ウンとかスンとか mamatamの日記

ウンとかスンとか mamatamの日記

PR

サイド自由欄

カレンダー

プロフィール

mamatam

mamatam

お気に入りブログ

--< さすが四日市、… New! いわどん0193さん

名古屋市 戸田川緑… New! トンカツ1188さん

久しぶりの美容院。 New! naomin0203さん

明日が公民館祭り New! ごねあさん

思い出の佐賀へ(その… New! MoMo太郎009さん

2025秋旅・・・そのジョ… New! ナイト1960さん

いきなり帰国のとき… New! あみ3008さん

この週末はアパート… New! かずまる@さん

紅葉を愛でる地ビー… New! ふろう閑人さん

オートバイの虫干し♪ New! すえドンさん

コメント新着

kopanda06 @ Re:羽毛布団が寒い!…冬用カバーを購入(11/09) New! こんばんは。 秋晴れの良い天気でした。…
かずまる@ @ Re:羽毛布団が寒い!…冬用カバーを購入(11/09) mamatamさんお晩でございます! 着る毛布…
クマタツ1847 @ Re:超久しぶりに寝込みました(11/08) ご無沙汰しています。 久しぶりに訪れて…
MoMo太郎009 @ Re:羽毛布団が寒い!…冬用カバーを購入(11/09) ブログがダメでも楽天市場は快調なんです…
ごねあ @ Re:羽毛布団が寒い!…冬用カバーを購入(11/09) 不調でも長いブログをいつものように書か…
ふろう閑人 @ Re:羽毛布団が寒い!…冬用カバーを購入(11/09) 今回の楽天のトラブルはページを開ける毎…
kopanda06 @ Re:羽毛布団が寒い!…冬用カバーを購入(11/09) こんばんは。 コメントも音声入力です。…
いわどん0193 @ Re:羽毛布団が寒い!…冬用カバーを購入(11/09) ●ワタシ実はその「着る毛布」を着たまま布…
naomin0203 @ Re:羽毛布団が寒い!…冬用カバーを購入(11/09) ようやくブログが更新でき、コメントの書…
5sayori @ Re:羽毛布団が寒い!…冬用カバーを購入(11/09) 布団乾燥機で布団を温めておくっていい方…
2016.01.24
XML
カテゴリ: お詣りと御朱印
各地とんでもない大雪になっています。
ニュースはその話題で持ちきりですが、ブロ友の皆さんのお宅は大丈夫ですか?

話題といえば大相撲で、今日、10年ぶりの日本人力士の優勝が決まりましたね。
琴奨菊関、大関だそうです。そういえば顔に見覚えはあった気がします。
もう一場所、優勝かそれに準ずる成績をとれば横綱になれるのでしょう?
日本人の横綱や優勝力士が増えれば、もう少し相撲に興味が湧くかしら?
1つ不思議なのは日本出身とか日本生まれの力士って言ってること。
日本人力士じゃいけないのかしら?

さて、写真は、東京港区の芝大神宮の御朱印です。
  • _20160124_185049.JPG

書き置きの御朱印で、お正月で忙しいからか、日付すら入れて戴けないのは残念でしたけど、神社はとても立派。
  • DSC_0270.JPG
鳥居の下から。かがり火がたかれ、行燈?に神職さんが火を入れていました。
  • DSC_0263.JPG
御本殿です。
  • _20160124_185243.JPG
  • DSC_0262.JPG
め組さんから奉納された狛犬さん。成程勇壮なお顔です。
写真を撮っているうちに少~~しミゾレみたいなものが落ちてきたので、待ち合わせの大門駅に急ぎました。

ところで、昨日、今日はちょっとトラブルがあって、休日出勤をしていました。
昨日の出勤時に撮った写真です。
  • DSC_0258.JPG
  • DSC_0259.JPG

この前雪の降った後にこの冬初めてのこれ=霜柱を見ました。
去年は寒かったので、毎朝のように霜柱がたっていましたが、これはこの冬2度目の霜柱です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.01.24 19:55:37
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:芝大神宮の御朱印(01/24)  
こんばんは

名古屋は霜柱 出ていませんでした

寒いので 2日間 狙って出ましたが

地下鉄の駅近くで 立派な神社

感激いたしますね

御朱印が 積もり 積もり 増えていますね (2016.01.24 20:07:08)

Re:芝大神宮の御朱印(01/24)  
>日本人力士じゃいけないのかしら?
●帰化すれば「日本人」ですから、「日本代表」のメンバーにもなれます。
ラグビー日本代表キャプテン「リーチ・マイケル」さんもニュージーランド出身の「日本人」です ^^^)/

(2016.01.24 20:24:01)

Re:芝大神宮の御朱印(01/24)  
meron1104  さん
冷えますね〜
そちらはみぞれでしたか。
こちらは一日晴天でした。
出かける予定があったのでホッとしました。
立派な神社ですね。
本当に東京?みたいな^^; (2016.01.24 20:43:39)

Re:芝大神宮の御朱印(01/24)  
meron1104  さん
途中で送信してしまいました^^;

私にはビルばかりのイメージの都会に、このようにたくさん神社やお寺があるのが何だか不思議です。
一度ビル以外の東京を見物してみたいものです。 (2016.01.24 20:47:49)

Re:芝大神宮の御朱印(01/24)  
大雪の中、外出することもなく、大相撲など見ていました。

なにも日本人力士が10年ぶりに優勝したからといって特別なことではないというような意見もあるようですが、率直に言って私は嬉しくて、表彰式まで見てしまいました。(笑) (2016.01.24 21:07:27)

Re:芝大神宮の御朱印(01/24)  
悠々愛々  さん
おばんでごいす。

あまり有難味の感じられない、御朱印ざ~~ますね。

そういえば、メ~メ~の羊ちゃんは、どうなったの

でしょうねえ~~????

(2016.01.24 21:29:43)

Re:芝大神宮の御朱印(01/24)  
 飲み会の前にそんなところに出没とは?
 飲み会、楽しんできましたか?よかったですね。次は私もお誘いください。なーんて! (2016.01.24 22:21:00)

Re:芝大神宮の御朱印(01/24)  
mi-sa  さん
こんばんは。

相撲放送見ていて勝った!と思ったらすぐニュース速報と出て「日本出身力士・・・」私もこれを見て
「日本出身力士」という言い方してるんだ~と思いました。

赤坂・日枝神社の神使である猿は「神猿(まさる)」と呼ばれ古くから魔が去るとして魔除・厄除の信仰を集めていると聞き、主人今年は年男なので日枝神社で厄除けしてもらったらいいよ!と言ってたんです。

昨日、虎ノ門まで行き1駅だから降りてとも思ったけど寒いからやめたというんですヾ(;´Д`*)ノぁぁぁ (2016.01.24 22:43:44)

Re:芝大神宮の御朱印(01/24)  
そのうち、アフリカ系日本人の力士なんか出でくるかもしれませんね。
ダルビッシュやオコエ瑠偉、そしてテニスの大坂なおみ選手みたいな子もいますしね。
(2016.01.24 23:33:57)

Re:芝大神宮の御朱印(01/24)  
shin1t  さん
日本人としてはモンゴル出身の旭天鵬勝(日本名~太田 勝おおた まさる)が2012年の5月(夏場所)に12勝3敗で優勝しましたが旭天鵬は帰化した日本人なので それと区別する為に「日本出身力士として10年振り」と言っているのだそうです。(NHKラジオ放送で聞きました)

ちなみに「琴奨菊の戦績は波が大き過ぎるので連続優勝程度では横綱に推薦は難しい」とも解説されていました。
(2016.01.25 00:18:35)

Re:芝大神宮の御朱印(01/24)  
投資部長2  さん
書置きでも日付すら入らないというのはかなり珍しいですね~
正月ってw (2016.01.25 08:26:51)

Re:芝大神宮の御朱印(01/24)  
okadaiマミー  さん
寒いですね。
お正月が暖かだっただけに体に堪えます。
前回の日記ではmamatamさんにお会いできてうれしかったなぁ!でも美人なお顔がイマイチわからず残念でした。
川崎大師に初詣にいったのに、ご朱印帳忘れてがっくりでした(((^_^;)

(2016.01.25 11:21:21)

Re:芝大神宮の御朱印(01/24)  
じぇりねこ  さん
こんにちは(^O^)
おぉ!又新しい御朱印を頂いたんですね(●^o^●)
mamatamさんは本当に行動が早くて凄いです!
今年は私も見習わなきゃ(^^ゞ
芝大神宮は大神宮だけあって立派ですね(*^_^*)
でも書き置きの御朱印しかないんだ
これだけ大きな神社なのに珍しいですね^^;
忙しい時期だから敢えて書いてくれないのかなぁ…
せめて日付位書いて欲しかったですね^^;

力士の呼び方…
そう言えばそうですよね(^^ゞ
あっ!でも帰化してる外国人力士の方はもう日本人だからそう言っているのかもしれないですね(*^_^*)
(2016.01.25 16:36:31)

Re:芝大神宮の御朱印(01/24)  
kopanda06  さん
こんばんは。

今回の相撲は気にしていました。
豊島に負けて白鵬と並んだ時はもうだめかと思いましたが。
優勝してよかったですが、最後2日の白鵬の無気力にも思える試合での負け方が残念でもありました。
(2016.01.25 22:19:14)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: