全507件 (507件中 1-50件目)
お節とお屠蘇でいつものお正月。お節は、誠が門司駅前の千両で頼んでくれた。美味しかったよ~ありがとう昼過ぎ、石川県の能登半島で地震が起きて、津波警報がずっとテレビで流れている。大変な年明けになった!
2024.01.01
コメント(0)
2024年の幕開け
2024.01.01
コメント(0)

間引き菜で売っていた葉人参を、庭のプランターに植えていたら狭いプランターの中で、人参がグングンと大きくなって盛り上がっていたので、抜いてみたら途中から、プランターが浅くて、窮屈になったみたい。細くなって分かれていた。味は、甘みのあるくせのない味でした。
2019.03.11
コメント(0)

私の小さな農園。昨秋から、市民農園を借りてぼちぼち、畑いじりを始めた。真っ先に植えたのが、菜の花いつも、春に菜の花が咲くと、ウキウキするから~寒咲き菜の花という種だったから1月終わりごろから、ポチポチ咲き始めた。うれしい~♪それから、キャベツとブロッコリーを植えている。そのブロッコリーの初めての収穫。もったいなくて、たべれないかな?無農薬、無肥料でどれぐらいうまくできるかな~やや、小ぶりだけど無肥料だから、これぐらいでいいかなっと思って、採取した。ゆでて食べたら、自然なやさしい味。やっぱり、自分で育てたものは、おいしい。これからも、楽しみ~♪
2019.02.16
コメント(0)

ねこのイラストのついたお酒を見つけた。日本酒ワンカップが、にゃんカップだって!梅酒入りもあったよ。にゃんかっぷ2本セットV (99606)そして、ワインのセットもあった 【送料無料】猫好きさんにおすすめ!ガタオ ボルドーボトル&にゃんかっぷセット(合計4本)【02P20Nov15】ワインセットの方が送料無料だったので、こちらを買ってみた。ワインは、微炭酸入りでちょっとピリッとして、シャンペン風なのがいいな。とても飲みやすい。日本酒はまだ飲んでないけど、純米吟醸酒だから、おいしいと思う。猫好きさんに、おすすすめです。
2017.01.08
コメント(0)
![]()
2016年10月20日毎日新聞夕刊記事~Dr.白澤『100歳への道』より~古代小麦で作られたパン米国で130万部のベストセラーとなった「小麦は食べるな!」の著者、ウイリアム・デイビス博士によると、米国産の現代小麦は繰り返し行われた品種改良でグルテンの含有量が高くなり、パンがふんわり膨らむようになった。一方で、血糖が上昇しやすく、たとえ全粒粉の小麦を使っても肥満、2型糖尿病、心臓病や認知症の発症リスクを上げていると、その著書の中で警鐘を鳴らしている。血糖値低下のデータも心臓病のリスクを軽減できるのか。イタリアのフィレンツェ大のアリス・セレニ博士らの研究チームは、現代小麦で作ったパンを古代小麦で作ったパンに置き換えることによりコレステロール値や血糖値を下げ、心臓発作や脳卒中のリスクを下げ荒れる可能性を示唆し、話題を呼んでいる。平均年齢50歳の健康成人45人を対象に、現代小麦によるパンをベルナという古代小麦で作られたパンに8週間置き換えた前後で、血糖、総コレステロール、LDLコレステロール値を検討。その次の8週間は再び現代小麦のパンの置き換え、最後の8週間はジェンティルロッソ、あるいはアウトノミアBという他の古代小麦で作ったパンに置き換えた。その結果、ベルナのパンを8週間摂取すると総コレステロールは前値に比べ3.1%、血糖値は5.6%も低下していることが分かった。ほかの2種の古代小麦のパンについても、同様の傾向が観察された。ただ、小麦を有機農法で栽培したか、農薬や化学肥料を用いた慣行農法で栽培したかは、数値に影響を与えなかった。これステロ値や血糖値がきになるひとは、現代小麦から古代小麦に置き換えた方がより健康的になるだろう。(白澤卓二・新宿白澤記念クリニック最高顧問)無添加スペルト小麦(全粒粉・強力粉)1kg★無農薬・無添加・無漂白★スペルト古代小麦★イタリア産(CCPB認証)★タンパク質含量13%★【注】メール便やゆうパケット便ではお届けできません。古代小麦ロングパスタ5分搗きファッロ小麦のスパゲティ(490g)古代小麦ショートパスタ7分搗きカムット小麦のゴミティ(240g)
2016.10.26
コメント(0)
![]()
2016年10月6日毎日新聞夕刊記事~Dr.白澤『100歳への道』より引用認知症を招く脳の炎症認知症の最大の原因疾患であるアルツハイマー病は、認知機能の低下に伴い脳で炎症変化が起きていることが報告されている。一方、脳血管性認知症では、脳の動脈硬化病変により認知機能が徐々に低下するが、この病気でも動脈硬化病変を炎症性変化が悪化させている。では、そうした脳の炎症や動脈硬化病変の炎症を食事で抑えることは可能なのか。 米国ブリガム・アンド・ウィメンズ病院のイン・パオ博士らの研究チームは、ナッツ類に身体の炎症を抑える効果があることを報告して話題を呼んでいる。博士らはこれまで、ピーナツやアーモンド、クルミなどのナッツ類を多く摂取する人はがんや心臓病などを含む総死亡率が低いことを報告してきた。=ナッツ類摂取が有効か=ナッツ類にはマグネシウム、食物繊維、L-アルギニン、抗酸化物質、αリノレン酸などの不飽和脂肪酸が豊富に含まれていることが知られているが、健康に良いこれらの成分が身体の炎症を抑えたのではないかとパオ博士は考察する。認知機能を保つために脳の炎症を抑えたいなら、ナッツ類を選択するのが良さそうだ。(白澤卓二・新宿白澤記念クリニック最高顧問)■コストコ通販■costco【カークランド】無塩ミックスナッツ 1.13kg【05P01Oct16】★無添加・無塩 ミックスナッツ 70g 無農薬(化学農薬不使用)栽培MIXナッツミックスナッツ ファミリー缶 620g×6 【送料無料6缶セット】■ネオファーム■ 有機認定原料 ナッツ4種セット<ミックスナッツ・アーモンド・くるみ・カシューナッツ/自然食のギフトセット>【送料無料】
2016.10.12
コメント(0)
![]()
唐辛子とショウガ唐辛子は中南米を原産とするナス科の果実で、香辛料として世界中に使われている。食材としてだけでなく、健医薬、しもやけ・凍傷の治療、育毛などの薬として使われた歴史がある。唐辛子の辛味成分カプサイシンは感覚神経のカプサイシン受容体に結合すると痛み刺激や辛味刺激を起こすことが知られている。日本でも「激辛ブーム」以来、消費量が増えたが、唐辛子を多く摂取する国では、胃がんや食道がんの発がん率が高いと報告され、唐辛子の過剰摂取との関連性が指摘されている。食べ合わせで発がん抑制か一方、ショウガはショウガ科の多年草で根茎が食材や生薬として使われている。ショウガ特有の辛味成分ギンゲロールは血流を促進して冷えを改善する効果や、免疫力を向上させる効能が報告されている。 唐辛子とショウガはともにアジア料理に幅広く使われているが、一緒に使うと唐辛子による発がん性が相殺されるだけでなく、より健康な食べ合わせになっていることが報告され話題を呼んでいる。中国の河南大薬学部のシェンナン・ゲン博士らの研究チームは、肺がんを発症しやすいマウスを用いてカプサイシンとギンゲロールが肺がん発症率に与える影響を検討した。その結果、カプサイシン投与群のマウスはすべて肺がんを発症したのに対し、ギンゲロール投与群の肺がん発症率はカプサイシン群の50%に、カプサイシンとギンゲロールの両方を投与した群ではカプサイシン群の25%に、肺がんの発症率が減少していた。研究チームが肺がんの病理組織を解析すると、カプサイシン群ではがん細胞に炎症を伴っていたが、ギンゲロールを併用した群ではその炎症が抑えられていることが分かった。激辛好みの人は、ショウガをうまく組み合わせることでがんを予防する効果が期待できそうだ。毎日新聞2016年9月29日夕刊記事~Dr.白澤『100歳への道』より白澤卓二(新宿白澤記念クリニック最高顧問)しょうが 粉末 国産 生姜の力 55g×2袋セット 黄金生姜100%の生姜粉末 しょうが 粉末 生姜力 ギフト 贈り物 健康 ダイエット 冷え対策 ぽかぽか 風邪予防 お土産 ギフト プレゼント 内祝い おいしい ジンジャーティー チャイ 敬老の日 お茶 2016 02P03Sep16唐辛子、にんにく、ネギ、柚子果皮、生姜入で具沢山!食べるラー油 はぁっひぃふぅ 90g入【05P09Mar12】しょうが・にんにく・とうがらしの本
2016.09.30
コメント(0)
![]()
2016年9月8日(木)毎日新聞夕刊記事・・・Dr.白澤『100歳への道』より認知力改善するケトン体アルツハイマー病の認知機能を改善させることが報告されてから、日本でもココナツオイルが人気だ。このオイルに含まれる中鎖脂肪酸は小腸で吸収された後、肝臓に運ばれケトン体に代謝されるが、このケトン体が認知機能を改善させていることが最近の研究で分かった。厳しい糖質制限食でも肝臓でケトン体が産生されるので、別名ケトジェニックダイエットと呼ばれる。ケトン体は筋肉の代謝を促進させる。プロテニスのノバク・ジョコビッチ選手は食事をグルテンフリーの糖質制限食に変えてから快進撃が始まったと著書「ジョコビッチの生まれ変わる食事」で明かした。しかし、認知機能や身体機能を保つように血中ケトン体の濃度を維持するには厳しい糖質制限を続ける必要があり、多くの人が続けられずにリバウンドしてしまう(自己流の極端は糖質制限は栄養の偏りなどが起こりやすく、腎臓病の患者や妊婦ら糖質制限にリスクが伴う人もいる)。動物実験で運動能力も向上英国ケンブリッジ大のアンドリュー・マレイ博士らの研究チームは、ケトン体そのものを食事で摂取することにより認知機能と持久力を向上させられえる可能性をラットで証明した。研究チームはケトン体をケトンエステルという形でラットに投与。ケトンエステルは速やかに消化管から吸収されてケトン体に変換され、5日間の摂取でラットのトレッドミル(走行マシン)での運動能力が32%向上、8の字迷路での認知機能が38%向上、心臓の代謝とパフォーマンスがケトンエステル投与群で有意に向上したのだ。一方で血中のコレステロール、中性脂肪、血糖は有意に低下していることが分かった。 ケトンエステルはサプリメントに応用可能なので、厳しい糖質制限を続けられなかったひとには朗報になるだろう。(白澤卓二・新宿白澤記念クリニック最高顧問)ココナツオイル送料無料/アルツハイマー病が劇的に改善した! 米国医師が見つけたココナツオイル驚異の効能/メアリー・T・ニューポート/白澤卓二/日向やよい京都太秦しぜんむら楽天24腸内フローラ、ココナツオイル、ケトン体ー秘密の鍵は全て縄文以前の暮らしにあった【電子書籍】[ 虹法師 ]SUPER FOODS JAPAN【送料無料】COCONUT OIL<ココナッツオイルEXバージン>200ml フィリピン産 ココナッツ 中鎖脂肪酸 エキストラバージンオイル
2016.09.16
コメント(0)
![]()
キャットフードのまとめ買いしました。消費税が上がる前に、保存の効く限り買っておかないと。家の猫が好きなのは、キャラットの「5つの味」ここが、安かったから。日清ペット キャラット 5つの味 海の幸 お肉プラス 1.2kgおまけがついてました~=^^=ねずみが5匹~みんな種類が違ってかわいい家の猫は、もうあまり遊ばずに飾りになっています^^v
2014.01.21
コメント(0)

もし、災害時に猫を非難させたりすることがあったら。。。。大き目のキャリーバッグを買いました。どれどれなかなかいいみたい8kg用なので、かなり大きめですが、今持っているのが、4kg、5kg用でちょっと窮屈だったので、これにしました。リュックにして、担いで行けます!超軽量設計の3WAYキャリーバッグ人気のバックパックキャリーに一回り大きなラージが登場!【送料無料】バックパックキャリー・ラージ レッド[メーカー直送・同梱不可]【RCP】【最安値チャレンジ】
2013.09.16
コメント(0)
![]()
食べて飲んで塗って!あせもや肌荒れに効くごぼう「活用法」(マイナビニュース2013/7/21)より汗ばむ季節になりましたね。汗によってお肌が刺激を受け、“あせも”や湿疹ができてしまい、お悩みの方も多いのではないでしょうか?できれば強いお薬を使わずに綺麗に治したいですよね。“あせも”や湿疹には、「ゴボウ」が効果的なことをご存じでしたか?「ゴボウ」は内側からも外側からも肌荒れをケアしてくれるのですよ!■食物繊維で腸内環境改善ゴボウに含まれる水溶性食物繊維「イヌリン」は、腸のぜん動運動を活発にするだけでなく、腸内でクラフトオリゴ糖に分解され、善玉菌を増やす働きがあります。またゴボウに含まれる不溶性食物繊「セルロース」と「リグニン」にも腸内の善玉菌を増やす働きがあります。善玉菌が増えれば自然と腸内環境が改善され、お肌に充分な栄養がいきわたり健康な状態を保てます。■サポニンで免疫力UPゴボウには朝鮮人参にも含まれるサポニンという成分が含まれています。サポニンは、ウィルスや最近から身体を守る免疫機能を司るNK細胞(ナチュラルキラー細胞)を活性化する働きがあります。その他、アクチゲニンという成分も免疫細胞に働きかけます。サポニンとアクチゲニンのダブルで免疫力を高めることにより、抗炎症作用・抗アレルギー作用が強まり、“あせも”や湿疹といった肌トラブルを軽減します。■タンニンで外側からもお肌をケアゴボウに含まれるポリフェノールのタンニンには、消炎作用や収れん作用があります。タンニンの働きによって、開いた毛穴や皮脂腺を引き締める他、制汗作用もあります。タンニンは、直接お肌につけたほうが効果がありますが、食べる事でも同様の効果が期待できます。ごぼうを皮から丸ごと使用したごぼう100%の健康茶です。【5250円以上送料無料】ユウキ製薬 ごぼう茶 徳用 3g×52包《海外発送Welcome宣言》【取寄商品】IBI【smtb-k】【YDKG-k】【kb】【1koff】鶏そぼろ、ひじき、ごぼうなどを加え、かつおと昆布のだしで風味豊かに炊き上げた五目ごはんです。【5250円以上送料無料】キユーピーベビーフード ハッピーレシピ とり五目ごはん 80g 9ヵ月頃から4901577037610《海外発送Welcome宣言》【取寄商品】IBI【smtb-k】【YDKG-k】【kb】【1koff】
2013.07.23
コメント(0)
![]()
2013年7月4日毎日新聞夕刊記事~「Dr.白澤 100歳への道」より栄養満点のココナツは認知症の進行を抑える?米国のメアリー・T・ニューポート医師はオハイオ州出身の小児科医だったが、愛する夫スティーブが若年性アルツハイマー病を発症し、病気が進行する夫を辛抱強く介護する中であらゆる治療の可能性を模索していた。新薬の臨床試験にスティーブを参加させようとするが、病気が進みすぎて参加できない。 そんな時、脂肪酸の一種である中鎖脂肪酸の臨床試験を偶然見つける。中鎖脂肪酸はココナツやパームオイルから抽出されていることを突き止めたメアリーは、ココナルオイルをオートミールに加え夫に食べさせてみる。すると、その日のうちに症状が大きく改善したというのだ。以来、ココナツオイルを3年にわたり夫に食べさせ続け、アルツハイマー病の進行を食い止めることに成功したという。 アルツハイマー病は最近、「3型糖尿病」と呼ばれる。アルツハイマー病の患者の脳ではインスリンの効きが悪くなるからで、そうなると神経細胞はエネルギー源としてグルコース以外にケトン体をエネルギー源として利用することが可能なので、ケトン体が供給されれば神経細胞は活性を保つことができる。メアリーはココナルオイルに含まれている中鎖脂肪酸がケトン体を代謝した結果、夫に症状が改善したとしている。メアリーが著した「アルツハイマー病が劇的に改善した!米国医師が見つけたココナツオイル脅威の効能」(ソフトバンククリエイティブ社)という翻訳本を慣習した。食品による治療というメアリーの「発見」は、これまで病気の進行を止める薬が無かったアルツハイマー病患者とその家族に希望の光を与えそうだ。 (白澤卓二・順天堂大大学院教授)ココナッツオイル 454g/アリサン/ココナッツオイル(ヤシ油)/送料無料ココナッツオイル 454g[コ...価格:2,289円(税込、送料込)
2013.07.06
コメント(0)
![]()
目覚めの水は麦茶が最適「ノンカフェイン&血液サラサラ」(goo生活術より引用)(マイナビウーマン)朝、目が覚めたときにまずは水を1杯飲むといいと言われていますが、夏の定番の飲み物と言えば「麦茶」。水の代わりに麦茶を飲むと、どんな効果があるのでしょうか。麦茶はノンカフェインだから、胃の粘膜を荒らす心配がありません。それに、血液をサラサラにしたり、毒素を排出する働きがあるので、成人病予防の見地からも期待されているお茶なんです。いつでも安心して飲むことができますね。もちろん、朝、1杯の水代わりに飲んでも有効。水出しタイプは煮出しタイプに比べて作るのも簡単。ちなみに、お茶のテイスターが両方のタイプの味比べをしたところ、何と水出しタイプの方が雑味が少なく香りも良かったのだそう。煮出すと雑味が混じり、香りが逃げてしまう傾向にあるようです。ただ、焙煎(ばいせん)した麦茶はコーヒーと同様、1分ほどの“蒸らし”を採り入れることで、うまみがぐんとアップするそうです。その方法はパックに少量のお湯をかけ、1分ほど蒸らした後に、水出しをするだけ。一度試してみてください。私たちの体にとって、水分の摂取はとても大切です。血液の流れをよくしたり、代謝を促進したり、老廃物や毒素を排出し、腸内細菌や酵素の働きも支えているのが水なんです。ただし、いつ飲むのが良いのか?理想的だと言われる水分の摂(と)り方についてもお伝えしましょう。●ベストタイムは寝起き寝起きは喉が渇いていなくても、体は乾いた状態にあします。朝1杯の良質な水分は血液ドロドロ状態を回避し、血液サラサラにする重要な役割があります。しかも、水を飲む行為は交感神経を刺激することにもなり、目覚めにはぴったり。●毎食30分~1時間前に飲むのも理想的水分を摂(と)ると新陳代謝がアップし、老廃物の排出もスムーズに行われます。食事前に飲むことで空腹感が和らぎ、食事量を抑えることもできるはず。水は30分程度で腸に移行し吸収されるため、食事の消化には影響しません。その代わり、食事中や食後に水分を大量に飲むことは、消化酵素を薄め、消化力を弱めてしまいかねないので控えたほうがよいでしょう。今の季節は冷やした水やお茶を飲みたくなりますが、冷たいものは胃の働きに負担をかけます。体のためには20℃程度の常温のままで飲むのがおすすめです。 OSK 国産麦茶 11.5g×28袋 小谷穀粉(代引き不可)【RCP】14個まとめ買いで送料無料宅配便発送ペットボトルを再利用♪OSKエコパックむぎ茶ティーパック小谷穀粉ECOパック麦茶ティーバッグお弁当にお出かけに便利でカンタンマイボトル水筒にも【14個まとめ買いで送料無料】宅配便発送ペットボトルを再利用♪ OSKエコパックむぎ茶ティーパック5g×24小谷穀粉ECOパック麦茶ティーバッグお弁当にお出かけに便利でカンタンマイボトル水筒にもツルハドラッグ【送料290円 2900円以上で送料無料】【平日即日発送】伊藤園/健康ミネラルむぎ茶 PET 2L★税込1500円以上で送料無料★ 【ポイント2倍】 7/6AM9:59まで ビーンスターク オーガニックむぎ茶 [1ヶ月頃から] (500ml) 【RCP】
2013.07.04
コメント(0)

梅雨時は、特にダニが大量発生するので、「ふとん専用ダニクリーナー」を買いました。すごい吸引力で、ダニさん一網打尽音にビビッている猫!「パワフルたたき」のついた方の方が、強力ですよ。「レイコップ・SMART」【送料無料】【延長保証対象商品】[BK200/RAYCOP]除菌クリーナー【7月上旬~中旬頃入荷予定】 BK-200JPP サーモンピンク ふとん専用ダニクリーナー 「レイコップSMART [スマート]」 UV寝具用掃除機 【延長保証対象商品】【after20130610】【楽ギフ_包装】パワフルたたきのない方が、ちょっとやすい。レイコップGENIE【7/1am9:59迄ポイント2倍】【Joshinは平成20/22/24年度製品安全対策優良企業 連続受賞・Pマーク取得企業】BG-200WH【税込】 レイコップ ふとん専用ダニクリーナー (ホワイト) 【掃除機】ブカンセムズ raycop GENIE ジニー [BG200WH]【返品種別A】【送料無料】
2013.06.28
コメント(0)
2013年5月23日毎日新聞夕刊記事~Dr.白澤「100歳への道」長寿気質は遺伝するのか私の長寿研究は登山家でプロのスキーヤーだった三浦敬三さん(享年101)が100歳でも山スキーを若者のように楽しんでいたことから始まった。敬三さんは100歳の時、「一日として同じ雪を滑ったことはない」と話し、最後の最後まで研究心を忘れなかった。長寿モデルの原点となり、多くの教訓を我々に与えてくれた。敬三さんは「まじめ」で、目標に向かって、「コツコツ」と日々の努力を重ねていくタイプの性格。一方、長男で冒険家の三浦雄一郎さん(80)は冒険好きでチャレンジ精神が旺盛だ。1970年にはエベレストのサウスコルをスキーで滑降。その勇敢な姿を記録した映像「エベレストを滑降した男」は米国アカデミー賞の長編記録映画部門賞を受賞した。今年も80歳にして3度目のエベレストの登頂にチャレンジ。このコラムが読まれる頃には「成功」の一報が届いているかもしれない。対照的な性格の敬三さんと雄一郎さんだが、共通する気質は何だったのか。「家族に絶えず笑い」共通米ニューヨークのアインシュタイン医科大学のニール・バルジライ博士らの研究チームは、遺伝的特性が均質である東欧系ユダヤ人243人を対象に長寿者の性格や気質を調査。その結果、100歳前後まで長生きする東欧系ユダヤ人は外交的で楽天的な性格を有していることが分かった。さらに、人生に対して前向きで「よく笑うことが人生には重要」と認識している人が多かった。幅広いヒューマン・ネットワークを持っていることも明らかとなった。東欧系ユダヤ人のように、三浦ファミリーには「笑い」が絶えずあり、幅広い人脈をつくることができる点は敬三さんと雄一郎さんに共通する長寿気質なのかもしれない。(白澤卓二・順天堂大大学院教授)
2013.05.23
コメント(0)
「好奇心ガール、今97歳」笹本恒子著書より。“おいしいものを適度に”「腹八分目」祖母や母から「おいしいものをちょうどいい分量食べなさい」としつけられた。若い頃から、体重はほとんど変わらない。食事は、3度自分で作る。化学調味料は、一切使わない。だしは、つくりためをしておくと、手早くできる。揚げ物も好きで、しょちゅうする。おいしいもののためには、手間を惜しまない。朝食は、8時頃。 カフェオレとパン 自家製のいちごジャムと季節の果物お昼は、和洋の麺類とサラダ夜は、赤ワイン、主菜は肉類(牛か鶏肉が好き)、副菜は、野菜の煮物と生野菜など赤ワインは、ボルドーとカリフォルニアが好きで、いつもワインセラーに12本程ストックしている。毎日一杯、170ccだけ、それ以上は飲まない。間食は、ほとんどしない。たまに、午後コーヒーを飲みながら、チョコレートを摘むことがある。物忘れ防止には、「毎日メモ」朝5時ごろ、目が覚める。しばらくして、ヨーグルトを飲む。6時に、テレビでNHKの英会話で、頭のウォーミングアップ引き続き、「みんなの体操」で体のウォーミングアップ。新聞を読んで、「この人を取材したい」というような気になる人がいれば、記事を切り抜き、「毎日メモ」にはさむ。他、心にとまったいろいろなことをメモにしている。この他日記もつけているが、こちらは心の中のことを書いている。規則正しい生活を新聞を読んだ後は、シャワーを浴びる。風呂は、好きではない。夜は、11時に寝る。枕は、ぺったんこの低い枕。足枕の方が、ずっと高め。“甘えない、甘やかさないが、元気の秘訣かしら”初めて入院したのは、85歳の時。はじめての入院の時は、旅行気分だった。年をとってから入院すると足がなえてしまうといわれるが、1週間の入院で、退院の翌日にはすぐ仕事に出かけた。多少きつくても、「やらなければならないことがある」というのが、自分を甘やかさない方法。気持ちも体も一度たるんでしまうと、それを立て直すのが大変。いつもピンと張り詰め通しもよくないが、少しの遊びをもたせつつ、決してたるませきらないのが秘訣。腰を痛めて、一時車椅子生活をしてつらいこともあったが、その時も、誰かが一緒に住んでいて、食事の世話やら何やらと面倒をみてくれ、楽をしていたら、きっとこのときに寝たきりになってしまっていたとおもう。あの時、ラクをしなかったおかげで、いまでも現役でいられる。誰かに甘えられないということは不安でもあるが、このときのわたくしにとっては乗り越えるために神様が用意したことだったとように思う。
2013.05.17
コメント(0)
2013年5月2日毎日新聞夕刊記事~Dr.白澤「100歳への道」医者いらずのリンゴ昔から「1日1個のリンゴは医者いらず」というが、最近、リンゴの健康長寿効果に関する分子メカニズムが解明され話題を呼んでいる。 3月に開催された日本農芸化学会年次大会で、アサヒグループホールディングの砂川忠広研究員が、リンゴの皮に含まれるポリフェノールに動物の健康寿命を延伸させる効果があると発表した。砂川研究員はリンゴ農家が果実を大きくするために間引いた「若摘みリンゴ」の皮の直下のポリフェノール濃度が高いことに注目。この若摘みりんごのポリフェノールの成分を調べたところ、主成分は日本茶に含まれるカテキンが重合(二つ以上の分子化合物が結合して別の化合物を生成する反応)することによってできる化合物「プロシアニジン」であり、重合化することにより抗酸化力が増強していた。ポリフェノールに寿命を延ばす効果さらに線虫という体長1ミリほどのモデル動物に若摘みリンゴのポリフェノールを作用させると、線虫の寿命が延びた。一方、今話題のサーチュインという長寿遺伝子のスイッチがオンしない変異線虫ではリンゴポリフェノールを作用させても寿命延伸効果は観察されなかった。この実験からリンゴポリフェノールの作用はサーチュインという長寿遺伝子に働くことが証明された。カロリー制限によってサーチュイン遺伝子をオンできることは既にわかっており、カロリー制限せずにサーチュイン遺伝子をオンにする食材が待望されていたが、ブドウに含まれるレスベラトロールに引き続きリンゴのポリフェノールにその作用が確認されたわけだ。この報告でリンゴの「医者いらず」効果を担う分子が同定された。今後はサプリメントでリンゴポリフェノールを摂取することで、より効率よく老化のスピードを制御できる可能性が期待される。(白澤卓二・順天堂大学大学院教授)
2013.05.09
コメント(0)
オークションに、ほしいものが出ていたので、入札してみました。1回目、他に入札者がいなかったので、楽勝と安心して全然見ていなかったら、終了間際に他の人が落札してしまいました。2回目、よし、こんどこそは!とまた入札して、終了時間まで画面を見ていたのだが・・・その画面が、更新されていないままだったので、また他の人に落札されてしまいました。3回目、3度目の正直、今度は、「更新」を意識しながら、終了間際に「入札」すると、終了時間がまた延びている!え~?その間に、別の人がまたその上の金額を入札してくる。で、またぎりぎりに、上乗せ金額を入札、するとまた時間が延びる~?どんどん金額が競りあがっていく。また時間がのびる~~繰り返し。どういうこと?って、調べたら、終了5分前に入札すると、「自動延長」している場合は、5分延びる仕組みになているそう?きりがないので、今回はあきらめました(ちゃんちゃん)勉強になった!!
2012.09.02
コメント(0)
![]()
かわいいにゃんこ型の麻製ツメトギ !ボンビアルコン 麻スクラッチにゃんこ 各種わ~い、にゃんこの爪とぎが、来たよ^^vクロとトラ、2匹も買った! タグラベルの中に、キャッとニップが入っていた。さっそく、振りかけてみる。くんくん、なんかいい匂いだにゃ~でも、またたびほどには、よろこんでないみたい。すぐ、どこかへ行ってしまった。そのうち、爪とぎしてくれるかな?
2012.02.18
コメント(0)
![]()
先日、NHK の番組でも話題になってましたね。ぽっこりおなかに効くとかいうラクトフェリン。腸まで届く ラクトフェリンg 90粒/NRLファーマ/ラクトフェリン/送料無料腸まで届く ラクトフェリンg 90粒[NRLファーマ]【あす楽対応】【ラクトフェリン250mg】配合★ポッコリすっきり対策に♪送料無料あり★ラクトフェリン 250mg 60粒これは米国製だけど、一番安いような~【受賞記念セール開催中!2/13迄】ラクトフェリン270 90粒入 【健康サプリメント】これは国産では、割合お安い。今これを買ってお試しです。ラクトフェリンは、免疫力を高めたり、放射能の解毒にもいいらしい。放射線医学総合研究所によるニュース↓http://www.nirs.go.jp/report/nirs_news/200701/hik05p.htm
2012.02.09
コメント(0)
![]()
これ、爪とぎ?かわいい~そのまま飾っても、いいね!うちの子は、普通の爪とぎでは爪とがないので飾りになるかも!キャットニップ付き♪ボンビ 麻スクラッチにゃんこ クロ【猫の日特集】【ボンビ 麻スクラッチにゃんこ】超楽しい爪とぎなんです【猫の日特集】【ボンビ 麻スクラッチにゃんこ】
2012.02.06
コメント(0)

神棚を、買いました。実家には、あったけど、結婚してマンション暮らしだし特に、信心深くないし・・・最近、正月が来るたび、神棚あったほうがいいよね~となんとなく思ってました。年末、ばたばたしていて買うのを忘れていたので、楽天でさがしたら、なんとあるじゃない!棚板いらずのお得な壁掛け神棚セット!神具もサービス神棚セット 棚板付壁掛け一社神棚 神具セット付ミニサイズだけど、神殿と棚が一体になっていて、とても取り付け簡単。神具も、一式揃って、おまけに造花の榊までついていた。狭いお家には、これで充分かな~って。息子の学校の習字道具をひっぱりだしてきて、何十年ぶりかに、お習字。「雲」と書いて、それらしくなったでしょ!節分を前に、近くの神社にいって、お札も買ってきました。
2012.02.04
コメント(0)
![]()
先日書いた息子のアトピーの治療にビオチン療法を取り入れている。最初に買ったのはカプセルがかなり大きくて飲みにくかったので、今錠剤のを飲んでいる。Source Natural社から1粒に5000mcg入りのビオチンタブレット♪スキンケアに役立つお得サイズ♪送料無料あり★限定特価★ビオチン・タブレット 5mg 120粒これなら噛んでもいいし、小さくて飲みやすいから、おすすめ。他にビタミンCとミヤリサン錠腸の正常なバランスを保つ酪酸菌(宮入菌)の入った整腸剤です。強ミヤリサン錠 90錠【指定医薬部外品】それと解毒と不飽和脂肪酸の酸化防止のためのアルファ・リポ酸α-リポ酸手軽に摂ることができるサプリメントです。DHC α-リポ酸 20日分 40粒Alpha Lipoic Acid Timed Release 30mg 30tab送料無料アリ★【ハーフサイズ】アルファリポ酸 タイムリリース 300mg 30粒これは錠剤だけど、かなりでかい!DHCのは、カプセルだけど小さいので、こちらのほうが飲みやすいかな。今あれこれ試しているところだ。治療は、体質改善のようなもので、長期戦で臨んでいる。
2011.11.13
コメント(0)
![]()
息子のアトピー治療に、ビオチンがいいと知ったので、サプリメントのビオチンを買ってみた。どこよりも安い♪美容ビタミンのひとつ人気のビオチン!一粒にたっぷり5000mcgお徳用サイズ★期間限定特価★【お徳用4カ月分】 ビオチン 5000mcg (5mg) 120粒 NOW社アメリカ製で、直輸入。案外安い!肌にいいということで、私もお試しに飲んでいた。4,5日経って、なぜか体脂肪が2%ぐらいダウンしてきたのに気づいた。え、ビオチンって、メタボ解消用のサプリメントだったの?確かに、たんぱく質や脂質の代謝を高めるって書いてある。だから、肌にもメタボにもいいんだ!私も一緒にビオチンを飲み続けることに、決めた!
2011.08.05
コメント(1)

朝一番、なんと明るいニュース!しびれたね~よく追いついて、あの強いアメリカに食らいついてよ~く、がんばった!4人目のPKが決まった瞬間、きゃ=======ありがとう、大和なでしこたち。
2011.07.18
コメント(1)

生々しい映像に、言葉を失うばかりです。災害にあわれた方々に、お見舞い申し上げます。普通にひなたぼっこして、申し訳ない・・・。
2011.03.12
コメント(1)
![]()
こんなの知ってる?「どきどきうどん」って!サイコロステーキのような牛肉(ほほ肉100%)がゴロゴロと入った、肉入りのスープ5袋とうどん玉5個を冷凍してお届けします。(約5kg)小倉名物 幻の「肉うどん」 元祖どきどきうどん(冷凍)5個セット入り普通の肉うどんで満足しない人には、これがおすすめです。食べ応えのある肉がごろごろ入っています。地元の小倉で作っています。ところで、きょうは「猫の日」、にゃんにゃんにゃん!お気に入りの一枚~れもんちゃん
2011.02.22
コメント(1)
![]()
今、生姜にはまっています。先日、テレビで生姜粉末が、一番効果的とかいっていましたので、さっそくこれを使用することにしました。手軽で便利。袋がチャック式になっていますので、少しづつ使う時によいです。【送料無料】国産生姜粉末80Gカラダの芯から温めるしょうが粉末【送料無料】ウルトラしょうが粉末(生姜粉末)国産黄金生姜100%をまるごと乾燥し粉末した料理や飲料何にでも使える無添加のしょうが粉末です【楽天最安】乾燥ショウガ/生姜湯/しょうがパウダー/粉末/ジンジャーパウダーそれと、身体を外から温めるには、これが重宝いたします。電子レンジ1分生姜のジンゲロール成分が血行促進!オーサワ)アロマ温パッド(生姜)電子レンジで温め、くりかえし使えます。
2011.02.06
コメント(2)

ねこちゃんたちも、寒いので暖かそうな猫ハウスにしました。【送料無料!!】ペット用♥いちごベット♥♥いちごハウス♥【ペット用ベッド】【猫ベッド】【犬ベッド】【smtb-ms】ねこのカタチをしたベッドにねこが寝る【ねこベッド】ねこのっかりベッド今度買うときは、こちらがいいな。ハウスって感じだね。税抜4,000円以上で送料無料!≪毎週開催!日替わりセール♪≫火曜日はこちらの商品!!【日替わりセール☆火曜日】【33%OFF!】にゃんこハウスNCH-300 ベージュ・レッド
2011.01.26
コメント(0)
![]()
寒い日が続きますね~ほんとに!布団に入っても、ちっとも温まらないので、これを買いました。朝までプラス2度の温かい魔法の敷きパッド。抜群の保湿力とプルン♪とした肌触りがたまらない☆これでもう、靴下はいりません!!【温感加工敷きパット】素材の中に、とうがらし由来のトウガラシチンキやハーブのカモミールが入っているそうです。これが、ぽかぽかと身体を温めてくれるとか。毛布もあるらしいので、よかったらまた毛布を買おうと思っています。他に、トイレ用の暖房と脱臭のために、人の出入りを感知するから、自動的に暖房・消臭スタート! ナユタ暖房&脱臭♪トイレ暖房&脱臭器(マイナスイオン付き)これで、トイレに入っても暖かい~♪
2011.01.13
コメント(0)

2011年ですね~今年も、うさぎちゃんのように、ぴょんぴょん跳んだりはねたりできますように。
2011.01.01
コメント(1)

今年も、そろそろ終わりそう。小倉のイルミネーションは、1月10日まで。寒い夜を輝かせてくれます。汽車型バスのきたぽっぽが来た~リバーウォークの近くを走ってます。12月23日の「500人のゴスペル大作戦」のTV映像の部分が、YouTubeにありました。こちら~「ギュギュっと」5:00になったら、始まります。Beagle♪さんが紹介してくださいました。
2010.12.28
コメント(1)

ついに本番の日、リバーウォーク・500人のゴスペル大作戦!!Joyful, joyfulのソロから始まってソロが終わると、それまで下がっていた白い幕が、突然バンと落ちた。600人のコーラスが現れて、歌とともに踊りだす。2曲目は、Everybody Clap Your Hand.ゴスペルの醍醐味、身体から表現して歌う楽しさいっぱいの曲。3曲目は、Amazing Graceアカペラで、ソロの後、コーラスでおごそかに。4曲目は、昨年もやった Oh, Happy Day最後に、また2曲目の "Everybody Clap Your Hand"で盛り上がった。テレビ西日本で、実況ライブで放映されたそうだ。見ている人にも、楽しさが伝わったかな?毎年、クリスマスの恒例行事にするそうだ。よし、来年もがんばるぞ!
2010.12.25
コメント(2)

小倉のリバーウォーで高い、高~いクリスマスツリー天まで、届け~♪~~クリスマス大作戦~~♪その中のひとつ、ゴスペルフェスティバル!ゴスペルグループの迫力のある歌声が響き渡るこんど、12/23に、「500人のゴスペル大作戦」がある。そのための練習に参加した。去年やって、とても好評だったので、今年もやることになった。昨年より、曲もグレードアップして、むつかしくなったけれどみんな楽しみに練習している。
2010.12.14
コメント(0)

小倉駅の改札口を出ると、おお~星が降ってきた・・・★
2010.12.12
コメント(0)

もう、12月だもんね。寒くなったにゃ。くっついてる方が、暖かいね。お天気のよい日は、窓辺もあったかい。
2010.12.07
コメント(0)

田川の山の奥にある、「池のおく園」というところに行ってみた。入口の石造りの門主な施設の中村美術館日本画、洋画、陶器、それにめずらしい年代物装飾を施した硯など、貴重な作品が見られた。日本庭園や、茶室に和食のお座敷もある。別にフランス料理のレストランもあり、そこで昼食をとった。ここにも、油絵が飾ってあって、美術館のよう。ほとんどが、コース料理だったが、軽めのカレーにした。といっても、魚介類がたっぷり入ったシーフードカレーで、おいしかった。デザートに、アイスクリームとコーヒーもついている。美術館では、時々コンサートも開かれているようで、また、ゆっくり遊びに来たいなあと思った。
2010.12.05
コメント(0)

いつものJR九州ウォーキングで、飯塚へ(先週土曜日)福岡県の真ん中辺りにある飯塚新飯塚駅に近いところにある、麻生大浦荘元麻生首相の曽祖父の元別邸今だけ特別公開中で、見学ができる。大正時代の建物。応接室に使われた書院造り風の洋間。庭が見渡せる大広間外から見るとこんな感じ。入母屋の数奇屋造り庭には、紅葉がいっぱいの、小山が。現在は、会社のクラブとして会合などで使われているそうだ。
2010.12.01
コメント(0)

秋のJR九州ウォーキング~門司港の白野江植物園へ植物園の入口入ってすぐ、真っ赤なもみじが出迎えてくれた。木が燃えているような・・・黄色から赤の濃淡も、なかなかいいな。ずーと、奥のほうへ入っていくと、日陰が多いせいか、あまり紅葉していない。黄緑の葉が、さわやかさを残している。街中では、街路樹の紅葉があるけれど、もみじは、やっぱり、こんな山の方でないと見れないな。久しぶりの6kmのウォーキングでした。
2010.11.24
コメント(2)

朝から、テレビでやっていた。ボージョレ・ヌーボーの解禁日だって!今年は、円高還元で安いとか・・・スーパーで見たら、1980円。テレビで見たのより、高いじゃん!けちな私は、買わずに帰った。そしたら、じゃ~~~ん!主人が、ぶら下げて帰った。「あ、ボージョレ・ヌーボー!!」今まで、買ったことなかったのに!?どうしたことか、ひさ~びさ~に夫婦の想いが一致したでは、夕食はパエリアで、洒落込みますか!フランスワインとスペイン料理だけど、ワインのお味?出来立てとあって、まろやかさはない、ツンツンした味かなぁ。もうすこし葡萄の香りがすると思ったけど、こんなものかしら?でも、全然悪酔いしなくて、後に残らないような感じ。
2010.11.18
コメント(1)

我が家も、やっとデジタル化。では、さっそくふ~ん、これが地デジ?ちょうどいい隠れ場所だにゃ、テレビの上に乗れなくなったけど、前に乗れるね。ぼくは、興味なし
2010.11.07
コメント(1)

大正ロマンの復活?門司港の町に、きもの姿があちこち・・・レトロの建物によく似合いますね~商店街の店の前では、着物姿でジャズが~♪門司港レトロの町で、「きものびより」というイベントだった。門司港駅構内では、菊が華やかさを増してくれます。看板も、レトロっぽいですね~
2010.11.01
コメント(1)

取引先の会社の展示会に応募したペットの写真参加賞に猫のおもちゃをもらった。ほれ、ほれ!タコだじょ~がぶり!おとなになっても、やっぱり反応したな。レモンちゃんの黄色の首輪が切れたので、新しく水色に新調。ルビーちゃんも、ついでに。おそろいの色違いだよ。ピンクが女の子らしいでしょ!
2010.10.28
コメント(1)

門司港レトロの近くで、ゴスペルとジャズのライブをしました。フィナーレは "We are the world" ステージに入りきれず、客席からもみんなで歌い盛り上がりました。バンドも好きで集まった方達ばかり最高のライブができました。感謝★
2010.10.25
コメント(0)

私の大好きなコスモスの季節お天気が良いと、コスモスを求めて車を走らせたくなるなあ。白いコスモスがこんなに一面に咲いているのは、めずらしい。中津の三光園で、白が満開でした。
2010.10.11
コメント(1)

気温下がれば、丸くな~る!夏の間、あんなに伸びきっていた猫も、今や、くるくるりん。猫ちゃんセンサーだね朝、ガバっと起きたら、布団の上に寝ていたレモンが、ひっくり返って布団の中にすっぽり、そのままキョトーン気持ちいいのか、しばらくそのままだった。
2010.10.06
コメント(3)

北九州ミュージックフェスタ2010もう1週間も前になってしまった先週の土日!特別ゲストのキッサコ~京都から来られたそうだ。かっこいいお兄さんたちね~歌もよかったよ。小倉城の見える北九州市役所の横で。地元のグループ、元気な女の子のバンド。他、小倉の中心街や広場などで、あちこちからいろんなサウンドが聞こえてきた。リバーウォークの6Fから、小倉城を見下ろす。6Fの北九州市民劇場には、ジャズの大御所、北村英治さん(クラリネット)とのコラボレーションが開かれたのだ。スィングが、いっぱいの楽しい演奏でした。
2010.10.02
コメント(0)

えへ!これが、スーパーキャット?スーパーの袋と見れば、すぐ首をつっこみたくなるんだにゃ~ちょっと窮屈だったね~暑いのに、ごくろうさん!☆☆明日は、中秋の名月だそうな。。。でも、雨だってよ!じゃ、今日のうちにながめておくかにゃ。下のは、2日前の月~こんなの栗名月とか、いわなかったっけ?
2010.09.21
コメント(2)

蒸し暑~い小倉駅に行ったら、ミストが噴出している!近寄ったら、少しは涼しいかな?よくはわからないけど、見た目が涼しい?通る人も、ちょっと涼しげ。きゃっ、かわい~住宅設備の展示会で。「エコキュート」だから、キュートに、ね!
2010.09.19
コメント(0)
全507件 (507件中 1-50件目)


