プロフィール

キハ181つばさ

キハ181つばさ

コメント新着

113系@ Re:113系:東海道本線 普通列車(03/15) New! 東海道本線の113系は大船、静岡の配置…
キハ181つばさ @ Re[3]:国鉄 荷物電車:クモニ83(04/25) 「タオ」さんへ 写真を撮り始めた小学生の…
「タオ」@ Re[2]:国鉄 荷物電車:クモニ83(04/25) キハ181つばささんへ 返信ありがとうご…
キハ181つばさ@ Re[1]:国鉄 荷物電車:クモニ83(04/25) 「タオ」さんへ 高校時代に手小荷物を勉強…
2023.07.11
XML
テーマ: 鉄道(22199)
485系:ホームライナー「びわこライナー」



誕生時から485系が使用されていたようです。









平成14年3月29日 新大阪駅にて 「びわこライナー」

従姉妹の結婚式のために奈良に行った際、ついでに鉄してきたときの写真です。

急行「銀河」で降り立った新大阪駅。大阪まで行かずに1つ手前で降りたのは、この時間の新大阪駅が様々な列車のラッシュにあたる時間だったからです。
「あかつき・彗星」や「ちくま」、「スーパーはくと」などあったのですが、この「びわこライナー」は正直なところノーマークでした。

この当時は、関西では485系がオリジナルな姿で走っていたので、特に希少な感じもしなかったのですが、意外にもこの写真を撮った翌年、平成16年6月に特急「びわこエクスプレス」に格上げされ、発展的解消とともに「びわこライナー」の愛称も消滅してしまいました。
前後で違う形態が撮れたのもラッキーでした。


鉄道コム にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.07.11 07:15:07
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: