碧山窟

PR

プロフィール

ヤマトカケル

ヤマトカケル

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:巣立ちのマトリックス(01/17) generic cialis bijwerkingenside effects…
http://buycialisky.com/@ Re:◆衣替えと中華一番!・・◆(06/05) brand vs generic cialiswhere can i buy …
http://buycialisky.com/@ Re:「ノビル」★食べた?(04/07) lily icos cialiscialis soft withoutcial…
http://buycialisky.com/@ Re:◆Change like the Moon◆(05/18) effects of viagra and cialisdifferences…
http://buycialisky.com/@ Re:トラちゃんは眠る(01/15) classifed ads for cialiscialis vs viper…
http://cialisees.com/@ Re:巣立ちのマトリックス(01/17) pill cutter cialis soft uksubaction sho…
http://cialisda.com/@ Re:◆衣替えと中華一番!・・◆(06/05) cialis flomax andbetter viagra cialisq …
http://cialisvu.com/@ Re:「ノビル」★食べた?(04/07) generic cialis from canadacialis lesion…
2009年11月21日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
山の上からさまざまな「ことがら」がおりてきて、やがて風がひとつ吹けば葉は地に落ちてとけてゆく。
人生は四季にたとえられる。

DSC02963.jpg

ならば人生の冬とは何なのだろう。

DSC02979.jpg

デジカメのCCDの具合がおかしい。「寿命」なのだろうか。
さて、人生には「壊れた」があるのだろうか。
そして病が治るとは直ると癒えるとどうちがうのか。

病とは新たなる誕生なのであろう。
日々新しき我らなのだから。

DSC02983.jpg

風がひと吹いた。

これもまた姿だ。
そして冷凍保存する方法もあるだろう。

*

ところが冬になると元気になる連中がいる。
「コケ」だ。
それまで日差しにさえぎられていた彼らはいきいきと、その姿を開き、変容をはじめる。

DSC02970.jpg

なぜなのだろう。
命はちいさければちいさいほど、その姿は精緻になり幾何学的になっていく。
ほかに変えようがない姿が現れる。
これは石の上のコケだよ。

DSC02972.jpg

そしてタイルの目地にはギンゴケ。



微細な生物たちによる冬の謳歌を聴くために。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年11月21日 10時56分03秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: