Profile

Hiro Maryam

Hiro Maryam

Archives

2025年08月
・2025年07月
2025年10月28日
XML
カテゴリ: カタカムナ
【イサナミ】と【イサナギ】二柱の第二子

【イハツチヒコ】神について前回読み解きました。

いろんなことが浮かんできて…

なかなか煮詰まりませんでした…

そして今朝目覚める直前に浮かんだことがありました。



それは、8月9日に突如

カタカムナ第5首ウタヒ と【令和】という世 に寄せて


零(れい)なる輪(わ)
裡(うち)に一(ヒ)を秘し
渦となり
四(ヨ)の一(ヒ)に還り
八(ヤ)九(コ)十(ト)となりて



という言霊が、流星群のように、あるイメージとともに降って涌いてきました…

それからカタカムナについて、



と不思議に思いつつ、

今も綴っているきっかけになったイメージ……

その答えと想われることが浮かんできたのです…



↑8月の時点では、ただただイメージを言霊に映し載せました。


ということで、ここはとても大切と想われるので、もう一度記します。



おさらい

示しが根源から出る《シヒ》である《フミ》である《イ• 陰》は

《カムミアキ》《88》というトーラス循環の穴(感じる生命である《ア》の核《ナ》)《アナ→ 32• 二・圧力》が開くことです

それが【ツチヒコ】《88》という御働きでしょうか?

※ 今朝わかったのですが、 《88 》という数エネルギーには、もうひとつ深い意味合い があるようです……




《ヤコト》の《8• ヤ》エネルギーの鏡映しの《88》数エネルギー

も重要であります。


【イハ】【ツチヒコ】《88》

→【イ• 5• 陰】は【カムミアキ】《88 》

【カムミアキ】《88》は穴があく→トーラスの穴《アナ• 32》が開く→(反転して)被写体/ 示し《23• シ・示》となる、陰(2+3= 5 • イ・陰)となる




【シヒフミ】

示しが根源から出る【シヒ】とは振動が伝わる陰(陰をもつ被写体)【フミ・5 • イ】となることであります。

要点整理

【イハ】

【ツチヒコ】《88》

【イ】は【ツチヒコ】《88》

【シヒフミ】の【フミ】は【イハ】の【イ】

【カムミアキ】は【ツチヒコ】

カムミ《41•ヲ》→アキ《47•ホ》→開く

《ツチ》集まってギュッと凝縮したものが、

《ヒコ》根源から(次元の壁を超えて)コロリと“彦”という生命として出てくる

【イハツチヒコ】の御働き

以上おさらい


追記

ここまで書いていたら……

カムミの【アキ《47》】

と【イハ《47》】ツチヒコ の【イハ】

は数エネルギー《47》と同じです…

ここでも【アキ】と【イハ】の《47• ホ• 引き離す》を通じて

【カムミアキ】は【ツチヒコ】

だよっと念押ししているようです……











話を戻します…

ここの何が重要かと申しますと



ポイント

【シヒハタ】の鏡映しのエネルギーである【シヒフミ】とは

《ヒフミ》となると

【シヒハタ】が反転して

ヒフミの示し【シ(示す)ヒフミ】になるよ、

示し《4》としての《1•ヒ•霊》とは

フ《2》ミ《3》→【イ• 5• 陰 】だよ

という暗喩に想われてきたのです。


【シヒハタ】《92》

反転/ 鏡映し


【シヒフミ】《29》=【4123】=【5• イ・陰】


つまり…

示し《4》としての《1•ヒ•霊》は

フミ→2+3 の【イ• 5 • 陰】であります

ということだと想われます。




【イハツチヒコ】という御働きはその次の過程として

【イ• 5• 陰 】は【ツチヒコ】《88 》

【イ• 5• 陰】は【カムミアキ】《88》

でありますよ



即ち



【シヒハタ】の【ハタ】の系譜ですよ。その《8》が分かれ、


《88》鏡映しの対となった《8》数エネルギーですよ

と伝えているのではないでしょうか……


そして


次の次の過程も示しているようです。

それは【ヒコ《1/9》】という言霊に表されているように想います。


【ツチヒコ】《88》
→《8• ヤ》エネルギーの鏡映し


とは

《ツチ》集まってギュッと凝縮したものが、

《ヒコ》根源から1である霊・ヒが(次元の壁を超えて)コロリと出てくる


【シヒフミ(4123)】異次元界に降臨する、新たなる寿命という時・陽エネルギーでありましょうか……

そして


【ヒコ】というのは

1-8 次元の過程を経たヒ• 霊が9次元に還って

次元の壁を超えて

再び転がり出てきた生命(彦という姓名・氏名・使命)なのですよ ……



ということだと想われてきたのです。



【イ• 5 • 陰】は【フミ】(2•3 )だけでなく必然的に【シヒ】(1•4)も包括している

そして【シヒフミ】《92》が【シヒハタ】《29》の反転• 鏡映しエネルギーだとしたら



⦿ 《4》になった《1• ヒ•霊》とは

⦿ 元は【ハタ】→8次元から分かれたものであり、

⦿ 反転すると【フミ】という【イ・5• 陰】であり、

そしてそれは

⦿【ヒコ】《1• ヒ•霊》が次元の壁を超えて転がり出てきたもの

⦿ ツチ【ヒコ】が異次元に転がり出ると、鏡映しの対となった二つの《8》数エネルギーである《88 》になるよ


ということかと想われます。





ツチ《71》というのは統合《17•ト》の鏡映し数エネルギーです。

統合《17•ト》が鏡映しツチ《71》になる

とは

【ヒコ】が異次元に転がり出る…と伝えているようです……






大妄想

そしておそらく…

鏡映しの対となった《8》数エネルギーである《88 》になるよ


というのが


【ヤタノカガミ】

8《ヤ》が分かれた《タ》示し《ノカガミ《23•シ•示》》

という言霊 ではないでしょうか?





【ヤタノカガミ】とは、《88 》数エネルギーの片割れ、片割れと言っても、元となる《8》エネルギーも、鏡映しの《8エネルギー》も、どっちが先でどっちが後というよりも、どちらも存在しないと機能しない、持ちつ持たれつなのだろうと想われます。



ヤタノカガミの数エネルギー《64》は龍《64》と本質を同じくし、鏡映しになると《46• ネ・充電》数エネルギーであります。

《46• ネ・充電》数エネルギーの言霊には

【ソコ】《ソ》が異次元に転がり出る

【トキ】(陰陽が)統合したエネルギー

【スベシレ】一方向縁まで示し(やがて)消失するもの


【ウタヒ】生まれ出て分かれる霊


が挙げられます。

鏡映しではありますが、本質は同じです。

ということは、

【ネ】は【子】でもあります。

【ネ・子】とは【ソコ】→《祖》が異次元に転がり出て降臨したもの


でありそうです。

またそれは鏡映しそのものである

【ヤタノカガミ】《64》の本質でもあるようです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025年10月28日 22時52分09秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Favorite Blog

旭富士 New! キイロマン☆彡さん

焼き立てパンを頂い… New! chiichan60さん

いよいよ 忘年の候 New! lavien10さん

11月4日~11月6… New! かにゃかにゃバーバさん

秋の農繁期が終わら… 天野北斗さん

デザインフェスタ62… 猫に足を踏まれるさん

定例の御祈願 一日… こうこ6324さん

動画の存在 ガボちゃん♪さん

ファンタスティック… たがめ48さん

もうすぐ雨季が終わ… うめきんさん


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: