プロフィール

キハ181つばさ

キハ181つばさ

コメント新着

キハ181つばさ @ Re[3]:国鉄 荷物電車:クモニ83(04/25) 「タオ」さんへ 写真を撮り始めた小学生の…
「タオ」@ Re[2]:国鉄 荷物電車:クモニ83(04/25) キハ181つばささんへ 返信ありがとうご…
キハ181つばさ@ Re[1]:国鉄 荷物電車:クモニ83(04/25) 「タオ」さんへ 高校時代に手小荷物を勉強…
「タオ」@ Re:国鉄 荷物電車:クモニ83(04/25) 荷物車、郵便車の併結は懐かしいですね。 …
キハ181つばさ@ Re[1]:113系初期車(幕張区):房総地区普通列車(04/24) hayakazeさんへ いつもご覧いただきありが…
2023.04.18
XML
183系OM車:臨時快速「ナイスショット」



以前、​ 新宿~黒磯間に快速「フェアーウェイ」 ​が走っていました。運転区間に違いがあるものの、氏家駅を中心とするゴルフ客誘致のための列車と思われます。



平成24年5月12日 183系OM-102編成 回9530M 送込み回送


平成24年5月12日 臨時快速「ナイスショット」

編成は大宮車を使用しており、「フェアーウェイ」とはかなり毛色が違う感じですね。
2日間の運転で、敢えて新たな列車名を使用したにもかかわらず、「臨時」幕はないでしょっ、と言いたいところ。送込み回送の際に「回送」幕で来たため、ガッカリ度はこの時点でピークに達していました。
せめて「フェアーウェイ」レベルの文字ステッカーが欲しかったところです。

結局は、このシーズンのみの運転となり、こうしたゴルフレジャー臨らしき列車は運転されなくなりました。

※追報
平成24年5月13日は、「快速」幕で運転されたようです。ヨコサボはちょっと分かりませんでした。


鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ


【あす楽】ソーラー充電&充電式LEDランタン 5803 >> 蓄電 充電式ランタン LED ランタン 6灯 USB ソーラー 充電電池 アウトドア 充電式 懐中電灯 アウトドア キャンプ 非常用ランタン 懐中電灯 災害 緊急 防災グッズ[Z]


【中古】鉄道模型 1/150 183系1000番台 7両基本セット [10-413]





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.04.18 07:03:07
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: