全13件 (13件中 1-13件目)
1
前はジジちゃんを見ると、人見知りして泣いてしまったまゆたんですが、今日は後追い! ババちゃんにも後追い!!わたしにも後追いしてました!!!忙しいってのぉ~・・・すぐなかれてもねぇ・・・昼ねさせようと他の部屋にいってもなかなか寝てくれないまゆたんなので、近所のイトーヨーカドーに買い物に行きました。移動中の車の中では本当に寝そうだったのですが、日曜日のお客さんの混みようで目が覚めたらしく、腕をぶるんぶるん振っていました!まだまだ自分の好きなものっていうのがあまりわかっていないようですが、騒ぎ出したら大変だろうなぁ~と。今日も朝から雨がふり、小降りの中車で帰ってきました。その後、やっとパパのご帰還!!しかし、なんだか舌にできものを発見して、病院にいくだとかいかないだとかで大騒ぎ。。。結局、近所の休日診療で相談し、明日、仕事場(病院)で診てもらうことになりました・・・ふ~っ・・・
2004.08.29
実は、9月5日に芋ほりの予定があって、まゆたんも土デビューかと思いきや、まゆたんはどうやって砂遊びするのかがわからないので、公園の砂場で遊ばせてみようと思っていたのですが、今日は朝からあめでして・・・らっこ母も「これではどこにも行けないねぇ・・・」と。家の中では、オーちゃん(犬)を追っかけまわして遊ぶまゆたんなのですが・・・オーちゃんが水を飲む姿をじーっと見ていたんですね。その後、オーちゃんがいなくなったら、まゆたん!!!オーちゃんを同じ格好をして飲もうとしてました!!! 危険です!!!自分を犬だと思っているのか、オーちゃんを犬だと思っていないのか、どっちなんでしょう・・・それにしても、らっこがいない夜2日目。さすがにまゆたんもわかったのか、夜寝つきが悪かったです。。。
2004.08.28
今日から2泊3日で旦那の実家に泊まりにいくのですが、午前中はムーちゃんの日なので、湘南東急へ。それにしても、まゆたんはみんなの輪に入らず遠くから眺めています。音の出るCDデッキやキーボードなどはお気に入りで、イタズラしに行きますし。。。楽しいかなぁ・・・いつもムーブメントの帰りはお昼ご飯を食べるのですが、まゆたんは麺類が大好きで、今日はうどんを10本強食べました。他にもポテトも2本ぐらい食べたかなぁ。食欲旺盛です。その後モールフィルに誕生日写真の受け取りにいき、そのまま実家に行く予定だったのですが、らっこ母より電話が入り、「今日、午前中にわたしの病院があって、午後からオーちゃん(犬)の病院があるから、5時ぐらいに来てくれる??」とのことだったので、なかなか時間をつぶすことができず、わたしの実家へ。そうしたら今度は、遠藤あたりの「しまむら」へレッツゴー!!! 初めての場所なので、迷う!迷う!! ファッションセンターなのですが、わたしはもともと服にはあまり興味がないので、安いTシャツを2枚買いました。その後、らっこ実家へ。道路渋滞が気になりましたが、(1号線を通るので)、さほど渋滞せずに到着できました。よかった・・・あしたは砂場遊びさせられるかなぁ~・・・天気はどうやら、雨のようです。。。
2004.08.27
昨日はらっこ実家に泊まり、今日はまゆたんの英語の時間前に帰ってきました。かえってくる直前まで、実家のわんちゃんを追いかけまわし、心臓病を患っているわんちゃんも、落ち着かなくてかわいそうな状態でした。でも、また金曜日から2泊3日でお世話になる予定なんですけどね。それにしても、好奇心旺盛というか、集中力ゼロというか・・・まゆたんは英語の時間は、先生の話を全然聴かないんですよ。ヘタに強引にきかそうとすると騒ぎ出すし。。。でも、ちょっと離れたところからこっちをみて、楽しそうだなとわかると自分から寄ってきて、ちゃんとやることもあるんですけどね。。。と、あれこれかいてますが、まだ1歳0ヶ月の娘なんですよね。体が大きいからなんでもできる感覚になってしまってます、いけないいけない!!
2004.08.25
26日がらっこの32回目の誕生日なもので、らっこ両親が「お祝いしてあげるから、遊びにおいで!」と。喜んでいったら、夜ご飯は焼き肉屋さんに連れて行ってもらいました。ここ数ヶ月、らっこは焼き肉が食べたい!!と何度も言い続けてたんですね。それもちゃんとした焼き肉屋さんに行きたい!って。でも、我が家にはまゆたんというチビがおりますので、まゆ焼きになっても困るからと遠慮していたのです。しかし、実際お店にいって、らっこ母にまゆたんの面倒をみてもらいながらも食事をしましたが、まゆたんはおとなしかったです。多少おもちゃ&まゆたんの食べ物の持ち込みはしましたが、玉子スープがいたく気に入ったまゆたん。眠くて転がっているにもかかわらず、らっこ母に口をあけて玉子を入れてくれるようにせがんでました。。。。家族だけではまだまだ、焼き肉屋は恐怖ですわ・・・やはり、人手がないと。わたしは、当分行かなくてもいいよ♪と思ったのですが、らっこはいつでも行きたい!!とおもっているご様子。あれだけ食べてるのにぃ。
2004.08.24
今日は家族3人で、我が家ベランダでのプール大会(?)!!いつもプールの日は、わたしが準備をしてばかりだったので、らっこに頼んでみたけれど、いまいちなご返事だったので、頑張って電池式ポンプでふくらましてプールを作りました。12時半ぐらいから入りはじめた頃には、プールの水がかなりあったまっていて、日差しさえ強くなければずっとつかっていたい気分でした。さてさて、まゆたんなのですが、先日の誕生日の時にらっこ両親からいただいたプール&砂場セットのおさら(鉢植えの受け皿のような形をしてます)でプールの水をすくい、目を離したすきに口にもっていって飲んでました!!!!気がついて止めましたが、何度も何度も繰り返す始末・・・汚いってば!!!一体誰に教わったのかしらん。その後、夜お風呂に入った時に、お風呂のおけでも同じようなことをしでかしてくれました・・・ただのどが乾いたってだけではないようです。面白くなってるようです。周りの目をしっかり見ながらやってますし・・・はぁ、いたずら好きになりそうだわ、まゆたん・・・
2004.08.22
毎週日曜日朝9時からテレビ朝日で「題名のない音楽会」という番組があって、毎回見ることにしているのだけれども・・・今回はクラッシックの音楽に合わせて、デユーク更家さんが健康ウォークを繰り広げていたのですが。まゆたんは音楽だけのときはよかったものの、更家さんが話し出して画面いっぱいの映像になると、大泣き!!!わたしは画面の動きに合わせて、一緒に体操しようと思ったのに、まゆたんをなだめるのが先になってしまいました・・・最近まゆたん、男の人ダメなようなんですよ。とくに普段会わないような人。困ってしまいます・・・
2004.08.15
今日は義姉から夜ご飯にみんなでかっぱ寿司に行こうと誘われていたので、夕方実家へ。まゆたんはさっそく甥っ子(まゆたんのいとこになりますが)3歳を見ては喜んで遊んでいました。それにしても、まゆたんが甥っ子のおもちゃで遊びだすと、甥っ子は貸したくないのか、全部片付けてしまうんですよ・・・まぁ、優しさを教えるのはこれからなんでしょうね。夜9時近くまで眠たい目をこすりながら遊びつづけ車で帰ってくる途中でまゆたんは寝てしまい、普段だと車から起こすとおきるのですが、今日は布団の上まできても起きず、今もそのままベットで寝てしまってます。最近、0歳から4歳の寝かしつけの本を読んだのですが、家族3人で一緒のベットで寝ている我が家としては、一人で寝かすというのはなかなかできそうになく、また今寝かしつけにおっぱいがないとダメなまゆたんなので、もの(ぬいぐるみとか)で寝かすのは大変かと・・・。その本いわく、9ヶ月ぐらいから言い聞かせて1週間ほど親が頑張れば、夜8時間ぐっすり眠るようになると言うのですが、いまのまゆたんは12時半から2時間ぐらいおきにおっぱいをほしがるんですね。まぁ・・・エアコンをかけているので、のどがかわくのかもしれないんですけど。(一応湿度調整はしていますけども。)悩みはつきませんが、子育てがんばります。
2004.08.14
今日は1月に他界したジジ(わたしの父)の入盆で、法事でした。暑いなか自宅とお墓にお坊さんがきて拝んでくれました。なんだかいつでもどこかで見ているような気がまだしているのですが、一応迎え火やら送り火やら、お盆ってするんですよね。今までは他人事のように思っていましたけど・・・親戚が帰ったあとは、実家の母、兄家族、我が家で夜ご飯となりましたが、なんだかほっとした気分。自分が学生だったころ、夏休みというと両親の実家に行き、いとこたちと遊んだりしたように、いまはまゆたんがいとこと遊び、きゃっきゃ!!喜んでいるんですよ。わたしも自分の年を普段は忘れているのですが、年をとったんだなぁって、思っちゃいました。。。
2004.08.13
今日はお寿司とう~たんケーキを用意しての誕生日会を午前11時から、らっこ両親とわたしの母を交えてやりました。ビデオカメラで出来る限りそのときの様子をおさめようとしていたので、デジカメの撮影をすっかり忘れてました!!!当日は、お友達のお圭ちゃんからもらった赤のTシャツにジーンズ生地のパンツをはいて、みんなからのプレゼントを楽しんでいました。プール&砂場遊びセットや、積み木セット、誕生日絵本などです。みんなで今までに撮影した写真やデジカメの映像をみて、ほんとにあっという間に1年がたっていったなぁと話をしていました。今日気づいたのですが、今までわたしが「いないいない・・・」と言うと、「ばぁ!」だけ言っていたまゆたんが、「いないいないばぁ!」と言うようになってました!!!まだちょっと聞き取りづらい発音ではありますが、みんなで大喜びです。NHKいないいないばぁ!のキャラクターのう~たんのケーキを、みんなが食べるときにまゆたんは寝てしまい口にできなかったので、残しておいたものをよるご飯に食べさせたらパクパク食べてました。1歳ってケーキは大丈夫なんだっけ?と思いながらも、いざというときは病院にいけばいいんだし・・・と。さて、誕生日がすぎたので、はしかの予防接種の予約を入れよっと!
2004.08.08

まゆたん夜に5歩歩きました!!!でも、片足は足踏みのような感じではあったんですけども。それにこのHP、リニューアルされたら、あちこちに載せていた画像が消えちゃったんですね。しかたがないので、トップページに入れてみましたけども・・・もしかして、本文に画像の設定すれば入るのかな?新しくなってから慣れないです・・・
2004.08.04
今日は午後に友達のよしこちゃんが来て、夕方からは花火大会を近所の川のそばでみました。・・・が、わたくし、カラダがひえて、最中に2度も家のおトイレにかけこみ、全部は見れなかったですよ・・・ですが、最後の大きな花火を見ることができ、嬉しかったです。光よりも音があとに聴こえるのが、なんともいえなかったです。ところでまゆたんですが、はじめはベビーカーで寝ていたものの、途中からはらっこに抱っこされて、その後わたしのおなかの上に湯たんぽがわりに乗っかって観戦(?)。よしこちゃん、後日、パソコンにもデジ亀の画像くださいな♪(*・ω・)ノヨロシクニャン・:*:・゜’★.。・:*:・゜’☆♪ それにしても、今日はまゆたん2歩歩きましたよ♪今後どうなることでしょう・・・
2004.08.03
今日は昼すぎから、3人でクルマでおでかけ♪まずは、らっこが以前に「そのうち食事にいこう♪」と言ってくれていたので、近所のファミレスでお昼ご飯を食べました。まゆたんはベビーカーでの入場でしたが、結構店内が混んでいて落ち着かなかったようで、結局は座席で立って遊んでいました。行ったのはデニーズだったのですが、離乳食も置いてあり、まゆたんは離乳食2品食べたあと、わたしのおそばも食べ、子供用のポテトフライも食べ・・・すごい食欲!!!その後やっぱり車内で寝てましたけど・・・そして、3日にある江ノ島花火大会を見るためのレジャー用の椅子を買いに近くの釣具屋さんに行ったものの、値段が少し高い気がしたので、ちょっと離れたホームセンターへ。夏休みということもあって、すごい人ごみ!!とりあえず椅子2客確保しました。その後、キャラクターケーキを作ってくれるケーキ屋さんにケーキを注文しに行きました。そこで、NHK「いないないばぁ!」のうーたんを作ってくれるので、まゆたんの誕生日ケーキをお願いしてきました。・・・と、ここまででスケジュールは終了のはずだったのですが、あまりの渋滞で、いつもと違うルートで自宅に向おうとしたら、かっぱ寿司がきらびやかに手招き(?)しているように見えたんですね。ちょうど今、とろ祭りしてるし。なので、そこでお持ち帰りように自分たちで好きなものをトレイに入れて購入。夜ご飯はかなり豪華になりました。しかし・・・来週もまゆたんの誕生日会でお寿司とる予定だったんだけども・・・出費が続きそうです。。。
2004.08.01
全13件 (13件中 1-13件目)
1

![]()
