プロフィール

キハ181つばさ

キハ181つばさ

コメント新着

113系@ Re:113系:東海道本線 普通列車(03/15) New! 東海道本線の113系は大船、静岡の配置…
キハ181つばさ @ Re[3]:国鉄 荷物電車:クモニ83(04/25) 「タオ」さんへ 写真を撮り始めた小学生の…
「タオ」@ Re[2]:国鉄 荷物電車:クモニ83(04/25) キハ181つばささんへ 返信ありがとうご…
キハ181つばさ@ Re[1]:国鉄 荷物電車:クモニ83(04/25) 「タオ」さんへ 高校時代に手小荷物を勉強…
2022.10.20
XML
183系・189系:快速「ホリデー快速河口湖」



首都圏では183系・189系の動向が注目された年でありますが、「ホリデー快速富士山」では、引き続き新宿発には豊田車が使用されることになりました。
また、大宮発に関しては、OM100代編成が運用から外れるようで、幕張車の183系が運用されるようになりました。



平成18年10月22日 富士急行電鉄 河口湖駅にて

オリジナルバスコレを購入するためにわざわざ河口湖駅まで出張ったときに撮影したもの。
当時は専用の愛称幕がなく、味気の無い「快速」を掲出していました。
編成番号は覚えていませんが、向かって左は大宮行きのチタ車、右側は新宿行きの当時の三鷹車ではなかったかと記憶しています。



平成20年9月6日 八王子駅にて 「ホリデー快速河口湖1号」

この頃になると183系・189系の配置自体も変化があり、これに合わせてのことか、「ホリデー快速河口湖」の愛称幕が整備されました。
ただし、これは豊田車のみでした。


平成20年10月11日 鳥沢~猿橋間にて 「ホリデー快速河口湖1号」

唯一、駅以外での撮影となってしまった1枚。ただし、雨でロケーションも台無しに・・・。


平成20年10月11日 相模湖駅にて 「ホリデー快速河口湖1号」

同日、帰り道で「ホリデー快速やまなし」の乗車待ちの際に撮影したもの。
この「ももずきん」、良いのか悪いのか・・・。


平成21年5月3日 北朝霞駅にて H61 「ホリデー快速河口湖3号」

大宮発の「ホリデー快速河口湖3号」で、東武東上線の写真を撮っての帰り、偶然に遭遇しました。
このときは田町車のH61編成で運用されており、最後まで専用幕が用意されることはありませんでした。

最初の1枚目にあるチタ車、河口湖からの帰りはこの列車に乗って帰ってきたため、この手の列車としては異例の完乗を果たした列車となりました。
当時、名称が変わる「ホリデー快速富士山」も専用幕が用意されるのか、注目されました。


鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.10.20 00:29:07
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: