Profile

Hiro Maryam

Hiro Maryam

Archives

2025年08月
・2025年07月
2010年02月13日
XML
カテゴリ: イランでの生活
私には2001年から長年の望みがあった、、、。ずっと、ずっと叶うといいな、、、とおもっていた事。
日本に住んでいたらあっという間に叶っていたことなのでここに書くと皆さんは一笑なさることであろう。
しかしここイランで私のように生活しているとなかなか実現しなかったことなのだ。

その長年の望みが一週間前に叶った。嬉しい、嬉しい。
5ヶ月前に夢をみた。大海に臨み、遠くに白波がたっている夢。このときこの望みが時間がかかるが実現しそうかも、、、と思った。
そのあとすぐ1,2ヵ月後に実現しそうな様相になってきたのだが、どんでん返しがあって、一度状況が白紙にもどってしまっていた。
そして予想以上に時間がかかり結局5ヶ月ほどもかかって実現したのである。
私は2週間ほど前にまた夢をみた。ものすごく大きならくだの背に夫と二人で乗っている夢。

そしたらこの長年の夢がその1週間後に叶った。

いったいどんな願いなんだ?と思われると思うが日本にいれば本当にたいしたことないことである。
私の長年の願いとは、実は車をもう一台購入できたということ。ただし半分は月賦払いなのだが。
そして私は今まで共有していた車を専用で使えるようになったということ。
こんなたいしたことのない内容でお恥ずかしい限り、、、。

しかし私にとって車は本当に貴重。テヘランというイランのなかでも都会に住んでいながら、
夫は私が公共の移動手段、、タクシー、バス、電車、地下鉄などを使用することを許可しなかったから。
外国人の私がバスや電車を利用してするのは普通のイラン人よりも危険が多いだろうということで夫から嫌がられていた。
だから車がないと私はほぼ軟禁状態になってしまう。

なぜこんなたいしたことのないことが今まで実現しなかったかというと、
結婚してから数年前まではは経済的なことを義両親とすべて分割、共有していたのでわがままが言い辛かった。

ここに引っ越してきてから4年近くたつが、銀行のローンが山ほどあって駄目と夫に言われていた。
イランはたとえ中古車であっても日本人には信じられないほど高い。
安い車でも5,60万円は払わないと購入できない。2、30万円のもあるがオンボロに近い、、、。
車の値段の相場が日本よりもかなり高いことが理由としてあるにはあるが、それだけではない。

義両親や夫はローンがあろうが農園をこれまたローンで購入したり、義妹の一人に事情があって

彼女の私有財産にしてしまったり、彼女には長年家を貸していたがそれまた無料でご提供していた。
彼女には事情があることを承知してはいたがそれでも私はここ数年非常に不満に思っていた。
彼らは私にとって車がどれほど貴重であるかということが全くわかっていなかったのであろうと思う。
去年日本に滞在していたときにそのことを夫にぶちまけたことがあって夫もやっと重い腰をあげた次第。

この家にきてからルノーと韓国のKIAとイランが共同で作っている車 PRIDEを私と夫で使用していたが、
今回購入したのはもっと大きい車で値段も2倍以上も高いイランの国産車のSAMAND。
両方ともガソリンとガスの両方で走行できる。

今度画像を掲載したいと思うが本日はご勘弁を。

にほんブログ村 海外生活ブログ 中東情報へ
にほんブログ村

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年02月16日 08時17分01秒
[イランでの生活] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Favorite Blog

昨日は公開講座(禅… New! chiichan60さん

The Beekeeper New! lavien10さん

2週間ぶりのかにゃか… New! かにゃかにゃバーバさん

旭富士 キイロマン☆彡さん

秋の農繁期が終わら… 天野北斗さん

デザインフェスタ62… 猫に足を踏まれるさん

定例の御祈願 一日… こうこ6324さん

動画の存在 ガボちゃん♪さん

ファンタスティック… たがめ48さん

もうすぐ雨季が終わ… うめきんさん


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: