碧山窟

PR

プロフィール

ヤマトカケル

ヤマトカケル

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:巣立ちのマトリックス(01/17) generic cialis bijwerkingenside effects…
http://buycialisky.com/@ Re:◆衣替えと中華一番!・・◆(06/05) brand vs generic cialiswhere can i buy …
http://buycialisky.com/@ Re:「ノビル」★食べた?(04/07) lily icos cialiscialis soft withoutcial…
http://buycialisky.com/@ Re:◆Change like the Moon◆(05/18) effects of viagra and cialisdifferences…
http://buycialisky.com/@ Re:トラちゃんは眠る(01/15) classifed ads for cialiscialis vs viper…
http://cialisees.com/@ Re:巣立ちのマトリックス(01/17) pill cutter cialis soft uksubaction sho…
http://cialisda.com/@ Re:◆衣替えと中華一番!・・◆(06/05) cialis flomax andbetter viagra cialisq …
http://cialisvu.com/@ Re:「ノビル」★食べた?(04/07) generic cialis from canadacialis lesion…
2009年11月10日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
以前に男女の衣々(きぬぎぬ)のことを書いたことがあったよね。

きぬぎぬでセーラー服をきたら、うう。えぐいっ。笑.

万葉から古今の時代、契りをかわしたふたりは、翌朝、互いの衣を交換して「あたしたち、できちゃいましたぁ~」と、人々に宣言するのが「衣々」。
更にきぬぎぬをすると互いの思いが相手の心の芯に入るという信仰もあったらしい。

とてもシンプルでピュアな披露宴て感じがする。
それらの歌をあつめたのが古今集の「きぬぎぬ」という分野だ。

さすがに古今集には名歌がある。

「あふくまにきりたちわたりあけぬともきみをばやらじまてばすべなし」

DSC02957.jpg



おそらく「くま」って三日月湖ではないだろうか。もしくは、目の「くま」のように、うねうねとうねる川のことを「くま川」とよんだのかもしれない。
更に疑問なのは、「阿武」という言葉。
もしかするとアイヌ語なのではないかと思っている。
場所はちょうど坂の上の田村麻呂が活躍した場所に近い。

*

(意)
あぶくま川に霧がたちこめるように、私たちの周囲をおおいつくして、いつ明らかになるかわからない(私たちの関係だし、将来はどうなるかもしれない、そのなかにいる)私たちだけれども、(今、)あなたを行かせたくない。ただ待つだけ。そのすべをも知らない私なのです。

DSC02954.jpg


阿武隈に霧たちわたり明けぬとも君をば遣らじ待てばすべ無し


高野切れをもういちど目でなぞりくれ竹筆ペンでするるっと、なぞってみる。
さあ、テキストを脳の中で熟成させよう。
りんごの実のように。


おそらくは、18歳になるかならぬか、そのくらいの年齢で絶対的に恋して愛して、互いに離れなれない霧の朝、衣を交換して、手をつないで先の見えない未来へとあるきはじめた二人のことを。

阿武隈川で霧がたちこめる場所は限られている。
それは、本流と支流の合流地域だ。そんなことまでこの歌は視野に入れているのかもしれない。

DSC02956.jpg

旅立つ二人の影に合掌。

そして、情熱の時を過ぎた今でも思うのだ。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年11月10日 21時38分37秒
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: