全10件 (10件中 1-10件目)
1
へぇ~へぇ~君は乗ってるかい?(ラップ調です)今年もーお・わ・りだねぇ~(ラップ調です)今年は楽して過ごしたなぁー(ラップ調です)来年からは頑張るヨーー(ラップ調です)4・6・4・9-----(ラップ調です)
2011.12.31
コメント(1)
「ネオネクタール」4 x メイデン・オブ・トレイリングローズ4 x 魁の戦乙女 ローレル4 x アイリスナイト4 x グラスビーズ・ドラゴン3 x 若葉の騎士 ジーン4 x カローラ・ドラゴン4 x 木漏れ日の貴婦人3 x ブレイドシード・スクワイア3 x メイデン・オブ・ブロッサムレイン1 x シールドシード・スクワイア4 x ダンガン・マロン4 x ダンシング・サンフラワー4 x スイート・ハニー4 x 未確定枠メイデン・オブ・トレイリングローズはとても強い。寧ろこいついなかったらネオネクはただの紙束。オタニーがリアルで作るらしいので作ったらそれで遊ぶ予定。自分はシャドウパラディン組みます。
2011.12.30
コメント(2)
自宅は俺が守る
2011.12.26
コメント(0)
これはとある男の子の話であるが決して長谷川健太郎の実体験を語るわけではないのでそこのところを良く理解してくれる人たちのみこの後の出来ごとを聞いて欲しいと思う。そう、決して私の実体験ではない。あれは12月の中旬、期末テストも終わり後は冬休みまで残り僅かな学校生活を消化するだけの退屈な学校生活を送っていた男の子がいた。名前はここでは山田君とでもしておこう。男の子はクラスの隅で昼休みに売店で買ったサンドイッチを食べていた。(繰り返し言うようだが決して私の話ではない、ある男の子の話だ。)クラスの女子が一人近づいてきて僕に話しかけて来た。(おっと!勘違いしては困る。ここで「僕」という表現を使ってはいるがこれは男の子視点で語られる話しなので「僕」と表現しているだけであって、決して私の実体験だから僕という表現を使ったわけではないということを分かって欲しい。)突然クラスの女子が話しかけてきた。「ねぇ~山田君誕生日何月?」「5月。」っと僕は愛想なくクラスの女子にそう答えた。「へぇ~私と同じだね。もしかして山田君も私と同じおうし座かな?」「違う僕の星座は餃子(ぎょうざ)だ!!」・・・・・・・・・あれ可笑しいな暖房が効いているはずの教室なのにやけに冷えるぜ。
2011.12.25
コメント(0)
クラスの女子「ねぇ~長谷川君血液型何型~~?」長谷川「うん、くわがたぁ~~」クラスの女子「・・・」
2011.12.23
コメント(1)
いやぁ~復活したよ長谷川健太郎。このままだらだらと冬休みを終え、人生を終えるとこでした。エンジェルビーツを見た後は自分もしっかり人生生きなくちゃと思えてくる。わざわざお金払ってカウンセラーに相談しなくてもあっという間に精神状態回復ですたい。っと今回の僕のように今精神的に悩んでる人の症状に合わせた適切なアニメを長谷川健太郎が紹介し、悩みを解決してもうコーナー「精神やんでる?これで一発解消だぜ」を始めたいと思います。まぁ~例のごとく今回が最初で最後だと思います。シリーズ化の要望があれば考えますが、こんなブログを読んでいる人はそんなにいないのでまずないでしょう。第一回「精神やんでる?これで一発解消だぜ」「えぇ~本日で始まり、本日で終わるこのコーナーなのですが私長谷川健太郎がこんな精神的悩みの人はこのアニメ見たら治るよ~と本人の実体験、経験即から適切なアニメの紹介をしていく企画です。」「おっと!早速こんな悩みのお手紙が、ペンネーム[ゴルドノフMk2]さんからのお手紙です。」ゴルドノフMk2「初めまして長谷川さん。自分は今学校を休みがちになっています。昔は毎日学校に行っていたんですが、最近は学校に行こうとすると胸が苦しくなってしまいます。どうしたらいいでしょうか?」長谷川「この続き書いてたんですが変なボタンクリックしてしまい飛びました。また気が向いたら書きます」
2011.12.21
コメント(0)
『E1赤緑青白エクス』『E1赤緑青白エクス』1 x スパイラル・ゲート2 x エナジー・ライト4 x サイバー・N(エヌ)・ワールド1 x 蒼狼の始祖アマテラス2 x アクア・サーファー2 x フェアリー・ライフ4 x 霞み妖精ジャスミン1 x 父なる大地1 x 母なる紋章2 x ハッスル・キャッスル1 x ボルシャック・スーパーヒーロー1 x 超竜バジュラ2 x 永遠のリュウセイ・カイザー1 x 黙示賢者ソルハバキ3 x DNA・スパーク1 x 魂と記憶の盾(エターナル・ガード)3 x 超次元ホワイトグリーン・ホール1 x 龍仙ロマネスク4 x ボルバルザーク・エクス3 x 幻緑の双月(ドリーミング・ムーンナイフ)1 x サンダー・ティーガー/雷獣ヴォルグ・ティーガー1 x シルバー・ヴォルグ/撃墜王ガイアール・キラードラゴン1 x ブーストグレンオー/激竜王ガイアール・オウドラゴン1 x アルプスの使徒メリーアン/豪遊!セイント・シャン・メリー2 x 時空の花カイマン/華獣の覚醒者アリゲーター1 x イオの伝道師ガガ・パックン/貪欲バリバリ・パックンガー1×鉄というかメンコみたいな赤緑の奴白っぽいエクスで大会に参加しました。予選とかはどぴゃぁ~とやってなんか人数が16人くらいの所で死亡しました。赤緑軍曹はまぁ~ね~敢えて封印した、みたいな。赤緑軍曹使うと準決まではいけるんだけど決勝は一時間を超える軍曹マーチみたいになってしまうからねぇ~全体的にはエクスばっかでした。知り合いでT―モンブランが三位に入っていてました。モンブラン君は男子にしては珍しいポッチャリ系ツンデレなのでとても面白いと回りから高い評価を得てました。よかったねモンブラン君。
2011.12.18
コメント(0)
あっE1の話でもしよう。E1でかなりの勝率が残せそうなデッキの話まず赤緑のデッキ持って軍曹のコスプレをして戦場(会場)に向かう。対戦相手が決まったらきちんと挨拶する。先行か後攻かはどちらでもいい。ターンの流れ相手ターン終了軍曹「相手のエンド宣言を確認。これより我が隊の反撃に移行する」 「自分のバトルゾーンにあるクリーチャー(全部フルネームで言う)アンタップ。全体アンタップ確認(キリ」 「同様にマナゾーンも(キリ」 「バトルゾーン及びマナゾーンアンタップ確認よし、ドローフェイズに移行する」 「我が愛しのデッキよ、我に力を与えよ。アームゾルドマゾピテ(謎呪文なら何でも可)」 ドローをしたら 「ふむふむ戦況はやや不利か、しかしここからが我が隊の真骨頂。見せてやるぞ我が隊の真の力を~~~」 「反撃の為にはまずマナを貯めなければならんな、ふむふむ」 「これだ!(クリーチャー名フルレーム)をマナゾーンに置く」 例「2マナを払い、我が隊一の俊足。二足方向の魔術師雷鳴のゴンタッポイ奴召喚」 「これよりバトルフェイズに移行する」 「攻撃するクリーチャー一体一体をフルネームで読み上げながら且つ攻撃名もあらかじめえ考えとくで敵プレイヤーのシールドを攻撃」とか毎ターンしてたら5ターンくらいで10分終わるんでシールド差で勝てると思いますよ。エクスとかザビとか5ターンだとマナ伸ばしてハッスル建てて終わりッショ。プロはその巧みな話術によって敵プレイヤーの時間間隔をマヒさせ、一度もジャッジを呼ばせた事がないと聞きます。プロを相手にしたプレイヤーの証言「時間が経つのがあっという間でしたよ。自分が戦場に立たされてプレイしているような臨場感。負けはしましたが杭はないです。とても勉強になりました。」これで東京行きの権利も貰ったようなもんですね(笑
2011.12.14
コメント(3)
先週くらいからツイッター始めました。名前はそのまんま「hasegawakentaro」長谷川健太郎です。今日はリクナビ登録しました。リクナビとは就職情報サイトです。みんな登録してるんで登録しただげで使い方よくわかんない。 日常の話髪切ってきました。いつも行く散髪屋は髪切る人が話しかけこないので黙々とやってくれるのでとても好きです。今回どこで何を間違ったのかしらないが切り過ぎた。まぁ~いいか。スロの話最近あんまり行ってないです。12月の収支-3000円一度だけ行ってすぐ帰った負け分。ペペに北斗が48台入っててビックリした。ペペルモコは北斗、ミリゴ、赤ドン、番町、モンキーが台数多いなぁ~全部打たない機種ばっかだわ
2011.12.07
コメント(1)
最近思想が腐ってきている長谷川健太郎です。自分の考えが螺子曲がっていくのをひしひしと感じる、まぁ~いいけどね。昨日、今日とばぁっちゃんの葬式行ってきました。これで自分のじっちゃん、ばぁっちゃんみんな旅立ってしまった。なんまんだぁ~~なんまだぁ~~後坊さんの助手の人がチャラかったのが印象に残った。調子良い時だけする株の話月曜に241円で買った大和証券すでに262円なんだが・・・現時点で+10万ほどかぁ~売りたくなってくるがまだキープかな。100万ちょいだと10万儲けるのも大変だわぁ~1億あったらわずか4日で1000万なってるし。お金貯まるまで貧乏株やりとりをせこせこ繰り返さないといけない。
2011.12.01
コメント(0)
全10件 (10件中 1-10件目)
1