2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全2件 (2件中 1-2件目)
1
感想は・・・感想を書くことが難しい・・・(汗)ふっ と笑えることが多い舞台でした。なるほどねぇぇぇ。と、思うような。でも、何か隠されているメッセージが実は読み取れていない。という・・・・「つらいことなんて なかったわよ」この 一言の意味ですかね・・・・・じっくり考えて見ます。豪華俳優陣!りえちゃんは、さすが!古田さんもさすが!なるし さんも、あっぱれ!みなさんよかったです。
October 27, 2013
コメント(0)
久しぶりの観劇♪花巻弁がとってもここちよくきこえた好青年を演じていた芳雄君。よかったです(^^)欲を言うなら、もう少し小さい劇場で見たかったなぁセリフ劇なのに、耳疲れ、頭疲れがでないのはやっぱり おっとりした花巻弁のおかげかしら。思い残し切符は思いを託された切符なのですね。その切符をうけとると3~4年は少なくとも生きられるってことばがなぜか、耳に残ってしまいました。思いを残して死んでいくことになった人が残す切符なんだけど切符を受け取るひともまた、死ぬことが予期された人。最後の切符は、けんじ にはないですよ・・って。「わかってます」っていうしーん。切ないですね。今まで生きてこれた理由をしっていて、死を迎えるのが直前だってこと。。。登場人物の説明や街の説明などうまくセリフにはいっていて、そこも、すてきだなぁとおもいました。(くどくどしていない、ごく自然な流れ・・・)冒頭の口上をしっかりきいていなかったので途中まで、けんじ以外の人が役柄が変わることに不思議な気持ちでみていました・・が、なっとく。そっか、劇中劇か!気づくの遅すぎ。そして、その劇中劇を 農民が演じること・・・けんじが、夢見たユートピア。この世では はたせなかったけどこの世から 次の世へ行く間に やること。。。井上先生からの贈り物かな。また、1ヵ月後に見に行きます。楽しみ。
October 19, 2013
コメント(0)
全2件 (2件中 1-2件目)
1