Profile

Hiro Maryam

Hiro Maryam

Archives

2025年08月
・2025年07月
2010年07月05日
XML
カテゴリ: イランでの生活

といった生活がまだ続いている。
息子がワクチンのあとに二日熱を出し、その後しばらくしてまた夜中に発熱したりした。
義母は回復しているが転倒で打った肩が痛み腕があがらず、食事の世話と
掃除や台所の片付け、トイレや流しなども定期的に掃除する。
食事の材料も肉にしても野菜にしても消費が2倍になるので下準備のための時間も2倍になる。
息子は空手のほかに水泳教室にも通うようになった。今年泳ぎを覚えれば
今度日本にいったときに広くて大きい、プールのある遊園地に連れて行ってあげられるかな、、、と思って。

息子にはそのほか日本語、算数などを教えたいとおもって一日30分でもと、、、
その15分、30分がなかなか時間がとれない、、、、。
空手のお師匠の師範からろうそくの注文があって出来上がりを急かされているが、、、
大好きな蝋燭作りでさえも、、、そんなに私は暇じゃないんですよ、
もう少し時間をくださいとお願いした次第。
息子が秋から通う学校に申し込みをしたり、知能検査にも行かなくてはいけない。

まあーーーそのかわりに味のうるさい義父が口にする料理を作るので
材料から作り方まで自分の家族に作るようにズボラにはできないので慎重に
時間も手間もかけて作っている。たまに失敗もするが褒められることも多くなってきたので
結婚生活14年にしてほぼイラン人主婦の家庭の味はマスターしたものと自負している。
本日はターチンポロを初めて作った。これは白飯に卵とヨーグルトとサフランを加えて
ケーキのような形状に蒸し焼きにする料理、卵はなんとダチョウの卵で。
出来上がりは上々!でとてもうれしくなった。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログへ
にほんブログ村


にほんブログ村 海外生活ブログ 中東情報へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年07月05日 19時31分23秒
[イランでの生活] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Favorite Blog

昨日は公開講座(禅… New! chiichan60さん

The Beekeeper New! lavien10さん

2週間ぶりのかにゃか… New! かにゃかにゃバーバさん

旭富士 キイロマン☆彡さん

秋の農繁期が終わら… 天野北斗さん

デザインフェスタ62… 猫に足を踏まれるさん

定例の御祈願 一日… こうこ6324さん

動画の存在 ガボちゃん♪さん

ファンタスティック… たがめ48さん

もうすぐ雨季が終わ… うめきんさん


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: