Profile

Hiro Maryam

Hiro Maryam

Archives

2025年08月
・2025年07月
2016年10月22日
XML
テーマ: 短歌(1717)




火力は弱いもののつけっぱなしにしているのに、それでも朝おきると寒い。

今日の気温は10/19度という予報。室内は外よりも寒く、外は陽がある間は、暑く感じるほどなのに室内は日中になってもあまり温度が上がらない。今朝は左膝が酷く痛む。ポマードを塗って痛みは半減したけれど、おそらく寒くなってくるとますます痛むし、痛む頻度も増してくるだろう。


義母はすい臓がんが疑われていて、先日内視鏡での検査が行われた。サンプルの結果は数日後にでて、病名が判明するだろうと思われる。

最初に胃腸が疑われ、胃腸の検査をしたけれど、見つからず、みな喜んだものの、結局問題があったのはすい臓で、具合が酷く悪かったり、急激に痩せたのは日本でいう梅雨の時期だった。


ここまで検査の結果は遅れた理由はいろいろあろうが、もう少し手順よくできなかったのだろうか?という思いと、そんなこと言ってもどういう経過をたどるかは決められていないようで決められていて、どうしょうもなかったのだから。。。という思いがある。


義母が真っ黒なチャドル(半円形の敬虔なイラン人女性がすっぽりと身を覆う布)を着て、具合悪そうに診療室の寝台に身を横たえている夢をみたのは、二年ぐらい前だったか・・・


嘔吐の症状は十年近く前に大きな交通事故に遭って義母は耳の上を義父の頭と強打してから、定期的に起こるようになり、手足の理学療法を行なうと酷いめまいを併発していたこともあり、まさか内蔵によるものだとはなかなか思いつかなかったことが、ここまで検査を送らせた理由の一つではあろうか・・・とは思う。


結果論は結果論でしかなく、まったく役に立つようなものではない。だからこそ今を、経過という今こそが結果なのだろうとあらためて私は感じている。







悪い結果の結果論をあれこれと検証するよりも、そうしているうちにも過ぎては逝ってしまう、今という時の流れが経過であり結果であるのだと思って過ごす方が良い。結果論を並べている間にも、今できることさえできなくなってしまうだろうから。




rblog-20161022080744-00.jpg


rblog-20161022080745-01.jpg












にほんブログ村 ポエムブログ 短歌へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016年10月22日 16時35分05秒
[短歌・俳句如きもの] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Favorite Blog

健康フェスティバル… New! chiichan60さん

たけくらべ・にごり… New! lavien10さん

2週間ぶりのかにゃか… かにゃかにゃバーバさん

旭富士 キイロマン☆彡さん

秋の農繁期が終わら… 天野北斗さん

デザインフェスタ62… 猫に足を踏まれるさん

定例の御祈願 一日… こうこ6324さん

動画の存在 ガボちゃん♪さん

ファンタスティック… たがめ48さん

もうすぐ雨季が終わ… うめきんさん


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: