に屹立する高さ10mもの奇岩、瓶子岩に、海上安全や大漁を祈願して真新しいしめ縄をかけます昨年の様子漁民総出で500㎏ものしめ縄をなえ、下帯ひとつの若い衆たちが祈りを込めてしめ縄をかけかえる姿にご注目くださいまた、海上保安庁巡視船「かむい」体験航海、江差音頭千人パレード、かもめ島花火大会、第39回全道北前船競漕大会やさくらまやさん、こおり健太さんが出演する歌謡ショーなど、たくさんのイベンドが開催予定となっておりますので、是非会場へお越しください主催:江差観光コンベンション協会会場:江差町鴎島
2017.06.29
こんにちは十勝総合振興局商工労働観光課ですだんだん気温も上がり、ビールのおいしい季節になってきましたねそんな皆様にオススメのイベントがこちら!7月1日(土)、2日(日)開催の「サッポロビール★道産子感謝DAY」ですサッポロファクトリーやサッポロビール北海道工場など、4つの会場で開催されるこのイベント!ここでは、サッポロガーデンパーク会場の十勝ブースについて紹介します♪十勝ブースでは、『とかち青空レディ』とばん馬の『ミルキー』が十勝をPRミルキーは2日目だけの登場ですが、ばん馬の背中に乗れたり、エサやり体験ができますよこれは、めったにないチャンスまた、2日(日)14:00スタートのゆるキャラパレードには、「ばんえい競馬」のマスコットキャラクター『リッキー』も参加しますアリオハーベストコートステージでは2日(日)13:30から模擬レースも実施見事優勝馬を当てた方には景品が外れても参加賞をもらえますよ他にも、十勝ブースには様々なパンフレットを用意してますので、ぜひ遊びに来てくださいね◆詳しくはこちらをご覧ください◆(サッポロビールHP)●日時 7月1日(土) 10:30~16:00 7月2日(日) 10:00~16:00●場所 サッポロガーデンパーク(札幌市東区北7条東9丁目)
2017.06.29
ほっかいどうの希望をかたちに!「道総研(どうそうけん)」です!道内のさまざまな地域にある道総研の各研究施設では年に一度、施設を皆さんに公開する公開デーを開催します!7月 9日(日) 中央水産試験場(余市町)7月22日(土) 林業試験場(美唄市)7月29日(土) 林産試験場(旭川市)8月 2日(水) 根釧農業試験場(中標津町)8月 2日(水) 畜産試験場(新得町)8月 3日(木) 中央農業試験場(長沼町)8月 3日(木) 上川農業試験場(比布町)8月 4日(金) 十勝農業試験場(芽室町)8月 4日(金) 花・野菜技術センター(滝川市)8月 9日(水) 道南農業試験場(北斗市)8月 9日(水) 北見農業試験場(訓子府町)8月26日(土) 林業試験場道南支場(函館市)9月 9日(土) 北方建築総合研究所(旭川市)試験場の施設見学や、体験・工作などたくさんのイベントをご用意!夏休みの自由研究にもぴったりです♪▼これまでの開催の様子はこちら!地びき網を体験しよう(中央水産試験場)木の名前がわかるかな?葉っぱあてクイズ(林業試験場)この木なんの木?顕微鏡で観察(林産試験場)畜産試牛肉の試食、獣医体験(畜産試験場) ひろーい畑を見学するバスツアー!(中央農業試験場)箸で豆つかみに挑戦!(上川農業試験場)消防体験で君も消防士!?(北総研)今年の公開デーも、子どもから大人まで、みんなで楽しく学べる企画をご用意しております!開催内容は、ホームページで順次発表しますので、更新をお待ちください。(これまでの開催内容と変更になる場合があります。)皆さまのご来場を、心からお待ちしております♪▼公開デー情報http://www.hro.or.jp/info_headquarters/event/event/openday.htmlまた、札幌市内では、道総研と北海道の共催により、道内最大級の科学イベント サイエンスパークを開催します。2017サイエンスパーク7月28日(金)10:00~15:30(体験コーナーの一部は、午前9:30開始、午後4時まで実施)札幌駅前通地下歩行空間(チカホ)、北海道庁赤れんが庁舎・前庭さまざまな研究機関や企業が集まり、たくさんの実験・体験をご用意しています。もちろん参加無料! 毎年人気のコーナーに加え、新たな展示・企画も盛りだくさんです。ぜひ遊びに来てくださいね♪事前の申込みが必要なコーナーや、整理券の配付があるコーナーもありますので、お目当ての企画がある場合は、こちらの開催案内チラシ(PDF)を要チェックです!▼2017サイエンスパーク ホームページhttp://www.pref.hokkaido.lg.jp/kz/kgs/sciencepark.htm(お問い合わせ先)道総研 連携推進部 011-747-2804ホームページ http://www.hro.or.jp/
2017.06.29
釧路総合振興局くしろ地域支援室です。7月1日(土)・2日(日)に札幌で開催される「サッポロビール★道産子感謝Day」で、「ひがし北海道観光誘致キャンペーン」が実施されます。(主催:道東4地区観光連盟連絡協議会)釧路観光連盟のブースでは「マーメイドくしろ」も参加して観光パンフレット配布や観光VR体験などが行われ、ステージでは素敵な景品が当たる「道東PRクイズ大会」(1日15:00~15:30)が行われます。また、「北海道グルメロード」に、くしろ地域から標茶町と白糠町が出店します。・標茶町~「星空の黒牛」鉄板焼き・白糠町~灯台つぶ焼き、白糠鹿まん、鍛高ラムネ道東自動車道が阿寒ICまで開通し、札幌~釧路のアクセスが向上しました。ぜひ、イベントにご参加いただくとともに、魅力いっぱいのくしろ地域にお越しください!■日時 平成29年7月1日(土)10:30~16:00、2日(日) 10:00~16:00■場所 サッポロガーデンパーク(アリオ札幌隣)札幌市東区北7条東9丁目 ↓ 昨年のイベントの様子です。サッポロビールのホームページはこちら。http://www.sapporobeer.jp/area/hokkaido/event/dosankoday/index.html 釧路地域の旬な情報を発信する釧路観光連盟のサイト「道東くしろ観光ファンクラブ」もぜひご覧ください。http://www.kushiro-fan.com/
2017.06.29
ホッカイドウ競馬 北海道庁農政部競馬事業室です。 6月29日(木)の第12競走は、『第42回 栄冠賞』です‼ このレースは、今年デビューしたばかりの2歳馬初めての重賞競走‼ 1着になれば、7月23日に行われるJRAの『函館2歳ステークス』の優先出走権が与えられます。 このレースの勝馬はその後、各地で活躍しており、「出世レース」の一つとも言われております。2015年の優勝馬「タイニーダンサー号」は函館2歳ステークスでは JRA馬相手に4着と善戦。その後、「フローラルカップ」優勝を経て、「エーデルワイス賞」、「北海道2歳優駿」を制し、JRAへ移籍。2016年6月に行われた南関東牝馬三冠の最終レース「関東オークス」を勝利するなどの活躍を見せています。 2015年度の栄冠賞優勝馬 タイニーダンサー号と関係者 皆様お誘い合わせの上、門別競馬場や場外発売所Aiba、インターネットなどでホッカイドウ競馬の迫力あるレースをお楽しみください。 (詳しくはコチラ) ■ホッカイドウ競馬に関する情報(ホッカイドウ競馬HP) http://www.hokkaidokeiba.net/ ■レースや出走馬に関する情報(がんばれ!ホッカイドウ競馬HP) http://www.h-keiba.net/
2017.06.28
オホーツク総合振興局商工労働観光課観光室ですオホーツクにも遅い夏が到来し、夏のイベントが楽しみな7月がやってきます!今回は管内のイベントを一つピックアップしてお届けします。 「第36回インターナショナルオホーツクサイクリング2017」「オホーツクサイクリング」は雄武町から斜里町までの全走行距離212kmを2日間で走破するサイクリングイベントで、北海道内はもちろん、日本全国から多くのサイクリストが集まります!その道のりはオホーツクの海岸線やサロマ湖など北海道の自然がいっぱい!完走した満足感と喜びは参加者でなければ味わえない醍醐味と言えましょう。皆さんの応援をサイクリスト達は待っています!!是非、オホーツクへのお越しをお待ちしております!! また、オホーツク管内のイベントをまとめましたそれぞれ個性があり、楽しみなイベントばかりですこれを元にオホーツクを楽しんではいかがでしょうか♪皆様のお越しをお待ちしております(^_^)v オホーツク総合振興局商工労働観光課観光HPはこちらhttp://www.okhotsk.pref.hokkaido.lg.jp/ss/srk/kanko/index.htm
2017.06.28
こんにちは!胆振総合振興局6次観光推進室です。胆振地域の7月分のイベント情報を取りまとめましたので、ご案内します!掲載イベント以外にも、胆振の夏は楽しいイベントが盛りだくさん!夏期(7月~9月)の胆振の詳しいイベント情報は胆振総合振興局HPでもご覧いただけますので、どうぞ、よろしくお願いします!URL:http://www.iburi.pref.hokkaido.lg.jp/ss/srk/kanko/index.htm
2017.06.28
こんにちは国際課、国際交流室です先日、政府広報の企画に協力した動画「地方の魅力発信動画(北海道編)」の撮影が北海道内各地で実施され、国際課と広報広聴課で一部日程に同行してきましたこの動画は、被災地等に焦点をあて、復興地域の活力や魅力をその地域で暮らす外国人に紹介してもらい、更なる観光客等の増加を目的としたもので、外国人ナビゲーター(北海道編ではマーク・ソルブさん(写真家、写真1枚目中央))が北海道に暮らす外国人を取材するストーリー出演者は国際課国際交流員のエミリー・シュースターさん(写真1枚目左側)のほか、南富良野町ALTのレベッカ・カークさん(写真3枚目、右から2番目)、様似町ALTのブリー・ストーリーさん(写真5枚目左側)赤れんが庁舎での撮影、撮影の合間には日本語と英語の台詞の確認をしながら、昨年台風被害のあった南富良野町での撮影や(南富良野町では雨と寒さとの戦いもありました・・・)様似町での撮影食べ物を食べるシーンでは、同じものを何回も食べ満腹になんてこともそのほか釧路市や新得町で撮影が行われました。出演者のみなさんは、撮影の最初は緊張からぎこちない様子でしたが、徐々に慣れ、撮影された映像を繰り返し見ていると本物の女優・俳優さんかのようにみえ、周りで撮影の様子を見ていた方からは「誰か有名な方の撮影ですか??」と尋ねられました現在、制作会社で編集中です完成がとても楽しみです完成した動画は、JAL/ANAの国際線の機内動画での放映(9月予定)のほか、JapanGovウェブサイト、英語版官邸YouTubeでの公開が予定されています。完成次第、またお知らせいたします~
2017.06.28
こんにちは北海道教育庁文化財・博物館課です 皆さんは映画や時代劇で日本刀を振り回す殺陣のシーンや火縄銃を打ち合う合戦シーンを観たことはないでしょうか。 もちろん、映画や時代劇では模擬刀や模擬火縄銃を使って撮影していますが、北海道教育庁文化財・博物館課では本物の日本刀や火縄銃を取り扱う仕事をしています。 その一つとして、銃砲刀剣類登録審査会を年4回開催しており、先日1回目の審査会を開催しました。 銃砲刀剣類登録審査会では、日本刀や火縄銃等が美術的価値を有するかを専門家に審査してもらい、美術的価値を有し、登録できると判定されたものについて、銃砲刀剣類登録証を発行しています。 日本刀や火縄銃などの銃砲刀剣類は法律により原則所持することはできませんが、美術品や骨董品として価値のあるものについては、登録することで所持することができます。 先日の審査会では、新たに12振りの刀が登録されました。
2017.06.28
★ 総務部北方領土対策本部です ★ 道では、昨年より道内の小中学校での北方領土学習に加え、道外でも北方領土セミナーを開催しています。 先週6月19日、岩手県地域婦人団体連合会と(公社)千島歯舞諸島居住者連盟共催の「平成29年度リーダー研修会」でお話させていただきました! 会場はアイーナ岩手県民情報交流センター、盛岡駅近くの大きな会場です! はじめに道の担当者から北方領土の概要、道の取り組みや根室地域の魅力などをお伝えし、会場のみなさんに、いくつか質問をさせていただきました。 例えば「北方領土の面積と岩手県の面積、どちらが大きいですか?」 答えは岩手県15,275.0㎢に対して北方領土5,003.1㎢と北海道に次いで大きな岩手県の3割以上の面積です!!北方領土の大きさに驚かれた方もいらっしゃったようです。 返還要求運動のシンボルの花「千島桜」のシールも会場で配布し 紹介しました。 続いて、元島民の団体である「千島歯舞諸島居住者連盟」の事務局から団体の事業概要説明があり、 元島民で語り部の眞下 清(まっか きよし)さん(国後島出身)から「四島を返せ」いつまで続く元島民の叫び」というテーマで講話がありました。 昭和20年にソ連軍が侵攻してから3年間、漁船が没取され、芋など食料は自給自足。当時まだ子供だった眞下さんは友人5人と川でマスやサケを捕獲。 樺太(真岡)での収容所生活を経て「家族はどんな事があっても別れない」という眞下さんの母親の決断で岩手県戸田村へ- ご本人、ご両親そしてご兄弟の過酷とも言える体験談に婦人会のみなさんはすっかり引き込まれていました。 岩手県地域婦人団体連合会をはじめ、関係者のみなさまありがとうございました。 公演後、一息ついた眞下さん。
2017.06.28
ヽ(´―`)ノSOYA♪日本の“てっぺん”からこんにちは。宗谷総合振興局地域政策課のマガモです最北端!宗谷の「ショク×タビ」Facebookページからお届けします【宗谷岬にクロユリ!千本以上咲き誇る】みなさん、こんにちは!宗谷総合振興局商工労働観光課です今回は先日北海道新聞でも取り上げられた宗谷の新名所、クロユリ群生地を紹介します!クロユリ群生地は、宗谷岬公園に隣接している牧草地にあります。宗谷岬公園の駐車場とゲストハウスアルメリアの中間あたりの牧草地に千本以上のクロユリが自生しています。クロユリは本州以南では高山帯にしか生えないユリ科の植物。花言葉は「恋」と「呪い」で6月下旬にかけて見頃を迎えます。晴れた日には、クロユリとともに宗谷岬公園からサハリンが望めますので、ぜひお立ち寄りください!最北端!宗谷の「ショク×タビ」Facebookページは北海道宗谷総合振興局から宗谷管内10市町村の美味しい「食」や、楽しい「観光」の情報を発信中♪ ヽ(・∀・)(・ω・)ノSOYA♪ 皆さん、ぜひご覧ください! “てっぺん”から情報発信!~宗谷総合振興局! ▼メールマガジン「月刊そうやマガジン」に配信登録してみませんか??https://www.harp.lg.jp/
2017.06.28
釧路総合振興局くしろ地域支援室です。釧路市は「涼しいくしろで避暑生活」などをキャッチフレーズに長期滞在の取組を進めており、先日発表された北海道体験移住「ちょっと暮らし」平成28年度実績で、6年連続で1位になりました! 《キャッチフレーズ~四季折々の釧路の魅力》春→「春のくしろでゆったり霧・幻想・体感」夏→「涼しいくしろで避暑生活」秋→「真っ赤なくしろで秋満喫」冬→「花粉ゼロの快適空間」ぜひ、美味しいグルメと雄大な自然など、魅力あふれるくしろにお越しください! 詳しくは、以下のホームページをご覧ください。釧路市役所 http://www.city.kushiro.lg.jp/machi/ijyuu/taizai/0001.htmlくしろ長期滞在ビジネス研究会 http://cool946.com/ 釧路地域の旬な情報を発信する釧路観光連盟のサイト「道東くしろ観光ファンクラブ」もぜひご覧ください。http://www.kushiro-fan.com/
2017.06.28
こんにちは、総合政策部広報広聴課広報企画グループです。道と包括連携協定を締結している日本ハム(株)では、同社中央研究所で研究開発を行っている食肉由来の成分イミダゾールジペプチド(以下、イミダ)を1包あたり250mg配合した「イミダの力 パウダー」を発売しました。イミダは、動物の筋肉(たんぱく質)に含まれる機能性成分であり、「イミダの力 パウダー」は、イミダを含むチキンエキスを独自の配合技術によりヨーグルト風味に飲みやすく仕上げたパウダータイプの商品となっております。昨年11月にリニューアルしたドリンクタイプの「イミダの力」同様、スポーツを楽しむ方などにおすすめです。<こんな方におすすめ> 走り続けるあなたへ~・運動パフォーマンスを追及する方・スポーツを楽しみ、翌日もイキイキしていたい方・日々をアクティブに活動したい方<主要成分>1本(3.2g)中 イミダゾールジペプチド(アンセリン+カルノシン)250mg※乳、鶏肉を含む※1日の目安:1~2包このたび、日本ハム(株)のご厚意により「イミダの力 パウダー」 1箱(10包入り)を10名の方にプレゼントします。ご希望の方は、北海道メールマガジン「DO・Ryoku(動・力)」の6月30日配信号の記事にある、応募アドレスにアクセスし、必要事項を記載の上、7月10日(月)までにご応募ください。メールマガジンにまだ登録されていない方は、この機会にぜひ、配信登録の上、ご応募ください。▼北海道メールマガジン「DO・Ryoku(道・力)」の登録はこちらhttp://www1.hokkaido-jin.jp/mail/magazine/▼「イミダの力 パウダー」新発売ニュースリリースはこちらhttp://www.nipponham.co.jp/news/2017/20170214/▼イミダゾールジペプチド(イミダ)についてもっと詳しく知りたい方はこちらhttp://www.imida-labo.jp/総合政策部広報広聴課 (011)204-5110
2017.06.27
ヽ(´―`)ノSOYA♪日本の“てっぺん”からこんにちは。宗谷総合振興局地域政策課のマガモです先日、幌延町JR下沼駅で「みんなで!お化粧直し会」が開催されました。この取組は幌延町の「あなたが守る秘境駅プロジェクト・マイステーション運動」の一環。今回は駅舎の痛みが激しい下沼駅の「化粧直し」のため、塗装を剥がす作業を行いました。当日は道内外から約40人が参加町長も作業を手伝います第一弾の作業完了です8月には秘境駅キャラクター「ぬまひきょん」に変身ヽ(´―`)ノ全国の秘境駅ファンの皆さん、ぜひ下沼駅にお越しください!ヽ(・∀・)(・ω・)ノみんなで来ればいっしょ♪ “てっぺん”から情報発信!~宗谷総合振興局! ▼メールマガジン「月刊そうやマガジン」に配信登録してみませんか??https://www.harp.lg.jp/
2017.06.27
皆さんこんにちブーとかち豚丼振興局の係長「ぶたどんまん」だBu~。皆さんはラクレットチーズって知ってるぶ??アルプスの少女ハイジの中でおじいさんが暖炉の火であぶってとろけたチーズをパンにのせて食べるあれ! これこれ!専用のヒーターで熱々にとかしてとろーり乗せます十勝は明治「とかちっち」スライスチーズが全国的にも有名な酪農王国!そしてチーズ王国でもあり、30以上のチーズ工房が有るんだぶー。その中の6つの工房が、同じレシピでチーズを作り、十勝川温泉のモール温泉水で磨いて熟成させると 植物由来の弱アルカリ性で「美肌の湯」とも呼ばれる十勝川温泉これがまたまろやかで臭みの少ないとっても美味しいラクレットチーズになることが発見され、このラクレットチーズを作るために、この2月に、十勝川温泉に共同熟成庫を完成させたんだぶ。 十勝川温泉の丘の上に完成!総工費2億円以上! TOKACHI PRIDEが合い言葉!ここで熟成されたラクレットチーズ。名前は「十勝ラクレットモールウォッシュ」モール温泉でウォッシュするからだぶ!(以外に単純) こちらが共同熟成庫!モール温泉水で磨かれます6つの工房から納入された沢山のチーズが熟成中!ちなみに6つの工房とは 共働学舎新得農場(新得町) ランラン・ファーム(清水町) NEEDS(幕別町) 十勝野フロマージュ(中札内村) あしょろチーズ工房(足寄町) ありがとう牧場しあわせチーズ工房(足寄町)いずれも十勝では名だたる工房ばかり!!この「十勝ラクレットモールウォッシュ」が今月から本格的な出荷に入ったんだぶ。十勝ではまず十勝川温泉の新しいスパ「ガーデンスパ十勝川温泉」で販売してるぶ。 こちらが昨年12月に完成したガーデンスパ十勝川温泉 家族でもカップルでも水着や湯浴み着で一緒に入れる温泉ですここ、ガーデンスパ十勝川温泉では、「十勝ラクレットモールウォッシュ」の熟成体験もできるんだぶ=! 十勝でもまだここでしか買えない逸品!また、今週末(7月1日(土)2日(日))にはサッポロファクトリーのイベントでも登場するから是非食べに来てぶ!!こちらの紹介はまたするブよ。 お肉にも絶好調に合う~~~!このラクレットチーズ。家庭ではどうやって食べるんだ??という疑問にお答えするのはまた今度。乞うご期待!十勝の新しいチーズ「十勝ラクレットモールウォッシュ」本当にめっちゃ美味しいから是非、食べに来てブー☆十勝ラクレットモールウォッシュについてはこちら(http://tokachipride.jp/)☆ガーデンスパ十勝川温泉についてはこちら(http://tokachigawa.jp/tp_detail.php?id=141)★ぶたどんまんサポーターズクラブのFaceBookはこちら(https://www.facebook.com/butadonman.club/)★ぶたどんまんサポーターズクラブのtwitterはこちら(https://twitter.com/butadonman_club?lang=ja)
2017.06.27
ほっかいどうの希望をかたちに!「道総研(どうそうけん)」です! 6月15日(木)に、北海道庁の最上階にあるアカレンガカフェさんとのコラボで、「昆布のひみつ講座」を開催しました。▲中央水産試験場の武田研究主幹と、アカレンガカフェの齋藤マネージャー主催は道総研中央水産試験場、食品加工研究センターと、「海鮮丼のたれ」、「海鮮サラダドレッシング」など商品の共同開発に取り組んできたカネシメ高橋水産さん。昆布の特徴・機能性や道総研の研究開発の内容の紹介のほか、共同開発商品やこれを使用した料理の紹介など、昆布について楽しく美味しく学ぶ講習会です。はじめに、中央水産試験場の武田研究主幹から昆布の産地や種類、成長するまでの過程、栄養価の高さ(牛乳に対して鉄分約39倍、ミネラル約23倍、カルシウム約7倍)など、昆布について紹介されました。参加者の皆さんは、メモをとるなど熱心に聴き入っていました。▲武田研究主幹の話に聴き入り、真剣な様子次に、道総研の研究開発の成果である「マコンブペースト」について紹介されました。昆布を養殖する過程で、1株10~20枚から、5~6枚にまで“間引き”を行うのですが、この間引きした昆布を何とか利用したいとの漁協さんからの声を受け、道総研で研究・開発し、出来上がったのが「マコンブペースト」です。ゆでた昆布を細切りにし、電動石臼でペースト状にしたもので、加工のしやすさが売りです。現在は、餃子の皮に練りこんだり、おまんじゅうなどのお菓子に混ぜてみたり、さまざまな企業で新しい利用方法が試されているところ。昆布は、血圧を正常に保ち、コレステロール値の上昇を抑制する「アルギン酸」や免疫力を高める「フコダイン」などを含んでおり、機能性にも優れた食材ですから、多くの皆さんに食べてほしい食材です!▲①ゆでる。▲②細切りにする。▲③電動石臼で引けば「マコンブペースト」の完成!そしてこの「マコンブペースト」を利用していち早く商品化されたのが、カネシメ高橋水産さんの「北海道・南かやべ産真昆布使用 海鮮丼のたれ」と「海鮮サラダドレッシング」です。▲海鮮丼のたれと海鮮サラダドレッシング北海道は昆布の一大産地でありながら、本州の府県に比べると消費量が少ないことから、地産地消を目指して4年前から開発に着手。毎日食べる、ごはんや野菜を魚と一緒に、子供からお年寄りまでご家庭でもっと手軽に昆布を楽しんでもらいたいという思いを込めて、“たれ”と“ドレッシング”を選んだそうです。▲カネシメ高橋水産の中村さん。開発秘話等を教えてくださいました。講座では、商品の開発にあたってのこだわり、苦労した点などもお話いただきました。・昆布の「とろみ」「うまみ」を最大限に引き出すため、マコンブペーストの割合は約2割に!・いろいろな素材と合わせて食べてもらえるよう、昆布のにおいは控えめ。・昆布の粘りと粒子の大きさを調整したことにより、よくあるドレッシングとは違い、固形物がすぐに沈殿しない!などなど。このほか、道総研食品加工研究センターと酪農学園大学で試作中の、マコンブペーストを30%使用したバター「早採りまこんぶBUTTER」も紹介されました。そして講座の後半では、アカレンガカフェの齋藤マネージャーから道総研の共同開発商品を使用したオリジナル料理を紹介。参加者のみなさんに試食していただきました。▲試食というにはあまりに豪華なメニューに、思わず感動!トマトとチーズのオイル漬け、チキンステーキ、豆腐のレアチーズケーキetc...レシピを教えていただきましたので、皆さんもご家庭でぜひお試しあれ。とっても美味しいのに手間なく簡単に作れるので、きっとびっくりしますよ♪▲海鮮丼のたれと海鮮サラダドレッシングを使ったレシピ。(クリックするとPDFでダウンロードできます。)アカレンガカフェさんとのコラボイベントは今後も引き続き実施する予定です。道総研の研究成果や共同開発商品の紹介をしていきますので、ご興味をお持ちいただけましたら、ぜひ一度ご参加ください。お待ちしておりま~す!▲講座の最後にはコンブについてのクイズ大会!優勝者には豪華景品が贈呈されるとあって大盛上がりでした。★ 販売情報!▲【海鮮丼のたれ】【海鮮サラダドレッシング】各500円(税込み)アカレンガカフェ店頭で販売中。今後、次の店舗でも順次販売を予定しています。・北海道くらし百貨店(札幌市中央区南3西5 ノルベサ1階) 6月末頃から販売・どさんこプラザ札幌店(札幌駅西側コンコース)▼アカレンガカフェホームページhttp://cafe-hcr.com/▼▼「海鮮サラダドレッシング」の開発エピソードをご紹介!http://www.hro.or.jp/pdf/dosoken_collabo_pamf_s.pdf道総研では、さまざま企業への技術的な支援・共同開発に取り組んでいます。「ほっかいどうの希望をかたちに!」お気軽に道総研にご相談ください。(お問い合わせ先)道総研 連携推進部 011-747-2804ホームページ http://www.hro.or.jp/
2017.06.27
Hello!北海道庁国際課国際交流員(英語圏)のエミリー・シュースターと申します。「赤れんが通信」は、北海道に住んでいる外国人や関連交流団体を始め、広く一般向けに発行しており、北海道の国際交流や北海道の魅力を、外国人の視点で紹介しているウェブマガジンです。本号は、毎年の6月に札幌で開催される北海道を代表するYOSAKOIソーラン祭りを特集しております。雨にかかわらず、たくさんの参加者や観客が集まり、今年のYOSAKOIソーラン祭りもとても賑やかになりました。また、本号の北海道で暮らしているJETプログラム(語学指導等を行う外国青年招致事業)参加者のインタビューを紹介するコーナー「北海道JETスポットライト」は、北海道庁国際課の韓国国際交流員ムン・ジソンさんを紹介しています。ムンさんは韓国ソウル市の出身。3年間北海道に住んでいて、YOSAKOIソーラン祭りにも3回参加しています。ムンさんは祭りの様子と北海道の印象について話してくれました。以下のリンクにて、是非ご覧ください。http://www.pref.hokkaido.lg.jp/ss/tsk/Red_Brick_Bulletin_28_nihongo.pdfバックナンバーもホームページに公開されていますので、以下のリンクにてご覧ください。http://www.pref.hokkaido.lg.jp/ss/tsk/akarenga.htm
2017.06.27
北海道労働委員会をご存じですか? こちらは、労働者と使用者の間におこった紛争の解決をサポートする北海道の行政機関なのです。 とは言ってもなかなか身近な存在ではないと思われがちですが、実はそうでもないのです。労働に係るトラブルは、いつあなたの身に起きてもおかしくないのです。 カルチャーナイトに参加し、北海道労働委員会がどのようにお役に立っているのか、ご紹介したいと思いますので、ぜひお立ち寄りください。 ○場 所 道庁赤れんが1階 ○内 容 17:30-20:30 「労使トラブル解決DVD上演会」 「パネル展示」 「オリジナルグッズのプレゼント」(先着順) ※北のまんが大賞PRポスター展も同時開催! △北海道労働委員会のページはこちら http://www.pref.hokkaido.lg.jp/rd/sms/
2017.06.27
こんにちは!留萌振興局商工労働観光課です!るもい地域はイベントいっぱい!7月分のイベントマップを更新しましたので、ご覧ください!ほかの月のイベントこちらからご確認ください(*^_^*)http://www.rumoi.pref.hokkaido.lg.jp/ss/srk/rumoikannai-fes-c.htmFacebookページ「西蝦夷ここ路旅~北海道留萌中心魅力旅~」開設しました!https://www.facebook.com/nishiezo/ぜひ、るもい地域へ遊びにきてくださいね!
2017.06.27
釧路総合振興局くしろ地域支援室です。硫黄山は弟子屈町の観光名所の一つで、アイヌ語でアトサ(裸)ヌプリ(山)と呼ばれる活火山です。硫黄山に近づくと硫黄の独特な匂いが漂います。季節を問わずゴウゴウと音を立て、立ち上がる噴煙は迫力があり、高山植物が低地に生えているなど普段目にすることができない景色を眺めることができます。近くには、強酸性の珍しい泉質で「源泉100%かけ流し宣言」をしている川湯温泉もありますので、ぜひお越しください。 弟子屈町観光情報ポータルサイト「弟子屈なび」は、こちら。http://www.masyuko.or.jp/pc/sightseeing/iouzan.html 釧路地域の旬な情報を発信する釧路観光連盟のサイト「道東くしろ観光ファンクラブ」もぜひご覧ください。http://www.kushiro-fan.com/
2017.06.27
★ 総務部北方領土対策本部です ★7月1日(土)、2日(日)の2日間、『サッポロビール★道産子感謝Day』が開催されます。例年、道内各地のおいしいグルメを求めて、観光客から地元の人まで多くの人が集まるサッポロガーデンパーク会場(アリオ札幌横)に、内閣府や関係団体、北海道による北方領土啓発ブースを設置し、パネル展やクイズを実施します! 返還要求の署名コーナーも設置しますので、ご協力をお願いします。さらに、北方領土イメージキャラクター「エリカちゃん」も活躍予定です! 会場では、道内各地の名産品が並ぶサッポロクラシック北海道グルメロードや、北のめぐみ愛食フェア、さらにはご家族で楽しめる遊具もあり、大人から子どもまで楽しめるイベントとなっています。 ○イベント名サッポロビール★道産子感Day ○日時7月1日(土) 10:30~16:007月2日(日) 10:00~16:00 ○会場サッポロガーデンパーク(札幌市東区北7条東9丁目)※アリオ札幌・札幌ビール園のすぐそばです! 皆さま、是非起こしくださいね! 【昨年度の様子】
2017.06.26
ヽ(´―`)ノSOYA♪日本の“てっぺん”からこんにちは。お待たせしましたSOYA王子です※宗谷総合振興局(地域政策課)内田です。いよいよ今週末から「利尻・礼文 島カムイウォークラリー」が始まりますこのウォークラリーは、宗谷管内の市町村、振興局などの若手職員で構成された「SOYA fresh☆network」のメンバーが、企画しましたこのウォークラリーは、スマートフォンのGPS機能を利用して、利尻島と礼文島に設けたチェックポイントを巡ります参加方法は、下記のホームページからスマートフォンのウェブブラウザ上で動作するスタンプラリーサービス「RALLY」にアクセスしてくださいhttp://www.souya.pref.hokkaido.lg.jp/ts/tss/walkrally.htm※RALLYは7月1日からアクセス可能です。※上記写真は赤れんが庁舎前庭でウォークラリー中のオシドリ親子です。。ウォークラリーの参加は無料スタンプ3個集めると参加賞、スタンプ7個集めると表彰状&オリジナルグッズがもらえますさらに、、スタンプ7個集めた方は、抽選で10名様に豪華賞品が当たる、、、カモ!ヽ(・∀・)(・ω・)ノ皆さん、この夏は「利尻・礼文 島カムイウォークラリー」にチャレンジしてください♪http://www.souya.pref.hokkaido.lg.jp/ts/tss/walkrally.htm▼Facebookページも更新中!https://www.facebook.com/rito.walkrally/ “てっぺん”から情報発信!~宗谷総合振興局! ▼メールマガジン「月刊そうやマガジン」に配信登録してみませんか??https://www.harp.lg.jp/
2017.06.26
札幌市内及び北広島市内のご家庭に、道警察や警視庁の警察官を名乗る男から、 「あなたの通帳が詐欺事件に使われている。」などと言って、家族構成や口座番号を聞き出す不審電話が多数かかってきています このような電話は、その後の電話でお金を要求するオレオレ詐欺の電話の可能性が極めて高いので注意しましょう。 オレオレ詐欺をはじめとする特殊詐欺の被害者のうち、約7割は65歳以上の方となっており、女性が被害に遭いやすい傾向があります。 身内の方、近所の方などとの間で、オレオレ詐欺被害防止の話題を出して 「電話でお金の要求があったら、なりすましによる詐欺の可能性があること。」 「慌てて電話の相手の言いなりにならずに、信頼できる方や警察に相談すること。」を呼びかけましょう。(環境生活部くらし安全局道民生活課)
2017.06.26
オホーツク総合振興局建設指導課です 本日は、西興部村の「フラワーパーク花夢」をご紹介しますね~ 「フラワーパーク花夢」は、道の駅にしおこっぺ花夢に併設された「ナチュラルガーデン」で、広さは約6ヘクタール。4月から10月の間、約400種類の花が季節を彩ります 道の駅の中を通って、有料エリアへ(高校生以上100円です) この日(6月18日)はとても暑かったので、子供たちが川で水遊びをしていました。(気をつけてね) ローラースライダーもありますよ チャイブや私の大好きな亜麻も咲いていました オリエンタルポピーが鮮やかです。 広い敷地にいろんな花が咲いていますよ 高山植物・山野草のコーナーもあります。 室内庭園もあります。こちらは無料、1年中楽しめます からくりオルガンは、30分に1回人形たちが動き出して音色を奏でます。このときは「星に願いを」でした 季節によって咲いている花も違うので、何度行っても飽きないですよ。 国道239号線をお通りの際は、ぜひ寄ってみてくださいね 西興部村は交通死亡事故ゼロ8,182日更新中、もちろん安全運転でお願いします 詳しくは、「フラワーパーク花夢」のHPをご覧ください。 http://www.vill.nishiokoppe.hokkaido.jp/section/sangyou/kamu.html
2017.06.26
今年のお子様の自由研究はお決まりですか?来月の7月17日音更町の道立十勝エコロジーパークで、「北海道みんなの日記念イベント ランスタ北加伊道(ほっかいどう)inとかち」 が開催されます。「道みんの日」をたくさんの方に知ってもらうとともに、松浦武四郎や北海道、アイヌ文化について楽しく学べるイベントです。松浦武四郎は、強靱な足腰で1日に40~60kmを移動し、アイヌ語をマスターしてアイヌの人々の案内で、北海道の地理や自然、アイヌ文化などを細かく記録し、発信したとされています。それにちなみ、「ランニングと学習」を融合した、武四郎さながらの”健脚さ・速記力・取材力”を競うイベントです。会場の十勝エコロジーパークに3kmのコースを作りランニングしますが、ただ走るだけではありません。 ①スタート前に特製のノートを配布される ②ノートを持って走る(コースには様々なヒントが詰まった宝箱が隠されています) ③宝箱を探しながらランニングする ④ヒントを手に入れたら、それらを特製ノートに書き込む ⑤ゴールの直前には、テストコーナーがあるので、集めたヒントを元にテストに挑戦する ⑥ゴール後、テストの点数とランニングのタイムを合計して最終ポイントが決定する ※ポイントに応じて記念品が贈呈されます!参加は無料ですが、事前のお申し込みが必要です。 http://www.nhk.or.jp/obihiro/ 締め切り間近(6月30日)となっております。テストの結果がそのまま自由研究にも!?お早めに!
2017.06.26
北海道の左上留萌振興局森林室です!さて、今の子どもたちは森の中でどんな様子を見せてくれるのでしょうか?虫が嫌い?好き?暗くて怖い?わくわくする?探検?冒険?好奇心?秘密基地?etc...森ではどんな気持ちになるのでしょうか?お天気に恵まれた6月21日(水) 増毛小学校児童3年生25名が増毛町「渓流の森」で 森林教室を行いました。 「よろしくお願いしまーす」さあ、しゅっぱーつ! まず出会ったのはこの木。さあ、何の木でしょう?資料を調べて・・・ クルミだと思うひとー 樹皮の内側が黄色いよ。キハダでしたー! トドマツの葉っぱ、触っても痛くないね「すっごいおっきい木だねー。リスとか居そう!」樹齢100年以上のミズナラです。「えーっ、100年以上」 漆もありました。触らないでね触ると かぶれる植物があることを知るのも 勉強の一つです。いろんな木の種類を当てながら、林内を一巡りしたらひと休み。「こっち(木陰)の方が涼しいよ!」 何気ないこんなことも“生きる力”です冷たい水を飲んで元気になったところで「カモフラージュ」というネイチャーゲームをしました。茂みの中にさりげなく配置されたぬいぐるみなどの人工物を探し、その数を当てるゲームです。 パイナップル ヘビのおもちゃ・・・見つけられるかな?今回は10個の物を配置しました。 下から覗いてみて・・・あれがそうかな?1列に並んでピンクテープの外側を進みながら、茂みの中を覗いて探し、一周回って何個見つけたかを係の大人の人に耳打ちします。当たっていなかったら、もう一周。二周したら皆で回って答え合わせです。「えー、もっとやりたい」の声もありましたが、残念ながら時間切れでした。森の中で子どもたちは 花や虫を見つけて立ち止まったり「あ、バッタいた」「においがするね」「川がある。きれいだね」「あの葉っぱ、重なってるよ」「暗くて怖い」「ウグイスだ。めっちゃきれいな声で鳴いてる。会いたい」「虫、採りすぎてもかわいそうだよ」なんて、いろんなことをおしゃべりしていました。目や耳や肌や心や、自分の総てで森を感じていたようです。ご家族と一緒に森林散策をしたことがあると教えてくれた子もいました。この森林教室の後、また森に行きたいなあと思ってくれていたら嬉しいです 木育推進チーム
2017.06.26
釧路総合振興局くしろ地域支援室です。白糠町の道の駅しらぬか恋問(恋問館)では、白糠町の新鮮な水産品・農畜産品やお土産品を販売しており、観光情報も取り揃えています。入口では白糠町のゆるキャラ「コイタくんとメイカちゃん」がお出迎えしてくれ、海を見ながら食事を楽しめるレストランもあります。名物の鍛高ラムネやソフトクリームは多くの観光客や地元の方々に人気です。白糠町にお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。 道の駅しらぬか恋問のホームページは、こちら。http://koitoi.com/釧路地域の旬な情報を発信する釧路観光連盟のサイト「道東くしろ観光ファンクラブ」もぜひご覧ください。http://www.kushiro-fan.com/
2017.06.26
★北方領土対策本部です★ 今回は、前回のブログで予告したとおり、6月15日、16日の札幌駅前通地下歩行空間での写真展で同時開催した、「『北方領土の日』ポスターコンテスト応募作品いいね!展」の結果を発表します!! この「いいね!展」は、昨年度のポスターコンテストで見事に佳作以上に入賞した36作品の中から、ご覧いただいた皆さんがお気に入りの作品に千島桜シールを貼っていただく企画です。 一つ一つの作品に強い思いが込められており、またデザインとしての完成度も高く、作品を選ぶのは非常に悩ましいところだったと思われます。 その中から、多くの皆さんに「いいね!」と選んでいただいた作品は、次のとおりです!!! 【第1位】別海町 野村 沙世さん (47いいね!) 【第2位】札幌市 羽賀 千尋さん(28いいね!) 【第3位】札幌市 本間 優菜さん(23いいね!) 【第4位】札幌市 岩田 雪未さん(22いいね!) 【第5位】札幌市 山田 航太さん(21いいね!) 結果発表は以上となります!どの作品も、すばらしいものばかりですね! このほかの作品にも、「いいね!」の千島桜シールがたくさん貼られており、改めて作品全体のレベルの高さを実感しました。 ポスターコンテストは今年度の作品を募集中です。皆さんも是非応募してみてくださいね!! 今年度のポスターコンテストについてはこちら↓↓↓http://www.pref.hokkaido.lg.jp/sm/hrt/hp/postercontest/info.htm
2017.06.26
釧路総合振興局くしろ地域支援室です。釧路湿原の中でも太古の自然を彷彿とさせる景観を残すコッタロ湿原。その景色を望む展望台からは、ヨシ・スゲ湿原の広がりやコッタロ川の蛇行の様子、無数に点在する小さな沼を見ることができます。ぜひお越しいただき、緑が濃くなってきた湿原の絶景をお楽しみください! 詳しくは、釧路湿原国立公園連絡協議会のホームページをご覧ください。http://www.kushiro-shitsugen-np.jp/tenbou/kottaro/ 釧路地域の旬な情報を発信する釧路観光連盟のサイト「道東くしろ観光ファンクラブ」もぜひご覧ください。http://www.kushiro-fan.com/
2017.06.25
釧路総合振興局くしろ地域支援室です。浜中町・霧多布温泉ゆうゆの「昆布ソフトクリーム」は、昆布が振りかけられ、さらに昆布がそのまま付いてきます。昆布の塩っぱさがアクセントとなり、甘塩っぱい味でした。白糠町・恋問館の「マーメイドソフト」は、バニラ・ブルーハワイ・マンゴーシロップの組み合わせで、バニラ・マンゴーの甘さの中にブルーハワイの爽やかさがありました。釧路地域には他にもたくさんのソフトクリームがあります。ソフトクリームマップを使って、ぜひ様々な味を体験してみてください。根釧ソフトクリームマップ(釧路総合振興局のホームページ)は、こちら。http://www.kushiro.pref.hokkaido.lg.jp/ss/num/softmap.htm釧路地域の旬な情報を発信する釧路観光連盟のサイト「道東くしろ観光ファンクラブ」もぜひご覧ください。http://www.kushiro-fan.com/
2017.06.24
留萌振興局地域政策課です。 留萌管内羽幌町において開催される催しについて、お知らせします。北海道立文書館では、道民の皆さんに古文書に対する興味や解読力を高めてもらうことにより、地域の歴史や史料への関心と理解を深めてもらうことを目的として、道内自治体との共催による「古文書教室」を開催しており、来月7月1日(土)に羽幌町において開催されることになりました。【過去の開催の様子】教室の内容は、古文書を読むための基礎知識と、地元に関連する資料を読む内容の二本立てになっており、文書館職員による手ほどきを受けながら、明治10年頃の天売島・焼尻島の古文書を実際に読みます。古文書に興味のある方、天売島・焼尻島の歴史に興味のある方など、ぜひご参加ください。※事前のお申し込みが必要になります。◇日時 平成29年7月1日(土) 13:00~16:10(90分×2コマ) ◇会場 羽幌町立中央公民館 1階研修室 〒078-4106 苫前郡羽幌町南6条2丁目◇定員 15名 ◇内容 ・13:00~14:30 「はじめての古文書」 山田正(北海道立文書館文書専門員) ・14:40~16:10 「実際に読んでみましょう」 同上 ◇受講料 無料 ◇申 込 6月28日(水)までに羽幌町中央公民館に直接又は電話で申し込む。 ・TEL 0164-62-1178 ◇その他 道民カレッジ連携講座(ほっかいどう学 3単位)
2017.06.24
北海道総務部総務課、経済部観光局からのお知らせです。 6/23(金)午後、札幌市中心部に北海道の初夏らしい日差しが戻ってきました! 道庁赤れんが庁舎前庭・東門近くには、今週6/21日(水)から花壇が設置されています。雪印メグミルクグループと北海道との「包括連携協定」に基づき毎年6月中旬から10月中旬まで設置されるこの花壇は、道庁赤れんが庁舎を訪れる観光客の方々に大人気の記念撮影スポットです。 8回目となる今年のデザインテーマは「大地のパッチワーク」。23日(金)、24日(土)の2日間は、「サッポロフラワーカーペット2017」の実行委員会のご協力により、18:00から20:30まで、LEDキャンドルでライトアップされます。 また、来月上旬には、市内幼稚園の皆さんによる植栽イベントが予定されています(写真下は、昨年度の植栽イベントの様子。ふくずみ幼稚園の皆さんが参加してくれました)。こちらも楽しみですね。 お隣の札幌市北3条広場(愛称:アカプラ)では「サッポロフラワーカーペット2017」(サッポロフラワーカーペット実行委員会)開催中。天気が回復し、本日23日(金)13:00頃から「花ならべ」が始まりました。フラワーカーペットは、本日16:00時頃に完成し、25日(日)16:30まで展示される予定です。フラワーカーペットの制作には、多くの市民ボランティアの方々が参加。 一番最初に完成したのが「モナ・リザ」のフラワーカーペット。6/22(木)~8/15(火)に北海道立近代美術館で開催される「レオナルド・ダ・ヴィンチ」と「アンギアーリの戦い」展とのコラボ企画として、フラワーカーペットで再現された「モナ・リザ」 今年のテーマは「カムイの大地~nonno-pirka~」(花が美しい)。アイヌ文様の表現を取り入れたデザインです。こちらのフラワーカーペットも完成間近でした。バラの赤やピンクと菊の白のコントラストが鮮やかですね。 会場では、「イランカラプテ」キャンペーン推進協議会の皆さんが、アイヌ文化をわかりやすく発信してくれます。 夜は、ファンドレイジングを活用して復活したLEDキャンドルによるライトアップが楽しめます(アカプラ会場で23(金)~24日(土)の2日間、18:30~22:00)。写真下は、2015年に実施されたライトアップの様子。「夜空の下のフラワーカーペット」は、札幌の新たな夜景観光スポットとしても注目です。 6/24(土)~25日(日)、赤れんがテラスのアカプラに隣接する2店で登場する食べられる花を用いたオリジナル限定メニューや、チ・カ・ホでのフラワーカーペット制作体験(6/24(土))等々、様々なイベントが楽しめるということですので、今週末は、チ・カ・ホ~アカプラ~道庁赤れんが庁舎を散策しながら、まちなかで初夏の花々の景観・アートを満喫してみてはいかがでしょうか。関連サイト「サッポロフラワーカーペット2017」公式サイト(サッポロフラワーカーペット実行委員会) http://www.sapporo-flowercarpet.com「赤れんが庁舎の紹介のページ」(北海道総務部総務課)http://www.pref.hokkaido.lg.jp/sm/sum/sk/akarenga.htm
2017.06.23
建設部住宅局建築指導課です。 住宅建設、どこにお願いしたらよいか…迷っている方はいらっしゃいませんか。建築指導課新鮮情報において、きた住まいるメンバー様が建設されたモデルハウス情報を掲載しています!! 今週末は下記のとおり開催されます。詳細は各物件の開催場所から確認いただけます。是非足をお運びください!! きた住まいるメンバー開催場所株式会社 伊善建設帯広市西17条北1丁目11番14(株)ecoaハウス 札幌市豊平区1条10丁目(北海道マイホームセンタ札幌会場内 )札幌市厚別区厚別東5条8丁目(北海道マイホームセンター森林公園駅前会場内)札幌市清田区3条5丁目1-1(STVハウジングプラザ平岡会場内)千歳市北陽5丁目12(千歳北陽高校向かい)千歳市花園3丁目6(道の駅サーモンパーク千歳向かい)千歳市花園2丁目1(道の駅「サーモンパーク千歳」隣り)苫小牧市双葉町3丁目9-9笹木産業株式会社苫小牧市新富町2丁目3番(分譲地13区画)株式会社 太平流通販売 アスカデザイン札幌市東区東雁来11条3丁目5番12号「ウェルピアひかりの」内STV興発株式会社札幌市東区北24条東22丁目フィールドヴィラ24須藤建設株式会社SUDOホーム・SUDO設計伊達市舟岡町367-9株式会社マルサ佐藤建設函館市石川町452-11 イベント情報更新中!!各地でモデルハウス公開中です!!↓↓「建築指導課新鮮情報」 きた住まいるとは??北海道が定めたルールを守り、「安心で良質な家づくり」ができる住宅事業者を登録・公開する制度です!!事業者様の設計・建設実績も確認できますよ!!↓↓「きた住まいるランド」 北海道が登録した住宅事業者様を検索できます!!建設予定地がおきまりの方はぜひ!!ご活用ください!!↓↓「きた住まいるメンバー一覧」
2017.06.23
こんにちは石狩振興局地域政策課のかんちゃんです今回は世にも珍しい(?)砂をテーマにしたイベント、ISHIKARI SAND FESTIVALをご紹介しますこのイベントは、多彩なカテゴリのサンドアートが一同に集結する、「人」と「アート」をつなぐサンドアートイベントです。世界大会で優勝した砂像アーティスト・保坂俊彦さんが制作する巨大砂像の展示、世界でも活躍するサンドアートパフォーマンス集団「SILT」によるライブサンドアートパフォーマンスのほか、「砂」をテーマにしたワークショップが盛りだくさん!なんといってもメインはこちら。この巨大砂像は、高さ2.5m、横3.5mの「ヴィーナス像」。世界大会優勝者である保坂俊彦さんの、優勝後初の砂像制作となる作品です。道内で「砂像」を見ることができるのは石狩市だけなおこちらの砂像はイベント開催に先立ち6月14日から8月6日(予定)までの展示予定となっています。●実施概要<日時>7月17日(月・祝)海の日 10:00‐20:00 ※荒天の場合は23日(日)に順延<場所> 石狩浜海水浴場 あそびーち石狩(石狩市弁天町地先)<お問い合わせ先> 011‐221‐1141 ISHIKARI SAND FESTIVAL事務局 (株式会社 新生 担当:成田)<イベント詳細・お申込み> http://ishikarisandfestival.jp/ 「石狩 サンドフェスティバル」で検索!大人も子どもも一日中楽しめるイベントとなっていますので、夏の海辺で砂に親しんでみてはいかがでしょうかまた、7月15日~8月6日には、同じくあそびーち石狩で市民製作の砂像を展示する「いしかり浜サンドパーク」が開催されます。今年で7回目となるこちらのイベントもぜひ併せてご覧ください
2017.06.23
留萌振興局農務課です前回(5月21日)の開催に引き続き、今年2回目の「うまいよ!るもい市」が今週の日曜、6月25日に開催されます前回同様、「甘エビ盛り放題」、「ホタテ詰め放題」に加えウニ乗せ放題が始まります!!!他にも、屋台や浜焼きコーナー、夏の留萌の海を楽しめるアトラクションが用意されていますよまだ今週末の予定が決まっていない方は、ぜひ「うまいよ!るもい市」へお越しください■日時 6月25日(日)10:00~14:00 (盛り放題、詰め放題及び乗せ放題の整理券は9時から配布します。)■場所 留萌地方卸売市場(留萌市秋元町5丁目3番地)■URL http://rumoi-rasisa.jp
2017.06.23
皆さんこんにちブーとかち豚丼振興局の係長「ぶたどんまん」だBu~。今日は6月18日(日)に帯広市の八千代公共育成牧場で行われた「八千代牧場まつり」に行ってきたぶー!帯広市の南西部、十勝幌尻岳の裾野にある八千代公共育成牧場は広さ約1000ヘクタール(なんと東京ドーム約210個分!)!この「八千代牧場まつり」も第37回目と十勝ではおなじみのイベントなのぶ! 入口では牧草ロールがお出迎え 子馬や羊、山羊たちとふれ合ったり 巨大なトラクターに乗ってみたり 牧草ロールを押してみたり がんばれ! ヒーローと一緒にクイズしてみたり みんなは帯ヒーロー 雷炎の化身「ジバサンダー」知ってるかな? 変身前の名前は「十佳地ヘイヤ」。 敵は「クワズキラー」に手下「チラカァース」。ウケる~!! 詳細はこちら(http://zibathunder.blogspot.jp/) 何よりこの雄大な景色に癒やされて 美味しい物も沢山いただけちゃう 北海道って本当に最高!! 気分も満腹!お腹も満腹!な最高のお祭りだったぶー。これからの季節、十勝では楽しい食のイベントが盛りだくさんだから、みんなも泊まりに来てぶ~~~! ☆八千代牧場まつりについてはこちら(http://www.city.obihiro.hokkaido.jp/nouseibu/nouseika/c020233yachiyomatsuri.html)☆帯広市についてはこちら(http://www.city.obihiro.hokkaido.jp/) ★ぶたどんまんサポーターズクラブのFaceBookはこちら(https://ja-jp.facebook.com/butadonman/)★ぶたどんまんサポーターズクラブのtwitterはこちら(https://twitter.com/butadonman_club?lang=ja)
2017.06.23
6月15日・16日、札幌駅前通地下歩行空間にて、千島連盟と共催で北方領土写真展を開催しました! 開催当日は、平日の昼間にも関わらずたくさんの人にご来場いただき、本当にありがとうございました。 写真展では、北方四島の70年前と現在の様子を見比べることにより、北方領土問題の認識が深まったものと思います。 元島民の語り部では、元島民の方の貴重な体験談を真剣な眼差しで聞き入っていました。 署名コーナーでは、2日間で計879筆のご署名をいただきました! 幅広い層の方々から数多くの署名をいただいたこと、改めて感謝いたします。 皆さまからいただきました貴重な署名は、しっかりと国に届け、返還要求運動に役立たせていただきます。 署名コーナーの横には、共同経済活動を通じて領土問題の解決につなげていくことが重要であることから、パネルを設置し周知を行いました。 また、会場に登場した北方領土イメージキャラクターの「エリカちゃん」は相変わらずの大人気ぶりで、皆さんとの写真撮影や、署名コーナーでの啓発活動を頑張りました。 さらに、同時開催した「『北方領土の日』ポスターコンテスト応募作品いいね!展」では、作品にご来場の皆さんに「いいね!」の千島桜シールをたくさん貼っていただきました。 力作揃いで皆さんが迷いながら選んだお気に入り、結果は次のブログで発表します。 北方領土対策本部では、今後も一日も早い北方領土の返還に向け、多くの皆さまに北方領土問題への関心と理解を深めていただけるよう取り組んでいきます。 7月1日、2日も道産子感謝Day(会場はサッポロガーデンパーク(北7条東9丁目)です)において啓発イベントを予定しています。詳細は当ブログで紹介いたしますので、是非とも会場にお越しくださいますようお願いしま
2017.06.23
皆さま、こんにちは!北海道庁広報広聴課のむーみんです幼い頃は、みんなで焼き肉するよと言えば、間違いなくジンギスカンでした。そう、北海道で焼き肉と言えば、ジンギスカン焼き肉=ジンギスカンだったんですよ。昔は。でも・・・最近では、愛すべきソウルフードにリスペクトを込めて、「ジンギスカン」と呼んでいる方がほとんどだと思います。今回は、そんなジンギスカン関連商品を購入すると、いろいろ当たるかもというキャンペーンのお知らせです!「ジンギスカンで北海道を食べよう!」キャンペーン期間:2017年6月26日(月)~8月6日(日)道とサッポロビール株式会社との包括連携事業の一環として、北海道遺産でもあるジンギスカンをテーマに、道産野菜、飲料などをオススメするキャンペーンです!道内イオングループ166店舗で、対象商品を1,000円以上(税込)購入したレシートを応募はがきに添付して送ると・・・抽選で120名様にイベントの食事券や、北海道遺産WAONが当たります【対象商品】松尾ジンギスカン全品、リボンブランド各種、クラシックブランド各種【主催企業】サッポロビール株式会社・イオン北海道株式会社・株式会社マツオ(松尾ジンギスカン)・マックスバリュ北海道株式会社このキャンペーンに合わせ、「サッポロクラシック ジンギス缶」が北海道限定で発売されますよ~いつものクラシックがより楽しみになりますねちなみに、リボンちゃんは今年60歳だけど・・・永遠の小学生だそうですジンギスカンについて、もっと知りたい!という方は、▼広報紙「ほっかいどう」6月号の「北海道150年 なるほど!知るほど!物語」を是非ご覧ください http://www.pref.hokkaido.lg.jp/ss/tkk/k.htm#about
2017.06.23
北海道石狩振興局調整課・整備課です 『篠津地域農業体験学習』が、盛大に開催されました 当日は、参加者が、なんと、268名が参加! 田植え体験 運河のボート下り ドジョウつかみどり ポン菓子実演配布 新鮮の地元農産物の直売 など一杯、いろんな体験をし、楽しんでいた様子を撮影しました◯ 上記詳細は、石狩振興局調整課・整備課ホームページをご覧ください → 石狩振興局調整課・整備課HPは、こちらをクリック
2017.06.23
北海道海鳥センター20周年記念○海鳥フェスティバル (自然観察会、クラフト体験、クイズラリー等イベント多数) 日時 平成29年7月15日(土)10:00~16:00 場所 北海道海鳥センター (体験はすべて無料)○海鳥シンポジウム 「これからの海鳥センターと地球の未来について考えよう!」 日時 平成29年7月15日(土)18:00~20:00○お問合わせ先 北海道海鳥センター20周年記念事業実行委員会 住所 〒北海道苫前郡羽幌町北6条1丁目(北海道海鳥センター内) 電話 0164-69-2080(月曜日、祝日の翌日は休み)
2017.06.23
釧路総合振興局くしろ地域支援室です。雌阿寒岳(標高1,499m)は阿寒湖の南西にある阿寒火山群の主峰で、日本百名山の一つに挙げられています。雌阿寒岳では3つのコースで登山を楽しめます。頂上からは噴煙をあげる火口が近くに見え、遠くを見渡すと阿寒湖や雄阿寒岳などの雄大な景色を眺めることができます。山頂までの往復は最低でも約4時間程度を要するので、登山の際は十分に時間的余裕を持ち、装備を整えた上で臨んでください。釧路・阿寒湖観光公式サイト「SUPER FANTASTIC Kushiro Lake Akan」は、こちら。http://ja.kushiro-lakeakan.com/things_to_do/3722/釧路地域の旬な情報を発信する釧路観光連盟のサイト「道東くしろ観光ファンクラブ」もぜひご覧ください。http://www.kushiro-fan.com/
2017.06.23
皆さまこんにちは留萌振興局商工労働観光課です 天塩の特産品のひとつ、しじみをたっぷり楽しむことのできるイベント「第36回鏡沼しじみまつり」が開催されます7月8日(土)の前夜祭から盛りだくさん! フラダンスや天塩町の西野結花さん、幌延町観光大使のギタリスト井上仁志さんの歌謡ショーも見逃せない! 日曜はメインイベント!しじみ狩りが行われます天塩町の特産品を豊富に取り揃えた即売会でも、しじみを販売しますSTVラジオの公開録音も!しじみ大使の喜瀬ひろしさんを司会に、市川由紀乃さん、こおり健太さん、ミルクス本物さんらの豪華な歌謡ショーが予定されています しじみたっぷりでお送りする第36回鏡沼しじみまつり!皆さまお誘い合わせの上お越しください 第36回鏡沼しじみまつり■ 日時 平成29年7月8日(土)(前夜祭)、9日(日)(本祭)■ 場所 鏡沼海浜公園■ お問合せ先 天塩町観光協会(天塩町商工観光課内)電話01632-2-1001 HP http://www.teshiotown.hokkaido.jp/?page_id=7192○夏はイベント盛りだくさん! 留萌管内のイベント情報はこちらから(留萌振興局HP内イベントカレンダー)○夏休みの思い出に、体験&学習&キャンプはいかがでしょう? キャンプフェスタin天塩2017○るもいの”今”はこちらから! Facebook「西蝦夷ここ路旅~北海道留萌地域中心魅力旅~」開設しました
2017.06.23
全188件 (188件中 1-50件目)